• 締切済み

進研ゼミ 医学部医学科

高2です 今 進研ゼミを受講するか悩んでます。 家計的に塾にいくのは難しく 進研ゼミぐらいならと親には言ってもらってます 叶うものなら医学部医学科 進学希望です 沖縄以外なら(飛行機でしか本土にこれないので) 日本全国どこでもいいです。 ただ今の偏差値が低すぎて 浪人せざるをえない状況です。 今の偏差値は55程度しかありません。 高校は自称進学校レベル(偏差値65程度)で 授業の質は悪くはないと思ってます 高1の終わりから目標がなくなり 勉強するのが億劫になり 成績はさがりっぱなしですが 新たに目標をみつけ 遅いですがやる気がでてきました。 進研ゼミをやるか問題集や参考書で独学でやるか どちらの方がいいのでしょうか? 進研ゼミはコースが細かく別れていて 志望大に合わせて問題もつくってあると 説明にあったのでそこを私は魅力に感じてます。 小学生のときゼミを溜めてしまったことがあり 不安もあるのですがむやみやたらに 問題集を解くよりは進研ゼミの方がいいのかなぁ とも思ったりします。 もし参考書 問題集でやるべきなら オススメの参考書と問題集も教えて頂けたら幸いです。 ご意見お待ちしてますm(__)m また浪人して医学部を目指す場合 塾に通わなければ(宅浪では) ムリがあるのでしょうか? 3浪ぐらいは覚悟してます その間はバイトをしながらの浪人になると 思います。

みんなの回答

回答No.4

一言よろしいでしょうか? 国公立大学医学部医学科=東大、京大 いい勝負だと思いますよ。 頑張ってください。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.3

私の所では長男、次男とも国公立大学医学部に行っており 長男,次男の通ってた高校は違えども両校とも1学年200人程度ですが 国公立大学医学部に70人以上合格者を出してました。 その経験から言えば大半の学生は塾に通ってたようです。 そして高2全統模試は高1で受けても大体偏差値で70程度とります。 もちろん中高6年間一度も塾に行かず東大理IIIに現役合格した 学生もいるようですが本当に特殊なケースです。 >3浪ぐらいは覚悟してます これがもうそもそも解って無い。 医学部は2浪3浪当たり前と言いますが3浪以上が多いのは 私立大学医学部です。 国公立大学を諦めた層です。 国公立大学医学部は現役1浪が大半を占めます。 現役でA判定B判定でも平気で落ちるのが医学部。 そのような運味方せず落ちた学生がリベンジを誓い 浪人し合格を勝ち取ります。 全く無理な学生は何年浪人しても無理。 確か長男の学年では京大の医の医で3浪以上は一人も いなかったような。 また全国どこでもと言われてますが 河合塾の医学部偏差値票を見てください。 http://www.keinet.ne.jp/rank/14/kk10.pdf 全国どこでも難関でしょう。 こと関西で言えば京大が特殊なわけではなく 阪大はもちろん、大阪市大、奈良県立医大などの 公立大学医学部でも難易度は京大とさして変わらないでしょう。 バイトをしながらの浪人? 全然わかってませんね。 これを見れば貴方の考えは甘すぎと言うのが解るでしょう。

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.2

 >進研ゼミをやるか問題集や参考書で独学でやるかどちらの方がいいのでしょうか?  しばらくは両方やったら? で、自分に合った方に絞って続ければいいと思うよ。  >また浪人して医学部を目指す場合塾に通わなければ(宅浪では)ムリがあるのでしょうか?  分かりません。質問文を読む限り、あなたにはムリそうです。

  • rpzl7
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.1

まず偏差値は55程度、というのは何の模試ですか?(どこの予備校の記述かマークか) とりあえず河合塾の全統マーク高2模試だと仮定して考えます。 また医学部医学科と書いてありますが、国公立大学だとします(金銭的に余裕がなさそうであるため) この状況だとやはり現役で合格することはかなり難しいと言えるでしょう。 ただ、質問者さんは「3浪ぐらいは覚悟してます」とおっしゃっていますがその考え方は非常に危険です。 行き当たりばったりの計画ではおそらく何浪しても合格することはできません。 もしも質問者さんが「受験勉強のやり方」を理解しているのであれば、独学で勉強することをお勧めしますが(うまく勉強すれば一気に合格に近付くことができるため) 質問文を読む限り、理解できてはいないと思われるので、適切な指導者の方に指導してもらう必要があります。 金銭的な余裕がないのであれば、学校の先生を頼るしかないでしょう。 この場合の注意点は以下の通りです。 1:一般受験を経験し、ある程度のレベルの国公立大学(医学部でなくてもよい)を卒業している先生に教えてもらうこと 2:もともと優秀だったわけではなく、勉強することで成績が上がった経験を持つ先生に教えてもらうこと 進研ゼミについても上手く利用すれば悪くはないですが、利用するには受験勉強について熟知している必要があり難しいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう