• ベストアンサー

三島から赤坂駅へ行きたいとき

23日に急用で赤坂へ行かなければならないのですが、はじめてのため切符を買う際窓口でどのように伝えればいいのかわかりません。 赤坂駅までと伝えても大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.3

おはようございます。 前回の質問の続きですね。 赤坂に向かう際、東京から乗り換えるとしても品川から乗り換えるとしてもJR線の分はJRの駅で、東京メトロの分は東京メトロの駅で買うことになります。JRの駅で窓口にて購入する際は「東京(または品川)まで」と伝えてください。 これは東京駅から地下鉄に乗り換える際、JRから東京メトロへの乗り換え改札がないこと。また品川から原宿方面へ乗り換えて赤坂へ行く場合、原宿駅から明治神宮前<原宿>駅へはそれぞれの改札を通る必要があるためです。 なお三島から東京・品川までの乗車券を買う場合きっぷの券面には「三島-東京山手線内」と表記され、このきっぷで山手線の駅とその内側のJR駅まで行くことができます。運賃は一緒です。 では、お気をつけて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 9625
  • ベストアンサー率26% (46/175)
回答No.4

交通費を安くし、時間がかかっても良ければ、 三島からJRで小田原 小田原から小田急線(急行又は快速急行)新宿行きで、代々木上原まで乗車し、 代々木上原で、東京メトロ千代田線に乗り換え、赤坂へ。 (千代田線は何行に乗車しても問題ないです) 代々木上原では、降りて目の前の番線に乗り換えるだけです(改札は通りません)。 ※1番線(小田急)で下車、2番線(千代田線)で乗車、同じホームでの乗換です。 切符は、JRで、三島から小田原(650円)を購入し、 小田急小田原駅で、小田原から赤坂(960円)を購入します。 時間はかかりますが、乗り換えでは、一番迷わず、 交通費も安く済みます。 小田急のホームページで、小田原から赤坂までの乗車時間を調べることが出来ます。 http://www.odakyu.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

yosuga000 さん はじめての場所って緊張しますよね。 私にも、行きなれている人にとっては、当たり前の場所が、自分にはどきどきすることよくあります。 三島は静岡県、 赤坂は東京都 でよろしいでしょうか? JRでは、三島から東京駅まで、新幹線でのり、 東京駅で乗り換え、 地下鉄(東京メトロ丸の内線、赤い○の印です)で東京駅から、荻窪行にのって、 国会議事堂前で、同じく地下鉄千代田線へ乗り換え、代々木上原行きにのって、 赤坂につきます。 旅費は片道4400円ほど 新幹線をつかわないのならば、 三島から、JRの東海道本線で、東京駅行きにのって、新橋まで 新橋駅から乗り換え 地下鉄(東京メトロ銀座線、オレンジの○の印です)で新橋駅から渋谷息にのって、溜池山王駅まで 溜池山王駅からのりかえです、ほぼ同じ場所にある、国会議事堂前という駅の同じく地下鉄(東京メトロ千代田線、緑の○の印です)に乗り換え、代々木上原行きにのって 赤坂につきます。 こちらは片道2400円ほど、 他の生き方はこちらを参照ください。 http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?eki1=%E4%B8%89%E5%B3%B6&eok1=R-&eki2=%E8%B5%A4%E5%9D%82%EF%BC%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%EF%BC%89%3AR-&Cmap1=&rf=nr&pg=0&Cway=0&C1=0&C2=0&C3=0&C4=0&C6=2&Dym=201402&Ddd=19&Dhh=8&Dmn=13&Sok.x=82&Sok.y=13 いってらっしゃい! 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.jorudan.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

そう伝えれば、係りの人がちゃんと見合った切符を売ってくれます。 経由地とか、向こうがきいてくれますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 三島から赤坂駅まで行く方法

    2/23に赤坂へ行く理由が出来ました 三島駅から赤坂まで分かりやすく行き方を教えて頂けると助かります

  • 赤坂駅~自由が丘駅まで

    平日の15時30分代に赤坂駅(東京)~自由が丘駅まで行きたいと思ってます。 路線情報を見たら、赤坂~自由が丘までは乗換が多く、なるべく乗換がない・少ない方が良いです。 赤坂15時34分(東京メトロ千代田線代々木上原行き)~表参道 表参道15時43分(東京メトロ銀座線渋谷行き)~渋谷 渋谷15時50分(東急東横線特急元町・中華街行き)~自由が丘 という経路↑があるのですが、赤坂~自由が丘って2回~3回も乗り継ぎしなきゃいけないのでしょうか? 表参道駅も赤坂駅もまったく行ったことが無いので、そもそも無事に乗り継ぎできるかも分かりません。 17時から自由が丘近くで予定があるので、どうしても間に合わせなければならないのですが…。 15時30分から(なるべく)16時に赤坂駅~自由が丘駅に辿り着くにはどうすればいいでしょうか? また、赤坂駅や表参道駅、渋谷駅構内で道に迷ってしまった場合、すぐに駅員さんに聞くようにすれば大抵大丈夫なのでしょうか? すみませんが、何かご存知の方、回答お願いします。

