• ベストアンサー

ウッドデッキの塗装(塗り替え)

sara7の回答

  • sara7
  • ベストアンサー率25% (38/151)
回答No.2

自分で暇を見て塗るのが経費削減と楽しみもありますよ。(^^)v まず、デッキを水洗いしブラシで汚れを落とす。 乾燥してから塗料を塗る。 塗料の種類は、店で確認し購入する。 頑張ってくださいね。(^^)v

ichi1514
質問者

お礼

ありがとうございます! 自分たちでするのも検討してみたいと思います(´∀`)

関連するQ&A

  • ウッドデッキの塗装塗り替えについて教えてください

    ウッドデッキの塗装の塗り替えをしようと思っていますが、古い塗装を削って行う必要があると聞きました。 紙やすりで削ろうとしたのですが、ひどく時間がかかってしまいます。 皆さんはどのようにされているのでしょうか。何か良い方法をご存じの方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウッドデッキの塗装

    よろしくお願いいたします。 我が家のウッドデッキの塗装(?)がだいぶはげてきました。 正直、作ってから(業者にですが)まったく手付かずです。 どういう塗料を使用すればいいのでしょうか? 予算的に結構きついので、安価で良い物があれば教えてください。 また3年強何もしなかったので、気をつける事はありますか?

  • ウッドデッキの置き方について

    ウッドデッキを購入しましたが、地面がコンクリートではなく、土なんで、ウッドデッキの脚の腐食が心配なんですがが、、、 なにか、良い対策はないでしょうか? コンクリートを貼るとか、脚を浮かすとか、、、いろいろ、思いつくんですが、、 ウッドデッキのサイズは、畳一帖サイズで、脚の長さは50センチ程度のものです。 なにか、よきアドバイスをお願いします。

  • ウッドデッキの塗装

    2年前にウッドデッキを作ってもらったんですが、色が剥げてきたので塗装をしようと思うんですが、作ってもらった業者に聞くと材木は国産杉、塗料は油性ですが商品名は忘れたとの事でした。この場合似た色で油性の塗料だったらデッキを洗ってそのまま重ね塗りできるでしょうか?違うメーカーの塗料でも大丈夫でしょうか?

  • ウッドデッキ

     今家を新築しています。そこで、外構について悩んでいます。 8畳ほどのところにウッドデッキを作りたいのですが、現状の標準ではグラウンドレベルのコンクリート敷きです。そのうえに、ウッドデッキを作りたいのですが、イペやウリンでデッキ材をということで、見積もりが65万円とHMにいわれています。  ウッドデッキの下がじめじめするのがいやなので、コンクリート敷きの部分を部屋の床レベルから20cmほど下のところ(床下の通気口をふさいでしまったらだめだそうです。)まで、コンクリートをかさあげしてもらって、そのままで引渡しを受け、その後違う業者にいわゆるバルコニーウッドデッキにしたほうが、ウッドデッキの下のじめじめが解消でき、また経済的なのではと思っているのですがいかがでしょうか?  コンクリートのかさ上げ部分は、高さ40cmX8畳ぐらいです。(これも、お金がかかるでしょうが、 いくらぐらいするものなのでしょうか)

  • ウッドデッキの塗装について

    通販のウッドデッキを購入予定です。予算の都合上、価格の安いウッドデッキにしようと思っているのですが、価格が安い為塗装が必要になるかと思うのですが、通販のウッドデッキの色が、チーク色なのですが、メープル色にしたいと思っているのですが、きれいにメープル色が出ますでしょうか? あと、ウッドデッキの加工(伸縮)は素人では難しいでしょうか?

  • ウッドデッキのリフォーム

    現在、築17年のウッドデッキ(10帖)あり、所々板が少し浮いてきている箇所があります。床板全体が黒ずんできています。  そこで、今回新たにデッキを作り直し、屋根?パーゴラかオー二ングを新たに設置しようと考えています。当方は宮城県南部地方在住で、雪も心配です。  デッキは建物と一体化になっており凹←このようにへこんだ部分にデッキが入ります。前は全部庭。  今後デッキ自体をできるだけ有効に使いたいと考えています。  幼児の遊び場。洗濯干場。ガーデニング。野外のバーベキューなど。  そこで質問なのですが、デッキ自体を直すのは業者に頼めばいくらぐらいになりますか?また、パーゴラやオー二ングを取り付けるといくらぐらいが予想されるか、材料にもよると思いますが大まかでいいので教えて頂けたら助かります。   また、こういうものを最初から取り付けると便利などのアドバイスありましたら教えてください。  今、ほりごたつかベンチ+テーブル?棚のようなものを検討中ですが、夫は備え付けは逆にジャマになるんでは?とあまり乗り気ではありません。    アドバイス宜しくお願いいたします。

  • ウッドデッキについて

    ウッドデッキを「ホームダイレクト」という新聞折込広告に入っていた通販業者から 購入しようと思っているのですが、その業者から購入した方がいらっしゃいましたら 状況などを教えていただきたいのですが。また、たとえばウッドデッキをホームセン ターで購入して自分で組み立てる場合、注意する点等がありましたらアドバイスをお 願いします。

  • ウッドっデッキの塗装で悩んでいます

    ウッドデッキを自分で作ろうと試行錯誤しているのですが、 木の塗装にどの塗料を使ったらいいのかどなたかご教授ください。 キシラデコールが良いと他の質問にも書かれていますがうちは値段的にNGなので、和信のガードラック(油性)かウッドパーフェクト(水性)あたりで考えています。 そこで、 【1】水性と油性のどちらを使ったらいいのか? 【2】どちらか使ったことのあるかたの実際の感想 【3】1800×2400のウッドデッキ(手すりつき)でどれくらいの量が必要か? を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ウッドデッキについて

    半年かけて注文住宅を建てているものです。 今月末に完成を控え、今外構のツメに入っているのですが、 ウッドデッキの門扉が決まりません。 いろいろ条件があるので知識のある方、ぜひ教えてください! (1)犬をウッドデッキで放してやりたい(Mダックス) (2)父が車椅子のためウッドデッキを通って家の中に入る。 (そのため、車椅子が通り、且つ犬が逃げない門扉が必要) (3)あまりコストがかけられない やはり、業者さんに頼むより自分の希望に添う門扉を自分で つけたほうがコスト的にもいいのでしょうか? よろしくお願いします!