• 締切済み

長文 恋愛相談 彼女について

soranin1213の回答

回答No.2

こんにちは^^ 文章を読んで思ったことを書きますね♪ ご自分を見つめなおしてるそうですが それは彼女さんが求めていることですか? 彼女さんが求めているのは「付き合えてよかった♪好きだよ」という 気持ちや雰囲気ではないのですか? なんで付き合ってくれてるのか?とかいってますが じゃあなぜ付き合ったんですか? >>>彼女のことを考えるよりも 自分を見つめ直して考えています・・・・・・・・・・・おう? 、、、とあなたは少しずれている印象を受けました。 答えが違うだろ!みたいな 別れるのもひつの手段では? その状況から立て直すのは大変だと思いますよ? 後、彼女さんの中で答えは出ていると思います。 なので2人で話し会いたいとか 僕が今こういうとこ悪いと思ってるから直していく ゆっくり考えていいよとか 言っても意味無いと思います。 男らしくドン!と待っていましょう^^

関連するQ&A

  • 恋愛相談です。

    恋愛相談です。 付き合って1年半の彼女といま現在上手くいっていません。 彼女は今、恋愛も自分の将来的の事でも不安定な状態みたいですので両立することは難しそうです。 そのため、話し合った結果別れずに距離を置こうとなったのですがその選択が正しかったのかもわかりません。 私はまだ好きなので前みたいに仲良くやっていけたらというのが本心なのですが、お互い若いのでそこまでこだわらなくてもいいのかなとも思っています。 もう私自身も彼女の気持ちに振り回されるのがキツイので別れを告げようと思います。その選択は正しいのでしょうか? まだ、好きという気持ちもあるなら相手と距離を取り続けていつか彼女に向き合う余裕ができるまで待つ方がいいのでしょうか? もうわけがわからなくなり過ぎてどうしていいかわかりません… 解答者様が私の立場ならどうするのかご意見をお聞かせください。

  • 恋愛相談

    初めてここで質問させていただきます 僕(21歳)には付き合って三ヶ月の26の彼女がいます 現在彼女から考える時間が欲しいと距離を置いています 原因はお互いに気を遣いあって 彼女がすごく悩んでるということです 僕が彼女を信用しきれてなくて 好き?どこか好き?付き合ってくれてることが信じられないなどとよく言ってました 彼女から直接聞いた訳ではないですが それが彼女からすればなぜ僕のことをこんなに好きなのにわかってくれないのだろう 信じてくれてないのだろうと悩んで 別れたいとまで考えているそうです 僕が気をつかって本音を小出しにしたり 不満なんかを直接聞かず試すように好き?とか言ってることでただでさえ不満や本音を言えない彼女が余計に僕に不満を伝えれないようになってるのかもしれません 僕の気持ちばかり押し付けて 彼女をわかろうとしてませんでした 信用しようとしてませんでした 彼女を安心させようさせようと 言葉で伝えすぎて余計わからなくさせていたんだと思います 僕は彼女を幸せにしたいです そこまで悩むのは僕のことが好きでいてくれてるからだとは今は思えてます こんなに愛されてるとは距離を置かれるまで気付けませんでした わかろうとしてませんでした だからこそ離したくないです だから僕は変わろうと思います 今までの僕ならこのまま自分の気持ちを伝えに行くと思います でも今度は信じて待とうと思います ただもし別れを告げられた場合 どうすればいいのでしょうか 別れを受け入れるべきなのか 受け入れずに おれのこういうところが悪かったと伝えるべきなのか また別れようという気持ちは変わらないものなのでしょうか? 変わるのなら どういう言葉をかけてあげるのが安心させる一緒にいてもらえるのでしょうか? 僕は自分のことをわかってもらう努力をするより 相手のことをわかる努力をしようと思っています アドバイスをお願いします(`・ω・´)

  • この男性について、どう思いますか?恋愛下手?上手?

    大学時代の20歳から、28歳までの女性遍歴が 1人目(20歳)…バイト先で知り合い、付き合うけど、相手が年上で先に社会人になり、浮気される。5ヶ月。 2人目(22歳)…バーで知り合っ た人とお互いに好意を感じて付き合 い、4歳年齢詐称されて別れる。7 ヶ月。 3人目(24歳)…22歳の時に、 友人の紹介で友達関係になり、疎遠になったけどまた連絡がきて密になって 彼から告白して付き合うけど、相手が多忙で音信不通気味だったり、 何か違うと思って別れを告げ友人に戻る。1年。 4人目(25歳)…会社の同期の頼みで、居住地を偽って合コンに参加。告白される。 初めから遠距離恋愛で、相手が月に1回通ってきたが、それほど好きじゃないのに付き合ってしまったことを悪いと思い、別れを告げる。4ヶ月。 5人目(26歳)…合コンで知り合う。フィーリングが合って、3~4ヶ月の間彼の家に半同棲。 すごい密な関係だったけど、相手が多忙になって彼からも連絡を控え、 相手が郷里に帰り自然消滅。 4ヶ月くらい。 こんな男性、どう思いますか?特に3人目には悪い事をしたとトラウマ気味になっています。 彼はいたって真面目です。まともな恋愛をしてない…とちょっと悩み気味。 ちなみに3人目と5人目とは連絡をとっ ていて、5人目とはごくごくたまに食事に行くようです。 どの人とも復縁はないそうです。

  • ~恋愛相談~

     男女問わずに相談に乗ってほしいのですが、昨日私の友達の女の子が彼氏からフラれたそうです。その理由が「彼女のことが好きすぎて、他のことが手につかないから別れたい」ということらしいのです。  彼氏の情報:約1年付き合っていて、彼はかなりの束縛屋で、彼女(私の友達)が他の男と話していたり、メールしていたりするだけで怒るそうです。(その男が彼氏と彼女の共通の友人であっても) さらに彼はバンドを組んでおり、音楽活動に専念したいという思いもあるそうです。  で、ここからが本題の相談なんですが、彼氏の本心は?  私は彼女にどうしてあげればいいですか?  (私も少しは彼女に気があるかもしれません.....) どうか良きアドバイスをお願いします

  • 恋愛相談に乗って下さい。

    友人の恋愛相談に乗ってるんですが・・。 彼女は、半年前にふられて落ち込んでたのですが、 別れてからも元彼から連絡があって遊んでるし、 アドバイスしようにも元彼の考えが分かりません。 Hは無いので、彼にとってはただの友達かなぁ?とも思ったんですが、 言動や行動が普通の友達ではないよなぁと思う事ばかりです。 私自身元彼の事を知ってますが、キープしてるとか 他に女がいるとかそういうタイプの人ではないです。 私から見れば、まるで付き合ってるようにしか思えません。 別れた時は、彼が仕事を辞めフラフラ遊びだしてから、 急に、好きなのか分からなくなったと言ってふられたそうです。 一時は結婚を匂わせる発言も彼がしていたので、驚きでした。 今は仕事をすごくがんばってる事を会う度彼女にアピールしてくるそうです。 でも、付き合わないのはなぜなんでしょう?? 少なからず、彼女を大切に思ってるのは見ていて分かります。 彼女は振られたショックからもう一度告白する勇気はないそうです。 彼も半年の間に、出会いはあったようですが結局仲良くなれる子はいなく自分で誘ってる女の子は彼女だけのようです。 もう半年も経ってしまって、前へ進めないでいる友人も可愛そうです。 そんな奴はやめちゃえ!とはまだ言えません。 脈ありなんじゃないかなぁと思えるからまだ諦めるのは早い気がして・・。 でも、もう半年経ってるしそれで進展ないから諦めるべき??というのもあります。 男心って難しいですね。 この二人は放っておいてもうまくいきますかね? 私は直接元彼側の意見は聞けない立場なので、(聞いても第3者の私には何も教えてくれない人ですが) 直接本人の意思は分かりませんので、男性の方なんとなく分かる方、 ぜひ教えて下さい。

  • 恋愛の騙す、騙される(長文です。)

