• ベストアンサー

これってなんと読むのですか?

usaginotawagotoの回答

回答No.2

コロンの説明にも書いてありますけど、 1:2のように比の時は「いち 対(たい) に」なので 記号自体の読み方は別でも、 比で使う時の読み方としては「たい」で合っていますよ。

関連するQ&A

  • タイの猫をかわいがるには?

    来週タイのバンコクへ行きます。 ガイドブックなどで読んだのですが、タイでは宗教上、他人の頭をなでてはいけないとのことですね。 そこで疑問が浮かびました。 私は猫がとても好きなのですが、タイの街角で猫を見かけた時、頭をなでることはやはりタブーなのでしょうか? 他愛もない質問で恐縮ですが、トラブルを避けたいのでご存知の方、ぜひ教えてください。

  • わたしは数学が苦手なのですが、ふと疑問に思ったので質問させていただきま

    わたしは数学が苦手なのですが、ふと疑問に思ったので質問させていただきます 数学で問題を解く上で使われる脳とは一体どこなのでしょうか? 分かる方お願いします

  • ロト6で1等が当たる確立はジャンケンで何人抜きすることに匹敵するのか?

    質問内容はタイトルどおりです。 最近ずっと疑問に思っているのですが、いかんせん数学に弱いため、どなたか数学の強い方、お教えくださいませ。

  • クリスティーナ・アギレラが二人??

    クリスティーナ・アギレラがまた来日するというニュースを聞いて、以前から疑問だったことを質問させていただきますね。 タイに「クリスティーナ・アギルラー」という歌手がいたのですが、彼女はフランス人とフィリピン人のハーフで、なぜかタイで活動をし、いくつかヒット曲を出した人です。最近私はタイに行ってないので、彼女がまだタイで活躍しているかどうかは知らないのですが、今度来日するというクリスティーナ・アギレラとあまりにも名前が似ており、かつ顔も似ているといえば似ています。 彼女は、以前タイで活躍していた歌手でしょうか?ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 5'7って何センチ?

    数学に質問していいのか疑問ですが・・・ 5'7って何センチでしょうか?

  • 裁判になったときの法律について

    弊社はタイの日系企業のタイの顧客(日系企業)と契約書を結びます。 契約書の一文にタイ王国の法律に基づいて解釈されますと記載があり、 社内にタイの法律に詳しい人間がいないので、日本の法律に基づいてに変更できないのかと社内の一部の人間言っているのですが、 相手が合意すればできるのでしょうか? そもそもタイ国内において日本の法律が適用されるのか疑問であり、 このような事を言うのはかなり馬鹿な企業だと恥さらしになりそうだったので、こちらで質問しました。

  • タイ・荷物を送る場合

    タイ(地方都市)からタイ(バンコク)へ、荷物を送りたいと思っています。段ボール2箱ぐらいの量になりそうです。 素朴な疑問なのですが、段ボールは、日本のように、近くのスーパーでもらったりできるのでしょうか。または、郵便局で買うほうが一般的なのでしょうか。些細な質問ですみませんが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • タイの電化製品を日本で用いる場合はどうしたらいいのでしょうか。

     こんにちは。   久しぶりにこちらに投稿させていただきます。   今度私の大学にタイから留学生が来られることになっております。留学生はタイからノートパソコンやその他電化製品を持ってきたいとのことなんですが、あいにくタイと日本では電圧が違うために使えないのではないか、タイの電化製品を日本で用いるときにはどうしたらよいのだろうかなどの疑問が来ました。  どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 割りきれない数字について

    はじめまして、かなりくだらない質問かも知れませんが宜しくお願いします。 例えば10メ-トルの棒があったとしますこれを10進数で3で割ると3.33333~メ-トルと割り切れませんん、実際には3個に分けれるのにどうして数学では割り切れないのでしょうか?、数学そのものが確立した学問ではないからでしょうか子供に聞かれて疑問におもいました。

  • 任意の数を等比級数の和で表せますか。

    数学の素養がない人間が抱く漠然とした疑問ですが、こういうことは不可能なのでしょうか。以前にも類似の質問をしたかもしれません。