• ベストアンサー

白血球について

血液検査で白血球が9100ありました。 大丈夫でしょうか? 医師には特別何も言われませんでしたが、 心配です。 毎回、6500~8000くらいです。 よろしくお願いいたします 。 体調はそんなに悪くなかったのですが、 かなり精神的にまいっていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0wooo
  • ベストアンサー率31% (127/408)
回答No.1

私はほぼ毎回10000を超える、検診基準では異常値が続いております(5年くらい)。 かかり付けの医者は、これで調子が悪くないのであれば問題ないでしょう。毎年の検査でこの数字が大きく上下するほうが問題の可能性が多いですから。例えば検査時に水虫なんかの炎症があれば、この数値もあがりますし(私の場合は高め安定なので該当しない)。 また、会社では再検査と言う事で、白血球でも善玉と悪玉がいるので、検査しましょう、と言われて、悪玉では無かったとの結果でした。 検査結果を見た医師が何も言わなかたのは、それ程問題だと思わなかったからでしょう。他の数値に問題なければ、それ程気にする必要はないと思います。 例えば肝炎などにかかると、初期から白血球が一気に増加しますが、当然、症状もあり、その他の血液検査の数値も一気に悪化しますので、そのような時は直ぐに再検査を受けに病院に行った方がいいです。 重要なのは毎年検診で血液検査を受ける事、その数値が毎年大きく変化しているかだと思います。

luke-midokun
質問者

お礼

詳しい説明に納得できました。 安心できました。 これからも定期的に血液検査をうけます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 白血球が少ない

    血液検査の結果で白血球が少ないと言われました。風邪をひきやすいとか体調が悪いとかありませんか?とたずねられたので特にありませんと答えました。貧血っぽいので1ヶ月くらい鉄剤を飲んでそれからまた検査してみましょうと言われ帰ってきたのですが、そういえば最近喉がちょっとイガイガするなーと感じていた事に気付きました。検査を受けたのが1週間前で喉が痛いと感じだしたのがいつ頃だったか覚えてないのですが、この喉の痛みって先生の言ってた風邪にあたるのでしょうか?今まで血液検査でこんなことを言われた事がないのでちょっと不安です。 白血球が少ないとどんな問題が起こるのでしょうか?

  • 白血球増加??

    先日血液検査の結果で白血球が7300でしたが、約2ヶ月前の検査では5600でした。2ヶ月で1700も増加するのは何かの病気でしょうか?それともその日の体調などで白血球の数は変化するのでしょうか??

  • 白血球と赤血球が少ないという診断

    38歳の主人が健康診断の血液検査で白血球と赤血球が少ないと診断されました。 数値は白血球3000 赤血球401、ヘモグロビン14.6、ヘマトグリッド41.6です。 総合病院に行き診断の結果を見せたら、問診だけで3ヶ月後に再度検査をしてみましょう、とのことでした。血液像の検査などをすると思ったのですが、しませんでした。三ヶ月後まで放置しておいて大丈夫なのでしょうか?インターネットなどで調べてみたら急性白血病、がん、再生不良貧血などの病名があり、心配です。主人は基本的には健康ですが、少し疲れやすいようにも思います。

  • 白血病・白血球・赤血球

    毎月血液検査をしたのですが、白血球が少しずつ減り赤血球が少しずつ増えています。 医者にはとくに何も言われませんでした。 白血球は1日の間でも変動がある、毎回同じことのがないということは聞きました。 検査した時間帯も朝から夕方とバラバラです。 ちなみに数値は 12月白血球69×10^2/μl 赤血球449×10^4/μl 1月白血球61×10^2/μl 赤血球457×10^4/μl 2月白血球54×10^2/μl 赤血球486×10^4/μl 何か病気などあるのでしょうか? 急性白血病や白血病ではないでしょうか? 基準値内だったら変動があっても正常なのでしょうか? いろいろ質問してすみません。

  • 白血球値の異常について

    2ヶ月ほど前に自律神経失調症と診断されました。 その後もなかなか体調よくならないので昨日病院にいき血液検査をしてもらうと白血球値に異常があるといわれました。 体調がよくならないのは自律~だからでしょうか? それとも白血球値が原因でしょうか?

  • 白血球について

    白血球の数についてなのですが、 白血球の数についてなのですが、 2ヶ月ぶりに血液検査をしてきました、(去年の8月から37度3分くらいの微熱がつづいているため、去年は心配で2週間ごとに血液検査をしてきましたが、特に異常はありませんでした。) 去年の8月から白血球は4000前後で最高4800、最低は3400でした。 今年の3月も2回採血して3800と4100でした。 しかし今回は3000と過去最低でした 大きな病気かもと心配で来週もう一回採血してみようかとおもいます やはり3000というのはひくすぎですよね?

