• ベストアンサー

電車内でのベビーカーについて

今月末で6ヶ月になる女の子がいます。 子供はまだ一人です。 車は主人が殆ど乗っていってしまってるので、 日頃は歩いて駅周辺のウィンドウショッピングを楽しんでます。 主人が休みの日は車があるので、あっちこっちへ当然出かけたくなり、要求しますがあまりに連日(土日や毎週)になると、『いい加減休もうよ』なんて言われます。 でも、車があると遠出(と言っても1時間圏内)ができるので、待ってました~♪と言う感じになります。 かといって主人を追いていくと1時間で帰ってこい!といわれます。自分も置いてかれると寂しいみたいです。 公園が近くに全く無く、公園デビューも無い!って喜んでいる所ですが、最近子供がお腹にいる頃まで月に1回は行っていた所(友人と待ち合わせて会っていた所電車で1駅の所)へ行き友人(同じ頃に出産してます)とまた会いたいな~。って思うようになりました。 そこで・・・今までA型を使っていましたが、今回B型を購入しベビーカーも軽くなったので電車に乗ってみようと思います。子供は日頃結構静かな子で一人でおもちゃで遊んでも、あまりギャ-ギャ-泣かないとっても楽な子です。 そこで経験のある方にアドバイスを頂きたいのですが・・ (1)日頃おとなしい子でも電車に乗ったとき人が大勢いておお泣きしたことはありますか? (2)ベビーカーは必ずたたむのが常識ですか?混んでいる時はもちろんですが、空いている時でもそうですか? (3)荷物はどんなものにいれてますか?(電車に乗る時は抱っこ紐を使うつもりですが、リュックで行くと前と後でおんぶに抱っこ状態になるので・・・ その他色々アドバイスがありましたら、お聞かせください。長々文章が長くなりましたが、宜しくお願いいたします。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4109
noname#4109
回答No.1

こんにちは。優しい奥さん&お母さんだな、と思います。 こちら、二人の幼児がいます。よろしくお願いします。 1、電車で二時間以上移動もありますが、おおなきは そうそうありませんでした。ゆれるリズム、かわる景色が好きな子が多いのかしら。一駅なら心配ないかも。 2、一人で、荷もつと赤ちゃん抱っこで ベビーカーはたたむ、またひらく。これは大変では?すいた時間でB型なら、私はたたんでいません。そのかわり、邪魔になっていないか周囲を見まわしたりはしています。赤ちゃんとお母さんの安全第1、です。 3、荷もつは、ベビーカーの後ろ籠に入れています。貴重品は入れませんが、、、。 うちは だんなが最も手がかかる子供?なので、だんなが好きなテレビがあってる時間帯に はね伸ばしに行きます。旦那にあわせ、子供に合わせではつかれてしまうので、 お互い譲り合って、、、だんな様も家で まつのは寂しいと仰っても、私達は 毎日そうやって だんなさんの帰りをまっているんですよね。お互い様、なんです。待つのは寂しい、でも、連れ出すのはつかれる、それは 御主人が言い分を通しすぎ、と私は思います。(すみません、うちも何年もそう言う感じで 私のほうが参ってしまったんです。こうならないように、、、) 電車で、たしかに心無いことを言われたり、冷たい視線を感じることがないとは言えません。 でもね、誰しもそうやって、少しずつ迷惑をかけたり、 沢山泣いたりして お母さんを困らせ、大きくなったわけで。それを忘れて、小さい子やお母さんに冷たいこという人は、 言う方が間違っていると私は思うんです。大きなスーツケースで席をふさいでる人、迷惑かける若者には はっきり言えないのに、こづれのお母さんに 迷惑って言いたがる人がいても、気にしないことです。そう言う人だって迷惑かけながら育ったんです。 長文、ごめんなさい。安全で楽しいお出かけを。

ROXYGIRL
質問者

お礼

いいアドバイスをありがとうございます♪ なんか、お出かけが楽しめそうです。 電車での一人乗り(親子乗り)はとっても不安です。 回数をこなせば平気かも知れませんが…。 ベビーカーを絶対たたまなくてはいいんですね(^^) 少し気がらくになりました。 頑張って挑戦してみようと思います。

その他の回答 (5)

  • m-mm
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.6

私の利用している電車では、ベビーカーはたたんでいる人は見かけませんよ。 大体赤ちゃんを乗せたままだと思います。 余程の混雑でなければ「たたんだら?」っていうムードもないと思います。 私が子供が居ないから、無頓着なわけじゃなく『そのままで自然』なんだと感じます。 赤ちゃんが乗っていると私は個人的には、和んで癒されます! でも電車の昇降時は、御自分の判断で一番最後にして欲しいです。 他の人を待ってからでないと、やっぱりベビーカーは後がつかえてしまうので、その辺のマナーは大人の判断でお願いしますね。 前にベビーカーの方が一番先に出ようとして、周りがかなり困りました。 急いでいる人も居るし、実際にそのママさんは押されてしまって「押すんじゃねーよ」と怒鳴っていました。 怖かったです。 自分のやり易いように、でもマナーを守って。という感じで良いんじゃないでしょうか。

ROXYGIRL
質問者

お礼

いいアドバイスありがとうございます。 私は今まで(出産するまで)は車ばかり利用していたので、あまり電車を利用する事はありませんでした。 ベビーカーを電車で見かけたことが無かったので・・・ マナーを守って楽しいお出かけにしたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

暖かくなってきたのでお出かけしやすいですよね。14年も前の経験ですが、現在の感想も交え書かせて貰います。電車結構好きです。おなかがすいているとか、オムツ濡れているとかがなければ大丈夫です。景色が変わるし周りの人も珍しいので、キョロキョロしてるうちに、一駅なんてすぐです。当然混雑時は避けてください。ベビーカーは、改札はいる前にたたみ、改札出てから広げてください。階段があると思うので(どの駅にもエレベーターあると思わないので。)。抱っこ紐もイイですが、(今はいいのがあるのかな)紐無しで抱っこのほうが、暑くなくていいとおもいます。階段なんかで足元見えないと危ないです。貴重品は、ウエストポーチに、その他は、リュックにしたほうがいいです。右手に赤ちゃん、左手にべビーカーという図になりますが、仕方ないですね。靴は、スニーカーにしてね。おしゃれしたいでしょうが、安全第一です。ピンヒールにミニのお母さんを見たことありますが「何考えてんねん。」です。私は、背中に赤ちゃんベビーカーに、2才児といういでたちで、お出かけしてた事があります。がんばってね。

ROXYGIRL
質問者

お礼

いいアドバイスありがとうございます。 景色はとても好きな子なので、どんな反応をするか 興味心神です。 これからは、抱っこ紐も厚さを考えないとダメですね。 頑張って出かけてみようと思います。 ありがとうございました。

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.4

#1の方に大賛成です。 周りの目よりなにより、まず赤ちゃんと自分の身の安全を一番に考えてください。 赤ちゃん・荷物を抱えて、折り畳んだベビーカーを支えて・・・っていうのは危険です。 さらにその状態であれば、席を譲らない人の方が、はっきり言って非常識でしょう。(そういう人はたくさんいますけど。) 余談ですが、たまに駅で「混雑時はベビーカーの使用を控えてください」的なポスターを見かけますが、ふざけるな! という感じですね。 「子連れ・ベビーカーには周りの人が気を使ってください」と訴えるべきだと常々思っています。 すいません。半分ぐちでした。

ROXYGIRL
質問者

お礼

いいアドバイスありがとうございます。 そうですよね~。安全第一ですよね~。 大変・・ばかり考えてそれを忘れてました(^^; がんばって、楽しいお出かけを体験したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは。 (1)うちの子もめったなことでは泣かない楽な子です。 私自身子供連れで電車に乗った経験がないのですが、多分見たことない風景だから「何だ、ここは?」とあっけらかんとするのでは・・と思います。それにガタンゴトンゆれるので「おや?」とおとなしくなるかもしれません。 (2)エレベーターなんかでもたたむのは常識みたいですが、それは混んでいて狭い場合とたたむ事が可能な場合(1人で荷物も歩けない赤ちゃんも抱っこしなくちゃいけないとか、たたむことが困難な場合は仕方ない)だと思います。空いている時は無理にたたまなくてもいいと思いますよ。 (3)斜めがけの財布などを入れるバッグと、赤ちゃんの荷物入れの肩にかけるバッグ。 大変でなければ別にリュックでも良いのでは?前後にリュックと赤ちゃんていうお母さんたまに見かけますよ。 赤ちゃんは前に持ってきたほうが安全だと思います。 あまり参考にならないかもしれませんが(^^; 気を付けて行ってきて下さいね♪

ROXYGIRL
質問者

お礼

いいアドバイスありがとうございます。 なんか、想像しただけでやっぱりすごいですよね。 前に子供後ろにリュック、片腕にベビーカーって・・・ ミルクセットも持っていかなくてはいけないので、 ちょっと大変そうですが、準備万端で 出かけてみようと思います。 電車に乗ったときの子供の反応も楽しみです。 ありがとうございました。

  • kanomom
  • ベストアンサー率46% (75/162)
回答No.2

こんにちは、私もペーパードライバーなので状況よくわかります。ベビーカーがB型になると行動範囲が広がりますよね。でも電車で1駅の距離なら、もうしばらくは抱っこ紐のほうが融通がきくかな?デパートや大型スーパーならベビーカーの貸し出しをしていますしね。 お子さんとうちの娘の性格が似ているようなので、回答してみますね。 (1)周りの人に驚いて泣いたことはありません。むしろ興味深げにジロジロ見すぎて、申し訳ないくらいです。 泣くとしたら、ずっと同じ姿勢で動かないことに飽きた場合でしょう。このため絵本やおもちゃに集中できる時期まで(10ヶ月くらいかな)は、電車に乗るときは抱っこ紐でした。抱っこで立っていれば、ちょっとぐずっても親が歩いたり向きを変えたりで気分転換してしのげました。10ヶ月過ぎると、お気に入りのおもちゃや絵本で静かに遊んでてくれるので、ベビーカーに座ったままでも大丈夫です。 (2)10時~16時くらいの間で、空いていればたたまずに乗っています。でも混んで来たらすぐ抱っこできるように抱っこ紐は常備しています。子供がひとりで立ってくれるようになると(これも10ヶ月頃?)、抱っこ紐との移し替えがぐっと楽になりますよ。 (3)買い物など荷物が多くなりそうなときは、トートバッグをベビーカーに引っ掛けて出かけます。単なるお散歩なら斜めがけショルダーに最小限の荷物を入れて出かけます。どの場合も、おもちゃ、エプロン、おやつ、財布をすぐに出せる場所に格納しています。 一度お出かけが成功すると、だんだん自信がついて行動範囲が広がりますよ!どうぞ楽しんでくださいね。

ROXYGIRL
質問者

お礼

いいアドバイスありがとうございます。 そうですね(^^) 頑張って成功できるように準備万端!!(心も) で出かけたいと思います。抱っこ紐はやはり持っていったほうがいいですね・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベビーカー(電車)でのお出かけ・・・

    お世話になります。来月、生後4ヶ月の子を連れて、友人の家に電車で遊びに行く予定を立てています。そこで・・・ (1)三ノ宮で阪急からJR(姫路行き)に乗り換えるのですが、エレベーターでの移動は可能でしょうか。(エスカレーターは怖いので出来るだけ避けたいです) (2)車内が空いていたらベビーカーをたたまずに乗りたいのですが、みなさん電車の昇降時はどうしてますか。(ベビーカーを両手で持ち上げるか、押してそのまま乗り降りするか・・・) (3)到着駅には階段しかないようなんですが、みなさんは階段を使用するときは子供をベビーカーに乗せたまま持ち上げて上り下りしますか。それとも子供を抱っこしてベビーカーを担ぎますか。 一つでも構いませんのでアドバイスよろしくお願いします。

  • ベビーカーをたたんで抱っこで電車に乗ったら・・・

    今日7ヶ月の娘と一緒に電車に乗ったのですが、混み具合が微妙で、ベビーカーでそのまま乗れなくもないけど、結構ぎりぎりで次の駅でもしたくさん人が乗ってきたら迷惑だなという感じだったので、乗る前にベビーカーをたたみ、抱っこで乗りこみました。 そしたら出入り口のところに子供を座らせたベビーカーを起き、その横のシートに座っていた女性が、私に席をゆずってくださったのです。 同じ立場だったので、大丈夫です、ありがとうございます、と言ったのですが、「でもかわいそうだから。」って言われました。 抱っこしながらたたんだベビーカーを持っているのも大変だったので、お言葉に甘えて座らせていただきました。 でも、かわいそうだから、というのが未だによくわかりません。 抱っこされている子供がかわいそうに見えたのでしょうか。 私が子供を抱っこしながらベビーカーを持っていて大変そうだからかわいそうという感じではなかったのですが・・・。 以前こちらで、空いていてもベビーカーで電車に乗ることは迷惑という方がいらっしゃるのを知ってから、余計にベビーカーで乗ることに抵抗を感じるようになったものの、出かける場所によってはベビーカー無しで抱っこひもでずっと抱っこというのも辛いなぁと思い、いつも電車の混み具合を見て乗る前に抱っこして乗る感じになってしまいます。 ベビーカーをたたんで乗られるママさんはどのようにして乗られますか? かわいそうという意味がよくわからないし、私の様子を見ていただいてるわけでないのでわからないとは思いますが、なぜか想像がつく方がいらっしゃったら教えてください。 私は子供にかわいそうなことをしているのでしょうか・・・。

  • 電車で移動の際、抱っこひもやベビーカーを使いたがらない夫。これってどうですか?

