• 締切済み

3Dプリンターで作ってみたいもの

suzuoki-kの回答

  • suzuoki-k
  • ベストアンサー率35% (76/215)
回答No.6

やっぱり好きな芸能人とか二次元キャラの等身大フィギュアとか造ってみたいですね~!!

関連するQ&A

  • 3Dプリンターについて教えて下さい

    最近ものすごい話題になっている、3Dプリンターって何ができるんですか? また、どういう物が作れるんですか?

  • 3Dプリンターについて質問です。

    最近話題の3Dプリンターってなんですか? 3Dプリンターで何ができるんですか?

  • 3Dプリンターで、何を作る?

    3Dプリンターってあるじゃん。昭和にもあったそうですが、1台何百万円と高額で業務用だけだったとか。ですが、ここ数年は3Dプリンターブームで、ヤマダ電機に10万円くらいで売ってるとか。 さて、この家庭用3Dプリンターで何を作りますか? ハンバーグ、アップルパイ、カメラ、風邪薬、シャンプー、こういうのは流石に無理ですかね。 ブルーレイディスク、乾電池、電球、鳩時計、トランジスター、モーター、このくらいなら業務用3Dプリンターで出来ますか? メガネ、虫眼鏡、USBケーブル、コンセント、このくらいなら出来ると思います。だけど、3Dプリンターで作ったメガネがどっかに売ってるかな? ピストルなら作れるね。ちょっと前にニュースになってたね。だけど、織田信成の時代にもピストルはあるね。 ハンガー、傘、ボタン、ハサミ、ハブラシ、コップ、スプーン、ハイヒール、イヤリング、ボルト、ナット、こういうのなら出来るね。家庭で需要が大きいのはコレかしら?3Dプリンターで作ったコイツ等って、雑貨屋とかメルカリとかで売ってるかな? 折角なので、3Dプリンターで商品つくりして、商売して、金儲けしたいね。あるいは、金使って商品買うのを3Dプリンターで自作して、節約したいね。 あと、ガンダムのプラモデルは出来るけど、キティーちゃんのぬいぐるみは厳しいかな。ぬいぐるみ繊維のフワフワ感は3Dプリンターの弱点ですかね。シャツとかスカートとかを3Dプリンターで作れると、良いけどね。 私の知人は、麻雀牌とかチェスセットを3Dプリンターで作ってたよ。チェスの駒は親しい人達の顔の3Dスキャンだつ あと、IoTって良く聞くじゃん。インターネットと言うと、パソコンやスマホを連想しちゃうけど、もっと接続対象を広げましょうとする技術思想だとか。IoTに接続するモノを、3Dプリンターで作りますか?

  • 3Dプリンター

    3Dプリンターを購入しようと思っています 3Dプリンターは初心者です 高さ約20cmの物を作ろうと思っています 材質はPLAを想定しています オートキャリブレーションがついているもので お勧めなものはありますか? 予算は4万円を想定しています

  • 3Dプリンタで銃!3Dプリンタってどうなってるの?

    今日のニュースで3Dプリンタで銃を作った人が逮捕されていました。 すごいですね、、。 気になったのは、そもそも3Dプリンタってどうなってるの?? ということです。 設計図を入力すると作ってくれるのか、物をスキャンするとそれ通りに作ってくれるのか。 詳しい方教えてください。

  • 3Dプリンターで服を作れる?

    最近3Dプリンターというものが注目されていますが、 これでたとえば、 ニット素材の洋服など作れますか? ストッキングやタイツのようなものも作れるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 3Dプリンターの凄さ

    3Dプリンターの凄さを教えてください。どう凄いんでしょうか? そもそもどういったもので、どういう用途に使うものなのでしょうか?

  • 3dプリンターの調子が悪いです

    最近3dプリンターの調子が悪いです。 印刷すると写真のようになってしまいます。 対処法を教えて下さい。 情報が少ないので、質問等があれば聞いて下さい (ステージがのりで汚いです。すいません)

  • 3Dプリンターってホントに革命児?

    2年前テレビのニュースで、「3Dプリンターのおかげでこれからは誰でも発明家になれる」とか「今後は3Dプリンターのおかげで個人が自由に会社を起業できるようになる」といった事をよくやってましたが、ホントに近い将来は3Dプリンターで誰でも発明家になれたり、個人が自由に会社を起業できるようになるんですか? 家庭用3Dプリンターなんて小さなフィギュア程度しか作れない上に、価格も10万円以上なんで私はとても将来上記の事が個人が自由に簡単にできるようになるとは思えないんですが、皆さんはどう思いますか?

  • 3Dプリンターについて

    3Dプリンターで、下に土台となるような樹脂がない部分のプリントは どうやっているんですか?何もないところにプリントすると、垂れる気がします。