• ベストアンサー

音楽の事でよくわからない…

しょうもない質問ですけど回答お願いします。 自分は、楽譜のない歌をなんとなくピアノで弾けます。友達がこの歌弾いてと頼まれたら初めてでも聞いたことがあったらある程度は弾けます。全部弾ける訳ではありません。弾く時はサビだけ弾いてあげたりとかです。 音楽経験は全くありません。 普通に誰でもできる事なのかもしれないけど、吹奏楽部に自分の事が知られてやたら誘われます。周りも凄いとか言ってくれて嬉しいんですけど、運動部も辞めてバイトで充実してるのでそんなに興味はありません。 自慢に聞こえたらすいません。 本当にそんなつもりは無いんです。 これって凄い事なんですか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196137
noname#196137
回答No.6

うん、凄い! 楽譜のない歌は、誰でも歌える。 けど、それを楽器で演奏できるってことだから。 つまり、音楽経験がまったくないと言うのに、ピアノという楽器がある程度使える。 普段から鍵盤を使い慣れていない人が、鍵盤を使えるというわけです。 これは、なかなかすごいことですよ。 音大ピアノ科卒が、保証します。 お世辞じゃないですからね。 ホント。 経験ない人が弾ける方が不思議。

noname#222667
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10576/33244)
回答No.5

あたしゃ音楽に関しては才能もなければ演奏もできない奴なので聞き流していただいて結構ですが、ピアノが弾けない子どもでも「猫ふんじゃった」だけは弾けるって人はいます。で、その猫ふんじゃったは楽譜に起こすと結構難しい曲なんだそうです。体で覚えるから覚えられるのでしょうね。 特に習わなくてもどこかで覚えたわけですから、ない人より才能はあるのだと思います。ただ、どのくらい才能を持ち合わせているかどうかまでは分かりません。 音楽ではありませんが、私はある技術を勉強しようとその業界の門を叩きました。以前からその技術に関することは趣味みたいな感じでやっていて、「上手い」「才能ある」と褒められてちょっと調子に乗ってみました。 そしたら、やっぱりアマチュアで楽しむレベルとプロとしてやっていくのではまったく違うんですね。その壁の高さと厚さを嫌というほど思い知らされました。 どこかでピアノを触る機会があって、それで自然と身につけたのでしょう。そういうのを「門前の小僧、習わぬ経を読む」といいます。

noname#222667
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.4

こんばんは。 ん~。サビの部分なら聞きやすく覚えやすいのが多いので比較的簡 単に出来ると思うのです。ほとんどの人はそういうことを(自分は 出来ないと考えて)満足にやったことがないだけだと思うのです。 音程を認知し、その音に対してピアノの鍵盤を叩くだけです。音程 を認知するというのは鼻歌を歌うレベルであり誰でも出来るレベル だと思います(むしろ楽譜を渡されて歌えと言われる方が歌いにく いかもしれません)。ピアノ部分のセンスは多少は必要でしょうけ ど、利き腕だけちょっとピアノが弾ければ十分というレベルであり、 これも特別な技術まではいらないと思います。 そのレベルの人を吹奏楽に誘う、というのは、吹奏楽部に人数少な いとかそういう問題を抱えているということはないでしょうか。吹 奏楽とかは単発で耳コピー出来るような人間がいると助かるという 事はなく、繰り返し練習し、音、曲の表現が重要だと思うのです。 サビ(メロディ)だけではなく、コードの和音やベースも出来るの であればセンスがあると思います。コード進行などの音楽理論も同 時に学んでぜひ伸ばしていくべきだと思います。

noname#222667
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

要するに感性と素質があるのでしょう、、、、、。ただそれを生かすか、、、生かさないかは、、、ーあなたの人生です、、、。 音楽でいきたいなら、、、ちゃんと一曲づつ弾けるようにする、、、、。また、感性、才能があるなら、歌を作る、、、。 ただ,このままでは、、、ただの人でしょう、、、、。しっかり、勉強するのか、、、しないのか、、、。。 素人のお遊びにするのか、、、、役に立てたいのかで、変わるのでは、。、。攻めて、ヤマハの音楽教室にでもいかれたら、、、。

noname#222667
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遊びでいいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.2

できないひとにとっては神業、楽器が出来る人にとっては特別なことではない、って感じだと思います。 程度問題ですが、ピアノが弾ける人なら誰でもできるというか、楽譜がなければ弾けないのでは楽器ができるということにはならないですね。 ただ、メロディはある程度弾けても左手の和音やアレンジは直感的にできるひととできないひとがいますね。 その辺りがスラスラ出来る人は即戦力ですから誘われるでしょうね。

noname#222667
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.1

どうなんでしょう。 自分も普通に楽譜がなくてもピアノで弾けます。 ピアノが弾けない人にしてみればすごいことなんじゃないでしょうか。 右手と左手の動きがバラバラなだけで感動されたことありますよ。

noname#222667
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 部活の事で悩んでます。

    4月から高校に進学しました。タイトルの通り部活の事で悩んでいます。 私の通う高校は、勉強と部活動の両立を目指すらしく、部活に全員加入してくださいと入学式などで言われました。 男子なのですが運動が苦手のため、文化部にと思っていたところ文化部で男子が所属している部は吹奏楽しかありませんでした。 男子がいない文化部に入るのはとても勇気が出せません。 運動部を選ぶか吹奏楽を選ぶかとても悩んでいます。 ピアノを習っているので楽譜は読めますが、吹奏楽の経験はありません。 男子の有無で選ぶべきではないと分かっているつもりです。 図々しいですがご助言下さい。

  • 音楽について

    私は今まで音楽とはほぼ無縁の生活をしてきました。楽譜もパッと見ただけでは読めず、少し時間をおかないと読むことはできません。 そんな私ですが、中学最後の年にある出来事で将来、パソコン(DTM)で音楽を作りたいと思うようになりました。今では高校で吹奏楽部に誘われ、フルートを吹くようになりました。(まだ数ヶ月なので楽譜などこの有様ですが) しかし、よく音楽のプロのお話なんかを聞くと"小学生のときからピアノやってました"みたいな事を聞きます。 こういう事を聞くと、正直触れるのが遅かったから流石に無理かなっていう気持ちも少なからずあります。 でもやはり、もし出来るなら音楽を作れるようになりたい、音楽が上手くなりたいという強い気持ちは消すことはできません。 そこで皆様に質問をしたいのですが ❶音楽に触れることが遅かった私のような人でも努力しだいで上手くなったり、音楽を作りあげられるようにはなれるでしょうか? ❷ ❶が可能なら最初はどんな事から始めれば良いでしょうか?また大体どんな流れで音楽に触れていけば良いでしょうか? もしよろしければ回答をよろしくお願いいたします。

  • シンガーソングライターになるには・・・

    高校に入ったときくらいから、スガシカオに憧れて シンガーソングライターになりたいと思いました。 今度、高校2年生になります。 歌は人並みです。 声に特徴があるとは思いません。 私は保育園のときから小学校5年のときくらいまでピアノを、 中学校の吹奏楽部で打楽器をやっていたりもしたので 楽譜はある程度読めます。 最近はギターも独学で始めました。 でも下手です。 歌詞も書いたりしています。 作曲はサビの部分だけ少し考えたりする程度で、まだ「やっている」といえるような状態ではありません。 歌も楽器も中途半端で 大会に出場したり、デモテープを送ったり、ということはしていません。 春になったら合唱部に入って歌を鍛えようと思っています。 こんな私ですが、どうしたら夢に近づくことが出来るでしょうか? 今しておいたほうがいいことなどを教えてください。 それと、作曲した曲の保存方法(?)は、やはり楽譜におこしたりするべきなのでしょうか? 録音しておくというだけではいけないでしょうか? どうか皆さんのお力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • トロンボーンソロ用の楽譜を探しています!!

     私は吹奏楽部でトロンボーンを吹いています。今度、私はソロコンテストに出ることになりました。そのための楽譜を探しているのですがいい楽譜が見つかりません。良い曲などがありましたら教えてください!お願いします!!!ピアノ伴奏つきでなるべく簡単なのを・・・・・・。

  • 吹奏楽の経験がないけれど、音楽の先生になりたい!

    今年の4月から普通科の高校に進学するものです。 私の将来の夢は中学校の音楽の先生になることです。 小さい頃から音楽が大好きで、ピアノを10年、合唱を4年習っています。中学の部活は吹奏楽部でした・・・と言いたいところなんですけど、ちょっと訳があって吹奏楽部ではなかったんです。そのため、トランペットなどは音を出すことができず、楽譜も読めません。音楽の先生って、だいたい吹奏楽部の顧問ですよね?だから、ちょっとやばいかもしれません・・・。 中学、高校時代吹奏楽部でないと、音楽の先生にはなれないのでしょうか?(高校では多分合唱部に入ります。私は音大ではなく、国公立大学の教育学部音楽科に進学希望です。)

  • 初心者でも吹奏楽はできますか??

    こんにちは^^ 私は、今とても吹奏楽に興味があり、高校生になったら吹奏楽部に入りたいと思っています。 大変そうだけど、本当にみんなと楽器を演奏するのが楽しそうで、演奏し終えた後の感動なども素晴らしそうだったからです。 ですが、私の中学校には吹奏楽部がなく、運動系の違う部活に入っているのですが、こういう初心者でも毎日練習などを頑張ったらみんなについて行けるでしょうか?? ちなみに私はピアノを3歳から10年やっていて、楽譜は一応読めます。 あと、母親も学生時代、吹奏楽部に入っており、クラリネットを担当していたそうです。なので、吹奏楽で使う楽器はクラリネットしか吹いた(確か低いミとかの音を出した)ことがありません。 よろしくお願いします!!

  • 楽譜がよめません><

    私は吹奏楽部でクラリネットを吹いている中3です。 一応1人で1stをやっていてコンサートマスター的な感じなのですが、シンコペーションや変拍子などの少し複雑になってくると、楽譜が読めません。 吹奏楽部ではピアノをやってるこたちがたくさんいて、読めているので、どうしたら読めるか聞くと「慣れ」とよく言われますが、一向に慣れません。 小さいころからピアノや音楽は好きで弾いたりもしていましたが、ほとんど耳コピで楽譜は読んでいませんでした。 音楽を高校でも続けていこうと思っているので楽譜が読めないことは致命的だと思い、質問させていただきました。 お勧めの本や、サイト、コツなどなんでもいいので教えてください。

  • 高校から入る吹奏楽部について

    4月から高校生になる男子です。 高校で入る部活について相談があるので質問しました( ゜д゜ ) 自分は小さい時から音楽に興味はあったのですが、ピアノ教室に通うとかめんどくさかったので通っておらずいままでも音楽経験はほぼありません。 多少ピアノが弾け、楽譜も読むことはできますが、扱う楽器によって楽譜も色々変わってきますよね? 中学生の時に吹奏楽部に入ればよかったのですが、結局なんとなく友達に誘われた卓球部に 入っていました。 ですがやはり・・・・一度でもいいから楽器がかまってみたいなぁと思い高校からは吹奏楽部 に入部しようと今は思っています。 こんな初心者なのに高校から吹奏楽部に入っても大丈夫でしょうか? そりゃ中学校のときからやっていた人の方がそれは上手だとは思います。 自分もそれなりに努力しないとはいけないとは思うのですが・・・・・・・・ 高校の吹奏楽部に入っている方で、高校から入られた方や中高と吹奏楽を続けている方等 意見をくださると嬉しいです。 ちなみに自分は島根県の県立M高校に通う予定です。

  • 音楽教えて!

    今、携帯で音楽作成(暇つぶし)をしています。 オリジナルや自分で編曲したもの、中には耳コピで作ったものや、楽譜をそのままうつしたものなど、合わせて約50曲くらい作っている(すごくない?!)のですが、 次にどんな曲(歌)を作ればいいか迷っています。 今自分は小6なのですが、簡単な曲はいやです。 難しすぎてもいやです。 普通の曲でお願いします。 例えば、今までに作ったのは、GReeeeN キセキ など。 あなたのお勧めの曲でもいいです。 無料で楽譜が見られるものがいいです(web上で) 歌でも曲でもいいです。 できれば、音が重なるもの(2部、3部・・・合奏のものなど)がいいです。 要求が多くてすみません。 よろしくお願いします。

  • 吹奏楽部の方に質問です。

    こんにちは 私の姉は吹奏楽をやってます。 それで、この間お姉ちゃんのコンクール曲の楽譜をこっそり見ました。 楽譜は文字だらけで。 「まっすぐ」とか「歌う」とか「f」とか「A.sax聞く」とか「少しためる」 とか一杯書いてて音符なんて1コも見えませんでした。 吹奏楽部の方の楽譜って全部そんな感じなんですか? そんな楽譜で何で吹けるんですか?

弔辞用の用紙に印刷できますか
このQ&Aのポイント
  • 弔辞用の用紙に印刷する方法について詳しく教えてください。
  • お使いのパソコンやスマートフォンに対応しているか確認してください。
  • 関連するソフトやアプリがある場合も教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう