- 締切済み
手取りと家賃
春から社会人になり、一人暮らしをします。 手取りはおそらく17~18万程度。 ここに残業代がのっかります。 残業代がちゃんと出るのは確認済みです。 今見ている物件が、5万9千円のものです。 賃料は手取りの1/3以内といいますが、 これはかなり生活がぎりぎりのラインでしょうか。 出来れば月2万は貯金に回したいと考えています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- besamemucho
- ベストアンサー率37% (3/8)
同じような手取りのとき、6万円代の物件に住んでいました。 私は倹約家のほうですが、苦しかったです。 5万円以内で探したほうが無難です。
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
家賃のほか管理費もかかりますがそちらを足された金額でしょうか。 まず残業代はないものとして考えたほうがいいですね。固定された収入ではないので残業代分は貯金に回すというふうにしたほうがいいと思いますよ。 出費として 家賃(6万円)+水道光熱費(1万円)+通信費(1万円)+食費(3万円)+雑費(1万円)が固定された出費となります。金額は適当ですが。その他交際費や医療費、被服代などもろもろの出費があります。 手取り17~18万円ということは総支給額が22万円くらいでしょうか。質素に倹約をした生活を送れば大丈夫だと思いますよ。ただ通信費や食費はきちんと計算をしていないと簡単にオーバーするので家計簿をつけて自己管理をしっかりされることをお勧めします。食費一日千円は3食自炊をしないと難しい金額です。ランチに千円使えばそれだけで出勤時だけで2万円超となってしまいます。 家賃は安いほうが生活面にはいいかもしれませんが治安や生活のしやすさなどを優先して選ばれるのがいいですね。 その家賃は生活できなくなるような金額ではないと思います。大切なのは何を優先するかとなりますね。 通勤・治安・生活面(買い物や食事処、コンビニなど)・環境など妥協ではなく納得できる物件でそのくらいの家賃でしたらいいと思いますよ。 一人暮らしで貯金をするのはなかなか大変だと思います。残業代は貯金に回し普段は無理に貯金を優先せず1万円プラス可能な時は上乗せという感じでリズムがつかめるまで様子を見てもいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 管理費込みでのお値段です。 生活できなくはないというお答えに安心しました。 自立のための一人暮らしなのに、 親に借金する羽目になったら本末転倒なので…。 やはり貯金は厳しいですよね。 残業代とボーナスと、料理は好きなので節約して 地道に頑張ろうと思います(*^^*)
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
どっちみち、賃貸物件の善し悪しは入る前には分からない。夜中の騒音とか、暴風雨の時はどうなのかとか、まず、分からない。賃貸は一種の賭け。であるなら、一番は、最も安いムチャクチャなところを選択するという手がある。何かあっても、安いんだからと我慢できる。そういうムチャな物件に住むことなど、若い時期しか出来ない。そういう経験は、あとになると、何かあったとしても、結構良い思い出になる。逆に、貧乏時代の自慢話になる。 職場に長く勤められる見込みが立ち、そして、新しい地域の仕組みが分かった頃、改めて、新しく形成された友人や先輩などの話を聞いて、最安値ではなく、それよりは少し良い物件を探しましょうかね。その時期は、最初の更新期日が来るのに合わせましょうかね。 私は、東京の大学に合格後、上京して、お寺の中の、かつては納骨堂だった部屋を四つに仕切っただけの部屋を、月四千円で借りました。半世紀近く前の話です。通いの坊さんが居るだけの寺で、未亡人とその娘さんが母屋には住んでいて、用心棒代わりだったのでしょうが、週に数回は、強制的(断れる雰囲気ではなかった)に、夕食にも呼ばれましたね。で、必ず、娘さんが隣に座りました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そのような生活も人情味があって憧れます。 寂しくなさそうですし(*^_^*) 確かに不動産も一度いいところに住むと 引っ越し先が見つからないとおっしゃってましたが、 今回は女の初めての一人暮らしなので、 安全面も少し考慮したいと思います。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
ギリギリかどうか…。 うん。分からん! そもそも、最初は、敷金礼金かかるぞ?大丈夫か? 水道光熱費はどのぐらいかかるんだ?? 通信費(携帯代など)は、どのぐらいだ?? 保険も入ってる?入った方がいい?いくらだ?? 交通費とか、支給あったとしても後払いだぞ?? 食費の予定は??交際費はどのぐらい必要な予定だ?? と。まぁ、とりあえず、紙に全部書き出してみたら、おおまかに判断つくんじゃないかな??
お礼
ご回答ありがとうございました。 敷金礼金等は会社から補助が貰えるので、 今回は考慮していません。 いろいろ書き出していける!と自信を持ったのですが、 親から家賃の割合が大きいのではと指摘を受け 不安になってしまいました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 やはりぎりぎりなことに変わりはないですよね。それは残業代や賞与などがあってもでしょうか。 ただ、次回からは引っ越し代は自費になるので、恐らく結婚まで住む物件だと思うと…悩みます。