• ベストアンサー

海外に手紙を送るときの書き方

purの回答

  • ベストアンサー
  • pur
  • ベストアンサー率60% (53/87)
回答No.7

こんにちは。私もイギリスに友人がいて、よく郵便物をやり取りしています。 私も日本からパンフレットや切抜きを送ったりしますが、B4縦長封筒を横置きに使うことに何の問題もありませんよ!イギリスからA4やB4の大きな封筒で送られてくるときも、縦置き(封筒の口が上)だったり横置き(封筒の口が右横)だったり色々ですから、現地でも何の問題もないはずです。No.3の方が書かれているように、切手が右上ならそれでOKです。 ■住所の改行について 「番地とかアパートの名前とかの区別が出来ない」のなら、改行はしないほうが無難ですね。  Flat 2  123 ○○ Street  ~ というように、部屋番号と番地の両方がついている住所もありますし、  Green House  123 ×× Street  ~ のように部屋番号がなくて番地のみついている住所もあります。 また、その建物がその通りにある唯一の建物だったりすると、  Green House 123  ×× Street  ~ と部屋番号のみで番地がないこともあり得ます。どこで改行するかによって番地なのか部屋番号なのかが変わりますし、うっかり間違えると下手したら届かないこともあり得ますから、とりあえず今回は改行なしで送られたほうがいいかもしれません。 あと1つアドバイスを。 切り抜きなんかだと厚さがないので、ポストに入れられるときに丸められたり折られたりすることがあります。せっかく大きなサイズの封筒を使って切り抜きを折らずに送るのですから、封筒も折られないようにB4サイズの厚紙を同封して送るといいですよ。イギリスでは片面が厚紙になっている封筒が売っているのですが、日本ではそういうのを見かけないので私は自分で厚紙を入れて対策しています。 切抜きをお友達が喜んでくれるといいですね!

関連するQ&A

  • 海外に手紙を送りたい

    今度イギリスにいる友達に手紙を送ろうと思っています。それにはその子の好きなアーティストの雑誌の切り抜きを入れるつもりです。なのでB4サイズの封筒で送ろうと思っていますが、B4サイズの封筒で海外に手紙を送れますか?ご回答お願いします。

  • 海外に手紙を出す場合

    海外に手紙を出す場合、封筒はどんな物でも大丈夫なんですか??あと、海外の俳優さんに手紙を出したことのある方で、返事は返ってきましたか??

  • 手紙の封筒と、中身の手紙の主体が違っていいか

    警告したり、支払請求するための手紙なのですが、 A,B,Cの3人の連名で、相手方に警告、支払請求をする手紙を書いて、それを封筒に入れて、郵送するとき、封筒に書く差出人も、A,B,Cの3人の連名とする必要がありますか? 封筒の差出人は、Aの1人だけを書いてもよいでしょうか? もし、封筒の差出人として、Aの1人だけを書いた場合、中身の手紙(A,B,Cの3人の連名)の警告、支払請求の法律効果に問題が生じますか?

  • 手紙のマナーについて

    すこしあらたまった形式でお手紙を出そうと思います。 本文は、和紙に毛筆体の縦書きで印刷しようと思うのですが、 (1)このときの和紙のサイズはどのサイズが一般的でしょうか?  A4を横にして、右から縦書きをしようと思いますが、 以前受け取ったことのある手紙は、A4を横にした時のタテが少し短かったような気がしますので・・・。 (2)この和紙を封筒に入れる時は、  4つ折にしたいのですが、この時は、向かって左側から1/4ずつ折って巻いていくようにするのが正式でしょうか?  それとも、半分におって、それをさらに半分に折っても失礼ではないでしょうか? (3)封筒は、縦長で上で封緘する形のもので良いでしょうか? マナーをわきまえて出したいお手紙です。どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 海外の弁護士に手紙を出すとき

    海外の弁護士の方に手紙を出すとき封筒の宛名はどうしたら良いのでしょうか?Mr.では失礼でしょうか?例えばLawyer Mike Smithといった感じなのでしょうか?どなたか至急教えてください!

  • 手紙のマナーについて

    仕事場の目上の方に書類とともに手紙を添える場合の手紙の正しい入れ方を教えて下さい。 A4サイズの封筒に書類を添え、手紙を入れる場合は、別の封筒に入れた手紙を添えるのが適当なのでしょうか。書類に重ねて入れるならば、書類の一番上に重ねて折らずに入れるべきなのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 手紙の紛失?

    2ヶ月前にイギリスに住む友人が私に手紙を送ったと言うのですが、未だに届きません。 先日近くの郵便局へ聞いたのですが、小包なら探せるけどエアメールは分からないと言われました。 イギリスの友人にもイギリスの郵便局に聞いてもらったのですが、分からないとのこと。 今までこんな事なかったし、写真もたくさん同封してたらしいので、すごく残念です。 海外じゃ手紙の紛失は珍しくないのでしょうか?こういう経験をされた方いますか?

  • 友達への手紙を安く送る方法(封筒)

    友達とのメールも多いのですが、手紙も書くようになりました。 そこでなのですが、封筒で送るといつも80円/通かかってしまいます。(郵便局) これ以上安くする方法っていうのはやはりないのでしょうか? B5のサイズの用紙に1・2枚書いています。 よろしくお願いします。

  • 呪いの手紙でしょうか?

    手紙(封筒)が届きました。 差出人は記載されていないのですが、消印から明らかに知人からの手紙と判断されます。 手紙の内容は紙(A4サイズ和紙)の真ん中に『心』と書いてあり、その『心』の真ん中に画鋲で刺したような穴が空けられています。 封筒には穴はまったく空いていないので、和紙を故意に穴を空けたものと予想します。 これは、呪いか何かの手紙でしょうか? 若しくは、何か他の意味があるのでしょうか? もし、このような手紙の意味をご存知の方がいらっしゃったら、教えていただきますようお願いいたします。正直、気味が悪いです。 知人との関係ですが、過去お付き合いしていた女性なのです。 お付き合いして分かったのですが、少し精神的に病んでいる方だったため、自分では支えきれず、別れた方です。

  • 香典を郵送する時に添える手紙

    まだ年若い友人が亡くなりました。しかしながら、私は遠方に住んでいるゆえに葬儀にかけ付けることができません。 ですので香典の郵送と弔電をさせて頂こうと思っているのですが、色々調べたのですがどうも分からない事があるので、質問させてください。 まず現金書留用の封筒を買ってきましたが、不祝儀袋は水引付きの内袋なしのものですが、書留用の封筒に入ればそのまま送っても大丈夫でしょうか? (少しゴツゴツしていますが、封はできそうです) また、手紙を添えてとあったので書こうと思い、縦書き用の便箋と長形4号サイズの封筒を買ってきたのですが、このサイズの封筒が書留用封筒には入りません。 この場合、現金書留の封筒に便箋だけ折って入れていいのか? それとも別にお悔やみの手紙として、別送した方がいいのか? あまり過剰にしすぎるのも。。。と思うので、出来れば同封したかったのですが、便箋だけ入れていいのか、封筒に入れた状態で折っていいものか、別送した方がいいのか、分からず悩んでいます。 明日までに送りたいと思っているので、なるべく早く回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。