• ベストアンサー

電車で移動の際、抱っこひもやベビーカーを使いたがらない夫。これってどうですか?

4ヶ月の赤ちゃんの母です。 第一子ですので、日々悩みながら育児しています。 夫の考え方について相談です。 うちは車を所持していないため、少し遠出するときは電車を使います。 自宅から2駅先に大きなショッピングモールがあるので、家族で出掛けます。 夫は自分が抱っこしたいのか面倒なのかはわかりませんが、 徒歩5分の駅までならまだしも電車内でも抱っこひもやベビーカーを使いたがりません。 ベビーカーはマナーとして畳まなければならないことがあるので、使用したがらないのはわかるのですが、抱っこ紐も必要ないといいます。 ショッピングモールに行ったら乗せるカートがあるので移動の際だけなのですが、 流石におすわりもできない、首も座りたての乳児をそのまま抱っこで 電車に乗るのは危険だと思うのです。 皆さんはどうなさっていますか? また、いつまで必ず抱っこひもやベビーカーを必ず用いてお出かけしていましたか?

  • 育児
  • 回答数9
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naogima
  • ベストアンサー率35% (116/326)
回答No.8

2児の母です。 下の子は1歳ちょうどですが、外出の際には必ずベビーカーか抱っこ紐どちらかを持参します。我が家は基本的に移動は車なのですが、それでも現地では必ずどちらかは使いますので・・・ 理由は、やはり重いから(笑)です。それと、小さいうちは何も補助具(というとヘンですが)なしで抱っこは怖いです。特に電車などは必ず座れるとも限りませんし。抱っこしてると何処にもつかまれないですよね?急停車することもありますし、子供と一緒に吹っ飛ばされたりしないでしょうかね??私が人一倍心配性というのもあるのですが。。。 それと、大きなお世話なんですが、買物の荷物って全部奥様が持つんですか?旦那さんが子供も抱っこして荷物も・・・ってことないですよね? 我が家は夫も抱っこしたくてしょうがない派ですが(笑)必ず抱っこ紐を使用します。買物で荷物が増えれば夫にも持ってもらうことになりますし、そんな時に急に子供が暴れて落としたら大変だから、と言ってます。 抱っこ紐は子供がしっかり歩けるようになったら卒業ですが、ベビーカーは2歳半位まで現役です。外出の途中で眠くなったりしますし、寝てしまったら本当に重い!です。それと、大人と同じようにはまだまだ歩けませんから、目的地に達するまでに日が暮れそう・・・ということも多々あります。 最近ではベビーカーに座りたがらない下の子の代わりにちゃっかり上(4歳)が乗っていたりします(汗)。買物の時は荷物置きにもなるので便利です(笑)。 参考になりましたでしょうか?

その他の回答 (8)

  • makohime
  • ベストアンサー率23% (91/381)
回答No.9

もうすぐ2歳になる娘をもつ母親です。 私は一人で娘を連れて電車やバスに乗るときも 主人が一緒のときも おんぶ紐でおんぶしていました。 前でクロスする昔ながらのおんぶ紐です。 この楽さを知るまではベビーカーを使っていましたが、 荷物になるし、階段は使えないし、 バスではかなり不便でした。 去年の冬は徒歩でスーパーへの買い物も 家の中でのお昼寝も家事をするときも おんぶでした。 おんぶの上から赤ちゃんに掛けて前でクロスする 綿の入ったものがありますよね。 母子ともに暖かくて 子どもは背中で寝るし、両手は空くし、 とても重宝しましたよ。 1歳半で歩くようになったら ベビーカーもおんぶ紐も卒業しました。

  • appele
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.7

6ヶ月の赤ちゃんがいます。 うちは少し遠出する時なら抱っこ紐とベビーカーです。 紐を使用してる理由は重くて紐無しで持つのが辛いからです。 個人的には抱っこ紐なしで乳児をつれ回すのは目の毒なので 旦那さんと意見合わないなら自分で抱っこしますよー。 (ここで文句出ちゃうと喧嘩になっちゃいますが) そしてオムツとか入れたカバンを旦那さんに持ってもらいます。 重いけど心配してイライラするよりは楽なので。 赤ちゃんが一人で歩けるようになったら抱っこ紐卒業予定です。

回答No.6

もう首もすわっている頃ですね! だったらそんなに慎重にならなくても大丈夫ですよ^^ 私も一人で出かけるときにはベビーカーと抱っこ紐は必需品でした。 でも、旦那と週末の買い物では、ベビーカーがあれば、なぜか 娘は抱っこでした。 私は、手が疲れるから泣かないのなら乗せれば?というのですが いいよ。と抱っこしたまま。。。きっと抱っこしたいのだと思って放っておきました(笑) でも、電車やバスなどでは抱っこするのであれば絶対に座席に座るようにしてくださいね! いつ不安定になるか分かりませんから。 それが出来ないのなら抱っこ紐など安定できるものをすることをお勧めします。 それ以外なら好きなだけ抱っこさせてあげましょう。 きっと抱っこしたいんですよ^^ そのうち大きくなると長時間は手が疲れますから(笑)

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2031/4827)
回答No.5

男の人って面倒くさがりなんですよね。 うちも夫は絶対にベビーカーでショッピングはしません。 荷物が多かろうと子供がぐずろうと抱っこ。 理由はひも類はどうしたらいいか分かんないし、慣れるのに時間がかかるし、ベビーカーは自由に行動できないから。 うちで唯一使用したのはウエストバッグに座れるタイプのもの。 子供が抱っこといったらバッグのポケットに子供をポいっと入れるだけのものです。 世の中のパパたちを見ても仰々しい抱っこひもやスリングはほとんど見かけません。使われているのはネット状のものくらいですかね。 バランスを崩した時に危ないからというなら簡単で慣れなくても使えるものを提案してみてはいかがでしょうか?

回答No.4

まだ小さいですから、抱っこ紐じゃなくても良いと思います。 大きくなって、腕だけで支えるのが大変になったら、 抱っこ紐の良さがわかるのではないでしょうか? 重い荷物を持ち、両手がふさがったままで、 赤ちゃんを抱っこしないといけなくなった時に 気づくと思いますよ。 ちなみに抱っこ紐は座るタイプだったので、 6ヶ月ぐらいから、2歳ぐらいまで使いました。 小さいうちは使いませんでしたね。

noname#97655
noname#97655
回答No.3

家族で行くときは使用しませんよ。。 あくまでも一人で子供をつれて行くときのみです。一人で行くとどうしても荷物があったりして抱っこやおんぶって必要ですからね。。 なので主人が行くときは別におんぶ紐はしようしません。そのままの状態で抱っこしてますよ。。 我が家はいつも一緒に家族でいくのでベビーカーは旅行の時のみ。買い物の時は主人が抱っこか私がだっことで素のままでの抱っこしてます。

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1183)
回答No.2

私はお座りができるようになるまで旦那と買い物に行く事は少なかったので、一緒に行く必要性がイマイチわかりません。 電車も時間帯さえ気をつければ、抱っこでもいいと思います。 乳幼児連れなら優先座席も座れるし。 抱っこ紐やスイングは、子供が親から離れないけど、抱っこする親は慣れがないとしんどいだけであまり使い勝手いいものじゃなかったです。私の感想ですが。 なんとなく旦那さんが嫌がるのわかります。 買い物はゆっくりしたタイプの私は、子供を旦那に預けて1人で出かけていました。おっぱいは搾乳かミルクで。 私は、抱っこ紐は生後3ヶ月から生後9ヶ月ぐらいまで、使用しましたが、あくまで1人で買い物をしたときのみ。 旦那と2人だとどちらかが抱っこして、1人が買い物カートを引くって感じでしたよ。 うちの子は、べビーカー完全拒否児だったので、買い物やお出かけには使用していませんでした。

nekoko_ne
質問者

補足

回答ありがとうございます。 No1さんの補足にて子供・夫と買い物に行く理由を書きましたのでご覧ください。 時間帯は気をつけています! 混んでいると回りの人にも迷惑ですしね。 確かに抱っこひもをつけるのは慣れがないとしんどいですよね。 子供はどんどん重くなっていきますし^^; ショッピングモールでは乳児を乗せられる専用のカートを使用するので、 移動の際のみの抱っことなりますがなれないと大変かもしれませんね。 特に神経質に素で抱っこはだめ!というわけではないのですね。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

連れて行かないほうがいいのでは。

nekoko_ne
質問者

補足

回答ありがとうございます。 連れて行かないほうが良いのは子供をでしょうか? それとも夫でしょうか。 子供を夫に預けて一人で買い物は、夫が許さない(心配性・束縛性のため)ので、必ずついてきます。 上記の理由がありますので、子供も必然的に同行になります。

関連するQ&A

  • 一歳半を過ぎた子どもの抱っこ紐?

    1歳7ヶ月になる子どもがいます。 最近、電車でのおでかけにベビーカーを持っていくかどうかかなり迷います。 自宅から駅まで徒歩5分、目的の駅から徒歩2分ほどの往復なんですが、 まだまだしっかり全行程は歩いてくれません。 でも、最寄駅はエレベーター・エスカレーターがないので、ベビーカーを持って歩くなら、歩くだけ歩かして、あとは抱っこにしようかな?と思い、ベビーカーを持たない日に限って、ほとんど歩いてくれなかったりします。 12kgと重たいので、たった、往復14分かもしれませんが、私の体はぼろぼろになります。 抱っこで、電車に乗った場合は、 電車は比較的すいている時間で、可能な限り待ってでもすいている電車を選ぶようにしていますが、優先席のマナーが悪く、立っていても席を譲ってもらえないことがほとんどです。 乳児期はベビービョルンの、1歳ちょっとすぎまでは、ダコビーを使っていましたが、ダコビーは本人がいやがるようになってしまいました。(後ろ向きに進むのがいやなのか?はたまた締め付けがいやなのか?) みなさんは、1歳半をすぎた大きめでまだ気まぐれにしか歩いてくれないお子さんとのお出かけどのようにしていらっしゃいますか? なにがなんでも、ベビーカーを持って行っていますか? この微妙な年齢に向いた抱っこ紐などなにかご存知でしょうか? アドバイスお願いします。

  • ベビーカー、抱っこ紐について。

    ベビーカー、抱っこ紐について。 生後1ヶ月半の赤ちゃんのママです。 そろそろお出かけする機会も出てくるので、 ベビーカーか抱っこ紐を購入したいと思っています。 ・赤ちゃんは既に5kg超 ・エレベーターなしの2階に住んでいる ・車を持っていないので、バス・電車を使うことが多い ・日常の買い物は徒歩5分のスーパーが多い ・肩がこりやすい 以上のことを踏まえて、 お勧めのベビーカーもしくは抱っこ紐はありますか?

  • 生後4か月児 ベビーカーの必要性について

    もうすぐ生後4か月になる子供がいます。 普段お出かけは抱っこひもでたまに電車に乗ったり、近所をお散歩くらいで、ショッピングモールでは2か月から使えるカートがあるのでそれを使用していて特に不便はなく、まだベビーカーを購入していませんでしたが、 お盆に、夫の実家へ帰省する予定があり、 東京駅まで電車で1時間。東京駅から新幹線に1時間半くらい乗り、電車に乗り換えて20分、最寄駅からは徒歩5分で到着といった感じです。 さすがに長時間なのでずっと抱っこだと私の腰への負担と、首もまだ完全に座らない赤ちゃんも疲れちゃうかも、、?と思い、A型ベビーカーがあった方が良いのかと考えています。 でも、新幹線ではベビーカーに赤ちゃんを乗せて置くスペースなんてないですかね?逆に畳んで持ち歩くことになってかえって邪魔になってしまいますか? また、AB兼用かB型でおすすめのベビーカーがあったら教えていただければ嬉しいです。自宅はエレベーター付きマンションですが、玄関は夫のゴルフバッグもあり狭いのでなるべくコンパクトかつ簡単に折りたためるもの。私は小柄で、移動手段は電車やバスなので軽量のもの。できれば、夫の身長が高いのでハンドルの高さが調節できるもの、赤ちゃんのシートが地面から高めのものだと安心です。 自分でも情報を収集しましたが、たくさんの種類があって迷ってしまいました。 なるべく物を増やしたくないので、1台を長く使いたいと考えています。たくさんの要望がありますが、詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ベビーカー派?抱っこひも派??

    私には生後5カ月になる息子がいます。 ちょっと街へ…ショッピングモールへ… 1人で我が子を連れてお買い物へ行く時、ベビーカーですか?抱っこひもですか? 私は、いつも抱っこひもです。 病院へ行く時はベビーカーです。 ベビーカーだとデパートとかはエスカレーターに乗れないし、扉も自動じゃないとしんどい。 何かとベビーカーはなれません>< (余談ですが、もらいもの、という事もあってか?コロがうまく小回りしてくれないものあって…) 交通機関にも乗りにくいし。 ただ、抱っこひもは1時間もすれば肩が凝ってしんどいのですが。 最近は前を向かせて色んな景色を楽しんでくれています。 街ゆくお母さんをみると、ベビーカーの方が圧倒的に多いと思います。 小さな子持ちのお母様方、やっぱりベビーカー派でしょうか?!

  • ベビーカーをたたんで抱っこで電車に乗ったら・・・

    今日7ヶ月の娘と一緒に電車に乗ったのですが、混み具合が微妙で、ベビーカーでそのまま乗れなくもないけど、結構ぎりぎりで次の駅でもしたくさん人が乗ってきたら迷惑だなという感じだったので、乗る前にベビーカーをたたみ、抱っこで乗りこみました。 そしたら出入り口のところに子供を座らせたベビーカーを起き、その横のシートに座っていた女性が、私に席をゆずってくださったのです。 同じ立場だったので、大丈夫です、ありがとうございます、と言ったのですが、「でもかわいそうだから。」って言われました。 抱っこしながらたたんだベビーカーを持っているのも大変だったので、お言葉に甘えて座らせていただきました。 でも、かわいそうだから、というのが未だによくわかりません。 抱っこされている子供がかわいそうに見えたのでしょうか。 私が子供を抱っこしながらベビーカーを持っていて大変そうだからかわいそうという感じではなかったのですが・・・。 以前こちらで、空いていてもベビーカーで電車に乗ることは迷惑という方がいらっしゃるのを知ってから、余計にベビーカーで乗ることに抵抗を感じるようになったものの、出かける場所によってはベビーカー無しで抱っこひもでずっと抱っこというのも辛いなぁと思い、いつも電車の混み具合を見て乗る前に抱っこして乗る感じになってしまいます。 ベビーカーをたたんで乗られるママさんはどのようにして乗られますか? かわいそうという意味がよくわからないし、私の様子を見ていただいてるわけでないのでわからないとは思いますが、なぜか想像がつく方がいらっしゃったら教えてください。 私は子供にかわいそうなことをしているのでしょうか・・・。

  • 抱っこ紐っていつまで使いましたか?

    こんにちは。 4ヶ月になる息子がいます。 お出かけ大好きで(と思います)外に行くとご機嫌です。 近所はベビーカーで、電車に乗るときは、抱っこ紐で移動しています。 首もやっと座りつつあるので、縦抱っこにしていますが、 よくある3Way(横、縦、おんぶ)の抱っこ紐ってお腹が苦しそうじゃないですか? 我が子は縦抱っこでも寝ているので、本人はそうでもないのかもしれないですが・・・ で、今更ながらスリングを買おうか、それとも腰が据わった頃に、 もっと簡易な感じのおしりだけ乗せる抱っこ紐にしようか といろいろ考えています。 (分かりますか?片手で抱えるような写真がよく使われています) ママ的には、3Wayの方が両肩で抱けるから楽な気もしますが・・・ みなさん、どんなアイテムが活躍していましたか? 抱っこ紐?ベビーカー? いろいろ教えてください!

  • 都内に住む方*ベビーカー、抱っこ紐

    都内に住むママさんパパさんにベビーカー、抱っこ紐の活用度の質問です。 私は半年前に都内に引っ越してきて、現在妊娠6ヵ月で4歳になる息子が居ます。 ●ベビーカー 上の子の時は田舎でどこへ行くにも車じゃなきゃ駄目だったので買いませんでした。 ショッピングセンターやスーパーでもベビーカートに乗せていたりして、公園や公共交通機関でベビーカーの方をあまり見かけませんが、背もたれが倒れるタイプ(A型?)のベビーカーは頻繁に使いますか? バギーは持っています。 ●抱っこ紐 ショッピングセンターや電車などで見掛けるのはエルゴなどの肩や腰に負担がかからないタイプの抱っこ紐でした。 上の子の時は出産祝いで抱っこ紐を頂いたのですが、肩が凝ってあまり活用する事がありませんでした。 やはり都会だと歩く距離が長いので、エルゴのような負担の掛かりにくいタイプの物が良いのでしょうか。 ベビーカーと抱っこ紐、どちらが多く使いますか?どちらも活用しますか? どちらも新生児から使える物ですが、上の子の幼稚園の送り迎えがあるので、新生児から「あって良かった!」と思えるのはどちらでしょうか。 活用度教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします!

  • 抱っこひもについて

     このほど五ヶ月になる子供をもつ母親です。  首もようやく据わり始め,そろそろ抱っこしてお散歩にでも出かけたいなあと思っている今日この頃・・・。  そこで肩や腰になるべく負担のかからない抱っこひもを探しています。     私はもともと肩こりがひどく,特に冬場などはからだじゅうが凝り,頭痛や吐き気に悩まされることも多いのです。  また腰痛も職業柄慢性化しつつあり,妊娠中も悩みの種でした。     抱っこひもは肩こりのある人にはつらいとよく聞いていたものの,ベビーカーでのおでかけは近場,もしくは旦那様の居るお休みの日くらいしか使用できず,少し遠出でもしようものなら,駅やバス乗り場などの階段は免れないためとても困っています。  今までご使用されたなかでこれは楽だったとか,肩や腰に負担が少なかったと思われる抱っこひもがあれば教えて頂きたいのですが・・・。  よろしくお願い致します。

  • ベビーカーで電車に乗るとき

    もうすぐ4ヶ月になる娘がいるのですが、今度初めて ベビーカーで電車に乗ることになりそうです。 今までは、抱っこで乗っていたのですが7キロを超えて しまい、抱っこでは辛くなってきたのです。 そこで、質問なのですが、 1.ベビーカーに子供を乗せたまま電車に乗るときは  車両のどこに立ってるのが一番安全なのでしょうか? 2.エスカレーターしかない駅の場合、ベビーカーのまま  エスカレーターって乗れるものでしょうか?  一回づつ抱っこして、ベビーカーをたたんで乗った  方がいいのでしょうか? 3.もし、ベビーカーのままのる場合、上りエスカレータ  -はなんとなく乗せ方が想像つくのですが、下り  エスカレーターはどのように乗せますか? 4.同じく、駅で階段しかない場合はやっぱり片手で  抱っこ、片手でベビーカーを持って上り下りするしか  ないですか? いっぱい質問があるのですが、よろしくお願いします。

  • ベビーカーに乗るのを嫌がります

    もうすこしで5ヶ月になる女の子がいます。 ベビーカーに乗せると泣いて嫌がるので、いつもお出かけは抱っこ紐で抱っこしています。最近、体重が重くなってきて大変になってきたので、どうにかしてベビーカーに慣らしたいのですが、いい方法はないでしょうか? それとももう少し月齢が大きくなると、嫌がらず乗ってくれるようになるのでしょうか?