• ベストアンサー

三島から赤坂駅まで行く方法

2/23に赤坂へ行く理由が出来ました 三島駅から赤坂まで分かりやすく行き方を教えて頂けると助かります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.7

こんにちは。#6です。 お返事ありがとうございます。 >品川で原宿行きのの切符を買って…という流れで大丈夫でしょうか。 いいえ。原宿まで「三島-東京山手線内」のきっぷで行けます。 この質問の後にされた質問への回答で自分は、 >なお三島から東京・品川までの乗車券を買う場合きっぷの券面には「三島-東京山手線内」と表記され、このきっぷで山手線の駅とその内側のJR駅まで行くことができます。運賃は一緒です。 と書いたはずです。 品川駅で在来線乗り換え改札を通る場合、乗車券だけ出てきますので忘れずに取って山手線に乗車ください。 ご参考まで。

yosuga000
質問者

お礼

そっちの方見逃してました…すみません いろんな方が行き方を書いてくれたのですがその中で一番分かりやすかったのでベストアンサーとさせてください。 完全に不安が消え去ったってわけでもありませんが、何とか参考にして赤坂にたどりつきたいと思います。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.6

こんにちは。 自分からは品川乗り換えの場合で回答します。 三島-(JR東海道新幹線or東海道線 東京方面)-品川-(JR山手線 渋谷・新宿方面)-原宿/明治神宮前<原宿>-(東京メトロ千代田線 大手町・綾瀬方面)-赤坂 運賃…2370円 JR(三島-東京山手線内)…2210円 東京メトロ(明治神宮前<原宿>-赤坂)…160円 特急料金(新幹線利用の場合/三島-品川) 指定席(通常期)…2190円 自由席…1680円 新幹線で品川に着いたら在来線乗り換え改札を通って奥側2番線に向かいます。原宿は品川から6駅目。渋谷の次です。 原宿に着いたら表参道口に向かいます。地下鉄千代田線の案内看板が出ているはずですのでそれに従って改札を出ると、正面に東京メトロ 明治神宮前<原宿>駅の入口があります。そこを下りるとすぐ千代田線の改札があります。TOICAをお持ちならそのまま改札へ。なければ券売機できっぷを買って入ります。赤坂に向かう大手町・綾瀬方面は2番線です。 赤坂駅を出るとTBSや赤坂サカスの辺りに出ます。 なお、当日は東京マラソンが行われているため場所によっては混雑が予想されます。ご承知おきを。 では、お気をつけて。

yosuga000
質問者

補足

丁寧にありがとうございます、品川で原宿行きのの切符を買って…という流れで大丈夫でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hi2106
  • ベストアンサー率48% (423/875)
回答No.5

>23日に静岡の三島から東京・赤坂へ行く用事が出来ました 三島駅から赤坂まで分かりやすく行き方を 三島から都心部ですと色々な行き方があります。静岡県の三島・沼津からですと 新宿や渋谷への高速バスが出ています。 高速バス三島エクスプレス 三島駅→池尻大橋バス停 2,000円 三島駅北口を午前7時から10時までの間の毎時00分と30分に発車 http://www.tokaibus.jp/page.jsp?id=3663 池尻大橋バス停は田園都市線池尻大橋駅のすぐ近くにあります。田園都市線は 半蔵門線と相互乗り入れを行っていますので2番線からの電車(押上・東武線 方面行き)に乗って2つ目の表参道駅で2番線から発車する千代田線の電車(日中は 綾瀬行き又は我孫子行き)に乗り換えればOKです。 池尻大橋→(半蔵門線直通で2駅)→表参道駅 到着ホームは6番線 表参道駅2番線→(千代田線綾瀬・常磐線方面行きで2駅)→赤坂 池尻大橋→赤坂の運賃は280円です。 また、東京メトロ千代田線は小田急線とつながっている為、時間に余裕がある場合や 最安値をご希望の場合は、東海道線で小田原まで出て(熱海駅で乗り換えとなる場合 あり) 小田急線の急行電車(一部相模大野駅で江ノ島線藤沢駅からの快速急行 新宿行きに乗り換えとなる電車もあり)で代々木上原まで行き、そこから千代田線で 赤坂に向かうと言う方法もあります。 東海道線 三島→小田原 650円 小田急線 小田原→代々木上原 800円 千代田線 代々木上原→赤坂 160円 合計1,610円

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230414
noname#230414
回答No.4

三島→【新幹線こだま】→小田原  16分 乗車券650円  特急券1680円 小田原→【小田急 急行】→新宿 1時間08分 1.780円 新宿→【東京メトロ丸の内線池袋行き→赤坂見附 9分160円 参考までに

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

訂正します。 大手町ルートより早く雨雪に濡れないルート。 東京駅から地下鉄丸ノ内線で国会議事堂前。そこで千代田線に乗り換え赤坂へ。これが標準ルートです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

悪天候ならNo1の大手町ルート。 天気がよければ次のどちらかを。 1 東京駅から皇居方面に歩き、お堀端にある二重橋駅から地下鉄千代田線で赤坂へ。 2 東京駅から地下鉄丸ノ内線で赤坂見附。そこも住所は赤坂ですが、目的地が地下鉄赤坂駅なら一ツ木通りなど赤坂の歓楽街を600mくらい歩く。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

東京駅まで新幹線。 東京駅から地下通路を徒歩で大手町駅まで行き 東京メトロ千代田線代々木上原方面に乗って5駅目です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 三島から赤坂駅へ行きたいとき

    23日に急用で赤坂へ行かなければならないのですが、はじめてのため切符を買う際窓口でどのように伝えればいいのかわかりません。 赤坂駅までと伝えても大丈夫でしょうか?

  • 三島駅について

    くだらない質問しつもんかもしれませんが 急遽ですので、たすけてください。 三島駅にコインロッカーありますか? どれくらいありますか?

  • 赤坂駅~自由が丘駅まで

    平日の15時30分代に赤坂駅(東京)~自由が丘駅まで行きたいと思ってます。 路線情報を見たら、赤坂~自由が丘までは乗換が多く、なるべく乗換がない・少ない方が良いです。 赤坂15時34分(東京メトロ千代田線代々木上原行き)~表参道 表参道15時43分(東京メトロ銀座線渋谷行き)~渋谷 渋谷15時50分(東急東横線特急元町・中華街行き)~自由が丘 という経路↑があるのですが、赤坂~自由が丘って2回~3回も乗り継ぎしなきゃいけないのでしょうか? 表参道駅も赤坂駅もまったく行ったことが無いので、そもそも無事に乗り継ぎできるかも分かりません。 17時から自由が丘近くで予定があるので、どうしても間に合わせなければならないのですが…。 15時30分から(なるべく)16時に赤坂駅~自由が丘駅に辿り着くにはどうすればいいでしょうか? また、赤坂駅や表参道駅、渋谷駅構内で道に迷ってしまった場合、すぐに駅員さんに聞くようにすれば大抵大丈夫なのでしょうか? すみませんが、何かご存知の方、回答お願いします。

  • 三島駅の存在感…

    三島駅の存在感… 三島駅って,まるで新幹線開業時からいたような… 錯覚を覚える位の存在感ですが… 問:三島駅は 新幹線の計画時に構想としては 浮上してましたか? 1:新幹線を運営するうちに 後から三島駅が必要と判明した 2:構想の段階では三島駅が,いずれ必要になることが予測され準備もされていたが…何故か当時建設されなかった 3:地元の強い要望から三島駅が誕生した

  • JR三島駅の周辺

    今週末、北九州(小倉)から三島へ行くのですが、 会社が終わって、新幹線で行くので、三島駅に着くのが 23:30位になる予定です。 三島駅近くのビジネスホテルに泊まろうと思っているのですが、 この時間に女性一人で三島駅周辺を歩くのは危険でしょうか? 三島駅周辺が、にぎわってる所なのか、閑静な所なのかわからないもので・・・ それから、この時間帯、駅にはタクシーはいますでしょうか? 翌日、修善寺からバスで1時間の所まで行きたいので、 前の日になるべく近くまで行っておきたいのです。 新幹線の駅が近くで、三島駅よりオススメな所があれば、 合わせてアドバイスお願いいたします!

  • 赤坂駅近くのホテル

    東京メトロ千代田線の「赤坂駅」近くにある赤坂BLITZのイベントへ行く予定なのですが、遠方からの旅になるので、宿泊を考えています。そこで、赤坂駅近くのホテルで、下記の条件を満たしているホテルを全て教えてください。 ・コンビニの「セブンイレブン」ないし「ローソン」が近くにある。 ・素泊まりが可能である。 ・ルームサービスがある。 ・シャワー・風呂・トイレは完全に個室毎の仕様である。 以上の条件を満たす、赤坂駅近くのホテルを全て(複数)教えてください。なおルームサービスは無くても構いません。また、そのホテルの中で御回答者様が特にオススメするホテルがあればその理由も添えて御回答ください。

  • 三島から東池袋駅までの行き方

    池袋より東池袋駅を利用した方が楽だし繋がっているので道が空いていると聞いたので東池袋駅を利用したいのですが、三島から東池袋駅までの行き方が良く分かりません。 出来るだけ詳しくお安くて早い方法があれば教えて頂きたいです

  • 三島駅から徒歩だと

    東芝テックは、三島駅から徒歩だと何分くらいありますか?またバスだと何分くらいありますか?シャトルバスはあるのでしょうか?

  • 三島駅付近

    三島駅付近でアパートや、ワンルームマンション借りるとしたら、安くて月4万円くらいですか?

  • 三島駅について

    来月出張で初めて、東京から三島へ新幹線で行きます。 そこで質問なんですが、到着したら南口へ出たいんですが 改札は一度だけでしょうか? 駅の構内図を見ると、2度改札を通過しなければならないように見えるのですが… そうすると、新幹線の切符のみで南口まで出られるのか心配です。 教えてください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • PCから印刷すると、用紙に対して傾きが発生する問題が発生しています。本記事では、この問題の対処方法について解説します。
  • 印刷時に用紙に傾きが発生する問題について、解決策をご紹介します。PCからのプリント時に、用紙の位置がずれることがありますが、これを修正する方法について詳しく解説します。
  • PCから印刷すると、用紙に対して右に傾きが発生する問題が発生しています。この問題を解決するための方法について説明します。プリンターの設定や用紙の取り扱いに注意することで、この問題を解消することができます。
回答を見る