• 締切済み

京都旅行

来月一歳になる息子と初めて家族旅行に行きます。 夫婦では何度も訪れたことがあります。 息子はまだ歩けなくてハイハイなので、 観光中は抱っこかベビーカーで移動します。 しかしずっとそれでは息子も疲れてしまうので、 少し体を動かせてあげたいです。 そこでふと思い付いたのが神社の拝観中に少しハイハイさせてあげれるかな?と 思ったのですが、これってマナー違反になりますか? もちろん、周囲への配慮や危険がないか親が見るつもりです。 他にもなにか、いい案などあれば是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.4

いくら観光化されていても寺社仏閣は神聖な「祈りの場所」ですからね。 明らかに「はいはいさせて遊ばせている」という雰囲気だとやっぱりダメかなと思います。 喜んで声もあげるのではないですか。 公園もあちこちにありますからレジャーシートを持参して外で遊ばせてはいかがですか。 ベンチにおろしてもいいと思いますよ。お子さんのことを第一に考えたプランを立てれば 抱っことベビーカーでもそんなに疲れないと思います。お座敷のあるお店でお茶したり ご飯を食べるという方法もあるでしょう。またお寺や境内内に「御休憩所」がある所も あるのでそこを利用しましょう。

hanamint
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 すこし体を動かす程度…と思っていましたが 他の方からは「遊んでる」と見られてしまうかもしれませんよね。 レジャーシート‼︎とてもいい案ですね‼︎ 嵐山や高台寺へ行くので是非用意したいと思います。

  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.3

ちょっと厳しい事を申し上げますが、私も子育て経験者であり、決して小さいお子さんが嫌いでない、寧ろ大好きな人間ですので、ご了承下さいね 私は近畿地方に住んでいて、仏像が大好きなので、しょっちゅう京都や奈良を訪れています。 まず大前提として… 神社とお寺は違います。 ご祈祷をお願いしない限り本殿には上がれませんのでご注意下さい。 で、お寺の場合は、お堂に入れます。 貴方様がおっしゃるのは、このお堂の中でお子さんをハイハイさせるという事でしょうか? お堂の中には火のついた蝋燭や線香など、危ないものがいっぱいです。 親御さんが細心の注意を払っておられても、周りから見たらハラハラです 気になって、ゆっくりお参りできない方もいらっしゃるかもしれません。 何より、お寺は本来観光より参拝をする場所ですので、「お子さん連れで参拝」と「参拝の間に遊ばせる」とは意味合いが違うようにも思います 最近はお寺の方も、この「参拝」を重視しています。 先日【三十三間堂】を参拝した時も、修学旅行生に静かにするように、お堂の中で何度も注意していました。 お寺にこだわらなければ、京都水族館はいかがですか? お子さんも喜びますし、子供の為の設備も整っていると思いますよ。 (もしかしたら、もう計画されていらっしゃるかもしれませんね…すみません) お説教になってしまってすみません。 でも、周りの人に注意されると、せっかくのご旅行が楽しくなくなると残念ですので…敢えて回答させて頂きました 楽しいご旅行になりますように。

hanamint
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お説教だなんて…間違いを教えて頂いてありがとうございます! 神社ではなく、お寺でした。お恥ずかしい…涙 観光は嵐山で天龍寺へ。後は東福寺や高台寺へ行く予定です。 せっかくの初めての旅行を楽しい思い出にしたいので もう少しプランを練り直して、息子もゆっくり楽しめるよう工夫したいと思います。

回答No.2

>これってマナー違反になりますか? 別段それ自体がマナー違反になるわけではないです。 ただ、観光シーズンでたくさんの人がいるのに。 ということであれば、子供さんの安全確保の意味から すれば問題はあります。 京都といってもどこの寺社も人でいっぱいというわけではないし、 周りに注意してということなら、特に問題はないでしょう。 東山や嵐山でも子供さんを自由に遊ばせる スペースはそれなりにあるので、 そういうスポットを事前に確認しておくといいですね。

hanamint
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 嵐山で自由に遊べるスペースがあるんですね!探してみます。 あと、子どもが楽しめる場所も検討しようと思います!

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 遊ばせるという感じですか? あまり見かけないですね。  歩かせている光景はありますが。本堂に入れば、それなりに広いけど。  衛生面で考えても無理かな。 たまに、脱走するような形で子どもが移動することはあるかな。  

hanamint
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 遊ばせるというよりは少し体を伸ばす…くらいです! そうですよね…私も何度も京都へ訪れていますが、 よちよち歩きの子は見かけますがハイハイ児は見たことがありません。 やはり衛生面も気になるし他で工夫します!

関連するQ&A

  • 赤ちゃんとの外出

    赤ちゃんと外出する際でバスや電車を利用しないといけない場合、ベビーカーに乗せたままというのはマナー違反なのでしょうか。 公共の交通機関を利用する場合、抱っこ紐などにしてベビーカーはたたんで乗車するのが一番いいかとは思うのですが、 息子はまだ首が座っていないので抱っこ紐にしても両手で支えないといけなく、ベビーカーを抱えて抱っこして・・・というのは不可能なんです。 また、使い慣れている抱っこ紐が無く、不安です。 気分転換にちょっとショッピングでも行きたいなぁと思っています。 上手な外出の仕方をアドバイスお願いします。

  • 靴はいつから履かすの?

    現在11ヶ月になろうとする息子がおります。 つかまり立ちをし、つたい歩きをします。 しかしまだまだ歩くにはほど遠いです。 外出しても抱っこかベビーカーなので、 地べたに降ろしたことはありません。 お会計の時なんかに抱っこをしていると今は裸足なので 地べたに降ろすことも出来ません。 仕方なく財布を渡してここからお金抜いてくださいと言ったことも何回もあります。 (ベビーカーのある時は乗せてますが、会計の時とかに止まると泣くので結局抱っこになったりしています。) そもそもまだハイハイしか出来ない子を地べたに降ろすこと自体が非常識なのでしょうか。 私は体も小さいし抱っこが苦手なので片手で抱っこすることが出来ません。 靴を履いていれば降ろしても私の足にでもしがみついてくれていれば安心かなと考えたりします。 そこで質問なのですが皆さんはいつぐらいから靴を履かせましたか? 月齢的なものではなくて、○○が出来てからとか。 私のような経験をした方がいらしゃったらどうしていたかお話を聞かせて欲しいです。

  • 赤ちゃんと結婚式

    現在1歳3ヶ月の息子と来月結婚式に出席する予定です。新郎は元同僚で新婦は幼なじみです 私の紹介で出逢い付き合いはじめたこともあり、ほぼ親族だけの式から参列してほしいと言われています。招待状も私と息子の名前できています以前から「結婚式をするときはBabyちゃんも一緒に来てね」と言われていました。だから息子と一緒に行く準備を進めていたのですが…最近になって式に子連れで参列するのはマナー違反だと聞きました マナー違反ということなら披露宴から出席するか式の間は外で待ってようと思っていますがどうなんでしょうか?子供を預けられる状況にないためどちらにしろ連れて行くことになるのですが、幼い子供を結婚式(披露宴)に連れて行く際の注意点や持って行くと便利なものがあったら教えて下さい。ちなみに息子はまだハイハイで乳離れも完璧にはできていません

  • TDR ベビーカーでアトラクション待ちできますか

    こんばんは。 来月、1歳9ヶ月になる息子を連れて、家族3人で ディズニーランドに行きます。 色々計画を立てている最中で、いくつか アトラクションにも乗ろうと考えています。 行くのは休日のため混んでいると思いますが、 アトラクションの待ち時間はベビーカーに乗せながら 並ぶことができるでしょうか? それとも並ぶ前に、ベビーカーは置いておくのですか? もし昼寝中にアトラクションに並ぶ場合は、抱っこか、 私か主人かどちらかが列から離れて待つ感じですか?

  • ゴルフ観戦 子供連れ

    一歳半の子供がいる30代の夫婦です。 今度、家族でゴルフ観戦に行きたいと考えているのですが 子連れはマナー違反でしょうか? OKの場合、ベビーカーは観戦中に使えるのでしょうか? 初めて行くのでよくわかりません。

  • こんにちは。以前少し似たような質問もあったようですが、気になっていたこ

    こんにちは。以前少し似たような質問もあったようですが、気になっていたことを質問させて頂きます。 最近、あまりにもベビーカーのマナーが低下していると感じるのは私だけでしょうか?私は子供も好きですし、子育てしていらっしゃるお母さん方に対して敵意もありません。来年結婚するので、むしろ自分もその一員にもうすぐなるのだなぁと思っています。 ただ、狭いお店の通路をグイグイと入ってきたり、混んでいる電車にベビーカーをたたまずに来たり、お母さんグループで全員ベビーカーを押しながら3~4人横一列になって歩いていたり・・・正直言ってとても違和感がありますし、マナー違反だと思います。赤ちゃんや小さな子供を連れて外出するのは大変だとは思いますが、やはり狭い場所や混雑している場所ではベビーカーをたたみ、抱っこやおんぶをするべきではないでしょうか。「子供がいるんだからしょうがないでしょ」という感じのベビーカーを持ったお母さんを見かけると、何だか寂しい気持ちになります。 私の考え方が古いのでしょうか?皆様の意見をお聞かせ下さい。

  • ベビーカーを嫌がります

    7ヶ月になる息子について。 出産してから6ヶ月になるまで兄夫婦にA型ベビーカーを借りていました。最初の頃はご機嫌に乗ってくれていたのですが、5ヶ月を過ぎた頃からベビーカーに乗せて10分20分するとグズッて泣いてしまいました。 その後兄夫婦に赤ちゃんが生まれるのでA型ベビーカーを返却し、今度は姉夫婦がB型ベビーカーを譲ってくれるとゆうのでいただきました。 これも10分20分もしないうちにグズッてきてしまい、結局最近は買い物も抱っこ紐で出かけています。 さすがに7Kg超えた息子を長時間抱っこして買い物も辛く、買える量も限られてしまっています。 お散歩にももっと行きたいのですが、体力的にあまり長時間&長距離行けなくて困っています。 ベビーカー自体合わないのでしょうか。 新しいベビーカーを検討した方がいいのでしょうか なにか喜んでベビーカーに乗ってくれる方法はないでしょうか。 おもちゃもいくつか付けてはいるのですが・・・ 我が家には車もないので、メインの移動手段が徒歩や電車なので ベビーカーに乗って欲しいのですが。。。 よいアドバイスよろしくおねがいいたします。

  • 沖縄DFS赤ちゃん対応どうですか?

    来月8ケ月児連れで沖縄に行きます。DFSでレンタカーを借りる予定です。荷物は事前にホテルに送ります。ホテルでベビーカーを借りようと思っています。 空港からDFSまで息子を抱っこかおんぶになるのですが、DFSではベビーカー借りられますか? DFS内で食事をしようと考えていましたが、子供をどのようにして食事をするようになりますか? 誰か知っている方いましたら是非回答の程よろしくお願いします。

  • 電車で移動の際、抱っこひもやベビーカーを使いたがらない夫。これってどうですか?

    4ヶ月の赤ちゃんの母です。 第一子ですので、日々悩みながら育児しています。 夫の考え方について相談です。 うちは車を所持していないため、少し遠出するときは電車を使います。 自宅から2駅先に大きなショッピングモールがあるので、家族で出掛けます。 夫は自分が抱っこしたいのか面倒なのかはわかりませんが、 徒歩5分の駅までならまだしも電車内でも抱っこひもやベビーカーを使いたがりません。 ベビーカーはマナーとして畳まなければならないことがあるので、使用したがらないのはわかるのですが、抱っこ紐も必要ないといいます。 ショッピングモールに行ったら乗せるカートがあるので移動の際だけなのですが、 流石におすわりもできない、首も座りたての乳児をそのまま抱っこで 電車に乗るのは危険だと思うのです。 皆さんはどうなさっていますか? また、いつまで必ず抱っこひもやベビーカーを必ず用いてお出かけしていましたか?

  • 息子7カ月 二人目がお腹にいます

    7カ月の息子。やっと寝返りができるようになりました。もうすぐはいはいかなと思った頃、二人目を授かりました。今6週目です。私はアパートで旦那、息子と三人暮らしです。これからお腹が大きくなると同時に息子も手がかかるようになることと思います。どっちかの実家にいれば、誰かに頼むこともできると思いますが、一人のとき、抱っこして、階段どうやって降りようとか、息子が危険な時駆けつけれるかとか、不安だらけです。ママ友もいないので、相談できません。どうしたら、妊娠と育児が両立できるでしょうか。