• 締切済み

家電製品を安定して安価で購入したい

日本製家電製品を香港へ輸出することを依頼されました。今は月700万円位の購入価格ですが 直に1千万円を越えると思っています。今はネットから購入していますが数量を確保するには複数会社からの購入になり、場合によって数が確保できないことも、 また仮に数量が多くてもネット価格以下には値引きはしてくれません。 大型量販店では一見のお客への見積はネットよりかなり高く、数量は確保できても値段が難しいのが現状です。 何かよい購入ルート、方法がありましたら教えてください。

みんなの回答

  • aahanako
  • ベストアンサー率45% (81/178)
回答No.4

 フランチャイズ契約のように拘束条件なしで大手家電量販店から安く購入する方法としては、大口法人向けの特別契約があります。  この場合ですと、基本的に拘束条件を気にすることなく通常価格より安く仕入れることができます。  ただし、ネットの最安値まで下がるかどうかはわかりません。

  • aahanako
  • ベストアンサー率45% (81/178)
回答No.3

一番簡単なのは、大手家電量販店とのフランチャイズ契約でしょうね。 ほとんどの大手家電量販店は、町の小さな家電店に対しての卸販売をしています。  価格は、ネット販売価格に近い物になると思います。

uncle08
質問者

お礼

フランチャイズ契約ですか、考えてみます。そうすると価格.comなどの値段はかなり安いと言うことでしょうか。

uncle08
質問者

補足

先日のフランチャイズですが、色々調べてみると相手側に縛られることも多く一長一短と思えます。量販店に対し、安定購買のするので安く売ってみたいな関係は無いのでしょうか。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 バッタ屋から超安値で仕入れることですね。ただしバッタ屋からは安定して数量を確保できませんから、足りない分をネットで仕入れることです。表にでないバッタ屋がどこにいるのかは、調べないと分りません。

uncle08
質問者

お礼

バッタ屋の意味が不明ですが検討しています、有難う御座いました。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

そりゃぁ、ネットの価格の最安値なんて、倒産した会社などの引き上げルートなどを使ってるわけですから、安定した品物なんて入ってきません。 大手量販店で安値で広告に出すようなものは、数量限定になってしまう物です。 数量限定していない物は、そこそこの値段しますからね。 >何かよい購入ルート、方法がありましたら教えてください。 ありますよ。 ロットで仕入れればいいんです。 同一機種で数千~数万台です。 じゃぱネットなどは、この方法で安値での仕入れをしています。 同一製品で100台とかで価格交渉じゃ、メーカーは相手にしてくれませんからね。

uncle08
質問者

お礼

ロット購入は考えていますが、数千台単位などの注文はとても無理でそこで悩んでいます。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 家電製品を買う際に・・・

    量販店で家電製品を買う際に、 他店より高ければ、ご相談くださいという決まり文句にしたがって、 ネット販売での価格と量販店での価格を比べて値引き交渉するのってアリですか??

  • 家電量販店でのまとめ買いは本当に得?

    このたび引っ越しのため家電をすべて買い換えることにしました。 テレビ、冷蔵庫、洗濯機、レンジ、エアコンなどの大型家電を ほぼ全てです。私の印象では、ある程度金額が高く、しかも まとめ買いとなると量販店にとっては「良い客」だと思います。 店頭価格よりもさらに安くなるのはもちろんのこと、 店員も親切にいろいろ勧めてくれたり教えてくれると思っていました。 しかし、2店舗ほど回ったところ、値引きに関しては 「ポイント制度があるので(それを使え)」という返答だったり、 「他店より1円でも高ければ値引きします」といううたい文句には 「他店の見積もりがあれば」と受け身でこちらが期待しているような 接客もありませんでした。 それなら全てネットで買った方が得じゃないかと思うのですが、 誰もがそう思えば量販店も生き残れないと思います。 そこで質問なのですが、 ・家電量販店とネットでは長い目で見てどちらが良いのでしょうか? ・家電量販店ではまとめ買いに対して、さらに特別な値引きはないのでしょうか?(ちなみに東海地方の量販店で探しています)

  • 家電製品の価格差

    最近の家電の価格設定はどうなっているのでしょう。 本日、オーブンレンジを買おうとネット調べ、家電店めぐり(&価格交渉)をしてきました。 最初に行ったヤマダ電機では某メーカーのオーブンレンジが95000円、さらに値引きで、尋ねたら92800円になりました。 その情報を手にコジマへ。はじめから89800円と表示してあったので、とりあえずヤマダのことは黙っておいて、さらに値引きとあったので聞いてみたら85000くらいになりました。そこで、ためしに価格コムの値段を言ってみたら、価格コムほどは無理だが、8万ジャストにしてくれました。 そしてその情報を手に再びヤマダへ。あっさり77000円にしてくれました。 しかしながら、価格コムでの最安値は実に53000円です。家電量販店をはるかに凌駕する価格です。レースになりません。 まず、量販店同士、または同一店で平気で1万、2万の差が生じてしまうこと。もちろん、多かれ少なかれ、利益を確保できる範囲でしていることなのでしょう。しかし、これは、高く売れる客には高く売り、手ごわい客には安く売るということですよね。ある意味詐欺に近いものがあるのではないでしょうか。 そして通販にいたっては量販店と最大約5万円の差。店によって仕入れ値は違うにせよここまで差が出るものなのでしょうか? サポート云々の話もあるでしょうが、さすがに量販店で買うより2万4000円の差(しかも交渉後。交渉前なら約5万)があっては、やはり通販で買うことにします。 なぜ同じ商品でここまで差が出てしまうのでしょうか?また、実際○○円で売れる商品を△△円で売ること(○<△)に問題はないのでしょうか。○と△の差がいくら以上だと違法なんて法律はないのでしょうか? 安く買える分にはいいのですが、この価格差は少々異常かなと感じてしまったもので…。

  • 家電製品の値切り方を教えてください!

     今回新しくテレビとビデオを購入する予定なのですができれば安く手に入れたいと思います。そこで家電製品の値切り方について幾つか質問があるのですが回答をいただければ幸いです。質問内容は以下の通りです。 1、購入時期は締めの直前が良いのでしょうか? 2、平日と土日なら平日の方が良いって本当でしょうか? 3、交渉するなら販売主任とかの偉い人の方が良い? 4、スーパーの家電売り場(ダイ○ー)と家電量販店(ミド○電化、ジョウ○ン等) どちらがお徳でしょう? 5、日本橋と近所の家電量販店の価格の差はどれくらいなのでしょう? 6、テレビとビデオを合わせた予算は5万円くらいなのですがこのぐらい値段で値切り交渉しても良いのでしょうか? 7、あまり値引きに応じなかったりするメーカーの商品ってあるんでしょうか? 8、値引き交渉における殺し文句などはあるのでしょうか? 9、客と店員がお互い気持ちよく取引できるための注意点なども是非おしえてくださいお願いします。 追伸、ネットでの購入も考えて見ましたがやはり自分の目で確かめた商品を購入したい(スペックだけではわからない部分もあると思います)のと納期が送れがち であるという理由で今回は対面販売で行こうと思いました。 回答をお待ちしています。

  • 家電製品購入はどっちが?

    来年早々、海外勤務を終え日本に帰国することになり家電製品一式購入予定です。購入電気店ですが『町の電気屋さん』と『大型量販店』のどちら買った方がいいのか迷っています。

  • 家電製品の購入時期

    今度、新築のため近所の仮住まいに引越し致します。今まで使っていた家電が古いため新しく購入を考えております。(冷蔵庫・洗濯機・オーブンレンジ) 5月から今の家の解体が始まりますので、4月には仮住まいを借ります。(今の家に住みながらの引越しになります) お聞きしたいことは、家電の購入を3月と4月に購入するのでは、値引きに大きな差がありますでしょうか(家電の量販店で購入予定)  宜しく御願い致します。

  • 家電の購入場所(東京or地元)

    3月に引っ越しを控えて家電一式の購入を検討しています。 住まいは甲府で大型量販店の支店が複数あるのですが、 東京の激戦区の大型量販店と比べるとそれぞれの単価が 若干高くなりそうだなと想像しております。 同じものを購入するなら当然安い方が良いのですが、 送料、アフターサービス等も考慮した上で甲府で購入 するのと東京の激戦区で購入するのとどちらが良いでしょうか。 甲府(地方)でも相見積もりをして値引き交渉をしていけば、 東京の激戦区で購入するのとほぼ変わりないでしょうか。

  • オークションで最も需要が高く売れる家電製品

    初めまして。この度、MNPでソフトバンク→ドコモにしようと考えています。 購入予定の某家電量販店では、MNP購入後13万円分のポイント(量販店の)が付与される事になっています。 この13万ポイントを現金化する為、量販店で13万円分のモノを購入し、オークションで売りたいと考えています。ここで質問ですが、購入→売却の流れでスムーズに行くのは、 Q1 1:7.5万円のものを2つ購入し、売る(価格的に需要がありそう) 2:13万円のものを1つ購入し、売る(一度で済むが、価格帯が高くオークションで希望価格までいくか不安) どちらでしょうか? Q2 家電製品で最も需要(オークションという場で)がありそうなものはなんでしょうか? 勿論ですが、13万円のモノを13万では売れませんので、回収金額としては10万程度で構いません。 恐らく当家電量販店よりも安く出回っている可能性が大(通販など)なので。。 以上、乱文恐縮ですが宜しくお願い致します。

  • 家電製品の延長保証について

    家電製品の延長保証について 少し長くなりますがお付き合いください。 現在、Blu-rayディスクレコーダーを購入検討してますがオークションで中古を買うか、オークションで新品を購入するか、 家電量販店や価格.comで最安値の店舗で購入しようか悩んでます。 ネットで色々と調べたところBlu-rayレコーダーはメーカー保証が切れる頃に故障しやすい。とか・・・ まぁ~当たりハズレあるんでしょうけど、数万円出すには少しでも長く使用したいと思うのでが本心です。 家電製品なんて2~3年使って壊れたら新しい物を・・・って考えも分かりますし、今の御時世、品物価格を安く抑えて修理費用で儲けるといった考えも分かります。 さて本題ですが価格.comで最安値店舗で欲しい物が見つかったのですが、あまり知られていないような聞いた事もないお店が多くて・・・ 延長保証に加入出来る店もありますが加入出来ない店もチラホラ。 もちろん延長保証が加入出来る店舗で購入しますが、「(株)ワランティマート)という会社は信用出来るのでしょうか。 http://www.warranty.co.jp/ 仮に延長保証に加入してから、販売した店舗が潰れた場合や、延長保証してくれる会社が潰れた場合ってどうなるのでしょうか。 やはり有名な家電量販店で延長保証に入れる商品を購入した方がいいのでしょうか。 家電量販店よりも価格.comで最安値店舗の方が安いので出来ればその店で購入したいです。 もしくは価格.comで調査した金額を提示すれば家電量販店でも安くしてくれますかね?

  • 大型家電(テレビ)の購入はネット?家電量販店など店頭?

    プラズマテレビを購入しようと思い、いま現在、寸法をはかったり電気店に通ったりしています。実際の購入はまだ先になりそうですが。 ところでご質問ですが、購入店はみなさまどうなさってますか? 当方、地元の大手家電量販店とネット業者と価格をくらべると同じ製品が20数万円もの差がありました。たいてい、ネット業者のほうが安いようですが、ネット上のお話を聞いたり色々調べると家電量販店など店頭で購入されている方が多いように思います。 それはやはり、搬入や設置の問題やアフターサービスなどで店頭購入をされているのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう