• ベストアンサー

Windows Liveメールにつきまして

10CubeLeafの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

Outlookの書式のコピー機能は、実はWordの機能です。 Outlookはメール作成にWordのコンポーネントを使用しているので、Wordの書式のコピー機能が使えるのです。 Windows Liveメールは無料ソフトなので、そのような高度な機能はありません。

cia1078
質問者

お礼

すみません。 補足に書かせてもらいました内容、言葉が抜けていました。 今Windows7を使っています。でした。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

cia1078
質問者

補足

とてもよくわかるご説明ありがとうございました。やっとはっきりしました。 そうなのですね。残念です。 わたくし、今Windowsを使っています。 それを買ったとき、店員さんに 「アウトルックはもうなくなり、そのかわりWindows Liveメールになった。」と言われました。 これ本当なのですか?今急に疑問に思ってきました。 もしかしてOutlookは今も存在しているのでしょうか? お教え頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • Windows liveメールの設定

    お世話になります。 永年使っていたXPが壊れたので、今度vistaに乗り換えてWindows liveメールを設定完了しました。  liveメールで自分から自分にメールを送信したところ、同じくインスト ールしているMicrosoft outlookメールに入り、本命のWindows live メールに入りません。 事前にMicrosoft outlookを削除したほうが よいのでしょうか、これが正常に稼働したらMicrosoft outlook メールは削除しようと考えています。 どのようにしたらよいか何方かよろしくお願いします。  vista homepremium です

  • windows10のliveメールのソフトコピー

    Aのpcはwindows10 Windows liveメールが入ってます。Bのpcもwindows10ですが、Windows liveメール配信終了後の機器のためOutlookを使ってます。AのWindows liveメールのソフトをコピーしてBのpcでもWindows liveメールを使えるようにできませんか。

  • windows7でライブメール

    windows7ですが、リカバリーする前は、windows ライブメールだったのですが、ツールバーのところのメールをクリックすると、アウトルックが立ち上がります。 どのようにすれば元のライブメールになるでしょうか? よろしくお願いします

  • メール機能についてお尋ねします。Windows Liveメール,Out

    メール機能についてお尋ねします。Windows Liveメール,Outlook,OCNメールと3種類あります。どのように使い分けをすれば良いのですか?必要無いのは、削除するのですか?教えてください。

  • windows Liveメールの内容をコピー

    片方のパソコンのwindows Liveメール、outlook2013のメールアドレス、内容を違うパソコンのコピーして使用したいと思うのですが、方法を教えて下さい。両方とも、windows 8,1です。

  • ウィンドウライブメールに乗換たのですが、

    メールソフトをアウトルックからウィンドウズライブに変えました。既存の情報はアウトルックからウィンドウライブにインポート済です。 通常使用するメールプログラムはウィンドウズライブに設定しています。  先日、メールを受け取ったはずなのに、ウィンドウライブではみつからなくて、アウトルックの方を開いたところ、そのメールが受信ボックスにありました。  こんなことってあるのでしょうか  今は、ウィンドウズライブでもアウトルックでも両方受信できる状態にあるようです。 設定を間違えてるのでしょうか?

  • Windows Liveメール

    旧パソコンのWindows XPから、新しいパソコンのWindows7に買い換えました。 Windows XPに標準搭載されている「アウトルック」のメールデータを「株式会社システムトークス」の「スゴイケーブル」を使って移そうとしました(私の場合、Microsoft Officeのアウトルックではありません)。「スゴイケーブル」の製品型番は、SGC-20EZPRO です。 製品は、Rev1.0.0.2 です。 「スゴイケーブル」で、データの転送作業をした後、Windows7のWindows Liveメールを起動させ、過去の受信メール、送信済メールなどを閲覧できるように設定しようと試みました。しかし、設定できず、現在、大変、困っています。 Windows Liveメールを起動したら、転送メールデータが自動的に取り込まれるものと考えていましたが、そうなりません。 ネットで調べると、「Windows Liveメールは、一度起動してしまうと、転送されたメールやアドレス帳を二度と取り込むことができなくなります。これは、Windows Liveメールの仕様です」と書いてあります。すでに起動させており、このような場合、どう対応したら良いのでしょうか。Windows Liveメールをアンインストールして、やり直すことができるのでしょうか。 新しいパソコンのWindows Liveメールで、過去のメールを閲覧できるようにする方法を教えて下さい。

  • windows liveメールからoutlook

    windows liveメールからoutlook2013への、メールデータの移行ができません。 OSは今7なのですが、サポート終了にもかかかわらず、いまだにwindows liveメールを使用していました。 それが、今回7のサポート終了で、10に買い替えるにあたり、outlook2013 に移行して、そこから、10の outlook2019に引越しと考えたのです。 ところが、outlook2013への移行、アドレス帳はできたのですが、メールデータが移行できません。windows liveメールからのエクスポートで、エラ-メッセージは特に出ず、完了になるのですが、移っていないのです。 実はメールの量が3万通以上あり、それが原因でしょうか。 自分、そう詳しくもなく、どうしていいかわからず、困り果てています。 どなたかアドバイス、よろしくお願いいたします。

  • Windows Liveメールでは最適化は必要なくなったのですか?

    お世話になります。 つい最近Windows7マシンを購入して、Windows Liveメールをダウンロードしてインストールしたのですが、 Outlook Express 6にあった 「ツール→オプション→メンテナンス→整理する→最適化する」の 最適化がLiveメールには見つかりません。 メールのヘルプで検索しても見つかりません。 ということはLiveメールではメール保存の仕組みが変わって最適化は必要なくなったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • windows liveメールを

    windows liveメールをoutlookで受信できますか? できたら方法を教えてください。 PC関係、超苦手です。 よろしくお願いします。