  • 白血球が少ないと言われました。

    2月のドッグで、白血球が2,700と少ないので再検査を受けるように言われました。 血液像は正常値でした。 赤血球は、482でした。 2年前の健診では471でした。 白血球は記入されていませんでした。 去年の12月にインフルエンザの予防注射を受けていますが、関係あるのでしょうか? 心配で 早く再検査をと思っているのですが、今花粉症の真っ只中なのでためらっています。大丈夫でしょうか?  よろしくお願いします。       43歳 女性

  • 白血球が少ないんですが・・・。

    先日、発熱後血液検査をしたところ、WBC値が4.6(平均36~92)、CRP値が4.3(0.6以下)とありました。()内の数値は平均的な数値が書いてあります。検査をした日は熱はさがっていますが咽に炎症はまだありました。 この数値っていうのは、まぁ大丈夫だろうという範囲なんでしょうか?それとも、後日きちんと血液検査をお願いしたほうがいいんでしょうか。    よく風邪をひいたり発熱もします。下痢など繰り返します。  白血球の数値と体調不良は関係あるのでしょうか。  必要であれば、今の体調が治った後にもう一度血液検査をお願いしたほうがいいのでしょうか?

  • 子供の白血球数値について。

    3歳の子供が、数日前から鼻風邪っぽい症状になりました。 熱は出てないんですが、何となく顔色がすぐれないので念の為血液検査をして頂きました。 結果、貧血もなく先生には異常なしと言われたんですが、白血球の 数が少ないのが気になります。 数値は4600でした。11月に検査した時は7000近くありました。 ウイルス感染で白血球が減少する事があるのは知っているんですが、こんなに少なかった事は初めてなので、何か血液の悪い病気ではないかと心配です。 3歳で白血球が4600とゆうのは心配ないのでしょうか? すみません医師に直接聞けばよかったのですが聞きそびれてしまいました。 どなたか知識がある方、ご意見聞かせていただけると幸いです。 食欲など本人に変わった様子はありません。 よろしくお願い致します。

  • 白血球、赤血球と白血病について。

    脂肪肝で肝臓の数値が高いので、定期的に血液検査をしています。 まず、私の血液検査の結果は下記の通りです。 12/06/12 白血球5900 赤血球561 血小板23.8 ヘモグロビン16.9 ヘマトクリット49.0 12/07/17 白血球6700 赤血球535 血小板28.4 ヘモグロビン16.0 ヘマトクリット46.4 12/08/14 白血球5400 赤血球548 血小板25.5 ヘモグロビン16.4 ヘマトクリット47.4 12/09/11 白血球5000 赤血球536 血小板22.9 ヘモグロビン16.8 ヘマトクリット47.5       白血球分類       Baso0.6       Eosin2.4       Neut57.9       Lymph33.9       Mono5.2 12/09/25 白血球6000 赤血球550 血小板22.4 ヘモグロビン16.3 ヘマトクリット47.4 12/10/20 白血球5700 赤血球532 血小板23.3 12/11/06 白血球6800 赤血球540 血小板23.4 ヘモグロビン16.1 ヘマトクリット46.3 13/01/04 白血球7900 赤血球489 血小板23.9 ヘモグロビン14.7 ヘマトクリット43.6       白血球分類       Baso0.4       Eosin2.9       Neut65.1       Lymph24.3       Mono7.3 1月4日今回白血球が増えてる様な気がしますが、 白血病は大丈夫でしょうか? 過去の数値から見て、白血球が徐々に増えてる様な気がします。 一応、血液検査をした掛かり付けの内科で、白血病は大丈夫か?と聞いてみたところ、 血小板も減ってないし、大丈夫です。と言う診断でした。 また、1月4日今回赤血球が初めて400代でした。 今まで何度も血液検査をしていますが、400代になった事はありませんでした。 また、1月4日は、ヘモグロビンも減ってます。 つまり、白血球数が上昇し、赤血球とヘモグロビンが減ってるんです。 一応、全て基準値内ではありますが… やっぱり、白血病が心配です。 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

印刷の色がおかしい
このQ&Aのポイント
  • カラー印刷で青が強くでるようになったため、ノズルのクリーニングを行ってテスト印刷したところ、イエローが青と黒の半々で印刷されました。一番強いクリーニングを行ったところ、イエローが緑で印刷されました。また、正常だった赤と青に黒が混じるようになりました。プリンターの電源を入れ直したり初期設定にしたりしましたが直りません。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows10で、無線LANで接続しています。関連するソフト・アプリはワードを印刷しています。電話回線の種類は光回線です。
  • ブラザー製品についての質問です。印刷時に色がおかしくなり、ノズルのクリーニングを行ったり、電源を入れ直したりしましたが改善されません。使用環境はWindows10で無線LANに接続しており、関連するソフトはワードを利用しています。電話回線は光回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう