• ベストアンサー

ノートパソコンってすぐに使えますか?

Tasuke22の回答

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.5

インターネットの使用はプロバイダと呼ばれる業者との契約です。 多くのプロバイダは、契約上は同時に5台までインターネットが出来る、という契約になっていると思います。 延べであれば何台でも構いません。 インターネットに接続されている線は1本なのに、何故複数台が同時にネットが出来るのか不思議かもしれません。 インターネットに直接繋がっているルータという装置が複数台のデータの行き来を管理しているために同時に出来ます。 なお、このようなことは「そうなる」ということを知っている人は多いですが、「何故出来るか」を理解している人は一握りの人です。 理解していなくても不思議ではありませんし、知ることは経験したら自然と知ってしまうでしょう。 知ろうとする時点で、知らないことに問題を感じません。

mymymgc
質問者

お礼

お礼が遅くなり本当に申し訳ありませんでした。早急に対応してくださり感謝しております。しかも、丁寧にわかりやすく説明してくださったので本当に助かりました。よくわかったので今後、PCを購入知る予定にしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノートパソコンで外でネットをしたい

    教えてください。 ノートパソコンを持ち歩いて、外でもネットをしたいと考えています。 動画はユーツーブくらいしか見ません。 ゲームはしません。 外でポケットwi-fiをするのに適したwi-fi機器と業者を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンについて

    私はノートパソコンを購入しましたが、プロバイダーとネット回線を契約してインターネットはできる環境になっていますが、自分の家でインターネットができる環境が限られているのでしょうか?実はインターネットを契約しているのは兄で私と兄の部屋が離れています。スマートフォンにWi-Fiを繋げないのですか、ノートパソコンがないと駄目でしょうか?また、ノートパソコンでインターネットをするためには兄の結んでいるプロバイダーとネット回線の契約だけで出来ますか?それからノートパソコンを購入するとプロバイダーから自分宛に手紙が来ることはありませんか?スマートフォンに関してはルータはあります。モデムが必要かもしれませんが、価格はいくら位ですか?使用するルータはWHR-300HP2です。回答をお願いします。

  • ノートパソコンが接続できなくなりました。

    Wi-Fiデザリングが可能なdocomoのタブレットのクロッシィを買ったので、ノートパソコンや解約したiPhoneをWi-Fiで接続して使っていました。 家の光回線だとネットに繋がりにくかったので、Wi-Fiデザリングがあるから必要ないと思い、光回線を解約しました。 そしたらデザリングを起動しても利用可能なワイヤレスネットワーク一覧に表示されなくなり、ノートパソコンからはネットに接続できなくなりました。 解約したiPhoneは使えていますのでタブレットの方も異常はないはずです。 なぜノートパソコンは接続できなくなったのでしょうか。 どうすれば接続できますか? ノートパソコンはVAIOです。 わかる方お願いします。

  • 友人のノートパソコンの設定を頼まれています。

    友人のノートパソコンの設定を頼まれています。 自宅では無く、どこか公共の場所で‥‥ となるんですが、インターネット環境が必要です。。 Wi-Fiスポット なら、 可能だと思うのですが、 コメダコーヒーや、 ジャンカラ、 CoCo壱番屋 等々、 Wi-Fiスポットとして検索されますが、 大丈夫でしょうか? 特に、auWi-Fiスポット ソフトバンクWi-Fiスポット docomoWi-Fiスポット ‥‥‥‥とされている店舗は、ノートパソコンのインターネットは、利用できるのでしょうか? お教えください。。

  • ノートパソコンのWi-Fiについて

    ノートパソコンは最近のモデルならたいていWi-Fiでインターネットができますか?

  • ノートパソコンにWi-Fi

    2004年に発売したノートパソコンpqe102jcdtを貰ってインターネットに繋げたいのですがやりかたがわかりません。環境はEMOBILEのポケットWi-Fi GL06のみです。メーカーに問い合わせたらこれはWi-Fi内臓されていないのでEMOBILEポケットWi-Fiとノートパソコンを繋げるなんかを購入したら?多分出来る?みたいな返事でした。 フラッシュメモリー買えば出来るのか悩んでいます、EMOBILEのなにを買えばいいのか、簡単に初心者でも出来そうなのか。どなたかお願いします!

  • ノートパソコンを留学に持って行きたい!

    来年からカナダのバンクーバーへ行きます。 自分のノートパソコンはWi-Fiが対応ではないので、新しく購入しようと思います。 ただ、予算があまりない為 新作とかではなくていいので、 Wi-Fi付きのレジュメ作成ができて、 デジカメデータをうつせて、 CDが聞ける というくらいのものが希望です。 どなたかパソコンに詳しい方がいらっしゃったら、オススメを教えてください。 また、 電気屋さんで購入予定ですが、 インターネットでみるとインターネット販売が安いみたいです。 パソコンをインターネットで購入してもデメリットはあまりないですか? よろしくお願い致します。

  • パソコンについて

    私はPCを購入したいと思っています。しかし私の家にはインターネットが接続されていません。そこで私はノートパソコンを購入することを考えました。なぜかと言うと、私はモバイルWi-Fiルーターを一応所持しています。契約した際に店員の方から「ノートパソコンならモバイルWi-Fiルーターがあれば利用できる。」とおっしゃっていました。しかし本当にモバイルWi-Fiルーターだけで普通にノートパソコンでインターネットを利用できるのでしょうか?音楽とかをiPodに入れられたりなんかしちゃったりするのであれば猛烈に購入したいのですが、モバイルWi-Fiルーターでノートパソコンを利用するにあたって本当に基本的な機能しか利用できないのであれば購入は断念します。私はこのような機械関連はかなり苦手なのでこのような初歩的な質問をさせていただきました。詳しい方、ぜひご回答よろしくお願いします。

  • ノートパソコンでwi-fiポケットは使用可能か

    ノートパソコンのネットを、wi-fiポケット(wi-fiルーター)を利用して使う場合、どのくらいの時間使い続けられるでしょうか。 ネットに接続し続けると、wi-fiポケットは熱くなってくると聞きました。 また、通信速度は落ちますか。

  • パソコンについて質問です

    今度ノートパソコンを買おうと考えているのですが、その場合インターネット契約をしなければネットは使えないのでしょうか?ちなみに家はKDDIと契約していて、デスクトップパソコンが有線で一台あります。Wi-Fiを利用したら契約などは必要ないでしょうか?二つの質問よろしくお願いいたしますm(_ _)m