• 締切済み

Serial Debuggingの意味

Steve OuallineのPractical C++ Programmingにおいて"Serial Debugging"という章があります。 このSerial Debuggingが何を意味しているのか、本を読んでもわかりません。定義が書いてないようです。 この章の中では、以下の説明があります。 Divide and Conquer Debug-Only Code Debug Command-Line Switch Going Through the Output 分割統治など、ここの説明は理解できますが、Serial Debuggingとはいったい何なのでしょうか?

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19380)
回答No.3

>分割統治については、以下の説明があります。 >http://e-words.jp/w/E58886E589B2E7B5B1E6B2BBE6B395.html あちゃ~、何処の誰だよ、こんな「直訳」を正式な用語に採用したアホタレは。 用語として「分割統治」が採用されちゃってるなら、それが「正解」なんだろうけど、もっと気の利いた「意訳」は出来なかったんかねぇ? 例えば「分割攻略」とかさ。 >ただ、よくわからないのは、その「シリアル(順序立てて)」は何を順序立ててデバッグすることなのか? > 3つの手法を順序立てて行うという意味なのか、分かりませんでした。 デバッグは状況に応じて、トップダウンで行う場合とボトムアップで行う場合がありますが、どちらの場合も「順番に潰していく」必要があります。 下から順番であれば、最下位のルーチンを潰して、それを呼んでいるルーチンを潰して、などです(この場合の「潰して」は「バグが無い事を確認する」と言う意味です。 この本の場合は「以下の3つの各項を順序立てて行う」で良いと思います。

flex1101
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 技術用語の日本語訳は、早いもの勝ちなのかもしれませんね。だから、時々おかしな訳がそのままスタンダードになることがあります。 トップダウンとボトムダウンの件、理解いたしましたが、「シリアルデバッグ」の章で説明しているのは、そういうことではなく、別々のデバッグ手法を並べているだけです。これを順序立ててやる必要性がないように思います。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

amazon でちょろっと見えたけど, よくわからなかった. というか, 「serial debugging」なんて表現を使うのはどうかしてると思う. 「シリアルポート経由のデバッグ」と解釈されても文句はいえない. 余談だけどここの Divide and Conquer は「分割統治」で正解.

flex1101
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シリアルデバッグでは、やはり「シリアル(UART, I2Cなど)」のデバッグという意味に思いますね。実際、検索してもこちらの方の結果ばかりでてきます。 分割統治の件もありがとうございます。 シリアルデバッグの章の3つの項目も、順番にする必要性がないようなものでして、「シリアル」をつけている意味がわからないままです。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19380)
回答No.1

>分割統治など 違う違う。「分割統治」ではなくて「分割と最適化」ね。 >Serial Debuggingとはいったい何なのでしょうか? 「順次デバッキング」の事。 「並列デバッキング」の逆。 シリアル⇔パラレル、と言う対義語があるので「並列デバッキング」の対義語として使われているだけ。 意味は「順序立ててのデバッグ」って意味。定義するまでも無い単語です。

flex1101
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「分割と最適化」と回答されましたが、本当なのでしょうか? 原文はDivide and Conquerであり、Divide and Optimizationではありませんでした。 分割統治については、以下の説明があります。 http://e-words.jp/w/E58886E589B2E7B5B1E6B2BBE6B395.html シリアルとパラレルについは、回答いただいたとおりかもしれません。ただ、よくわからないのは、その「シリアル(順序立てて)」は何を順序立ててデバッグすることなのか? 3つの手法を順序立てて行うという意味なのか、分かりませんでした。

関連するQ&A

  • Serial ATA の意味が分かりません。

    Serial ATA 150 があり IDE と間違い 買ってしまったので http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b77993203 上記と同じケースを購入したのですが、作動しません。 HDDの故障でしょうか? シリアル=どこかにシリアルNoがありそれを入力するべき?? 電気は通電しているようですが・・ それとも企画が違うのでしょうか? ケース箱には シリアルATA I/II HDD専用とあります。 ATA に続く数値 と I/II との違いが分かりません。 また シリアルATAは 音楽等:カーナビ等に使われると 聞きましたが 普通一般のHDDの様に使用は出来ないのでしょうか? どなたかご伝授お願いします。

  • Microsoft .NET Framework 1.0 Service Pack 3 日本語版のインストールがうまくいきません

    お助け下さい。 Windows XP SP2 を導入後、windows updateを行うと、Microsoft .NET Framework 1.0 Service Pack 3 日本語版をインストールせよ. とのことなので行おうとすると、 Microsoft .NET Framework 1.0 Service Pack 3 日本語版 をインストール中 (更新 1 個中 1 個)... ---------- SL9.tmp-Common Language Runtime Debugging Services Application has generated an exception that could not be handled. Process id=0xa 78 (2680), Thread id=0xa84 (2692). Click OK to terminate the application. Click CANCEL to debug the application. OK キャンセル ------------- となり、OKすると ------------- SL9.tmp-No debugger found. Registered JIT debugger is not available. An attempt to launch a JIT debugger with the following command resulted in an error code of 0x2 (2). Please check computer settings. cordbg.exe !a 0xa 78 Click on Retry to have the process wait while attaching a debugger manually. Click on Cancel to abort the JIT debug request. となり、結局インストールできません。 何のことやらさっぱりわからないのですが、誰か助けて頂けませんでしょうか。 ちなみにwindows updateでは今まで言われるがままに全てのアップデートを行っています。 このアップデートのみが行えません。

  • serial型について

    Postgresql7.2.4で user:postgresにより CREATE TABLE test (id serial PRIMARY KEY,num INT4) というテーブルを作成し、 GRANT ALL ON test TO PUBLIC と権限を与えました。 そしてPHP4よりuser:nobodyで INSERT INTO test (num) VALUES (1) というクエリを実行しようとすると ERROR: test_id_seq.nextval: you don't have permissions to set sequence wash_h_test_id_seq in test.php とでます。 しかし INSERT INTO test (id,num) VALUES (1,1) とするとちゃんとデータベースに反映されます。 PHPで、このユーザーからserialを使った自動連番で 書き込めるようにするにはどうすればいいのでしょうか。

  • GR-SAKURAのSerial1とSerial2

    GR-SAKURAのSerial1とSerial2を使い、シリアル通信(INPUTのみ)をしたいのですが、Serial2のほうが正常に受信できない状態です。以下質問させて頂きます。 (1)現在、転送速度を同じ(9600bps)に設定しているのですが、違う設定にしなければならないのでしょうか?或いはしたほうがよいのでしょうか? (2)Serial1とSerial2は、別途設けたSWにより任意のタイミングで切り替えるようにしていて、どちらか一方のデータしか使用しないのですが、現在はマイコン起動時にそれぞれHardwareSerial::begin()を実行するのみとしています。これをSWで切替られたタイミングで、使用する方をbegin()し、使用しなくなった方をend()するなどのように制御したほうがよいのでしょうか?或いはこのようなケースでの常套的手法があるのでしょうか? 上記について、標準的な対応方法があればご教授下さい。よろしくお願いします。

  • Serial ATA/150 と Serial ATA/300

     ノートPC「VGN-SZ71B/B」のHDD(ハードディスクドライブ)を換装しようと思っているのですが、HDDのインターフェイスで迷っています。  元から入っていたHDD「ST9100824AS」は「Serial ATA/150」だったのですが、今度購入したいと考えている「HTS723232L9A360」は「Serial ATA/300」でした。私のPCは「Serial ATA/300」に対応しているのでしょうか?  また、対応していない場合でも「Serial ATA/150」として使うことが出来るような互換性はあるのでしょうか?その際の必要な設定などがあれば、ご教授お願いします。  素直に「Serial ATA/150」のものを買えばいいのでしょうが、手頃な値段で望むスペックを持っているものが中々無くて・・・。  皆様、ご助力お願いします。

  • Serial ATA300とSerial ATAIIの違い

    HDDの容量が不足してきたので、新たに増設しようと思い、ネットでどのHDDがいいか検索していました。 今まで周辺機器はバッファロー製のものばかり使っていたので、バッファロー社製の『HD-H500FBS2/3G』と、価格が安く某サイトで評価の高い日立IBM社製『HDP725050GLA360』の2つにしぼりました。 しかしインターフェースの表記で前者は『Serial ATAII』となっており、後者は『Serial ATA300』となっていました。 この2つのインターフェースは同じものと考えてよいのでしょうか? マザーボードは『ASUS P5B Inter(R)P965で、最初から内蔵してあるHDDもPCの仕様書を見ると、『160GB S-ATA2/7200rpm』とあるので、Serial ATAIIには対応しているようですが、Serial ATA300が同じ意味なのかはっきりとわからず困っています。 教えてください。

  • Serial ATA2って?

    私の使っている会社のパソコンにハードディスクを増設することになりました。 マザーボードにSerial ATAの端子があるのでSerial ATAのハードディスクを増設しようと思います。 最近、Serial ATA2という規格も出てきたようなので将来のことを考えてSerial ATA2となっているハードディスクを購入しようかとも思いますが、Serial ATAの古い規格?の端子にSerial ATA2は取り付けることが出来るのでしょうかおしえてください。 パソコンはどこかのショップ製でXPで内蔵ハードディスクはあと2つほどつける空きがあり、電源にもSerial ATA用という端子があります。

  • Serial ATA2.0とは?

    Serial ATA2.0タイプのIDE-HDD(320GB)を購入しました。いざ取り付けようとすると、なんと従来のATA100またはATA133と比べ取り付け部分が違っています。しばらく扱っていない間にHDDが進歩したのかなと思いましたが、後の祭りです。今あるPC(チバガイギー製GA-8SR533+Pen4+WinXP)には、どうしても取り付けできないのでしょうか?スペックの違い、特徴等をわかりやすく教えてください。また、買ってしまったHDDの有効な活用方法があれば教えてください。(涙)

  • Serial ATA

    Serial ATAにSerial ATA2のHDDは接続できるのでしょうか?回答、よろしくお願いします。

  • serial ataに関して

    以前使用していたマシンで、S-ATAを使用していましたが、マシン不具合の為に、マザーボードの交換をしました。それ以来、S-ATAを接続するとWINDOWSXPが起動しなくなってしまいました。容量的に問題がなかったので、はずしたままにしておりましたが、現在容量的に厳しくなってきたので、再接続したいと思ってます。ドライバを入れていなかったということには、最近気付いたのですが、後からドライバを入れることは可能ですか?いろいろ試してみたのですが、うまくいきません。フロッピーは接続済みです。マザーボードは865PE/AOPEN 製品名は忘れました)です。よろしくお願いいたします。