アルバイトから始めるパティシェ

このQ&Aのポイント
  • 専門学校へいけなかったけど、アルバイトからパティシェになることを考えています。
  • アルバイトからのパティシェ求人に応募し、厳しい環境でも経験を積みたいと思っています。
  • アルバイトからパティシェを始めた経験者の方の体験を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

アルバイトから始めるパティシェ

こんにちは。 幼い頃からパティシェになる夢をもっていました。専門学校へは、家庭の事情でいけず それでもあきらめて企業に就職することを考えられず、専門学校へいく資金を貯めるためにフリーターをしていました。 そこで、見習い、アルバイトからのパティシェの求人をたまたまみつけました。パティシェを、しかも、専門学校経験なしでアルバイトからですが、雇ってもらえる。チャンスかもしれない。そこに応募をさせていただきました。 厳しい環境かもしれません。でも、パティシェとしての経験をつめるならそれに、耐える自信や気概はあります。絶対に諦めたくないんです。 そこで、アルバイトからパティシェを始めた経験者がおられたら 実際の体験を聞きたいのです。 なんでも構いません。回答よろしくお願いいたします。

noname#191318
noname#191318

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.1

絶対に諦めたくない(最近は安易に使われるようですが)なら、飛び込むしかないでしょう。他人の助言なぞ無意味。 製菓の学校すら出ていないなら、そこが駄目なら他はありません。

関連するQ&A

  • アルバイトとパートについて

    私は現在学生ではなく転職活動をしている者です。 資金が底をつきかけてきたのでアルバイトを探しているのですが、アルバイトとパート両方ある求人はどちらに応募した方がいいのでしょうか? パートで応募した場合、「転職先が決まるまで」という理由で応募するくらいなら、最初からアルバイトで応募した方が印象はいいのでしょうか? また、アルバイトで入ってパートへ切り替えてもらうことはできるのでしょうか?

  • DTPオペレーターに要求されるもの

    私は、グラフィックデザインの専門学校に入り、エディトリアルデザイン中心に就職活動をしてきましたが、40社近く受けてもアルバイトにすら採用されず、それでもデザイン業界に入りたいと思い、DTPオペレーターのことも考え始めました。でも、私は、専門学校の先生からあきれられたほど手先が不器用です。未経験でアルバイトの求人をみつけても、応募する自信がありません。何をやりたいのかはっきりしてないからだというのは自覚してるつもりですが、現場についての厳しいご意見をうかがいたいです。

  • 新しいアルバイトをしたいのですが…

    初めて投稿させて頂きます。 わかりにくい文章だったすみません。 私はアパレル関係のショップ店員になるのが夢でした。 アパレルの中でもある系統のショップで働きたいって思ってました。 しかし私の住んでる場所は田舎で、その系統のショップはとても少ないです。 最近は少しずつ増えてきていますが、求人の募集はなかなかなく、とりあえず私はアルバイトをしている状態です。 先日、私が働きたいと思っているショップが求人募集をしていました。 早速電話をしたところ、面接のOKをもらいました。 しかし、もし面接に受かり採用された場合はすぐ働いて欲しいと言われました。 もともと今やっているアルバイトは12月いっぱいという話で働いています。 しかし、もし採用されたらもっと早く辞めないといけなくなります。 急に辞めると迷惑がかかるってのはわかっています。 でもずっと夢だったこのチャンスは逃したくありません。 時間や距離的に両立は無理です。 このチャンスを逃したくはないのですが、どうしたらいいのか全然わかりません。 すみませんが、回答お願いします。

  • アルバイトについて

    2012年3月にデザイン専門学校を卒業しました。在学中に就職が決まりませんでした。既卒で今も就活を続けています。ですが、全く決まらないので、アルバイトを初めてみようかと思い、デザイナーアシスタントの求人があったので応募しました。求人に勤務状況によって正社員に変更も可能ですと書いてありました。そこで質問なのですが、面接の際に正社員になれるのか聞いて良いのでしょうか?母は採用されてから聞いた方が良いんじゃない?と言っていました。わかる方回答お願いします。

  • アルバイト

    これまで約3ヶ月ずっと製造系や物流系の企業の派遣やアルバイト、パートの面接を受けましたが、ほとんど不採用でした。自分にも問題があったり、採用枠が少なくて、応募者が多いということも考えられますが、ではレストランというか飲食店などでのアルバイトは採用されやすいのでしょうか??? 例えば週3日以上できる方 とか 1日何時間以上~ とか記載されている求人にフリーターである自分が応募すると、時間が限られてしまう学生よりは採用率高いでしょうか???

  • 音楽・楽器にかかわる仕事がしたい

    私は専門学校を卒業し一度楽器店に就職したのですが、諸事情により退職しました。 しかし、また業界に戻りたいと思っています。 辞めて実家に戻りましたが、田舎でお店がなく関東にでて就職(もしくはアルバイト)したいと思っているのですが、なかなか求人がなく困っています。 先日、とある楽器店でアルバイトの募集が出ていたので応募したのですが、私が地方に住んでることを伝えると、現在東京近辺で住んでいるか、もしくはもう住む予定がなければ受け付けられないと言われてしまいました。 夢だったフルートメーカー(ムラマツ)で働きたいとも考えたのですが、調べても求人がありません。過去の募集要項等もわかず、応募の電話まで踏みきれません。 求人のない企業へまずは問い合わせてみても良いのでしょうか? *その他のお店を下見に行くこともしていますが、なかなか数も回れません。 それとも一度東京に住んでから探したほうがいいのでしょうか?

  • どのようなアルバイトがいいのでしょうか。

    今年の5月で19歳になりました男です。 去年、家庭の事情で高校出てすぐ大学には行けず、これからアルバイトをして来年の為に大学資金を貯めようと思っています。 大学は一流や二流などのレベルの高い大学に行くつもりはありませんので、今年は時間が有り余っているので、今年中になるべく大学資金を貯めておきたいです。 資格は商業高校出身なのでMOS検定や、ワープロ1級、英検、漢検・・・など商業系の資格は色々取得しています。 力仕事にも自信はあります。 しかし自分はかなりの人見知りで接客というのが苦手で以前やっていたコンビニのバイトもすぐ辞めてしまいました。 こんな自分に合うアルバイトはありますでしょうか? 田舎なので中々自分に合ってると思うアルバイトが見つかりません。 今、求人情報で見た梱包作業のバイト(正式には短期契約社員)をやろうと思っているのですが、梱包作業というのはどのようなことをするのでしょうか?また、どのような人達が働いているのでしょうか?経験者がいましたら、経験談を聞かせて頂くと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 既に受かったアルバイトと、まだ受かるかわからない正社員、どちらをとるか

    既に受かったアルバイトと、まだ受かるかわからない正社員、どちらをとるか悩んでいます。 現在職探しをしています。 今27歳ですが、今まで多少アルバイトはしてきたものの、家庭の事情で家事手伝いをしていて、今も働いていません。 そのため切羽詰まってはいないのですが、今後のためにやはり働くなら正社員を目指したいと思っています。 しかし、田舎に住んでいて元々求人が少ないことに加え、 交通の便も悪く、自宅から自転車で通える範囲くらいに限られてしまって、 条件に合う物が本当に数少ないのが現状です。 そんな中、通える範囲で興味もある職の求人を見つけ、アルバイトではありましたが、 条件も合っていたのでとりあえずと思い応募しました。 ところが面接で説明された業務内容が求人広告と違い、一気にやれる自信がなくなってしまいました…。 不採用なら不採用でいいとまで思いました。 色々と不安で、念のため他の求人をまた探していたところ、 なんとこのタイミングで、自分の条件ばっちりの求人を見つけてしまいました。 場所は遠いですがなんとか通えますし、業務内容も大学時代の経験が生かせるもので、何より正社員募集。 勤務時間や休日など、希望的にパーフェクトでした。 勿論こちらも、実際には中身が違う可能性はあると思いますが、 業務内容に自信の無くなったアルバイトより俄然気になってしまいました。 アルバイトの結果は、丁度本日(直接電話は受けられませんでしたが)留守電に採用との連絡がありました。 どうすべきか、かなり悩んでいます… 仕事内容に自信がないなら、どちらにしろアルバイトを断るべきなのか、 受かるかわからない(どころか応募もしてない・具体的に内容もわからない)正社員募集より、決まったアルバイトをとるべきか。 もしアルバイトを断るなら、色々と決まる前の今の段階がいいと思い、折り返しの連絡も控えている状況です。 皆さんならどうされますか? 断るならなんて言って断りますか? 頭の中がごちゃごちゃなので、アドバイス戴けると有り難いです。 必要な情報があれば追記しますのでご指摘下さい。 宜しくお願い致します

  • コンビニのアルバイトで募集チラシや広告を出していない店舗について

    今年から駅の近くのコンビニでアルバイトを検討しているのですが、どこのコンビニも募集の張り紙や求人誌や広告がないので、アルバイトに応募できません。 そういう店舗って直接店舗に電話すれば話が進むものなのでしょうか? 経験者の方は応募から採用までの体験談も一緒に回答してくれると助かります。

  • アルバイトの採用について

    (1)応募者多数の場合(面接だけで1週間かかる程)、フリーターより  大学生を優先して採りますか? (2)上の場合だと、履歴書だけ見てぱぱっと採用かどうかを決めてしまい ますか? (3)専門学校生(社会人経験有)は不利ですか? (4)未経験者も歓迎と書いてはいますが、実際は敬遠されますか? 受けたのはコンビニですが、飲食店も考えています。時間帯は朝一です。

専門家に質問してみよう