• ベストアンサー

seet pageなるもので 困っています!

2~3日前 ビデを編集をするために コーデックをインストールしました。 インストールした途端に Internet Explorer11の初期画面が seet page と言うものにに変わっていました。 立ち上がり画面は 私の場合は 自分のホームページなのです。 Internet Explorer11をクリックする度に この seet page が出て来て困ってます。 一応調べましたが 検索エンジンの一つだと言う事です。 どうにか削除をしたいのですが・・・ どなたか詳しい方 アドバイスをして下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

IEのアイコン右クリック「プロパティ」ショートカットリンク先を "C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe" に変え、「適用」 (IE11 seet page検索)

hayate2013
質問者

お礼

ありがとうございました! 早速やってみたら OKでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#227802
noname#227802
回答No.2

Seet page って 初耳ですね。 もし SweetPage であれば URLの改変ですね。 違ったら 無視してください。 次の手順で処理してみてください。 写真のもの 3つを アンインストールソフトで削除してから 以下のリンクの Adwcleaner を使い www.bleepingcomputer.com/download/adwcleaner スキャンして Clean を実行する。 PC再起動されるので 再起動後 消えてればOKです。 参考。 blog.goo.ne.jp/fireworks2011/e/1e34d1483cb3da40f56132405b982635

hayate2013
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • sweet pageは検索しても大丈夫?

    インストールした覚えがないのですが、IEのホームページのスタート画面設定で、どうしてもSweet Pageという検索ブラウザがでてきてしまいます。このサイトは有害サイトなのでしょうか。 怖くてまだ検索ボックスを触っていないのですが。。 どうやったら、これは削除できるのでしょうか。

  • IEがぐちゃぐちゃになってしまいました。

    IEの立ち上がりが極端に遅くなり、加えて覚えのないサーチエンジンがホームページに居座り削除ができません。外国のポップアップ?広告も頻繁に出てくるようになり、IEの画面が固まってしまうこともしばしばです。IEのアンインストールとインストールで解決が出来るのでしょうか。どんな対策、方法があるか教えてください。

  • IE4.5の初期設定で・・・・♪

    Microsoft Internet Explorer 4.5 Macintosh Edition と 5.1を 同じ システム OS9.2の 中に 入れて 使っています  最近 4.5の 初期設定で ホームページを 替えようと したら その 画面が 出てきませんでした(^^;  再インストールしても その画面が 出てきません  そこで 5.1で 設定してやると 替わりました(^^; つまり 4.5と 5.1が 同じ 初期設定を 使っているような 感じです(^^;  システムフォルダーの 初期設定を 削除しても 同様でした  IEの 設定関係の 書類は どこに あるのでしょうか? また  IE4.5を 完全な 元の 状態に 戻すには どうしたら いいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Internet Explorer ではこのページは表示できません

    最近ウイルスセキュリテーZEROをインストールしましたが見れない今まで見れてたのに見れなくなったホームページがいくつかあります。例えばGYAOなど Internet Explorer ではこのページは表示できません の画面がでます。 一体、何が起こってるのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 「Internet Explorer ではこのページは表示できません」という表示について

    Internet Explorer をクリックすると「Internet Explorer ではこのページは表示できません」という画面が出てきます。 正常に起動させる方法を教えてください。 現在は Internet Explorer が使えない為「 Firefox」を使っています。人から「Internet Explorer」「Firefox」を削除して再インストールをとのアドバイスがあり何度も試しましたがダメでした。 困っています。詳しい方 宜しくお願い致します。

  • グーグルクロムをインストールするとseetpage

    どうか原因が解りご存知な方ご教授をして下さい。  http://www.google.co.jp/intl/ja/chrome/browser/このぺーじです。 3回やり直しましたでもどうしても seet page 悪質なページのホームページになります。フリーソフトは最近入れてないのにインストールのときも注意していますただマカフィーのセキュリティーのチェックははずしています。

  • 削除したページが表示されるのは何故?

    ホームページビルダー11を使っています。 一度アップしたページ(ファイル)を不要になったため、 ビュー一覧(作業画面右サイド)の「フォルダビュー」から削除したのですが、ブラウザでそのファイル名を入力するとそのページが表示されてしまいます。 これはどうしてなのでしょうか? 削除の仕方が間違っているのでしょうか? (勿論、削除したファイルはホームページビルダーではもう編集等できません。) 宜しくお願い致します。

  • Internet Explorerの初期画面にアダルト画面が食らいついて離れない

    Internet Explorerの初期画面にアダルト画面が食らいついて離れないので困っています。OPTIONでクリアしても再起動でまた置き換わってInternet Explorerの初期画面に変な画面が現れます。水虫に感染してしまったような感じでしつこくて・・。WINDOWのUSER.DATに変なホームページアドレスが書き込まれていているようです。

  • 接続できないんです‥

    初心者でよくわからないのですが、間違えて数個の(何か分からない)プログラムの削除をしてしまったら、Internet Explorerでのインターネット接続が出来ない(立ち上がりのの画面は中途半端に出てきます)しかし、NetscapeではちゃんとホームのヤフーBBにつながります。今まで通りInternet ExplorerでヤフーBBにつながるようにするにはどうしたらいいのか教えてください。

  • InternetExplorerの起動が遅い

    最近、インターネットの立ち上がりが異常に遅くなりました。 立ち上がりに一分ぐらいかかり、途中で応答なしになったりフリーズしたりします。 アドオンや複歴、クッキーを消して設定の初期化も行ったのですが全く変わりません。 特にどこかいじったとかは無いつもりなんですが、どうすればいいでしょうか? OSはWindows7、 InternetExplorer9を使用、 セキュリティソフトはウイルスバスター2010です。 やっぱり再インストールするべきですか?

GT9700F macで認識しない
このQ&Aのポイント
  • GT9700F macでの認識についてのトラブルです。
  • スキャナードライバーをインストールしても認識されません。
  • EPSON社製品に関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう