• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の肌が分かりません)

自分の肌が分かりません

kawagutinozomiの回答

回答No.2

私には判断できませんが、デパートの一階によく化粧品売り場ありませんか? あそこで相談すると、チェックしてくれますよ! 特にベースメイクに力を入れているブランドだと良いです。 機会を頬にあてて、一秒でピッ!って判断してくれます。 今質問されているようなことも、相談してみてください。 で、買わされそう……と思うと思うんですが、 そこは「すぐ赤くなっちゃうので、肌に合うかどうか確認してから買いたい。試供品とかありますか?」と言って試供品もらって帰りましょう。 実際、本当に確認が必要なのですから。

yuiyuipom
質問者

お礼

田舎に住んでいるため、なかなか難しそうです… 今度街の方に行くときに見てみます! 他の人に自分のすさんだ肌を見られるのがなんだか恥ずかしい気もしますが…(笑) 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 脂性肌と乾燥肌

    中学生の女子です。 ニキビがひどく悩んでいます。 夏はテッカテカのベトベトの脂性肌です。 あぶらとり紙はあまり使わないように心がけています。 洗顔して化粧水は皮膚科からのだけを使っています。 洗顔料はさっぱり系です。 冬になると口の周りや小鼻が乾燥で皮がペロペロと 剥がれやすくなっています。 洗顔して皮膚科からの化粧水とニキビに乳液は ニキビにあまり良くないと聞いたので乾燥する部分だけつけています。 洗顔料はしっとり系です。 どうすればそれぞれ脂性肌、乾燥肌が改善されるでしょうか? 何かアドバイスがあったらおねがいします。

  • にきび 敏感肌

    私は人より早くからにきびができてます。 小学生高学年からにきびができはじめ、はじめは、1,2こだったのですが中学生のある時期からたくさんできました。 前より肌も敏感になってるきがします。というのは、たまにとかじゃなくてちょっと髪がふれただけとか水がふききれてないだけでかゆくなったり、日常でよくつかうものでかゆくなったりかぶれたりします。 敏感肌だと思います。 おそらくにきびができる前は、洗顔フォームで洗顔すらしてませんでした。 にきびができるようになってから洗顔は毎日してます。顔がてかてかしてますが、乾燥肌だとおもいます。 このため、少ないお金を化粧品につかっておもうのが、無添加みたいな敏感肌にもやさしいのも合わないことがおおいです。 合わないので、化粧水だけとかで、メーカーでみたら、いろいろ試してると思います。そんなにお金がないので、どれを買うにも化粧水乳液セットで買ってませんが。 肌水、ごくじゅん、ハトムギ、ビタミンC系などなど 今は、前よりお金をだせなくて、買ったとしてもかいつづけることはむずかしいです 一時期でもにきびがなくなればいいなと思ってます。 私みたいなザ 敏感肌の人でもあう、2000円くらいでいい、スキンケアはないですか? 高いので乳液は必要なのは、わかりますが、化粧水だけにしようとおもってます。 よーーく、睡眠ストレスがだいじなのもわかりますが、努力じゃどうしようもない理由があり睡眠ストレスはしかたないです。

  • 肌のでこぼこ

    高1女です。 中学くらいからニキビができ始めて、 プロアクティブという洗顔を使ってニキビの悩みは減ったんですが、 この頃はいちご鼻と頬の部分の肌の凸凹が気になります。 この凸凹は改善できますか??? あと、脂性肌です。 乳液などは一切使ってません。 普段化粧をします。よろしくおねがいします。

  • 脂性乾燥肌にあう洗顔など・・・

    脂性乾燥肌で困っています。 しかも、毛穴もニキビも目立つんです。 今18歳で高い化粧水や洗顔は買えません・・・。 なので毛穴・ニキビ・脂性乾燥肌に合うおすすめの洗顔料・化粧水・乳液を教えて下さい。 ケアのやりかたなどもおしえていただけるとうれしいです。

  • 敏感肌で悩んでます・・・

    私は高1の女で、敏感肌で、混合肌です。 今までにいろいろな化粧品を試してきました。 キュレル→使用後に顔が赤くなってニキビ発生 エバメール→ニキビはできるし、顔がかゆくなった ファンケル(フェナティ)→つけた直後と少し経ったときは肌が少し赤くなって、かなり経ったら赤みが少しひきます。 こんな感じで、あう化粧品が見つからず、悩んでます。敏感肌であわないとニキビはできやすいし、かゆくなったり、赤くなったりします。 無添加で有名のファンケルは今まで使った中では1番よかったけど、それでもあわない感じがします。自分的にはなんとなく乳液があわないのではないかと思っています。 今気になっているのはアルージェ、NOV、オルビスです。アルージェとNOVは敏感肌に良さそうという理由から、オルビスは乳液ではなく保湿液なところから使ってみようかなぁ~と思っているところです。 洗顔はファンケルの洗顔パウダーを使っています。 これはとっても気に入っているので、後は洗顔後の保湿だけ迷っているのです。 なにかおすすめのものがあれば教えてください。

  • 肌が汚い

    18歳の女です。 肌がボロボロですごく悩んでいます。 肌診断では「脂性乾燥肌」と言われました。 なので「アベンヌ」という洗顔料、化粧水、乳液を 薦められそれを使っていましたがすごく高いので リピートできません。 なのでいろいろ化粧品売り場でいろいろ探しましたが 良いものは見つかりませんでした。 さっぱり系を選ぶとカサカサで皮がむけているようになるし、しっとり系を選ぶとベッタベタ。 ニキビはできるし、毛穴も目立つ、透明感はないし きめが粗すぎます。角詮もあるし(手で無理矢理とっちゃいけないけど取ってしまいます)ザラザラするのに 脂も多いんです。 こんな肌に合うスキンケアとか洗顔料や化粧水を 教えてくれませんか? 本当にすごく悩んでいます。

  • 脂性肌なのにニキビができない

    私は顔がテカってる事がよくあります(とくにオデコと鼻とほっぺ) 鼻は昔角質?を押し出してたせいか毛穴がひどい事になっていて小学生の時にニキビがひどかったのでニキビ跡があります 洗顔は水洗顔なんですが、きちんと洗顔しようと思い始め脂性肌 化粧水と調べたらニキビが~というものばかりでした 私は毛穴とテカリ、ニキビ跡はありますがニキビはありません そこで質問なんですが私は脂性肌ではないのでしょうか、また私はどのようなケアをしたらいいのでしょうか。

  • これは乾燥肌?脂性肌?

    20代前半の男です。 洗顔後、つっぱってる感じがして顔を動かすと乾燥し、白い粉が出ます。 そのまま放っておくと、数時間後には脂取り髪を使わないと 気持ち悪いほど脂が出ています。(大量に脂が取れます) これは乾燥肌と脂性肌のどちらなんでしょうか? また、化粧水を選ぶ場合、どちらのものを選べばいいんでしょうか? にきびが多いんですが、男物の化粧水や乳液を買うより、 女物のを買ったほうがいいんですか?

  • 寝起きの肌とニキビ(跡)

    こんにちは!閲覧ありがとうございます。 ニキビ跡の色素沈着はターンオーバーで次第に消えるといいますが かれこれ2、3年消えてません。 紫がかった赤色で顔の左半分だけ、フェイスラインに多数残っています(泣) 皮膚科にも行きましたが、全然効果ありませんでした・・・ 今はプロアクティブとルナメアACを交互に使ってます。 プロアクティブは脱脂力が強いのでTゾーンにできるような脂性ニキビ対策 ルナメアACはニキビ跡対策として使っています。 朝起きたばかりのときは、ニキビ跡も、ニキビも鎮静しているように見えるのですが 一度洗顔すると、そうでもなく・・・赤みが戻ってしまいます かといって洗顔せずに化粧すると、顎や頬に白いニキビがポツポツできて とても気になります。 しかも化粧せずにスッピンでも、時間がたてば肌が荒れています。 一日の中で、たぶん寝起きの肌が一番きれいです(泣) 朝起きて洗顔→肌を見て絶望 じゃあ洗顔しないで拭くだけならばどうだ!→絶望 もういっそ何もしないぞ!→絶望 この絶望を繰り返し、もしかして寝起きの肌は幻なのかと思えてきました。 ニキビ跡がひどいのは、フェイスラインとこめかみです。 こめかみには赤くてボコっとした、中に膿があるニキビがよくできます。 フェイスラインのニキビは無くなりましたが、色素沈着がひどいです・・・ 寝るときはいつも髪を纏めて、顔にかからないようにしています。 私と似たような肌質の方、似たような体験をされた方 いったいどうされてますか? あと、皮膚科に行かれて改善した方は どのような処方をしてもらったんでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 敏感肌?ニキビ肌?のクレンジングについて

    社会人になってからニキビで悩んでおり 皮膚科に通ったりスキンケアを見直したりして、一番酷かった時よりは落ち着きました。 元々脂肌で冬でも化粧をすればテカテカになる程でした(特にTゾーン) 今は皮膚科で処方してもらった塗り薬で少しはテカリを抑えられるようになり、ニキビも減ったのですが、副作用もありかなりの敏感肌になってしまいました。。 化粧水や乳液などは全て敏感肌用に変えた所 刺激もなく自分に合っているのかなと思っているのですが クレンジングだけ自分の肌に合うものが見つかりません‥‥。 今はオイルクレンジングを使っているのですが、やはり落とした後に顔がつっぱってしまったり、赤くなる事もあります。 乳液タイプのものや、クリームタイプのものなども使ってみたのですが 私自身、ニキビ跡を隠すため 厚めの化粧でファンデーションやコンシーラーが落ち切っておらず 結局オイルクレンジングに戻ってしまいました。 周りからはオイルクレンジングはニキビに悪いと言われるのですが どんなものを使ったらいいのか分からず 新しいものも買えずにいます。。 何かオススメのクレンジングや敏感肌でも使いやすい成分のものなど、、、、何でも良いのでどなたかアドバイスをお願いしたいです。 長文乱文失礼致しました(/ _ ; )