• ベストアンサー

関東の今の雪について

sssilviaaaの回答

  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.4

関東南部は、風がかなり強くなって台風並みの音がしてますがw >今の雪で車に50cm近く積もってます 今すぐどうにかなることはないかと。 強風で、何か飛ばされてきたものが当たったとかは別ですけどね。 自分の実家も雪国ですが、50cmくらいは一晩で積もることも普通にありますから。

関連するQ&A

  • 雪かきの雪。車道に捨てるものなの?

    雪かきに関して質問です。 特に雪との生活に慣れている人にお答えいただければ幸いです。 今回、関東でも大雪が降り、今朝から雪かきをしました。 大半の人は人や自分の車、ゴミ収集車等の邪魔にならない場所に積み上げていますが、車道に面して家のあるおじさんと、別の家ですが頭にコロッケが乗っているやんちゃな若者が、自分の家の周りの雪を車道に捨てています。 以下のような場面なのですが、雪とともに暮らす人々では普通なのでしょうか。 また、雪とはあまり縁のない人でも普通なのでしょうか。 私はそんな人を始めて見ました。 ちなみにこちらの道路内部や側溝付近に、雪を溶かすような装置はありませんし、除雪車も来ません。 ■場面 (1)主要な道で車の往来は多く、10~40km/hくらいで走っていますが、車の間隔が空いたところで、片側一車線の真ん中あたりにスコップですくった雪を投げ捨てる。 車は急に止まれないので、雪が多いとフロントで撥ねてます。 タイヤでも雪を踏みますから、車が通るほど雪が散らばりますので、結果的に雪かき出来た事になります。 (2)同じようなものですが、ネコ等で集めた雪を車道へ捨て、まんべんなく広げる。 車が通ると、(1)と同じようにフロントで撥ねたり、タイヤで雪を踏みますので雪が左右に飛び広がります。 これも車が通るほど雪が散らばりますから、雪を捨てている人から見れば雪かき出来た事になります。 どうなんでしょう?? 大半の人は「あれはないねぇ…後々ラクそうだけど」と言いつつ自分の家の所や場所を決めて積み上げてました。

  • 今日の雪(関東です)

    いやー。 こんなに積もるとは思わなかったですねー。 スタッドレスでも車が言う事きかないのに、ノーマルタイヤで走るのは寿命が縮みませんか? と言う事で。 突然の雪で、ノーマルタイヤでお家に安全に帰れる皆さんの裏業があれば教えてください。 雪道に慣れた方の貴重なテクニックが知りたーい。 スタッドレステクニックも知りたーい。

  • 窓から屋根の雪を落とすには?

    窓のすぐ上の部分の屋根の雪を落とすいい方法はないでしょうか? 今は車用の雪掻きを使って、少しだけ落とせてはいるのですが、期待するほど落とせてはいません。 何かよい方法、または、よい道具などありましたら教えてもらえませんか? コの字形式の雪掻き棒とかないか探したのですが・・・

  • 雪を溶かす薬について教えて下さい。

    北側道路のため雪が降ると陽の当たらないところが凍ってしまいます。雪かきもするのですが、車が通って踏み固められた部分は容易ではありません。塩化カリウム等をまく方法がありますが、お花や土壌への影響や散歩する犬やネコの身体への影響はないのかが心配です。雪を溶かすものにはどのような種類があって、どういう影響があるのかとか、どう使ったらよいのかなどご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えて下さい。

  • 今の気分は?

    雪が降るらしいね。┐('~`;)┌ 気分はいかが? (1)ウキウキワクワク! (2)寒くてヤダヤダ・・・ (3)チッ!めんどくせーなー雪かき・・・ (4)スキー、スノボー行きてぇー! (5)タイヤチェーンが無い!ヤバイ! (6)明日会社休んじまうかな・・・うひひ (7)ホワイトデートしよー彼女と! (8)ホワイトデートしよー彼氏と! (9)朝、電車止まっちゃうかなぁ心配 (10)雪止むまで寝てやり過ごそーっと! どれかな?

  • 雪ありますか?

    今月26日に、金沢市の方に名古屋から車で遊びにいく予定です。 車のタイヤがノーマルなので雪とか大丈夫かなあと心配です・・・。 もし、金沢周辺の方いらっしゃいましたら、道の情報教えて下さいm(__)m

  • 雪かきした雪の置き場所と溶かし方

    この寒波で昨日、自宅前の道路に雪が積もりました。 道路の真ん中辺りは既にほぼ溶けていますが、道の端とわが家の玄関前にはまだだいぶ残っています。 というのも、昨日早朝から家を留守にして今日戻ってきたら、ご近所の他のお宅は雪かきされたのか全くといっていいほど雪は無く、雪が積もってるのはわが家の前だけでした(-_-;) 出る前に雪かきする時間がなかった…というかめったに雪が降らない地域で、今までマンション住まいだったため(今は戸建て)、昨日の朝に家を出る時点では雪かきしなければ…とまで気が回ってませんでした。 雪があっても出入りできないとか通れないほどの量ではないですが、わが家の前だけ雪がどっさりと残っているので、このままだと凍ってなかなか溶けずに長く残りそうだし、とりあえず雪かきして家の前の道路脇に寄せるくらいはしようと思うのですが、昨日かなりの量が積もった割には、ご近所の道路前には積み上げた雪もなくほどんど残っていません。 雪かきして雪をまとめた後に早く溶かす(溶ける)ようにしておく方法というか、積み上げるのではなく他に処理方法があるのでしょうか? 昨日~今日はずっと雪がチラチラ降るくらい気温が低いので、積み上げるだけではそう簡単には溶けなさそうで、何か良い方法があるのかな?とちょっと疑問に思った次第です。 まとまりがなくてすみませんが、お聞きしたいのは *家の前の道路を雪かきしたら、脇に寄せて積み上げて置くだけでよいか? *積み上げると、雪のかたまりが溶けずいつまでも残りそうなので  掻いた雪を早く溶かしてなくすようなやり方があるのでしょうか? ということです。 同じ通りのご近所の家の前にはもうほとんど雪が残ってないのに、わが家の前だけ全く溶けずに残ってるのが不思議?で… 今まで雪かきというものをしたことがなく不慣れなため、何かやり方のコツとかあれば合わせて教えてください(>_<) 宜しくお願いします。

  • 庇から隣家の車に雪の塊が落ちました。

    2か月程前、例年になく珍しく大雪が降りました。 家の壁と隣家のフェンスの間に後付けで庇をつけており、その庇にかなり雪が積もりました。 深夜にかけて何度か雪かきをしましたが、早朝までにかなり降ったようで、 朝の雪解けで氷と化した雪の塊が隣家の車に直撃しました。 すごい音がしたのですが、隣家の方が外をのぞいてすぐ中に入ってしまったので 大丈夫なのかなとその場は特に確認しませんでした。 しかしその日以来車を見なくなったので、雪で破損したのではと心配で仕方なく、 直接聞いてみたいと思います。 破損していても何も言わないのか、たまたま使わなくなったのか分かりません。 破損について何か言ってくるまで聞かない方がいいのでしょうか。 その車を使っていたご主人の姿もそれ以来見ていません。 主人は「入院したか何かで車が要らなくなったのかも様子を見ては」と言っています。 私としては心配なので(損害賠償を支払いたいので)聞いてみたいのですが。 さらに、今後の対策として庇から雪が落ちないようにしたいのですが、 庇が隣家のフェンスギリギリまでついているのでさらに何かストッパーのようなものを つけると越境してしまいます。 施工する際、工務店の方に「雨や雪がお隣に落ちないですか?」と聞いたところ 「大雪はめったに降らないし、雨は雨どいがついているので」と言われて雪に対する 対策はとっていません。 雪かきしか対策はないのでしょうか。 ただ雪かきをしてもその雪は隣家の駐車場に入ってしまいます・・ 何か対策がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 凍結した駐車スペースから車を動かしたい

    アメリカ北東部在住です。火曜日からの冬の嵐で湿った雪が 10センチ近く積もり、以来日中も氷点下となっているため 雪が凍りついている状態で、今日(金曜日)まで屋外の駐車 スペースから車を動かしていませんでした。 雪が降ったあとに車の周辺の雪かきをしておきましたが、 その時にすでに雪が凍りついており完璧には雪かきができて いない状態で、今日凍りついた雪を雪かきスコップ等で かいたのちにようやく車を動かそうとしたら、タイヤが すべって空回りしまったく動かせません。。。。。 タイヤの通り道には1センチ程度の凍った雪が残っている のでそこにはひとまず融凍剤をまいてみましたがこれも 効果があるかどうかはわかりません。  今日も最高気温は氷点下1度、明日はなんとか3度位にまで 上がるようですが、自然に融けるのを待つしかないのでしょうか? 何か氷から脱出できるいい方法がありましたら教えてください。

  • 車に積もった雪

    内陸の寒冷地に住む者です。 集合住宅の狭い駐車場に車を停めていますが、最近の度重なる大雪で、車の上には分厚い雪の層が出来ている模様です。 しかしながら、私は現在、自家用車はそのままに、遥か遠隔地で仕事をしていることから、その度に直ぐ戻って雪掻きをすることが出来ません。 ここからが、本題ですが、私の駐車場の両隣が、なかなかの高級車でして、出し入れにも、少し気を使う次第です。 そのため、雪掻きもせず放置した雪の塊が、次第に氷になって崩落し、隣の車を傷つけないかと、気が気でありません。 そんなことあり得ないでしょうか?

専門家に質問してみよう