• ベストアンサー

Serial ATA/150 と Serial ATA/300

 ノートPC「VGN-SZ71B/B」のHDD(ハードディスクドライブ)を換装しようと思っているのですが、HDDのインターフェイスで迷っています。  元から入っていたHDD「ST9100824AS」は「Serial ATA/150」だったのですが、今度購入したいと考えている「HTS723232L9A360」は「Serial ATA/300」でした。私のPCは「Serial ATA/300」に対応しているのでしょうか?  また、対応していない場合でも「Serial ATA/150」として使うことが出来るような互換性はあるのでしょうか?その際の必要な設定などがあれば、ご教授お願いします。  素直に「Serial ATA/150」のものを買えばいいのでしょうが、手頃な値段で望むスペックを持っているものが中々無くて・・・。  皆様、ご助力お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

CPU-Zなどを使いサウスブリッジの型番がICH7シリーズ以降なのを確認してください。 <CPU-Z> http://www.cpuid.com/cpuz.php 一応、VGN-SZ71B/BのチップセットはIntel 945GM Expressチップセットを採用しており、Intel 945GM Expressチップセットの組み合わせは「82801GBM/GHM (ICH7-M)」となっていますので「Serial ATA/300」に対応していると思います。 <Sony製品ページ> http://www.vaio.sony.co.jp/Products/SZ2/spec_retail.html#first <Intel製品ページ> http://www.intel.com/jp/products/chipsets/945gm/index.htm 一番下の「パッケージング情報」 ICH7シリーズはSATA2(SATA2 Phase1)に対応しています(ただしSATA2 Phase2には未対応のようです) なおさきの「82801GBM/GHM」は「ICH7M (82801GBM)/ICH7MDH (82801GHM)」と違う製品です。 <参考記事> http://www.wdic.org/w/SCI/ICH7

Faire2
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 全ての回答に目を通させて頂きました。 CPU-Zは前から愛用していたのですが、こういった情報も見ることができるんですね。初めて知りました。ちなみに私が確認したところ。「82801GHM (ICH7-M/U)」となっていましたので、一応「Serial ATA/300」は対応してるみたいですね。 丁寧な解説本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

No.2とNo.3です。 No.2で間違った内容を記載してしました。 >ICH7シリーズはSATA2(SATA2 Phase1)に対応しています(ただしSATA2 Phase2には未対応のようです) 「Serial ATA/300」に対応しているのはSATA2 Phase2からなので、SATA2 Phase2に対応しています。 SATA2 Phase2に未対応ではありません。

回答No.3

NO,2です。 CPU-Zで確認する箇所の画像を添付し忘れました。

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.1

>「Serial ATA/150」だったのですが「Serial ATA/300」 下位互換で使用できると思います。 IDE(ATA)はATA/66 ATA/100 ATA/133 のように数字は転送速度だと思われます。 SATA/150の転送速度しかで無い可能性もあると思います。

Faire2
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 下位互換ができるなら、最低使用自体はできそうですね。 再検討してみます。

関連するQ&A

  • Serial-ATA? Parallel-ATA?

    ノートPCのHDD交換を考えているのですが… 色々と調べてるうちに分からなくなってしまいました。 NEC LaVie-G Type-C(型番:PC-GL20FSCG1)なんですが… 購入したときの納品書には『80GB Serial ATA ハードディスク』と記載してあり、 HGST HTS721010G9SA00 に交換しようかと… しかしよくよく調べてみると、搭載されているのは TOSHIBA MK8025GAS でした。 これは Parallel-ATA ですよね?とすると… HTS721010G9SA00 ではなく HTS721010G9AT00 でないとダメですよね? 今回先に納品書を見て『Serial ATA』なる文字を目にして混乱してますが、 Serial-ATA と Parallel-ATA ではインタフェース形状がまったく別物ですよね? 単に納品書の記載ミスという事なんでしょうか?

  • Ultra ATA133にSerial ATA300は繋げませんよね

    http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dub2/index.html 外付ハードディスクのDUB2-B160Gに内蔵されてた HDDのインターフェースが Ultra ATA133なのですが、 これに Serial ATA300のHDDを接続する事はやっぱし出来ませんかね? 3.5インチ同士ならつくのかと思ってたのですが 無理だとしたら Ultra ATA接続のHDDしか繋げないと言う事ですか

  • Serial ATA300とSerial ATAIIの違い

    HDDの容量が不足してきたので、新たに増設しようと思い、ネットでどのHDDがいいか検索していました。 今まで周辺機器はバッファロー製のものばかり使っていたので、バッファロー社製の『HD-H500FBS2/3G』と、価格が安く某サイトで評価の高い日立IBM社製『HDP725050GLA360』の2つにしぼりました。 しかしインターフェースの表記で前者は『Serial ATAII』となっており、後者は『Serial ATA300』となっていました。 この2つのインターフェースは同じものと考えてよいのでしょうか? マザーボードは『ASUS P5B Inter(R)P965で、最初から内蔵してあるHDDもPCの仕様書を見ると、『160GB S-ATA2/7200rpm』とあるので、Serial ATAIIには対応しているようですが、Serial ATA300が同じ意味なのかはっきりとわからず困っています。 教えてください。

  • インターフェースがSerial ATA 1.0aの外付けハードディスク

    こんにちわ。私はパソコン初心者です。バイオのノードパソコン(VGN-E91B)を使用しています。よろしくお願いします。 友人がインターフェースがSerial ATA 1.0aの外付けハードディスク(新品同様)くれるとのことです。しかし、私のパソコンにはハードディスクを差し込むための穴Serial ATA 1.0aが付いてません。 そこでPCカードスロットを経由して使いたいと思っています。 http://kakaku.com/prdsearch/interface.asp SATA、SATAII、eSATAの違いが分かりません。 Serial ATA 1.0aの場合、SATA、SATAII、eSATAのどれを購入すればよいのでしょうか? よろしければご教授ください、よろしくお願いします。

  • Serial ATA6.0GbpsのケーブルをSerial ATA3.

    Serial ATA6.0GbpsのケーブルをSerial ATA3.0Gbpsの代用として使えるでしょうか。 初めて自作パソコンを作っています。M/Bに付属のケーブルは3.0と6.0が2本ずつでした。 Serial ATA3.0Gbpsのケーブルを光学ドライブに1本、HDDに1本使いました。 HDDは3台載せる予定なので2本足りません。お店で買えばいいことなのですが、私の所は地方の田舎で、個人でやってるBTOショップが車で30分くらいの所にありますが、今日明日と休みなのですぐには手に入りません。 ググッて見ましたが、分かりませんでした。 私が見た感じでは、外見上ほぼ同じに見えるので、下位互換性があったら6.0のケーブルが使えるかなと思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • Serial ATA IIに関して

    はじめまして。 今回、HDDの増設を検討しています。 私が現在使用しているマザーボードは AOpen AX33G-UL で、仕様書のシリアルATAの項目にはこうあります。  SATA コネクター6個オプションのデュアル・ハイ・スピード・シリアルATAインターフェース・ポート  として SATA-1,SATA-2,SATA-3,SATA-4,SATA-5,SATA-6を装備しています。それぞれ第  1世代のシリアルATA(300MB/s)コネクタータイプでシリアルATA2.0にも準拠しています。各シリ  アルATAコネクターはそれぞれハードディスク1基接続できます。 『シリアルATA2.0にも準拠しています』と書かれてありますが、これはSerial ATA IIに準拠していると解釈してもいいのでしょうか。 また、結論的に、このマシンでSerial ATA IIのHDDを購入してきて実際に使用することは可能でしょうか。 また、話が変わるかもしれませんが、もし仮にSerialATAのみ対応のマザーボードでSerialATAIIのHDDは動作するのでしょうか。 情報不足があれば補足します。 よろしくお願いします。

  • パソコンがどのSerial ATAだか確認できない

    うちのドスブイパラダイスのPrimeパソコンの対応HDDなんですが たぶんSerial ATAだとは思うのですが、 Serial ATA1.0 Serial ATA2 Serial ATA3 のどれだかわかりません。 それか、上記のどのHDDを買っても問題ないのでしょうか? 最近のパソコンに詳しくないのでよろしくお願い致します。

  • Serial ATAII

    Serial ATAII対応のHDDをSerial ATAでも使えますか? (下位互換になりますか?)

  • Serial ATA2.0とは?

    Serial ATA2.0タイプのIDE-HDD(320GB)を購入しました。いざ取り付けようとすると、なんと従来のATA100またはATA133と比べ取り付け部分が違っています。しばらく扱っていない間にHDDが進歩したのかなと思いましたが、後の祭りです。今あるPC(チバガイギー製GA-8SR533+Pen4+WinXP)には、どうしても取り付けできないのでしょうか?スペックの違い、特徴等をわかりやすく教えてください。また、買ってしまったHDDの有効な活用方法があれば教えてください。(涙)

  • Serial ATAの接続とドライブ名について

    新しいPCを組み立てようと思いパーツを買ってきました。 今使っているPCは結構古いためハードディスクやCDをIDEに接続しているのですが、今回は少しでも早くなればと思いSerial ATAのハードディスクを購入しました。 今回のPCはこのSerial ATAのハードディスクにOS(XP)を入れ、以前使用していたIDEのハードディスクをデータ用に使用したいのですが、どのように接続するのが良いでしょうか? たとえば、IDE1マスタにCDドライブ、IDE2マスタに ハードディスク、Serial ATA0ハードディスクなど、、、。Serial ATAは0~3まであります。 また、IDEとSerial ATAの両方にハードディスクなどを接続する場合のドライブ名(C:D:など)はどのような順番になるのでしょうか? わかりにくい質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。