- ベストアンサー
この先貿易はどうなるの?
日本の貿易輸出入量は今後、減少していく?日本の輸出量は国内工場の海外移転により、凄まじく減少しており、これからも減り続けます。 輸入量は増えてるみたいですが、一時的なしのぎにすぎず、しかもそのせいで貿易赤字になっています。 原発再稼動のや新しいエネルギー資源(再生可能エネルギー)等の見通しはついているので、輸入の大半を占めている石炭や天然ガス等の輸入量は減少していきます。 現在、日本の総貿易輸出入量は9億トン前後ありますが、今後の工場の移転や貿易赤字、新しいエネルギー資源等を考えると、15~30年先の日本の貿易輸出入量は減少しているのではないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
”日本の輸出量は国内工場の海外移転により、凄まじく減少しており” ↑ プラザ合意による円高の為、落ち込みましたが その後回復し、リーマンショックで再び落ち込み 今又、回復しつつあります。 ”これからも減り続けます。” ↑ これはどうですかね。 工場が海外に移転しているのは人件費が安い からですが、途上国の賃金も上がっており 昔ほどのうま味は無くなっています。 これからの、人件費上昇を考えると、むしろ 増える、ということもあり得ます。 家電や車は韓国に押されているようにも見えますが、 これらの重要部品のほとんどは日本製です。 だから、韓国の対日貿易は赤字です。 日本の貿易は30年前に比べると2,1倍にも なっています。 貿易は、外国の事情に左右されるので、振幅が 激しいのですが、長期的に観れば増えていく のではないでしょうか。
その他の回答 (1)
- wakaranyo2
- ベストアンサー率8% (81/940)
回答No.1
適性な貿易量に役割りがあるので、貿易高に意味があるのでしょうか。心配することなのでしょうか?
質問者
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました