• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ubuntuで動画が見られない)

ubuntuで動画が見られない

486HAの回答

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.2

:>動画を見ようとしても音声は聞こえますが、動画が見られません。 どのようなフォーマットの動画を見ようとしているの不明ですが、 その動画のフォーマットに対応するコーデックが無ければ表示することは出来ません。 :>参考になるかどうかわかりませんが、最初に13.10をライブ起動しようとしましたが出来ず、 :>12.04.2から12.10にアップグレードしようとしてもダメでした。 「動画が見られない」こととは全く関係ありません。  アップグレードできるか否かは、PCのスペック(特にCPU)が古くて対応できないだけのことです。

ymn_muma
質問者

補足

すいません、動画の型式を書くのを忘れました。mp4とflvです。また、DVDも再生できません。UbuntuソフトウェアセンターにはGStreamer FFmpeg 動画プラグインがインストール済みですが、これでしょうか?ただ、Dashから検索しても出てきません。あと、cpuが古くて12.10や13.10をインストールできない件、了解しました。

関連するQ&A

  • ubuntu-studioで端末からのパスワード

    ubuntu-studio 12.04.4LTSをXPとデュアルブートさせていますが、ubuntuをアップグレードしようとしたところ、空きが足りないといわれたので、パーティションを変更しました。 すると、grub rescueが表示されたのでネットを検索してコマンドを入力し、ubuntuは起ち上がったのですが、ubuntuの端末にコマンドを入力して、そのあとパスワードを入力しようとしましたがパスワードはなぜか入力できません。何か問題があるのでしょうか? 使用PCはメモリ1.2G HD60G CPU AMD sempron1.8GHzです。

  • グラフィックボードについて

    つい先日・バイオハザード4・FF11をしようと思ったのですがどうやらスペックが低くて動かないようです なので新しくグラボーを購入しようおもったのですがどれを購入すれば安定するのかよくわかりません なのでどなたかお願いします PCスペック CPU AMD Sempron 2600+(1.6GHz) RAM 1GB GPU VIA/S3G UniChrome Pro IGP ビデオメモリ初期32MB 拡張64MB OS Windows XP Home Editon SP3 よろしくお願います

  • ubuntu11.04 で困ってます!

    ubuntu11.04 64bit、32bit で困ってます!!!! ユーチューブの動画が選び難い!! Express5800/S70 タイプFL にubuntu11.04 32bit メモリー4G Express5800/S70 タイプRBにubuntu 11.04 64bit メモリー10G ユーチューブの動画を見るために synapticにて32bit にはflashplngin-installerをインストール synapticにて64bitにはflashplngin64-installerをインストール 両方のPCともYouTubeの小窓が写真の様に真っ白くなります。 写真の時はひどい時でたまに沢山写る時があります。 動画の再生は問題なく出来ます! 試しに他の持っているノートパソコンwindowsXPでYouTubeを開くと小窓がちゃんと表示されます。 ユーチューブのサイトはwindowsではしっかり表示されてubuntuではこんな状態になるのでしょうか? それともしっかり表示させるためにはなにかあるのでしょうか? にこにこ動画サイトは小窓は全部表示されます。

  • CPU交換について

    そろそろCPUを交換したいのですが今のPCでどこまでが限界なのかわからないので質問します PCスペック システム製造元 VIAK8M システムモデル AWRDACPI システムの種類 X86-ベース PC CPU AMD Sempron 2600+(1.6GHz) RAM 1GB GPU VIA/S3G UniChrome Pro IGP ビデオメモリ初期32MB 拡張64MB OS Windows XP Home Editon SP3 です よろしくお願いします このPCでおすすめするとしたらどれかもできればおしえてください

  • JavaアプレットやAdobe Flashを使った画面でIEがクラッシュする

    タイトルどおり、JavaやFlashを使ったサイトでなぜかIEがクラッシュ(フリーズ)して動かなくなってしまいます。原因が分かる方、教えてください。 OS:Windows XP Service Pack 3 PC:SHARP PC-AE50J VRAM:VIA/S3G Unichrome Pro IGP IE:Internet Explorer 7

  • グラフィックボードの再ダウンロード

    オンラインゲームでグラフィックの異常を治そうと様々な情報を集めて自分のPCのグラフィックボードの情報を調べました。 グラフィックボード:VIA/S3G UniChrome Graphics と表示されこれを元にもう一度調べ、そしてVIAのサイトから KN400 & KM400 UniChrome integrated graphics をダウンロードし、インストールしました しかしグラフィックの異常はなおらず むしろ悪化してしまいました。 なので元の グラフィックボード:VIA/S3G UniChrome Graphics に戻したいと思ったのですが、どの様にすればいいのか分かりません…… 下手に動かしてこれ以上悪化するのも厳しいと思い勝手ながら質問をさせて頂きました。 もし良ければ教えていただけませんか?

  • サウンドカード購入予定 ヘッドフォンで聞きたい!

    サウンドカード購入予定なのですが、 当方の環境としてスピーカーでは聞くのが難しいです(騒音等) そのため、PC本体かサウンドカードから直接ヘッドフォンで聞くしかありません。 購入候補はオンキョウのSE-90PCIを検討してるのですが、 これに直接ヘッドフォンを付けて聞くことはできないのでしょうか? アナログ出力があるみたいですけど、どんな変換プラグを付ければいいんでしょうか? このサウンドカードが駄目で、他のでも構いません。 どんな音楽でも聴きますが、ピンクフロイドやエンヤなどを聞きたいです。 アンプ、スピーカーなしで高音質で聞ける方法教えてください! 使用してるPCは sotec PC STATION PV7220AR OS Microsoft® Windows® XP Home Edition CPU AMD Sempron(TM)プロセッサ2200 チップセット VIA Unichrome KM400 + VT8237 システムメモリ256MB PC2700 グラフィックシステム VIA Unichrome KM400 チップセット内蔵 サウンドシステム VIA VT8237 http://www.sotec.co.jp/direct/sale/spec-pv7220.html ヘッドフォン ソニー MDR-XD200 何でも結構ですのでアドバイスお願いします!

  • ubuntuを入れたい

    現在、WinXPが入っているPCにubuntuを入れようと思っています。 昨日から色々調べて、ライブCDを焼いて正常に起動させるところまで行きました。 あとは、インストールをしたいんですが 今、HDDが計2つ入っていて 1つは 50G→winOS 100G→データ用 もう一つは 100G→データ用 200G→データ用 くらいでパーティションを切ってあります。 50Gの所にWinが入っているんですが、 ubuntuはどこに入れるのがベストなんでしょうか? ・OSはまとめて同じHDDの100Gに入れた方がいいのか。 ・それとも、別HDDに入れた方がいいのか。 できれば、理由&アドバイスなんかも 今のPCは、2年前の自作PC(知り合いにほとんどやってもらった)で、当初winXPとLinuxを入れる予定で winXPが50G、Fedoraを残りの100Gに入れて使う予定でパーティションを切りました。 しかし、Fedoraの方が上手く入れられず winだけで、残りをデータフォルダとして使っていました。 もう1つのHDDは、半年くらい前に追加したものです。

  • ubuntu10.04をfmv-deskpower ce24wd(AM

    ubuntu10.04をfmv-deskpower ce24wd(AMD)にインストールしたいのですが、節電に入りますという表示がでてから進みません、どなたか富士通のPCに詳しい方がいたら教えて下さい。 なお、8.04ー9.10すべて試みましたがだめでした、他のPC(DELL)では何年も前から問題なく動作しております。

  • ubuntu 10.04のdesktopをインストールしたのですが、1

    ubuntu 10.04のdesktopをインストールしたのですが、1時間ぐらいハードディスクランプが 点滅していて頻繁にハードディスクにアクセスしてます。 そのために、キーボードやマウスの反応がとても遅くて困ってます。 一応、パソコンの再起動をしてみたのですが変化ありませんでした。 自動アップデートで遅くなっているのかと思いアップデートを手動にしてみましたが 変化ありません。 あと、懸念するところとしては、外付けのハードディスクを4台設置して ファイルサーバにしているのですが、これが原因しているのでしょうか。 ハードディスクに頻繁にアクセスしている原因を調べる方法が分からないので 分かる方がいたら教えてください。 ちなみにハードウェアのスペックは CPU: AMD Sempron 2600 メモリ:768MB HDD:80G 5400rpm になります。