• 締切済み

どうしても苦手と感じてしまう人がいます。

バイト先の男性が生理的に合わないと思ってしまい、上手くコミュニケーションが取れません。自分の心が狭すぎて悩んでいます。 この先社会に出るときに困らないように 、自分の心をもっと広くしたいです。 どうすればいいでしょうか? (1)私が苦労して得た内定先についてあーだこーだ言ってきました。 初任給は?30歳の平均給与は?まぁ、たぶんブラックですよ。って。 彼は理系の大学3年生で、最初就活をしていたのですが、いつの間にか院に行くことになっていました。そんな世間も知らないくせに人の内定先のことをあーだこーだ言われたくないって思いました。 (2)デートで行く場所は?休日何してるんですか?どこに遊びに行きましたか?ってプライベートな質問ばっかりされるのも嫌です。 (3)手伝ってるつもりかも知れませんが、なるべく関わりたくないこっちとしてはありがた迷惑です。 私がレジで過不足があって、「あー○○円過不足だ」って言いました。そうしたら俺に任せろと言わんばかりにレジを陣取ってなんとかしてくれようとしてくれました。 でも、正直そんなに大変なことではないし自分でできることだったので、「大丈夫だよー(^^)」って柔らかくお断りしました。 そうしたらちょっと嬉しそうに「いや、俺に任せてください」ってそのまま作業を続けようとしました。イライラしてしまって「いや、本当に大丈夫だから自分の仕事して」って言ったら、「俺が邪魔なんですか?」って言われました。 (6)数日前、彼が19:00上がりの時がありました。 暇そうだったので、主婦さんが彼に「もし暇そうだったら早めに上がっていいよー」と言っていました。 私はどっちでもいいって思っていたら、「いてほしいですか?」って聞かれました。 なので、「どっちでもいいよー暇だったら帰れば?」って言いました。 それでも迷っていて、どうすればいいですか?って聞かれました。なので「大丈夫だと思う。かえっていいよ。」って言ったら、「俺が邪魔なんですか?早くかえってほしいんですか?」って言われました。 もうシフト被ることはありませんし、彼との関係には困りません。しかし、今後社会に出て苦手な人と上手く付き合わなければいけないときに困ります。 どうすればいいでしょうか?

みんなの回答

  • srxzero
  • ベストアンサー率8% (19/230)
回答No.3

世間知らずマナー知らずの空気読めない人っぽいですね。でも、いろいろな発言を聞いていると、第三者からするとあなたに好意がある風にも見えますね。まあ「こういう人間だから仕方ない」と思って浅く付き合っておくのがストレスにならなくていいと思います。こういう人はどこにでもいます

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

そんなに心配は要らないですよ。 成長すると言うことは、経験を増し、その経験を活かして力に換えると言うことで、苦手な相手との付き合いも、経験を繰り返せば、あしらい方なども覚えますから。 逆に言えば、質問者さんは、苦手な相手を経験はしたものの、まだあしらい方までは身に付けていないから、不安を感じているワケで、不安を放置せず、「次はこうしてみよう」など対策を考え、次回にそれを実践してみて・・を繰り返せば、いずれ対処法は身に付きます。 それと何より、質問者さんは、苦手な相手に対しても真摯で、また相手を傷付けない様になど、配慮なさってて、温厚で優しい方ですね。 ただ・・悪く言えば、ちょっと「八方美人」的で、「八方美人過ぎ」かな?と感じます。 その結果、質問者さんがしんどくなっちゃってるワケですよ。 八方美人ってのは、質問者さんにとって大事とか、無視出来ない様な存在に対しては、必要かと思いますが、バイト先の後輩君は、質問者さんにとって、それほど重要な存在じゃないでしょ? そう言う相手にまで、八方美人になる必要は無いから、気楽に考えれば良いんです。 たとえば、質問者さんの親友であれば、相手のためを思って、時には苦言を呈してやるのが友情だと思います。 また、職場であれば、苦手な上司とでも、面従腹背で従順なフリなどもせねばならない場合があります。 しかし、どうでも良い相手には、わざわざ自分が憎まれ役になってやる必要も無いし。 「相手のため」を考える必要も無く、「自分のため」の言動をすれば良く、そもそもまともに相手をする必要性さえ低いのですよ。 即ち、就職先とか休日などプライベートな部分に関しては、「そう言うコトを話しするのはイヤなので・・」と、会話を打ち切っても構わないし。 レジのことは「コレは私の仕事なので、手出しや口出しは無用に願います!」みたいに、毅然と突っぱねれば良いし。 帰るかどうかなど、「知らんがな・・。何で私を巻き込むの?自分のことくらい、自分で決めな!」と、無視同然のコメントでも良いでしょ? 人間関係で重要なのは「距離感」だと思いますが、八方美人と言うのは、誰とでも距離感を近付けちゃうと言うコトでもあり、八方美人を貫くなら、そのリスクを負う覚悟も必要です。 逆に、相手によって適切な距離感を上手く保てる人が、社交や人間関係の達人じゃないですかね? 距離感は、やはり言動(パフォーマンス)で構築するもので、距離感を近付けるには、自分の内面とか感情なども含め、多くの情報を相手に伝えれば良く、距離感を置きたい場合は、自分の情報は極力伝えず、合理的とか論理的に処遇すれば良いかと思います。 自分の情報を与えず、合理的,論理的な代表は、相手の質問や言動には必要最小限しか答えず、また相手の質問には、質問意図を問い糺す様な、質問で返す様な方法が良いと思いますよ。 「初任給は?⇒世間並み」「30歳の平均給与は?⇒知りません。」とでも言っておけば、「たぶんブラックですよ。」と言う発言も無いだろうし。 それでもそんなコトを言うなら、「その発言の意図は何ですか?私が必死で就活して決まった就職先を、根拠も無くブラック企業呼ばわりする根拠は?私を不愉快にしたいの?」と、質問責めにしてやれば良いです。

