• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:付き合って3年目。どんな彼女でいればいい?)

付き合って3年目。どんな彼女でいればいい?

igafcb10の回答

  • igafcb10
  • ベストアンサー率24% (99/410)
回答No.2

男性です。 今と同じく、普通にお付き合いしていればいいんじゃないですか。 逆にどうしてほしいかということが、文面からは何もないように思いましたよ。 いたって普通で、むしろ羨ましいくらいですね。 ドキドキ感ということであれば、毎日べったりではなく、多少の距離感はあった方がいいのかな。 その方が、会った時に新鮮な気持ちで、かつ安心感もあってドキドキもするのでは。 あとは、刺激的なところですか。 デートの時に新しいものを取り入れてもいいし、セクシー的なものも(笑)。 文面から、主さまはとてもバランスが取れていてすごく優しい方に感じました。 彼氏が羨ましいですね。 将来を見据えて、頑張ってください。

yummyummy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 離れすぎは良くないでしょうけど、 やっぱり少し距離をおくことも大切ですよね。 あまり会えなくなるのは寂しいですが、 少しだけ我慢してみようかなと思います。 その間に自分を磨くこともしたいです。 刺激についても努力してみます! 褒めていただけて嬉しいです…! 女性としてもまだまだ半人前ですが、 これからも良い関係を築けるよう頑張ります。 アドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分の気持ちがわかりません。

    同じ部署の男性になぜか安心感を覚えてしまう人がいます。 その男性のこと職場内でしか知らないのに、 一緒にいたらほっとするし近付かれても嫌じゃありません。 今までに付き合った男性や好きだと思った男性とはまた違った感覚で、 恋愛感情なのかどうかもわかりません。 職場の他の男性とは違うような安心感を覚えてしまうし、 会わない日はなぜか恋しいと感じてしまいます。 相手へ1度一緒にいたらほっとしますと伝えてしまったこともありますが、それ以降(それが原因かどうかはわかりませんが)相手からも近付いてくれるようになりました。 だけど、自分の相手への気持ちが何なのかわからないので 中途半端に相手へこのまま期待させたくはないです。 なのにお互い会社で会わない日が近付くと これからまた会えなくなるんですね、とつい相手へ言ってしまうし 久しぶりに会えた時は会いたかったですと言ってしまっている自分がいます。 相手のこと職場でしか知らないのに もっと一緒にいたいと思ってしまったり、安心感を覚えてしまうのは相手が上司で気にかけてくれているからなだけでしょうか? また、今私がその男性に対してやっていることは 男性からすると好意があるって捉えてしまわれがちな行動ですか?

  • ご意見いただけると幸いです。

    職場に、同じ部署の主任の男性で安心感を覚えてしまう人がいます。 その男性は私よりも12歳年上で、上司の方達が言うには独身らしいのですが、 私はその男性について知っているのはそのことと職場での人柄しか知らないので、これは恋愛感情なのかどうかもわからないです。 私は職場では事務職で相手の男性は営業職なので、職場では相手からちょっとした仕事を頼まれたりすることが多いのですが、同じように仕事を頼んでくる他の男性とは違って その男性に近寄ってこられる度にいつも安心感を感じてしまいます。 (その男性に一緒にいるとほっとすると伝えたこともあって、相手はこのことを知っています。) また、私がその男性へいたずらをしたことがあってそれ以降笑顔で話しかけてきてくれることが増えたのですが、その度自分も可愛いと思って嬉しくてその男性のとても近い距離まで寄ってしまいます。 職場でその男性と話している時、笑ってしまう時はいつも心の底から笑顔になってしまいます。 私が今感じている感情は、 相手の男性から職場でとても大事に扱ってもらっているので、そこからの安心感なだけだと思いますか? 客観的なご意見が欲しいです。

  • 大学1年生の彼女がいるのですが、最近付き合ってどこ

    大学1年生の彼女がいるのですが、最近付き合ってどこが好きで付き合ったのー?と聞くと一緒にいて楽しいし落ち着くと言ってくれました。 とても嬉しいことなのですがどこか薄っぺらく感じてしまい、「そんな人別にどこで誰でもいるじゃん」と思ってしまいました。言ってはいませんが。。 僕が求めるのは、お互いがお互いに感じられる信頼感と安心感が欲しいのですがその為にはもっと深く色んなところを好きになってもらいたいです。 その為にはどうすればいいのでしょうか?

  • 相手の男性との間に温かい雰囲気を感じてしまいます。

    会社の部署が同じ年上の男性に、これまでに2度も相談にのってもらいました。 その男性には、前から色々気にかけてもらっていたり、なぜか安心感を感じてしまう存在なんですが、相談にのってもらって以降更に安心感を感じてしまいます。 男性からも、前まではそっけなく接されていたのに、前よりも私へ明るく振る舞って来られている感じがしたり話しかけられるようになって、前よりも距離が近くなった感じがします。 前から目が合ってもしばらくお互いをずっと見ていたり、相手がキョロキョロして自分のことを探しているところを見てしまってまた自分も探してしまったり、他の男性から相手の男性が自分をずっと見ているところを目撃されていたなんてこともあったのですが、 今は相手から見られていたり、お互い目が合ってずっと見ているところにまで安心感を感じてしまいます。相手からの視線も温かくなった気がします。 言葉で表現しにくいのですが、一方的に感じていた安心感ではなく、その人とのあいだに何か安心出来るような空気を感じてしまいます。 これは自分が相手に相談して、勝手に感じている安心感が増しただけなんでしょうか?

  • 「ドキドキ」と「安心感」

    こんにちは。 前から疑問に思っていることがあるのですが、もしよろしければ皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 僕は、恋人と付き合っていく上で、一緒にいる時の「ドキドキ」と、一緒にいる時の「安心感」の両方が必要だと思っています。 ですが、この「ドキドキ」と「安心感」って、相反する感情ですよね。 お互いがこの2つの感情をバランスよく持つためには、どういった付き合い方をしていけば良いのでしょうか? ちょっと僕が考えすぎなのかもしれませんが、何かご意見を頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 父親ほど年の離れた男性が好き?

    初めまして。よろしくお願いします。 私が7歳の時に父親が病死し、それから母親の男癖やら何やらで 5つ年上の姉とともに苦労しました。 私は30後半で子供もいますが、離婚歴があります。 結婚していた男性は4歳年上でしたが、離婚してから20歳以上離れた男性とおつきあいしました。 結局別れてしまいましたが、心地よさというか、安心感が忘れられず、 また、今同じように20歳以上離れた男性とつきあっています。 変な話ですが相手は60代ですので(独身です)彼の皮膚のしわとかたるみとかも、一緒に寝ているときなど見ると妙に安心します。 同年代に誘われてもまったく興味ない割に、友達からみれば「おじさんというか、おじいちゃん(笑」というような男性に本気で憧れて一緒にいたいと感じます。 亡くなった父親はもちろん今でも大好きで、私は父親ッ子だったそうですが、これはファザコンなんでしょうか。

  • 付き合って一年半の彼女がいます。

    付き合って一年半の彼女がいます。 私22歳、彼女36歳の年の差カップルです。 相手はバツイチで10歳の子供(男の子)がいます。 最近悩んでいることがあります。 彼女はこれまで男性にたくさん傷つけられた経験から人のことを信じられなくなっています。 私と出会って変われそうだと言ってくれましたが、私に捨てられる恐怖からすぐに別の男性に気持ちがフラフラと移ってしまいとても不安定です。 最終的にはいつも私のところに戻ってきてくれるのですがとても疲れてしまいます。 「一生裏切らないから安心していい」と言い聞かせるのですが感覚として伝わらないようです。 幸せになるには私と一緒にいるしかないということは分かるそうなんです。 でもどうしてもフラフラする気持ちが治せないそうです。 彼女のそばにいて長い年月をかけて信頼を造っていき、心の氷を溶かせてあげるのが一番の方法だと今までは考えていました。 しかし前の旦那さんといた時は暴力が怖かったのでフラフラはしなかったと言っていたのを聞いて少し考えてしまいました。 暴力はいけないことですが、女性をフラフラさせないという意味では前の旦那さんは男として正しかったのでは?と思ってしまいました。 私は甘すぎるのかもしれないと。 私といっしょにいる限り彼女は今後も同じことを繰り返し、深く苦しむことになるでしょう。 前の旦那さんのように縛り付けてもだめ、私のように自由にさせても結局はだめになってしまう。 それならばいっそ彼女は決まったパートナーを作らずに、その時の気分で気ままに遊んでいるほうが性に合っている気がするのです。 それにいつか私のほうが彼女を重荷に感じてしまい、手を離してしまう日が来るような気がするのです。 実際年上なのに尊敬する部分もあまりなく、惚れているのではなくかわいそうだから一緒にいるだけのような気もします。 連絡を絶って分かれようとしたこともあるのですが、半べそをかきながら戻ってきてしまう彼女を見るとどうしていいか分からず今もいっしょにいるという状況です。 それともうひとつ心配の種があります。 10歳の子供です。 親とは違い素直で心の優しい、いいやつなのです。 私にパパになってほしいと目をキラキラさせながらベタベタ甘えてきます。 いつも私と彼女に気を使い、おどけていますが本当はとても淋しいのだと思います。 私がいなくなったらこいつは一人ぼっちになってしまいます。 母親がだらしないせいで、お父さんがコロコロ変わったりもするでしょう。 これから思春期ということもあってとても心配です。 正直彼女にはこいつの世話はまかせられません。 せめて立派に自立できるまではそばにいてやりたいのです。 父親でもないのだから何もそこまで考えなくてよいのでは?と言われたらそこまでです。 なので悩んでいます。 いずれ手を離すなら、今分かれたほうがいいのか。 それともがんばって彼女を変えて三人で幸せに暮らすか。 このさい彼女はどうでもいいです。 子供のために私がしてやれることってなんなんでしょうか。 どんなことでもいいので意見をもらえるとうれしいです。

  • 「3年後ひろってあげる」?

    私は20代の女です。先日失恋しました。その時は涙が止まらなくてすごく辛かったのですが、職場の方や友達に励まされ、立ち直ってしまいました。 失恋した日、職場の2歳上の男性から仕事が終わったあと電話が来て、「3年後あんたに彼氏がいなかったらおじちゃんがひろってあげるからね。恐らく俺には彼女がいないと思うから。まあわからんが。」と言われました。冗談ぽくですが、とても嬉しかったです。この発言が少し気になっています。その男性とは日ごろ仲がいいけど、電話とかはお互いにほとんどしません。 こういう発言は嫌いとか苦手な相手にはしませんよね?そんな深い意味は無いと思うし、励ましの一部だとは思うのですが、少しどこかで期待してしまうところがあります。 皆さんの客観的なご意見宜しくお願いします。

  • 12年程前に飲み屋で知り合った男性がいました。

    12年程前に飲み屋で知り合った男性がいました。 私にも彼にも他に恋人はいましたが、なんとなく彼に惹かれアプローチをしました。 その後、出会った飲み屋で会えば一緒に飲んだり、彼の行きつけのお店にも連れていってもらいました。 私の家まで送ってくれて泊って行った事もあります(お互い遊び疲れ睡魔に襲われ×××はしてないけど) その後、そういう雰囲気になったけどお互い盛り上がらず「あの時(うちに泊まった時)しとけば良かったね~」という会話があってそのままお互いフェードアウト。 この間、12年ぶりに彼に会いました。 私の事は覚えていないし、記憶にないみたい。 その当時に一緒に遊んだ話をすると少しずつ思い出してきたとは言っていたけど。 別にその気は全くないんだけど、本当に忘れられているなら悲しいし、覚えていないふりをしているのであればそれは何でなんでしょうか? みなさんのご意見をお聞きしたいです。

  • 付き合って一年の彼氏に友達のように見えてきたと

    回覧ありがとうございます。 長くなりますがご意見を頂けたらとてもありがたいです。 よろしくお願いします。 はずかしながら25歳を超えて初めて好きな人ができ幸せなことにその人と一年付き合うことができてます。相手は会える距離ではありますが少し遠距離で、月に2回くらいの頻度でデートをしてます。 付き合って一年。最近は結婚の話もしてました。 もともとお互い結婚相手を探す目的で出会いました。ネットの出会いでした。 相手は二つ年上の方です。とても優しく、エッチも私がいつも痛がって最後までできなくても大丈夫だよ。少しずつでいいよと言ってくれて、ついつい甘えて最後までできないまま一年が過ぎました。 メールは毎日しており、会えてはなくてもいつもそばにいれる安心感がありました。 彼氏は私の母や祖父にもすでに会っております。 結婚することも伝えてます。彼もつい最近までその話しでもちきりでした。 しかしついこないだ、、 「結婚にまだ迷ってる、、実は君のことが今も好きなんだけど最近友達のようにも見えてきてしまう、どうしてこんな気持ちになってしまったのかわからない」 正直、そう伝えられてショックでした、、、。 ですがそのあと 「一年も付き合ってるのに、最後までできない、、好きな人がいるのに射精を他のもの「ビデオなど」でしなくてはいけないのは寂しい、、、嫌いになったわけじゃないんだ。時間があったら会いたいし。メールもしたいと思ってる」 私は馬鹿で、男性の出せない辛い気持に気がついていませんでした。 私は彼が大好きなので彼が望むならすべてを受け入れたいと今は心から思います。 ただ彼が本当に今でも私の事が好きなのかと考えると、、不安でたまりません、、 不安で電話でこれからも付き合ってくれるの?と聞いてみると 「よろしくお願いします。」 と言ってくれて来週のデートも朝一で行くと言ってくれました。天気よかったらどこか行ってもいいしと。 とてもうれしかったです。 その時にこれからもエッチの時痛かったりしたら言ってねとも。。 私にはもったいないくらい優しい彼氏です。 そこで質問なのですが、、男性は今の彼氏のような状態になった時 彼女がエッチを受け入れたらまた好きという気持ちが強まるのでしょうか? また、私のおもいこみかもしれませんが彼は別れたいけど優しいから我慢して付き合ってくれてるのでしょうか? 別れたい、もしくは距離を置きたいと思っていたらどうしよう、、不安なのに臆病者なので聞く勇気もありません、、、 どうかご意見をお願いします。