• ベストアンサー

賃貸の家賃は税込なのでしょうか?

doll2007の回答

  • ベストアンサー
  • doll2007
  • ベストアンサー率35% (127/359)
回答No.3

住居用の家賃は非課税です。 ただし、仲介手数料や更新手数料は無条件で3%上乗せされた額になります。

ZYJNOWWSGBN
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賃貸の家賃額が実際と違う

    こんにちは。 今後引越しを予定している者です。 賃貸物件サイトを見て探しており、最近条件のいい物件があり昨日内見を済ませました。そして入居申込書にサイトの家賃額より1000円値上がりした額が書かれており、指摘しましたがサイトに載っていたものは情報が古い可能性があり、管理に聞いてもこの額なので正しい家賃になりますと言われました。 その後すぐに不動産会社も昨日の内に家賃額を訂正して掲載しておりました。 私は初めにその額を見て内見をしたのに何か腑に落ちません。 家賃交渉はこういった場合可能なのでしょうか。 可能である場合、具体的にどのように交渉していけば良いでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

  • 賃貸の家賃について

    四月五日に引っ越した。 賃貸を借りる時に、初期費用として四月の日割り分を初期費用と一緒に支払ったから四月末に家賃わ振込しとかなくて良いと思い混んでいたのですが保証会社から連絡が昨日あり家賃未入金になってるとの事で 至急、保証会社の口座に四月末に引き落とし出来なかった金額➕手数料を振り込んでくださいとの事でしたが… 相手の口調とか態度がなっとく出来ず本当に指定された口座に明日振り込んでも大丈夫なのか不安になりました。 フリーダイヤルやWILLCOMからも連絡が来ておりWILLCOMからの電話も保証会社の人が掛けて来たみたいです。 わざわざWILLCOMからも電話してくるのか?とか色々疑問なんですが 未入金の家賃の請求や向こう指定の口座に未入金分を支払うって言うのは正当な対応になるんでしょうか? また、四月分の家賃わ支払いしてるのに5月分を四月末にまた家賃入金ってなったら出て行く時の月の末にも来月分の家賃を払うと言う感じになるのですか(・_・;? だとしたら一ヶ月余分に取られた気分がしますが… 説明下手で伝わらないかも知れませんが分かる方教えて下さい。よろしくお願い申し上げます。

  • 賃貸マンションの家賃について

    家賃額についてご意見をください。 できちゃった結婚により新居を探しており、東京の板橋区に10万3千円の部屋(管理費込み)を見つけました。とてもいい部屋なので気に入っているのですが、家賃額が不安になっています。 手取りが18万5千円で会社から家賃補助が5万でます。仕事が忙しく残業代は出ますが、当然考慮していません。また会社から扶養手当はないです。 出来ちゃった結婚で3人暮らしになる予定で嫁は専業主婦なのですが、この家賃額でやっていけるか不安です。 机上の家計簿計算だとなんとかやっていけそうな感じですが、余裕はない感じです。 諸先輩方、もっと安い方がいいのか、まぁやっていけそうなのかご意見をお願いいたします。

  • 賃貸の家賃って固定資産税込みですよね?

    賃貸で払う家賃って固定資産税等込みですよね? マンション買うと家のローン以外に固定資産税とか管理費、修繕積立費を払うことになし、設備壊れたら古くなったら自腹で払わないといけないから得とかじゃないし家賃並の支払いで家は買えない、賃貸なら固定資産税とかは支払わなくていいし設備壊れても大家が費用払うから言われてます けど賃貸の家賃もは固定資産税や修繕積立金や管理費、それに設備壊れたときの費用と想定した分含まれてますよね? さらに大家利益も含まれてる そうなると全く同じマンション買ったとして賃貸の家賃もそんなに支払いは変わらないですよね? 例えば新築マンションの賃貸あると家賃は購入した場合のローンだけと比較すると高いです しかしローンプラス管理費、固定資産税、修繕積立金も合わせて比較すると賃貸の場合とさほど変わらないです 家賃払うイコール固定資産税や管理費、大家の利益払ってるようなもんだと思ってます 結局総額支払いだけ見ると家賃の方が損すると思うのですが実際どうですか?

  • 賃貸 家賃を下げて引っ越すべきか・・

    都内で賃貸マンションに住んでいます。 離婚が決まって夫が出て行き、私と3歳の子供が現状残って住んでいます。 現在の家賃が16万で私の税込み年収の30%になるため,12、3万くらいで引っ越そうかと探していたのですが・・・。 なかなかこれと思う物件に出会えません。 そんなにあれこれ条件をつけているつもりもないのですが・・・。 今日見てきた物件も木造アパート1階で、広くて明るくていいのですが、やはり上の物音が気になりました。 子供の保育園を変えたくないため地域限定は動かせません。 小学校もこのあたりでこのまま行かせてあげたいと考えています。 子供といる時間は限られているのでそれは思いっきり相手をしてあげたい、 またこの先のキャリアアップのために勉強などもしたいのに、 限られた時間が家探しでかなり取られることにイライラしてきています。 それに今ここで引っ越して、問題が起きてまたすぐ引っ越すようなことにでもなれば最悪だな・・・とも。 いくつか物件を見て回った感想です。 今のところが完璧じゃないけどそこそこ満足できているので余計です。 急いで引っ越そうとしなくても、いっそしばらくここに落ち着いてしまってもいいのかな、とゆれ始めています。 現在の収支的には貯金があまりできないけれど、といって貯金を持ち崩すことはありません。 夫からの養育費は手をつけず、将来の子供の教育資金用に全額ためていく予定です。 それでもやっぱり家賃を下げて早く引っ越したほうがいいでしょうか?

  • 家賃82,500円(管理費込)で手取23万円で暮らせる?

    4月から就職が決まり初めての一人暮らしをはじめます。 家賃は手取り額の三分の一が基本と聞きますが、その額から見れば若干オーバーの物件を見つけました。 いろいろな不動産屋をまわり、家探しにかなりの条件をつけたのでこれ以上の好物件はないような気がしてます。 これで暮らしていくのはキツいでしょうか? また、2月or3月に引越すとして、これから物件数は 増えると考えてまだ探し続けるのもアリなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 学生街の家賃

    私の住んでいる地区のアパートは一年や二年といった契約期間が設けられています。 先日、大家に2月末に退室する旨を伝えたところ3月の家賃も払うように言われました。 あと、共同のトイレの修理(誰が壊したのか不明)に掛かった費用を住民の家賃に上乗せしてきました。 これらは支払い義務があるのでしょうか? またこのようは問題がわかりやすく紹介されているサイトがあれば紹介して下さい。

  • エクセルで税込み額に変換したい

    会社で売上実績計画表を作成しています。 元は人が作った今年の表を私が来年用に修正して作りたいのですが、 入力してある数値が「税抜き額」「税込み額」と混じってしまっています。 その表は、今後の実績の数値の入力をエクセル初心者の上司がするため、以下のことをしたいと依頼されました。 (といっても私も初級程度しか解りません~。関数できません~) (1) 「A1」のセルに100と入力すると、「A1」のセルで5%自動的に上乗せして105と計算表示させることは可能でしょうか? (2) また 「A20」には「A1」「A5」「A10」「A15」の合計を出したいのですが、そこは税抜き額で出したいのです。 ということは、もし(1)の変換が可能でも、ここでは元の数値で足した結果を表示するということになります。 これも可能でしょうか? 夫がエクセルに詳しい友人に(1)を電話で聞いてくれたのですが、 できなくはないが複雑な設定になって操作手順も元数値の確認作業がいるようになると思うので、おススメできないとのこと。 やっぱり無理な設定なんでしょうか。念のためここで質問させていただきます。よろしくお願いします。

  • 賃貸住宅の家賃

    現在の住宅に入居して6年が経ちますが、最近越してきた方と間取りも条件も同じなのに家賃が9千円も開きがありました。このような場合次の更新で値下げを・・・と思っているのですが、今までの差額を取り返すことは出来るのでしょうか? また、不動産屋さんが値下げを断ることも考えられるので、その対策を教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 家賃に光熱費を上乗せして振り込む とは?

    こんにちは。 個人大家さんが経営するマンションなのですが、 大家さんに家賃を振り込む際、 使用した光熱費を上乗せして分が大家さんによって口座から引き落とされます。 (ウイークリーなどの光熱費込みの家賃と言う事ではなくて、  普通のマンションで、各家庭光熱費は別途上乗せです) それは、きちんと各会社からの明細があり、 その金額分だけ上乗せされて、大家さんに払うのですが、 こういう事は、よくあることなのでしょうか? 例えば、 A月は、家賃+1万2801円(光熱費) B月は、家賃+1万3057円(光熱費) 引き落とし と言う様な感じです。 各世帯の光熱費などは、 各世帯と各会社(ガス・水道などの会社)とで やり取りすればいいだけで、 大家さんにとって余計に手間隙が掛かるだけだと思うのですが、 こう言うやり方をするメリットなどあるのでしょうか? 一応、不動産契約書にはそうなっているので、 文句の付けようはないのですが、 光熱費を干渉されているようなのも嫌ですし、 何のためにこんなわずらわしいシステムになっているのか?疑問です。 何かご存知方、宜しくお願い致します。