noname#194762
noname#194762
回答No.1

とりあえず。 大変でしたね…。 お疲れ様でした。 《彼との関係には困りません》と、書いてあるので。 彼ではない、苦手な人ができてしまった時の対処方法で。 私の場合ですが、2パターンあります! 《1》その人のことを知る。 あたりまえですが、最初はお互いにお互いのことをほとんど知りませんよね。 苦手だと思っても、もしかしたら良いところが隠れているだけの人なのかも? 自分が相手を理解して好きになろうと努力すれば、こたえてくれようとする人も多いです。 《2》とにかく関わらない!(笑) 必要以外は距離をおき、とにかく関わろうとしません! そしたら、相手も分かってくれる…といいな。(笑)

関連するQ&A

  • 器が小さい男性が苦手です。

    カフェのバイト先に、どうしても合わない男性がいます。 (1)私がトマトを仕込んでいたのですが、トマトが柔らかくとても切りにくく、男性に助けを求めました。 そうすると、かなり得意気に切りどや顔でした。ここまでは良いのですが、その後私にバトンタッチしたときに、特にアドバイスするわけでもなく、ただじっと見て「ダメだな」と言わんばかりの態度にイラッとしました。 (2)おそらく仲良くなったと思っているのだと思いますが… 私のことを、他の男性に「この人頭おかしいんで。」と言っていたことにとても腹が立ちました。(一応私は1つ上で先輩です。) 原因はおそらく、その日の忙しい時にその男性がオーダー通したり、○○してくださいと言っていたのがほとんど聞き取れなかったことにあると思います。私の言い分を言わせてもらえば、その男性はもごもご話すためほとんど何言っているかわかりませんでした。自分にも非があると考えずに私のことをどうこう言うことに腹が立ちました。 私は基本的に言い争いが嫌いで言い訳もしたくないので、言い返すことをせず、嫌な態度を出すこともせず、笑ってごまかします。 (3)仕事が遅い年下の子を影でどうこう言っていたことが無理でした。 (4)私がドリンクを提供するときに、規定のラインギリギリで提供しました。それを見て、小声で「すくなっ」と言ってきた時の言い方が無理でした。 言うなら堂々と言ってほしいです。 (5)私が苦労して得た内定先についてあーだこーだ言ってきました。 私は商社営業事務に内定いただきました。初任給は?30歳の平均給与は?まぁ、たぶんブラックですよ。と。 彼は理系の大学3年生で、最初就活をしていましたがいつの間にか院に行くことになっていました。そんな世間も知らないくせに人の内定先のことをあーだこーだ言われたくないと思いました。 クールぶっていますが、いちいち細かくて器が小さくて俺様で無理でした。 私の器が小さいのでしょうか? 男の方で器が大きくておおらかで細かいことを気にしないかたにあまり巡り会えませんが、いらっしゃるのでしょうか?

