前立腺がん(リンパ転移あり:D1)でPSA微上昇

このQ&Aのポイント
  • 前立腺がん(リンパ転移あり:D1)でPSAが微上昇しているとの報告があります。
  • 主治医はPSAの上昇が予想よりも早いと述べており、一度投薬を中止して効果を検証する提案をしています。
  • PSAの微上昇は再発の可能性を示唆するものか、投薬戦略の一環か検討が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

前立腺がん(リンパ転移あり:D1)でPSA微上昇。

前立腺がん(リンパ転移あり:D1)、GS:7、PSA:18と診断されて、 昨年10月頃からホルモン療法を始めました。 その後、PSAは下がり、今年2月のPSA値は、0.105だったのですが、 今日の検査で、PSAが0.183に微上昇してました。 主治医の医師が、「思ったより上がるのが早い。←※聞き間違えかもしれません」「薬(カソデックス)を一度止めてみましょう」「一度止めることによって稀にPSAが下がることがあるので。」と言われました。(注射はしました。) PSA値が、0.105→0.183と、僅か0.08の微上昇でも、再発(再燃)または再発の前兆ってことでしょうか? それとも、投薬を一時的に中止して有効期間を延ばそうと考えてのことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

PSAの値は、癌だけでなく、色々な要因で上昇する場合があります。 また、0.105から0.183への上昇を、 0.078の上昇と見るのか、 誤差と見るのか、 1.74倍になったと見るのか、 見方によって、色々な解釈が可能です。 なので、様子を見ながら、総合的な判断が必要です。 再燃(再発)と判断するには、三回連続上昇など 色々な判断基準があります。 また、ホルモン療法が効かなくなっても、 放射線、手術、抗がん剤など治療方法はあります。 医師とよく相談してください。

関連するQ&A

  • 前立腺がん手術後の転移

    前立腺がんの摘出手術を行った60代前半の男性です。 グリーソンスコア4+4 TNM分類 T2a (右側のみ) 術前は骨やリンパ含めて転移はないという診断。 病理検査結果で前立腺の表面まではがん組織は出てきていない状態という結果でした。 ですが前立腺の摘出手術を行ってもPSAが12→5程度しかさがっていません。 (手術時に所属リンパ節ば切除した、精嚢は切除していない) 術後に行ったCT画像診断においてリンパ節にガンと思われるものが発見されている状態です。 主治医からは「PSAが下がらないのはよくあることだから7週間の放射線治療を行っていきましょう」 と言われており内分泌療法はすでに開始しています。 主治医の話からは大したことがない印象を受けます。 つまり完治の可能性が十分あるような説明です。 ・転移しているのに放射線治療を行うことは適切な治療方針なのでしょうか? ・低分化腺癌であり、すでに転移が一箇所見つかっている状態ですが余命は何年と予想されるでしょうか。  例えば、内分泌療法を行うも4~6年再燃しその後2年、で「6~8年」など それとも寛解の可能性はあるのでしょうか。 ・以下の参考URLによると  「リンパ節に前立腺がんが転移しても、すぐに命に関わるということはほとんどありませんが」  とあります。  素人考えではリンパ節への転移し腫れている状態ではもう全身にがん細胞が運ばれているような  印象を持ちますが、リンパ節へ前立腺がんが転移してもすぐに命にかかわることがほとんどない  ということはなぜでしょうか? 参考URL:  http://前立腺がん.name/other/Prostate-cancer-spread/

  • 前立腺がんD1(リンパ転移)の場合の治療法。

    世話になってる知人が、前立腺がんD1(リンパ節転移)なのですが、病院では内分泌療法(ホルモン療法)しか無いと言われたそうです。 D1リンパ節転移の場合、ホルモン療法となるのは理解しているのですが(ネットで調べて理解した)、 PSAが17でも、リンパ転移ってあるものなのでしょうか? (尿の出が悪くて人間ドックの際にPSA検査したら16台、その後病院でPSA17台でした) CTやらPETやら検査してるみたいなので間違いないとは思うのですが、どうしても本当にリンパに転移しているのか疑問なのです。 グリーソンスコアは7か8だそうです。 骨には転移無いみたいです。 大学病院では無いのですが、泌尿器科医師6名以上、年間手術件数500件以上(うち前立腺がんの手術は40件ぐらい)の大きな病院での診断です。 IMRTなど他の治療は出来ないものでしょうか? 何かやり残しというか、調べたり確認した方が良さそうなことが残っていたら教えて下さい。 患者の年齢は50才半ばです。

  • 前立腺がんの転移 胆管(+)

    父(69歳)が定期健診で前立腺がんが見つかり、手術しました。 当初はPSA4、グリソン3+4 骨への転移は認められず、 ガンは前立腺の中にとどまっているであろう、 との事で全摘出の手術を受けましたが。 しかしながら術後の病理検査で、 グリソン4+5 浸潤1ヶ所、右リンパ(+)の結果が出てしまいました。 取ったら終わり、と家族全員が思っていただけに、 非常にショックな結果となってしまいました。 さらに、医師から胆管(+)とも言われたようですが、 これは胆管にも転移しているとのことでしょうか? 話を聞きに行った両親はあまりのショックによく確認できなかったようなんです。 1ケ月後のPSAの値を見てホルモン療法の時期を決めるようです。 前立腺ガンは比較的ゆっくり進行する、と思っていましたが、 グリソンが9となれば、話は別でしょうか? 非常に心配しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 前立腺がん PSA値

    55歳の男です。 前立腺がん PSA値について 昨年11月の健診でPSA値が6.5、泌尿器科でPSA値7.5でした。 泌尿器科では触診、エコー、MRIで所見なしとのことで6ヶ月後に再検査となり、先日検査を受けてきました。 PSA値は6.03と若干下がっており、泌尿器科の先生から上昇してないのでがんの可能性は低いとのこと。 次は1年後の再検査となりました。 ・PSA値は何もせず下がることはあるのでしょうか。 ・上昇でなければがんなどの病気ではないということでしょうか。 ・生険をした方がよいでしょうか。 判断しかねてます。

  • 前立腺がん治療について

    私の父は58歳です。1年前に前立腺がんと診断されました。細胞は低分化がんと悪性なもので、骨転移・リンパ節転移はないものの精嚢や膀胱に浸潤してきているため手術はできず、この一年カソデックス内服とリュープリンの注射をしてきました。PSAは当初95でしたが一旦2まで下がったものの最近は上昇してきており35になっています。ホルモン療法では効果は期待できない状態で今後ホンバンの点滴・放射線療法そしてその後は去年USAで認可された抗がん剤の投与を主治医は考えているようです。抗がん剤はあまり効かないと聞くので心配ですがそのUSAで認可された抗がん剤は有用なのでしょうか。今後の治療についてかなり不安です。アドバイス聞かして下さい。

  • 前立腺肥大と前立腺がんとは関係があるでしょうか?

    1.前立腺肥大と前立腺がんとはある程度の相関があるのでしょうか?  無関係なものでしょうか? 2.前立腺肥大だけでも、PSAが上昇することはあるでしょうか? 3.PSAはいったい何をやっているのでしょうか?

  • 前立腺ガンのPSA値

    よろしくお願いします。 私の父(71歳)が昨秋に前立腺ガンと診断され、PSA値15ng/ml・グリーソンスコアもあまり良くなかったのですが、ホルモン療法しかないと言われ4ケ月服用しました。 そして、最近PSAを再検査したところ0.5ng/mlに激減したそうです。 当然、うれしいのですがガンが消滅したわけではないでしょうし、どう理解したらようのでしょう? 教えてください。

  • 前立腺がんHIFU手術後のPSA値の変化について

    前立腺がんHIFU手術後のPSA値の変化について 限局前立腺がんで昨年12月HIFUの手術を受けました。 その後のPSA検査結果は 1月:0.575 3月:0.25 5月:1.8 で5月に急に上昇しました。 担当の先生はもう少し様子を見ようとの事でした。 質問ですが、 この様に急に上昇する要因としてどの様な事が考えられますか? がんが何処かに残っているかと心配です。 又射精や自転車でもPSA値が上昇すると聞いた事が有りますがどの位上昇する ものでしょうか? 検査前どの位の期間自粛したら良いのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 父(77歳)が特殊な前立腺ガンの疑いと診断されました。

    7月に腰痛、排尿異常を感じ大病院の泌尿器科にて前立腺肥大と診断、薬をもらいました。8月悪化、食欲不振にて検診(PSA正常)薬変更、9月食欲無し、起き上がることも無理(腰痛)となり、9月11日、同病院搬送、血液検査(カルシュ-ム値15)、直腸診にてガンの疑いと入院、翌日のMRI、大腸内視鏡検査(CEA300にて疑いが出た為ですが異状無し)、PSA(0.05異常無し)13日医師より「前立腺ガンの疑いがありますがPSA値が正常であり、大腸ガンのマ-カ-値は上がっているが内視鏡にて異常無し、日本で10症例の稀な前立腺ガンの可能性、入院時より先行してホルモン療法をしているが回復の見込み無し、骨、リンパ転移あり」と言われました。7年前に心筋梗塞手術、投薬中の為、針生体検査は投薬中止して1週間後の予定です。その間に骨シンチ、上部CTの検査をするとのこと・・・ こんな症例あるのでしょうか?素人ながら少しでも情報が欲しいのです。 前立腺肥大症の投薬後、急速に悪化した様に思うのですが関連は無いのでしょうか?

  • 前立腺がん ホルモン療法の効果について

    PSA:18 GS:7 ステージ:D1(リンパ節転移あり) 年齢:56歳 ホルモン療法を開始しました。 個人差はあるでしょうが、目安として何年ぐらい効果あるものでしょうか? リンパ節転移の場合は、5年~7・8年ぐらいが目安(その頃に効かなくなってくる事が多い)でしょか?(個人的な勝手な予想) 例えば、リンパ節転移がある場合に限定すれば、5年後には50%ぐらい、7年後には70%ぐらいの方が効かなくなる。といった統計が載ってるサイトがもしあれば教えて下さい。 また、再燃した場合には薬を替えるようですが、これは数ヶ月~半年が効かなくなる単位になりますか? 再燃した場合には、抗がん剤は現時点では長期間効かないと考えてた方がよろしいでしょうか?

専門家に質問してみよう