    26歳♂です。 この歳でこんな質問をするのは恥ずかしいのかもしれませんが、 皆さんの考えを教えてください。 女性、男性どちらからの回答も歓迎です。 経緯なのですが、私は一か月前に転職した会社員です。 辞める直前に会社の飲み会があり、以前からタイプだなと思っていたけど、ほとんど絡みがなかった (部署も仕事内容も違う)24歳の女性も来ていました。私がやめるから連絡取れなくなるという 同僚数名と連絡先の交換をしていたときにその女性とも連絡先を交換し、 一度「今までお世話になりました~」というメールをしました。 彼女からも「また飲みに行きましょうね」というメールが返ってきていましたが、 社交辞令と思い「そうだね~」という内容しか返信していませんでした。 それ以来一か月ほど連絡はとっていなかったのですが、共通の友人のイベントで久しぶりに会い、 話の流れでその一週間後位にふたりで食事に行きました。 それから2週間ほど経ちましたがその間頻繁にメールをしています。 内容は世間話なのですが、また近々二人で遊びに行くということになりました。 彼女のことも知っている友人にこんな状況を話したところ 「騙されるなよ」という忠告を受けました。 ここからが質問です。(長々すいませんでした) この「騙されるなよ」というのはどういう意味なのでしょうか? 前の職場では頻繁に男を変えてるという話も聞いたことがありませんし、 性格も悪いとかいう話は聞いたことがありませんでした。(すごく性格いい人というわけでもないですが) その発言をした友人も彼女との関係は顔見知り程度です。 一緒に行った食事でもワリカンでしたし、それ以前に自分を騙しても彼女に特はないように思えます。 そういうことを考えていたら、恋愛における「相手を騙す」ということがどういうことを言うのかがわからなくなりました。 もちろん、嘘をついたり好意を利用して奢ってもらったり、プレゼントを貰ったりというのは 騙しているということなんでしょうが、それが期待できない相手にもそういう風に振る舞うのでしょうか。 交際を申し込んでOKしたけど「やっぱり好きじゃないから」と振られるというのも騙されたことになるのでしょうか? 皆さんが思う恋愛における「騙す」という行為について教えてください。 ちなみに自分は彼女と付き合えたらいいな~とぼんやり思っている程度で 彼女とどう進展しようと悩んでるわけではありません。

  • 恋愛で距離を置くこととは?長文です。

    4ヶ月前くらいに告白をして振られたのですが、諦めきれず距離を置きました。(距離を置くと言っても連絡を一切しなかったわけではなく、友達としてほぼ毎日取り合っていました。)ここからなのですが、好きな人は、今は、好意にこたえることができないと言ったにも関わらず、自分の気持ちを抑えきれなくなって、何回も好意を示してしまいました。今は、好きになれるどころか嫌いになってしまいそう。嫌いにはなりたくないから誘わないでほしいと言われました。好意を示しすぎたため、今は、嫌われる一歩手前まで来てしまいました。友達関係も危うくなってしまっています。今も距離を置いています。どうしても諦めきれず、自分を磨いて反省してリベンジしようと思います。ここまで人を好きになったことはありません。ここで距離を置くのは、連絡を一切しない方が良いのでしょうか?一切しないのであれば、どれくらい期間が必要でしょうか?友達関係は、崩したくないです。まだチャンスは、残されているでしょうか?

  • 恋愛相談してきた友達ときまづくなってしまいました

    いつもお世話になっております。 先日、私に恋愛相談をしてきた友達Aちゃんときまづくなってしまいました。 というのも、Aちゃんの好きな相手がキャバクラ通いをしているらしく、その上来年から就職して遠距離になるそうなんです。 Aちゃんいわくお互い好意があるそうなんです。 けど、「付き合おう」という言葉はないそうです。 私は、「遠距離になるのがわかってるから付き合おうって言ってこないんじゃない?」と初めはアドバイスしてたんですが、好意があるにも関わらず、煮えきらない態度を見せるその彼を見て、 私が「気をつけたほうがいいよ」と言ったら不機嫌になってしまいました。その後、連絡はありません。 やはり、でしゃばった事をしたからなんでしょうか? 私はAちゃんのことが本当に心配で、今のAちゃんを見てると悩んでいるばかりで幸せそうではないのでそう言ってしまったのですが…。 みなさんならこういう時どうしますか? 自分が言い過ぎたと言って謝りますか? また、客観的に見てAちゃんの恋愛はうまくいくんでしょうか…。

  • 彼氏持ちの女性を好きに

    同じ大学の同級生で彼氏持ちの子が好きです。 彼女とは二人で2回食事に行きました。 彼氏とは遠距離で連絡もあまりとらないし、しばらく会っていないそうです。 二人は中学の同級生で、その時少し付き合ったが結局別れ 今年の春くらいに再会してまた付き合い始めたそうです。 彼女の話では、会わないので彼との関係が変わることなく ただ付き合っている年数だけが重なっていくのが不安だとか 遠距離で連絡取らなかったら致命的だよねとも言っていました。 僕が入り込める余地があるのかはわかりませんが 少なくともラブラブ状態ではないみたいです。 僕は彼女に好意を持っていることだけは伝えました。 恋人がいる手前、付き合って欲しいとは言っていませんが・・・ 本心としては彼と別れて 僕と付き合って欲しい想いでいっぱいですが ここは焦るべきではないのかなとも感じています。 今後、さらに彼女との距離を縮めるために どのようにしていけばよいでしょうか。 みなさん、何かアドバイスいただけると幸いです。

  • 恋愛相談

    元彼との関係について。 私は今21歳で、バイト先で出会い3ヶ月ほど前に私からお別れをつげた10個上の元カレがいます。一度復縁もしていますが、嫌なことが重なり結局別れを告げました。別れる時は言い合いみたいになりましたが、最後はお互い泣きながらちゃんと好きだったと言い合い別れました。 シフトは週一で被りますが、今のままの彼と復縁したいとは思えないので、私から連絡などはしないようにしてました。 しかし、バイト帰りに2人でご飯に行ったり、休日駅で遭遇した際にご飯に行ったり、テーマパークにも行ってしまったりしました。LINEはいつも向こうから来ますが、なんだかんだ じゃあ〜行く? という感じで誘ってるのは私です。 別れてすぐの頃は、手を繋いできたりキスをしたりハグもしてしまったのですが、私が「やめよ〜」と言ってからはそういうことはしてこなくなり、別れてからお互いのものを触り合ったりは何度かしてしまってるのですが、エッチも最後まで求められたことは一度もないです。 復縁するまででもないけど、私がまだ相手に恋愛感情が残ってるのも分かっていると思いますし、相手もまだ恋愛感情が残ってるんだろうなという発言をされたこともあります。 別れてからもちろん彼女の時と全く同じ対応や連絡頻度というわけではありませんが、結局繋がったままという感じです。 これって、元彼にとっては、一応好きだから出かけたりもするし、離れるのは嫌だな〜でもまた付き合って色々めんどくさくなるのは嫌だな〜 なんだかんだ私は離れていかないだろうし って思っているのかなと思っていたら、 今日、バイト先の共通の知人女性、しかも2人(どちらの方も私とかなり仲がいい)に、 2週間ほど前に、「なんか趣味が同じ子が居て、その子とじゃあ(その趣味に関する何かに)出かけよう!って話になったんですけど、その子に予定聞いたら、バイトのシフト決まったら連絡しますね〜 って言われたのに連絡こないんすよねー笑」 と言われたらしく、1人の知人女性の方が、「それって○○(私)との話?」と聞いた所、「あー、いやぁ、」みたいな感じでなぜかはぐらかして答え出たそうです。 もしその女の子のことを新しく好きになった とかだったらもう諦めがつくのですが、LINEは続けてくる、出かけたりするのにも応じる、ご飯も奢ってくれたりしてる。もし新しい女性が気になってるのだとしたらどちらにもキープをかけてるようで(そんなつもりがあろうがなかろうが)失礼すぎると思うし、 もし恋愛感情がなくて、だだ女の子から結局送られてこないんですよね〜笑 っていう相談だったらいいとしても、そうじゃないのなら私は離れたいです。 そもそも、その知人女性に話したら、私にこの噂が回ってくるのわかってて言ってるんじゃないのか? とも思います。 この場合、その女性と私に対してどういう感情をもって接しているのか、ハッキリと聞くべきなんでしょうか? どういう対応を取るのが正解か分かりません。