• 締切済み

専門学校からの進学について

《1》2年制の専門学校卒業後、四年大学に編入。その後大学院に進学 《2》4年制以上の専門学校卒業後、大学院に進学 ※放送大学などで学士を得る どちらも試験の出願資格は満たしているとしたら、どちらの方が現実的ですか? 専門学校から大学編入だと単位の問題で卒 業しにくいようなので質問しました。

  • niiga
  • お礼率30% (3/10)

みんなの回答

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.5

専門学校は高等教育機関ですし教員に一定の基準は必要です。 大学こそ明文化された教員の基準がありません。 どちらかというと(1)の方がまだ見込みがあると思います。 ただし編入を受け入れる大学(受け入れても定員の枠)が少ないです。 大学院に出願する時点で研究する内容を予め決めておかないといけないのが一般的ですが、それは大丈夫ですか?(大学院は研究をするために進学するものなので)

niiga
質問者

補足

ありがとうございます。 (1)は私のいきたい大学は編入試験は実施されています。 (2)については通信大学とWスクールみたいな扱いで論文も書くので、大丈夫だと思います。 (1)だと編入試験の難易度がわからなく (2)だと通信大学の学士でも希望の大学院に進学出来るかわからないので……。 受ける大学や大学院によるとしか言い様がないと思いますが一般的に このような状況だとどちらの方が難しいのでしょうか?

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.4

探せばあるかもしれません。 でもお勧めしません。 大学院は研究するところ。 そのためには4年次に卒業研究をしている必要があります。 専門学校は卒業研究が普通ないし、もしあっても研究とは呼べないものです。 なぜなら専門学校は高等教育機関ではないし教員も大學のような基準はない。 専門学校から大學への編入も本来はいんちきです。 高等教育機関でないところから、高等教育機関への編入は本来ありえない。 なぜなら、単位認定基準が違うからです。 それをやっているところは、学生確保のために手段を選ばない、要はそれほど経営に困っているため 収入確保のためにやっているいんちきです。

回答No.3

正直、どちらもあり得ないです。 まずは普通に大学へ合格してください。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

どちらも非現実的。

niiga
質問者

お礼

ありがとうございます どちらもあり得ないと言うことですか?

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

(1)はご指摘の通り専門学校卒業後の単位認定がネックになります。 ただ連携している学校同士であったり割りと緩めの大学だとすんなり卒業基準の半分の単位が認定されるケースもあります。大学卒業を目的とするのか勉強する内容を目的とするのかによりますが。 (2)は4年制以上で「高度専門士」の称号を取得するコースだと学士を取得している必要はありません。 ただ院によっては卒論の内容等が必要になるケースもありますので、やはり院を選ぶ必要があると思います。

niiga
質問者

お礼

ありがとうございます。 どちらかと言えばどちらの方があり得ますか?

関連するQ&A

  • 大学院に進学

    現実的に考えて専門学校から大学院に進学するのは厳しいのでしょうか。 専門学校を卒業すると通信大学と提携しているので学士号はもらえます。 これは、大学院の受験資格の【学校教育法第83条に定める大学~】か【学士の学位~】というのに当てはまりますか? 大卒以外からの大学院進学は 1.出願資格の事前審査 2.大学院の入試 どちらが難しいのでしょうか?

  • 専門学校からの大学編入

    はじめまして。 いま進学を考えている医療系の専門学校が 卒業後、提携大学へ3年次編入ができ、 卒業すれば学士がもらえるそうなのです。 そこで質問なのですが このように大学編入というかたちでの卒業は 大学卒という扱いになるのでしょうか? そして学士って、就職の際などに有利になるのでしょうか? ご回答いただけましたら嬉しいです。

  • 看護学校の学士入学などについて

    現在、無資格で放送大学の看護関係の科目 (全履修で看護学校2年過程に相当)を履修しています。 卒業後に看護学校の3年過程に入学し国家試験を受けたいと 思っているんですが、この場合、学士編入または学士入学できる 看護学校または看護系大学はあるのでしょうか? また、放送大学で習得した看護系の科目の単位(基礎看護学や基礎医学など)は進学先の看護学校または看護大学の単位として認定してもらえるのでしょうか? 詳しい方、ご回答の程、おねがいます。