    4ヶ月の赤ちゃんの母です。 第一子ですので、日々悩みながら育児しています。 夫の考え方について相談です。 うちは車を所持していないため、少し遠出するときは電車を使います。 自宅から2駅先に大きなショッピングモールがあるので、家族で出掛けます。 夫は自分が抱っこしたいのか面倒なのかはわかりませんが、 徒歩5分の駅までならまだしも電車内でも抱っこひもやベビーカーを使いたがりません。 ベビーカーはマナーとして畳まなければならないことがあるので、使用したがらないのはわかるのですが、抱っこ紐も必要ないといいます。 ショッピングモールに行ったら乗せるカートがあるので移動の際だけなのですが、 流石におすわりもできない、首も座りたての乳児をそのまま抱っこで 電車に乗るのは危険だと思うのです。 皆さんはどうなさっていますか? また、いつまで必ず抱っこひもやベビーカーを必ず用いてお出かけしていましたか?

  • 出産退院時の移動が、電車で一時間ちょっとなのですが、電車で帰るのは無謀ですか?

    出産退院時の移動が、電車で1時間ちょっとで、乗り換えが一回ありますが、車の運転が出来ないので、電車を乗り継いで帰りたいと思っているのですが無謀でしょうか? 付き添いは、主人がしてくれます。 詳しくは 病院(徒歩5分)→地下鉄(2駅)→乗り換え(徒歩5分)→電車(45分)→徒歩10分→自宅 なのですが、考えてる移動方法としては、 (1) 病院から2駅乗る地下鉄をタクシーにして、45分電車に乗る。 (2) すべて電車。 (3) 自宅までタクシー です。 (1)の場合はタクシーに乗るので抱っこひもかなと思っているのですが、45分間電車に乗る前に、ベビーカーに乗り換えさせるのはやっぱり難しいでしょうか? (2)の場合でも、ベビーカーより抱っこひもで移動した方が、いいでしょうか? 主人が腰痛持ちなので、できればベビーカーを使いたいと思っていますが、あまり新生児をベビーカーに乗せて帰ったと言う話を聞かないので、どうなのかなと思いました。 それとも、やっぱり自宅までタクシーの方がいいでしょうか? その時は、抱っこひもの方がいいか、クーファンがいいのかも悩んでいます。 どなたか、ご意見お願いいたします。

  • 電車内でのベビーカーについて

    子供を勤務先の託児施設に預けるため、 毎日ベビーカーで地下鉄に乗って通勤しています。 時間は10時前後と16時前後で、それほど混み合ってはいませんが、関西圏のオフィス街のため、仕事中のサラリーマンやOLの方、学生などが多く、ベビーカーはきっと邪魔だと思われているだろうなと思います。 また、子供は1歳8ヶ月ですが、13キロ近くあり、身長も大きいので、一見2歳過ぎにみられることが多く、こんな大きな子なのにベビーカー?と思われているような気もしています。 ベビーカーは電車内では嵩張るので、可能なら子供を歩かせながら抱っこで移動したいのですが、 やんちゃな男の子で、地に降ろそうものなら、前後左右に駆け回るのを、追いかけ回さねばなりません。 階段エスカレーターを見つけるとエンドレスで乗りたがります。 人が多い中、それは危険です。 かと言って、抱っこ紐を使えば、子供の身体が大きいので前が見えなくなります。 周囲に迷惑をかける恐れもあるため、考えに考えた結果ベビーカーで移動しています。 ですが、そんな背景は誰にも分かりませんし、2歳に見える子供をベビーカーに乗せている母親よりも、 抱っこで大荷物を抱えた母親象の方がおそらく周りの目もあたたかいような気がします。 春には自宅近くの保育園にいきますから、勤務先の託児施設へ連れて行くのもあと4ヶ月ほどですが、他の手段を考えるべきでしょうか。 といってもタクシーは経済的に難しいし、おんぶはリュックや手荷物なども考慮すると、難しいでしょうし、やはりベビーカーが母子ともに1番良いのですが、電車内での周りの目がやはり気になら躊躇ってしまいます。

  • ベビーカーと段差

    最近やっとベビーカーが乗れるようになって(2ヶ月から乗れるAB型です)近所に買物に行くようになって始めて気づきました・・・。 なんて段差が多い世の中なんだろう・・・(涙。 商店街も店の中は通路が狭くてベビーカーで買物は出来ませんでした。やっぱり抱っこひもなのかなと思っても重くて買物に行く気にすらなれません。 今度、初めて赤ちゃん連れて一人で電車に乗る予定なのですが地元の駅の改札の前からいきなり段差階段攻撃です(汗。 抱っこひもだと子供が重いし、ベビーカーだと何度も何度も折りたたみして抱っこしての連続だし、一体何が便利なのかわからなくなってきました。 家は都内と言うこともあり、車は所持していないのですが、一体皆さんはどのように外出しているのでしょうか?教えていただけますと幸いです。

  • 都内に住む方*ベビーカー、抱っこ紐

    都内に住むママさんパパさんにベビーカー、抱っこ紐の活用度の質問です。 私は半年前に都内に引っ越してきて、現在妊娠6ヵ月で4歳になる息子が居ます。 ●ベビーカー 上の子の時は田舎でどこへ行くにも車じゃなきゃ駄目だったので買いませんでした。 ショッピングセンターやスーパーでもベビーカートに乗せていたりして、公園や公共交通機関でベビーカーの方をあまり見かけませんが、背もたれが倒れるタイプ(A型?)のベビーカーは頻繁に使いますか? バギーは持っています。 ●抱っこ紐 ショッピングセンターや電車などで見掛けるのはエルゴなどの肩や腰に負担がかからないタイプの抱っこ紐でした。 上の子の時は出産祝いで抱っこ紐を頂いたのですが、肩が凝ってあまり活用する事がありませんでした。 やはり都会だと歩く距離が長いので、エルゴのような負担の掛かりにくいタイプの物が良いのでしょうか。 ベビーカーと抱っこ紐、どちらが多く使いますか?どちらも活用しますか? どちらも新生児から使える物ですが、上の子の幼稚園の送り迎えがあるので、新生児から「あって良かった!」と思えるのはどちらでしょうか。 活用度教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします!

  • ベビーカーで電車に乗るとき

    もうすぐ4ヶ月になる娘がいるのですが、今度初めて ベビーカーで電車に乗ることになりそうです。 今までは、抱っこで乗っていたのですが7キロを超えて しまい、抱っこでは辛くなってきたのです。 そこで、質問なのですが、 1.ベビーカーに子供を乗せたまま電車に乗るときは  車両のどこに立ってるのが一番安全なのでしょうか? 2.エスカレーターしかない駅の場合、ベビーカーのまま  エスカレーターって乗れるものでしょうか?  一回づつ抱っこして、ベビーカーをたたんで乗った  方がいいのでしょうか? 3.もし、ベビーカーのままのる場合、上りエスカレータ  -はなんとなく乗せ方が想像つくのですが、下り  エスカレーターはどのように乗せますか? 4.同じく、駅で階段しかない場合はやっぱり片手で  抱っこ、片手でベビーカーを持って上り下りするしか  ないですか? いっぱい質問があるのですが、よろしくお願いします。

  • 使いやすいベビーカー

    3ヶ月ちょっとの男の子がいます。今まで、どこに行くのも抱っこ紐で抱っこでしたが、買い物などさすがにきつくなってきました。ベビーカーはおさがりのもの(アップリカのA型?)があるのですが、ベビーカー自体が重いのと大きいので一人で使用するのにはとっても不便で、何回かしか使っていません。車も持っていないので移動手段は歩き、バス、電車です。 エスカレーターやエレベーターがない駅を利用することもあるので、なるべく軽いものが良いのですが、色々調べてみたら多少重くても機能(赤ちゃんを守るような)が良いものの方がいいのか、機能はほどほどでも軽いものがいいのか・・・。そもそも軽いって何キロくらいだと軽いと言えるのか。何がなんだかわからなくなってしまいました。 おすすめなどあれば教えてください。 ちなみに、ながく使えるものが良いです。お願いします。

  • 旅行・・・抱っこ紐?ベビーカー?

    主人と子供(1歳11ヶ月)との3人で、来月と再来月に遠出をする予定があります。 来月は飛行機、再来月は新幹線利用です。2回とも友人の結婚式出席のためです。 荷物もあるので、ベビーカーを持っていくか、抱っこ紐で行くか悩んでいます。 ベビーカーは、子供を乗せて移動する間は楽ですが新幹線内や子供が乗るのを嫌 がる時は邪魔になるだろうし、かといって、抱っこ紐は荷物にはあまりなりませ んが、子供は10kgくらいあるので肩が凝りそうだし、旅先で抱っこ紐オンリ ーというのも経験がなくてちょっと不安・・・。 みなさんは、新幹線や飛行機での移動の時は、ベビーカーを持っていき ますか? それとも抱っこ紐ですか? みなさんのご意見・ご経験談をお待ちしています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう