• ベストアンサー

「ベタ」ありきたりで面白味がないこと

1311tobiの回答

  • ベストアンサー
  • 1311tobi
  • ベストアンサー率49% (84/169)
回答No.3

「ベタ」の語源。  語源の話は眉唾な話が多いのですが、下記は信用できそうです。 http://zokugo-dict.com/29he/beta.htm ================引用開始 べた べたとは、「そのまま」「特別でない」「ありきたり」の意。 【年代】 -   【種類】 -  『べた』の解説 べたとはもともと「そのまま」という意味で使われた言葉である。ここから「特別でない」「ありきたり」といった意味を持つようになる(ベタ記事のベタはこの意)。更に「ありきたり」という意味から派生して「面白くない」といった意味でも使われる。ちなみに楽屋言葉の『べたネタ』とは特に面白みのないありきたりなネタ(関西芸人がツッコミで使う「ベタやなあ」はここからきている)、『ベタな客』とは大笑いするといった感情をあらわすことのない、おとなしい客のことをいう。 ================引用終了 http://zokugo-dict.com/29he/betakiji.htm ================引用開始 ベタ記事 ベタ記事とは、新聞の下段にある一段記事のこと。 【年代】 -   【種類】 -  『ベタ記事』の解説 ベタ記事とは新聞の下段(広告のすぐ上)にある一段にまとめられた記事のことである。ベタ記事の『べた』とは「ありきたり」「特別でない」といった意味を持ち、ベタ記事とは上部で紙面を埋めている通常の記事に対し、特殊性やスクープ性が少ない記事といった意味になる。 しかし、これら下段に追いやられたベタ記事に注目する人も少なくない。特に経済欄を読む人に多いが、何気なくベタ記事で報道されている内容が、後に大きな経済の動きへと発展する前兆であったり、一般的にはスクープ性が低くても個々のビジネスでは大きな影響力を持つ記事が潜んでいるためである。また、通常の記事はテレビやインターネット、人との会話などで情報を入手出来るが、ベタ記事にはそこでしか得られない情報があり、独自の話題作りのために読んでいるという人もいる。ベタ記事を読むことを薦めているビジネス本やマニュアル本もあるが、ベタ記事は決められた少ない枠の中で書かれているため、読む側も想像力など、それ相当の技術を必要とすることは確かである。 ================引用終了

mkfdh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。解説は参考になりました。

関連するQ&A

  • とらやの羊羹はベタすぎ・ありきたり過ぎでしょうか

    東京在住です。 彼氏も東京生まれです。 初めて彼の実家に手土産を持って行く時に とらやの羊羹はベタすぎ・ありきたり過ぎでしょうか?

  • 『ベタ』と言う言葉…

    こんばんは!! 教えてください。。 『ベタな問題』とか『ベタな話』とかよく言うじゃないですか?? その、『ベタ』って(1)ありきたりって意味ですか?(良い意味で使うor悪い意味で使う)           (2)何で、ベタって言うんですか??(由来?) の二つを教えてください!!

  • 若者言葉で使うベタ

    若者言葉で使うベタ Wikiによると(1)ありきたりなこと(2)つまらないこととありますがそれは(1)英語のBetter(2)下手から来ているのでしょうか? またいつごろ流行りだしたのですか?

  • ベタとは一体何ですか。

    アンケートの項目に べたな思いでください という質問がありました。 私はベタという言葉はよく使います。ベタなぎのベタとベタ焼きのベタ。 以前は写真屋をしていましたし、釣が好きだから頻繁に使っていました。 しかしよく考えてみるとベタなぎは風も無くとっても静かなことで ベタ焼きはフィルムのコマ焼きというかダイレクトプリントのことで両者のベタは 意味が全然違います。 そして上記の質問を見たとき「えっ、べたってそんな風にも使うの?」 というか単独でベタって一体何?? と思ったわけです。 ベタって一体どういう意味ですか。漢字で書くとどういう風になるのですか。

  • ベタを飼いたいんですが・・・・

    タイトルどうりベタを飼いたいんですがまったくの初心者です。  (1) 水槽の買い方について。  (2) ベタの選び方について。  (3) どういった場所に水槽を置いたら良いか  (5) ベタの育て方について  (4) ベタの増やし方について。  (5) ↑で増やしたベタをどこに置いたら良いのか。 以上の事柄を知っている方がいたらアドバイスをお願いします。

  • ベタについて

    ベタについていくつか質問させてください。 先日、スーパーでベタを一匹買いました。 それでついさっき水を換えた時に気が付いたのですが、ベタの尾びれが広がっていません。 他のベタの画像を見ると、みんな綺麗に尾びれが広がっていて、我が家のベタは病気なのかな、と思ってしまいます。それに、目も充血しているように赤いですし…。 検索をしようにも、ベタの種類も分からなくて…。 画像を添付します。携帯で撮ったので、画質は悪いかもしれませんが… 前置きが長くなりました。 質問は、この子のベタの何の種類かと、尾びれが開いてない原因についてです。 ベタについて詳しい方でも、ベタを飼っていたもしくは飼っている方でもいいです。 回答お待ちしています。

    • ベストアンサー
  • ベタ

    ベタを飼っているのですが 繁殖させたらベタの寿命は縮まってしまうでしょうか? そしてベタの♀同士の混泳は可能でしょうか?

  • ベタを飼い始めます

    私はメダカや金魚を飼っていて(屋外)、この度、新しくベタを我が家に迎えました。(屋内) 水槽(ベタをゆったり飼えると書かれていた小さいもの)、水草(カボンバ)、餌(ひかりベタ)を買って・・・そこまでは良かったのですが、あるサイトで初心者向きだ、と書かれていた「トラナショナル・ベタ」というベタを買うはずが、「スーパーデルタ」というベタも「トラナショナルベタ」の中での分類だ、と思っていて、「スーパーデルタ」を買ってしまいました(^-^; 帰ってきて、飼い方の研究をしようと調べ始めたら、スーパーデルタはショーベタであることが判明。 しかし、買ってきた子はとても気に入った子なので、手放したくありません。 そこで、いくつか質問があり、質問しました。 (1)初心者がショーベタを育てるのは難しいでしょうか? (2)うまく育てるコツなどはありますか? (3)詳しい飼い方を教えてください! (4)ベタを育てるにあたって何か気をつけることはありますか? 長々とすいません! どうか回答お願いします!!

    • ベストアンサー
  • ベタ?

    ベタな答えの、ベタって何ですか?

  • ベタについて

    ベタについて ベタはゼブラダニオと混泳できますか?

    • ベストアンサー