  • 専門学校進学について

    今単位制の高校に通っている今年二十歳になるものです 今年の8月に数学の高卒認定試験を受けて残りの科目は学校で単位を取って免除にしてもらう 予定です そこで質問なのですが 希望している専門学校の出願資格には「高等学校卒業程度認定試験に合格または合格見込みの者」と書いています 自分は3月頃に免除科目が全て取り終わる予定です この場合今年中に専門学校を受験することは可能でしょうか? それとも来年以降でないと受験することはできないのでしょうか?

  • 専門卒看護師です。専門看護師を目指しています

    こんにちは。 看護専門学校を卒業し 今年で6年目になります。 資金が貯まったので 幼い頃からの夢だった専門看護師になりたいと考えています。そのためには大学院への進学が必須条件です。しかし、私は学士を持っていません。 そこで質問なのですが、 1.認定看護師の資格を取り院試へ臨む 2.大学へ3年次編入→学士取得の後、職場復帰をして大学院の学費を貯めながら院試へ臨む 資金的には両方同じくらい。 どちらがより現実的だと思われますか? ちなみに、学びたいのは小児看護領域です。 ご指南お願い致します。

  • 専門学校から通信制大学

    現在、春から専門学校へ進学の19歳男です。 専門卒だと、社会に出てかなりキツいと知りました。 そこで、専門卒業後働きながら、すぐに通信制出大学に編入し学士の取得を目指したいのですが、 ここで質問です。就職一年目は覚える事が多く勉強できるか不安です。やはり、何年か働いて落ち着いてから通信制大学を受講すべきなのでしょうか。

  • 助産師の学校へ進学について

    今、看護学校に通っています。卒業をしたら助産師の資格が取れる学校に進学したいのですが、専門学校に行った場合と大学に編入した場合では、助産師の資格に何か差はあるのでしょうか?専門学校と大学とでは、どういうメリットとデメリットがあるのですか??教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。

  • 専門学校からの大学編入について。

    専門学校を2年通い、卒業して大学の2、3年次に編入した場合、学士(大卒)の称号はもらえるのですか?

  • 専門学校

    専門学校って、大学のように前期試験・後期試験などの試験はあるんですか? あと、専門学校は大学のように卒業に必要な単位数があって、卒業に必要な単位を取らないと卒業できないんですか?

  • 大学か、専門学校か

    初めまして、高校3年生の女です。 私は今年のセンター試験で自己最低点を取ってしまい、 併願の私立も本命の大学も散々な結果となってしまいました。 本命の大学は諦めきれないので後期試験も受けますが、センターリサーチでは E判定なので、可能性は低いと思います。 なので、今センターの点数のみで受けることのできる大学か 専門学校を受けようと考えています。 ここからが相談なのですが、私の受けようと考えている学校は 山形の某公益大学と、盛岡にある専門学校です。 専門学校のほうでは私の行きたい学部は4年制で、卒業すると 4年大学を卒業した者と同じ扱いになります。 学費からみると、やはり某公益大学のほうが安いのですが、 まわりやネット上での評判はあまりいいものとは思えません。 また、私は精神保健福祉士と社会福祉士の両方の受験資格を卒業時にとりたいと思っています。 上の2つの学校はどちらに入学しても片方の受験資格しか取得することができないので、 在学中に東北福祉大学への編入も考えております。(2つ同時に受験資格が得られるので) そこで、編入を考える上で進学したほうがよいのはどちらの学校でしょうか? もちろん編入学が狭き門であることは重々承知しています。 (ちなみに編入試験に必要な科目はどちらの学校でも履修できます) すべては私がセンター試験に失敗してしまったことが原因なのですが、 そのことは承知の上で回答をお願いします。 分かりにくい点がありましたら、補足します。