  • 赤坂駅近くのホテル

    東京メトロ千代田線の「赤坂駅」近くにある赤坂BLITZのイベントへ行く予定なのですが、遠方からの旅になるので、宿泊を考えています。そこで、赤坂駅近くのホテルで、下記の条件を満たしているホテルを全て教えてください。 ・コンビニの「セブンイレブン」ないし「ローソン」が近くにある。 ・素泊まりが可能である。 ・ルームサービスがある。 ・シャワー・風呂・トイレは完全に個室毎の仕様である。 以上の条件を満たす、赤坂駅近くのホテルを全て(複数)教えてください。なおルームサービスは無くても構いません。また、そのホテルの中で御回答者様が特にオススメするホテルがあればその理由も添えて御回答ください。

  • 千代田線赤坂駅の待ち合わせ場所

    今週日曜日、友人と赤坂駅で待ち合わせするにはどこがいいでしょうか?改札は何ヶ所かあるのでしょうか?集まる人がみんな赤坂駅に初めて降りるので、おすすめな分かりやすい場所を教えてください!!!

  • 羽田から赤坂 赤坂から・・・

    もうすぐ熊本から東京に遊びに行くんですが、羽田空港から赤坂までの交通手段は何を使ったら一番安いですか?時間的に1時間かからずに行きたいです。場所はホテルからの最寄駅が、赤坂見附/赤坂/永田町 とあります。(乗り換えがない方がいいなー)あと赤坂からいろんな所に遊びに行きたいけど、どれに乗ったらどこに行くのかさっぱりわかりません。行き先を決めているところは、ディズニーリゾートとお台場だけです。あとはいっぱい買い物をしまくりたいと考えています。六本木ヒルズ?とか下北沢とか竹下通りとか。。。ほんとに何も知らないので、言ってることが田舎くさいと思いますが、迷子になったらこわいので教えてくださ~い(>0<)

  • 三島駅に詳しい方

    26日に品川へ行くことになったのですが、朝早く6:36に三島につき40分の東京行きに乗らなくてはなりません。 朝早くの出発になるのですが三島から品川への在来線切符は窓口で購入可能でしょうか?

  • 京急川崎駅から赤坂サカスの近くの駅まで行きたいのですが、どこ電車に乗っ

    京急川崎駅から赤坂サカスの近くの駅まで行きたいのですが、どこ電車に乗っていいか分かりません。教えてくれませんか?

  • 椎名町から赤坂

    椎名町から赤坂又は赤坂見附、 青山一丁目までの定期を買おうと思います。どの経路の定期をかうのが一番お得なのでしょうか。 ちなみに使いたい駅の順番は赤坂→青山一丁目→赤坂見附です。

  • 赤坂駅近辺でおすすめの整体院、マッサージ店を教えてください

    最近肩が痛くて仕方がないので、整体かマッサージに行こうと思っています。 勤め先が赤坂なので、赤坂駅近辺で探したのですが、 非常に多数の整体院・マッサージ店があるようで、どこが良いのか悩んでいます。 赤坂駅近辺(徒歩5分くらいの圏内)で、おすすめのところがありましたら ぜひ教えて頂けませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 赤坂駅周辺で子連れで泊まれるところ

    2つ質問があるのですがよろしくお願いします! (1)赤坂駅周辺で1歳半の娘と主人と宿泊できるおすすめのところはありますでしょうか? 赤坂なので高いのかなと思うのですがなるべくお値段は抑えられたらなと思っています。 (子供がいますのでラブホテルという回答以外でお願いしたいです) 滞在時間の予定は夕方17時頃から翌朝8時頃の予定です。 (2)翌朝は主人はそのまま仕事へ行くので赤坂から娘と池袋へ帰宅するのですが電車は混み合っていますでしょうか?? 混み合っているようでしたらチェックアウトギリギリまでホテルに残るか近くで時間を過ごしてからと考えています。 もし混み合っているようでしたら何時ごろでしたら大丈夫でしょうか?? また、赤坂周辺で娘を遊ばせてあげられるようなところはありますでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

このQ&Aのポイント
  • TS3530の用紙ガイドの幅について調べました。最小サイズが89.0mmですが、それより狭めることはできるのでしょうか?
  • キヤノン製品のTS3530の用紙ガイドの幅についての質問です。最小サイズの89.0mmよりも狭めることが可能なのか教えてください。
  • TS3530の購入を検討していますが、用紙ガイドの幅について気になります。最小サイズよりも狭めることができるのでしょうか?キヤノン製品に詳しい方、ご教示いただければ幸いです。
回答を見る