  • 大学4年で就職を逃すと・・

     就活を終えたばかりの大学4年生です。  私は文系なので、今就職を逃すともうまともに就職できないと思い、死に物狂いで就活をしました。結果、なんとか内定をもらえてほっとしていたのですが、サークルやクラスの友人としゃべってみると、意外にまともに就活をせずに留年・院へ進学をする人がいて驚きました。あんなに必死に就活をして、貯金も使い果たし、ろくに遊びもしなかった自分が惨めになってきました。私だって、もっと学生をやってのんびりしたいです。社会人になんてなりたくありません。留年や進学をする友人たちが羨ましいです。  留年や文系の院へ進学することは、噂によると就職で不利になると聞いたのですが、実際のところどうなのでしょうか?周りの友人たちを見ていると、そうでもない気がするのですが・・。

  • 内定先に就職するか院進学か。

    中堅理系国立大学に通う者です。(農学系) 現在、大学4年で、就職活動に苦戦しながらなんとか先月内定を頂きました。 メーカーでの開発職を目指していたのですが 内定先は、大手インフラ企業の子会社の事務です。 こんな私でも認めてくださる人がいた事を非常に嬉しく思いましたが、 志望度は高くなく、軽い気持ちで受けていた企業でした。 安定性はありそうですし、給料、勤務地には不満はありません。 しかし専門性の高い仕事と思えず、やりがいをあまり見出せません。 また、就活を続けようとも考えましたが、この時期なかなか良いと思える企業がありません。 そこで、内定先に就職するか、院進学(後期試験)するか悩んでいます。 院進学をためらう理由としては ・2年後の景気がどうなるか分からないし、  就職できるときにしたほうがいいのではという思い ・現在の研究室にあと2年通うのは人間関係的に辛いということ (他大学に行くという選択肢もあるが研究テーマは現在のものが非常に面白い) ・年をとってしまうこと そもそも開発職に就くには院卒でないと厳しいと聞くので 開発をしたいのであれば、最初から院に行くべきなのでしょうか。 内定先は業界、職種ともに目指していたものとは全く異なるため、 一度この会社に就職してメーカーへの転職は相当難しいですよね? この時代、職があるだけでも幸せなことであると思っています。 けれど、一生に一度の新卒で、なかなか妥協できません。 無駄に高いプライドも邪魔をしています。 せっかく内定を頂いたのでそこで頑張ってみるか、院進学をするか、 どちらの選択が最善か、皆さんのご意見を伺いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 院志望の理系4年生の生活を教えてください

    気になる彼が院志望の理系大学4年です。 最高峰の大学なのでおそらく今通ってる大学の院に行きたいみたいなのですが… その場合進学に割く忙しさはどのくらいなのでしょう(普段から勉強していて成績はいいみたいです) いつごろから忙しく、また暇になりますか? 大体でいいので教えてください。 彼とはサークルでしか会えないので・・・ 4年生でも就活が終わったりした人は頻繁(現役時代とかわらない程度)で顔を出してくれるものなのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 人にモノを教えるのが苦手です。

    人にモノを教えるのが苦手です。 大勢の中でマイクを使って説明したりするのは、むしろ得意です。でもマンツーマンで、手続き的なこと(仕事の引継ぎとか、ソフトの使い方の説明など)がものすごく苦手です。 心の中で「偉そうになっていないか」とか「緊張してるだろうから、やさしく教えてないと」「自分と違うのだからゆっくり教えないと」などとブレーキをかけながらしていると、頭が暇になってしまって、さらに「偉そうにならない」「やさしく」と態度のことばかり考えてしまいます。そして、一人で綱引きのようになってすごく疲れて結局、最初の愛想が続かなくなり相手も相変わらずのんびりだし、調べたり考えようとしてしたりせずに、何度も何度も同じことを聞いてきて、へらへらしています。 すると「やる気あるのかな」と思い、面倒が顔に出てしまいます。私は引継ぎがない環境とか、機関銃のようにまくしたてられて、ミミズ文字でメモして自分でまとめるような環境が多かったです。そして、教えてくれる人の邪魔にならないようにと気を使って、聞き方や時間なども気を使うほうなので、教えてもらって当たり前の人が普通とわかっていても、正直、ドンくさいなとちょっと思ってしまったりします。私が普通じゃない、相手が普通なのは重々承知です。だから気を使うのですが、持続しません。 どうしたら教えるのが上手になるでしょうか。

  • 遠距離の彼女持ちの社会人を好きになりました。

    遠距離の彼女持ちの人を好きになりました。 相手→25歳、社会人 私→22歳、学生 こないだ、就活の時にお世話になった社会人の方から 内定祝いで飲みに誘ってくれました。 その飲みで遠距離の彼女がいることを知り、今年4月から月1で会っているそうです。 交際期間は1年。 私は少し気になっていたこともあり、ショックでした。 しかし、なぜ私を飲みに誘うのかなぞです。 彼女がいるのに自分から誘うなんてってびっくりです。 しかも、私から(悪いとは分かっていましたが。。。汗) また一緒に飲みたいです!と言ったら、 暇は作るから、○○(私の名前)が暇な時行こ!とか ○○が誘いたくなったらいつでも誘って! と、言われました。 その社会人の方は 誰にでも優しいのが自分の性格らしくて、 彼女に誰と飲みにいったの?とか聞かれると嫌になってしまうらしいです。 後は、1時間に3回くらい 好きな人いるの?と聞いてきたり、彼氏いるの?とか聞かれたり 単純に考えたら気があるからそういうことするの?って思います。 つまり、誰にでも優しい男性は 何も気にせず、彼女がいるけれど、こういうことをするんですか? ちなみに、結婚願望はあるらしいですが、 今の彼女とは距離が邪魔していたり、自分は自分の生活を満喫したいから、結婚はどうかなーって言っていました。

  • 過不足の弁償について

    僕のバイト先ではレジで過不足を出すと出した分だけ自分が実費で過不足分を補うというルールになっています。これはどこのお店でもレジで過不足を出すと実費で出した人が補うものなのでしょうか!? 実際この前過不足を出したスタッフがその分を泣く泣く実費で補っておりました。

  • 始末書に納得がいきません

    レジ業務をしています。 近頃過不足金が多く、過不足を出した人は始末書を提出することになりました。 毎日1台のレジを2人から5人で交代で担当していますが、レジを交代する際に点検はしません。 (たまに早番遅番の変わり目に点検する日もある・・・混雑の状況によって) したがって、閉店時に過不足が明らかになり、そのレジにかかわった人全員が始末書提出するとのことですが、自分かどうかわからないのに始末書を書くというのもなんだか解せません。 (確かに自分ではないといいきれないのですが) でも、特定はできないものの、過不足を出していない人も確実に書かされていることになりますよね。 これってあってよいことでしょうか?

  • 就職しようか留年しようか。

    こんにちは! 私は現在大学4年生で進路について悩んでいます。 今年の8月に院試を受けて失敗し、それから就活を始めて先月内定をいただくことができました。 そのまま卒業して就職して・・・と考えていたのですが、いま自分が14年卒の就活生として改めて就活を始めれば、自分にとってもっと良い就職先に巡り合えるのではないか?と考えるようになってしまいました。 内定先の社風はとても気に入っていて、自分自身の成長にきっとつながるだろうと期待しています。しかし将来性に乏しい業界で会社の規模としても中堅くらい。給料も少なめな割に激務と聞きます。社名で検索するとブラックであったかのような情報も少しヒットしますし、同期に心配されたりもしてプライドがズタズタになってしまいました。そんなこと気にしなければよい話なのでしょうけど・・・。 改めて就活するとしたら、もっと大きな企業や、自分がやりたいと思っている業界にも挑戦していきたいです。しかし就活の辛さはすでに感じたので、これ以上辛い思いをあえてしに行くことはないのか・・・、若くて感性が豊かなうちに1年でもはやく社会に出て経験を積んだ方がよいのか・・・、と考えてしまいます。 ・・・さて、私はこのジレンマをどのように解決すべきでしょうか?ほんのちょっとしたことでもよいので、なにかアドバイスをいただければと思います! 稚拙な文章を最後まで読んでいただいてありがとうございました! よろしくお願いいたします!

  • 院進学について悩んでいます。(理系、女です)

    理系の4年、女です。 公務員試験に不合格となり9月から就活を始めましたが 未だに内定が出ず進路未定です。 とにかく社会に出たいとの気持ちが強く 院は全く考えていませんでしたが 就活が思うように進まないこともあり、 指導教員から内部進学を勧められています。 公務員に失敗してから強迫されたように 自分を就活に追い込んでいたので 企業でやりたいことがはっきりせず それが内定が出ない原因だとも思います。 就職浪人や公務員試験浪人などの状態よりは 進学して考える時間をとったほうがいいのでは? と先生には言われます。 私も先のことを考える時間が欲しいし必要だと思います。 勉強(研究)することも好きですし、先生方との関係も良いです。 (もし進学したら卒研のテーマを展開して 研究を続けられそうかな、と思います) 親は好きなようにやりなさい、と言ってくれています。 でも、あれだけ就職したい(外に出たい)と思っていたのに 急に院に行くのがいいのかなと思ってしまうように、 ただとにかく進路未定という状態から抜け出したいだけなのではないか、 進学することはそういった精神的なもろさなどの 問題を先送りすることにすぎないのでは?と悩んでいます。 そのために2年という時間と高額な授業料を費やすのかと。 修士卒の女子だと就職の際どう扱われるのかも不安です。 かといってこれ以上自分を追い込んだところで 卒研も進路も中途半端という最悪の結果になってしまいそうです。 卒研は選抜で外部での発表もあるので、やるからには選ばれたいですし…。 考え始めたら何もかもわからなくなって 卒研も就活も手につかない状態が続いています。 取り留めのない文章になってしまいましたが どなたかアドバイスをいただけないでしょうか…。

専門家に質問してみよう