• 締切済み

あなたはモラルがありますか?

最近マナーやモラルについて考えています。他人のモラルの無さにはすごい敏感なのですが、はたして自分自身は大丈夫なのでしょうか。

みんなの回答

  • MsCat
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.16

どの行為が道徳的かって、人それぞれ考えが違うでしょう。 自分は自分が考えるモラルの範囲内で生きています。皆そうでしょう。

vakio_6th
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただ、私の他の回答者様に対するお礼などに一通り目を通してから回答くださればと思います。

  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.15

No.11です。 モラルはない。と自覚しても・・・よくなるとは限らないんですよね・・・ ああ、ないな。以上終わり。 になったり、うんそうだねぇ。でも人格が出来上がっちゃってるから難しいねぇ。お終い。になっちゃったり。 向上しよう、モラルの高い人物になろう。という意欲がわかないとね。 わたしはあんまりないと自覚してますが、よくしようとはあまり思わないんですよ。 例えば・・・小さな子供連れの女性がスーパーにいて 子供が甲高いキーッという声を出したとします。 マナー方面なら 子度が叫ばないように(親が)頑張る。でしょうね。 手を離さないとかね。 モラルなら、子供が叫ぶ理由を見て、親がちょっと離れただけで叫ぶなら生存本能。ずっと抱っこは体力的に厳しいだろうし、子供を見ていてくれる人がいなければ、買い物に連れて行くしかない。 どうするべきか ・子供は泣くもの。それが正常と認識する。責めるような目で見ない。 ・もっと踏み込んで 焦ってる親に 声をかける。(これが普通だと周りにアピール、焦ってる親に大丈夫だと伝える:焦る事で悪循環してそうなので・・・) ●でもその声で体の弱い人などが辛くなったりするんだよね。(矛盾する) 上は出来ても声掛けは出来んなぁと思うんで 向上心は無いんですよねー。 モラルの方はよく考えれば社会全体が変わらないと厳しいでしょうね。 寛容になるだけでも難しいのに・・・(←寛容になろうという所ですでにモラルを高める努力は放棄してますね)

vakio_6th
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 そうですか。回答者様に向上心が芽生えることを心から願っております。 確かに社会全体が変わらないといけないでしょうね...

  • 777jbt_21
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.14

モラルがあるかないかは、他人が評価することだと思いますが

vakio_6th
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他人に評価されるもの…とは一概には言えないのではないでしょうか。他人が評価する=客観的に見られることだと思うのですが、 自分自身を客観的に見ることで自己のモラル評価が可能ではないでしょうか。

noname#194996
noname#194996
回答No.13

ANO.10 です。 >>他人のことまでかまってはおれません > モラルは、他者との関わりにおいて存在するものでは…?もう少し説明していただければ嬉しいです。 モラル:倫理 ともいいますね。マナー(作法)とモラルは近い存在ですが、マナーが外面的な規範なのに対して、モラルはむしろ内面的なものが関係してくると思います。高級レストランなどにおける他人に不愉快な気分を与えない振る舞い、社会常識にとことん付き合ってそれに従うとか言うのももちろん重要ですが、モラルはそういったものを鼻で笑うというような部分があります。モラルは作法よりも論理的で常識に近いですが、ほぼその少し上を行くような気がします。 人生にまじめに向き合い社会の規範(常識)に従って順調にいっていればモラルは考えなくて良いのかもしれませんが、それぞれまじめに、良かれと思ってしていることがトラブルになることがあります。そういった場合の他者とのかかわりの中でモラルが問われるということだと思います。仰るとおりですが、私としてまず自分が正しい立ち位置に居るかどうかが目下の関心事なのでそう申し上げました。

vakio_6th
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 詳しく説明していたただきありがとうございます。自分の立ち位置、私自身もしっかり見極めたいと思います。

noname#205097
noname#205097
回答No.12

周りを不快にさせてしまう事が、よくあります。

vakio_6th
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も人を不快にさせてしまってから気づくことが多いです。少しずつ減らせていければと思っています!

  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.11

あんまりありませんねぇ 我ながら結構危ないなぁ と思ってるので。 自分がこうなので、出来る限り 寛容の精神を持ちたいんですけどね。難しいです。

vakio_6th
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 寛容の精神…持つのは難しいですが、意識することで少しずつ変わっていくと信じています。 私は、自分自身にモラルが無いと自覚することで、モラルを向上させようと努力する事ができます。これは小さな一歩ではないでしょうか。

noname#194996
noname#194996
回答No.10

>他人のモラルの無さにはすごい敏感なのですが、はたして自分自身は大丈夫なのでしょうか。 と、貴方は(ご自分のことについて)思っているのですね。 >あなたはモラルがありますか? わたしたちはあなたにとっては「他人」ですから、答えはすでに出ているのでは?w ま、冗談はおいて。貴方の周りの(ごくローカルな)ひとたちが「モラルのない人たちなのだ」という認識ですね。 そうかもしれません。 私ですか? 私は大じょうぶです。 他人のことまでかまってはおれません。 私のモラルを正すことだけで精一杯です。

vakio_6th
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他人と言いましても、もっと限定的で一部の人はモラルが低いですねーという意味合いです。 >他人のことまでかまってはおれません モラルは、他者との関わりにおいて存在するものでは…?もう少し説明していただければ嬉しいです。

回答No.9

人にそういう事を言うやつに限って 自分は無茶苦茶だったりするな

vakio_6th
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無茶苦茶は言い過ぎではないでしょうか?笑 ただ、私自身モラルがあると誇れるほどのものを持っておりませんので、少なからずは当たっているのかと… 話しは変わりますが、本題の通りあたな自身のモラルについて聞かせていただけると嬉しいです。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.8

これは判断が難しいですね。 モラルやマナーについては、他人のことはやたら目に付きますが、逆に自分はどう見られているのかよく分からないことがあります。 ・・・ということは、自分が主観的にああだこうだと思うのではなくて、客観的に周りが評価して指摘される方が正確なのかなぁーという気がします。 でも、“まぁ、いいか”と思って何かをしてしまう時は、たいていモラルやマナーに反しているかも知れませんね。 「前向き駐車」となっている駐車場で、後ろ向きに停めることがありますが、これは多分マナー違反でしょうね。

vakio_6th
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。他人から指摘されて初めて気付く部分も多いですよね。または自分が他人の行動を不快と感じた時、「あ、やめとこう」って内心思ったりと。 「まぁ、いいか」は撲滅させましょう! よく使う言葉ですが…

回答No.7

年齢がばれてしまいますが・・・ 小学生のときに昭和が終わりましたが、道徳の授業がありました。 が、それでマナーやモラルが身に付いているかどうか不安なところがあります。 時代によってもマナーやモラル・常識が変わっていっているような気もします。 またマナーとモラルが矛盾しているものも・・・ (例:エスカレーター マナー:歩く人のために片側を開ける モラル:安全のため歩いてはいけない)

vakio_6th
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >それでマナーやモラルが身に付いてるかどうか不安… やはり道徳の授業だけでは不安です。しかし、日々の生活を通して(つまり生きてきた年数分)常に学び続けているのではないでしょうか。 確かに時代や場所によって変わるマナーやモラルもあります。でも時代や場所に左右されない不変の部分もあると思うのです。例えば、私自身がモラルの構成要素と考える「他者を思う心」や「心のゆとり」なんかが… 私はそのような部分を特に大事にしていきたいと思っています。

関連するQ&A

  • モラルの考え方について

    日本の法律や作り手(公式)・主催者が決めたルールやマナーを守って物事を楽しんでいる人に対してマイルールやマイマナーを押し付けるのはモラルハラスメントや物事に対する冒涜になる可能性がありますか? どこからがモラルハラスメントになるのでしょうか?

  • モラルの低下について質問

    最近(というか結構前から)マナー・モラルのなってない 人が増えましたよね 例えば、道では歩きタバコ・ポイ捨て、電車では化粧、地べたに 座るなど・・・ きりがありません 私は自宅にペットボトルを投げ捨てられたことがあります しかも何回もです 生きていく上で「人に迷惑をかけない」を信条とする私としては 憤りを感じます。 なぜこのような、他人の迷惑を省みない自己中心的な行動を する人がいるのでしょうか? 何が原因なのでしょうか?

  • モラルに対して厳しい人って何て言うのでしょうか?

    自分に対しても他人に対しても モラルに対して厳しい人って何て言うのでしょうか? モラリストとはそういう人の事ですか?

  • 彼女の情報モラル?について

    はじめまして、現在お付き合いしている女性がいるのですが あまりにもモラルのないインターネットの使い方をしているので少々心配になります。 SNSやアプリに平気で個人を特定できる情報を記載してしまっていて 正直私が「彼女」という人間を知らなくても、自宅と学校とバイト先を 特定することは用意なレベルです。 私自身がIT企業に務めているから敏感すぎるのか、と悩むこともあります。 私は束縛や嫉妬以前の問題として受け止めているので コレをどうすればいいのかとても悩んでいます。 彼女のことは大好きですので、無理に情報モラルという考えを 押し付けるくらいならば、離れたほうがいいのではと考えてしまっています。

  • 中国人のモラルの低さ

    なぜ中国人はマナーが悪くモラル低いのでしょうか。中国では人に迷惑をかけることを教わっているのでしょうか。日本に来ないでほしいです。

  • ジムは料金高ければマナー、モラル高い人が多い?

    ネット上でも検索するとジムのマナー、モラルない人の問題がたくさん出ています。 今はどこも高齢化で暇な老人が多いです。当然マナー、モラルない人がいます。 スタッフの教育がされているジム、管理されているジムならばきちんと対応してくれるそうですが、ジムの利用料金が高いジムほどマナー、モラル高い人が多いようなことが書かれていました。 公営のジムはそれなりの格安料金ですからそれなりの人しか来ない、マナー、モラル低い人が多いと。反対に料金高いジムはそれなりの品位ある人が多いと書かれていました。 ジムは利用料金が高ければ、マナー、モラルある人も利用料金の沿って高い人が多くなるのでしょうか? モラル、マナーの無い人が多い格安の公営ジムに行っているので料金高いジムの実態がわかりません。 料金高いジムはマナー、モラル高い人が多いのでしょうか?

  • 【モラル向上にむけて】

    人々(私自身も含む)のモラル向上の手法はいくつかあると思うのですが、その手法を世に広める方法を模索しております。 つまりは、実際にどのような具体的な行動をすれば、人々にモラルを意識してもらえるかということです。 一つ私が考えたのは、街頭アンケートを実施する方法です。アンケートで「あなたはモラルがありますか?」と問うと、回答者は自己のモラルを評価せざるを得なくなります。ここで初めて自身のモラルの低さに直面した回答者は、モラル向上に努めるのではないでしょうか。 他に何か良い方法がありましたら、回答お待ちしております。 ただ、人々のモラル向上に批判的な回答や、ネタを含んだ回答はこの場ではご遠慮下さい。 前向きな回答をお待ちしております。

  • 「モラルの問題」ってどういう意味?

     ニュースの一般人インタビューで、よく「それはモラルの問題ですね。」と答えますね。  私が一番始めに聞いたのは、駅前の違法駐輪問題で、町会長と紹介された人の「困ったことです。モラルの問題です。」とのコメントでした。思わず、大爆笑してしまいました。「モラルの問題」と言えば、良識の問題、すなわちその人の思想・信条の問題で他人がとやかく言うことではない、と言うのが国語的に正しい意味だと考えていたからです。「違法」(刑事法規や行政法規に抵触)と言っているのに、「他人がとやか言える問題じゃない」、とはこれ如何に?ですよね。  以前は、そんなコメントを聞くたびに「こいつバカじゃん!」て笑っていたのです。  ところが最近、高速道路のパーキングやスーパーの駐車場の障害者専用スペースに、健常者が止めている問題で、一般の人が「モラルの問題でしょ。だからその人の判断にまかせとけば。」と言ってたのですね。  今度は、ちょっと背筋が冷えました。用法は正しいのですが、「モラルの問題」を連呼しているうちに、みんなどんどん他人に冷たくなってきてるのではないか?と思ったからです。  そこで、くだらない質問ですが、皆さんは「モラルの問題」という言葉について、どのようなイメージ・お考えを持ってますか?

  • マナーやモラルの改善・向上を促す手段にどのようなものがあるか教えてくだ

    マナーやモラルの改善・向上を促す手段にどのようなものがあるか教えてください。 例えばJTのCMでは「あなたが気付けばマナーは変わる」と喫煙者のマナーの改善を呼びかけていますよね。 このように、マナーやモラルの改善・向上を促す手段としてどのようなものがあるのか教えていただきたいのです。(※たばこに限らず) 回答よろしくお願いします。

  • モラルハラスメントについて

    モラルハラスメントの親を持つものです。最近わかったのですが、父親が長年、モラルハラスメントの 加害者で母親は被害者でその影響が自分にもあって、どうしたらいいか悩んでいます。 どうしたらいいでしょうか?