• ベストアンサー

発達障害と診断されました。

27歳 男です。 昨年の7月頃から欝病と診断されてましたが、今年に入り発達障害ではないかと主治医に言われました。しかしそこの病院では発達障害の治療は行っておらず、別の病院を紹介されましたが、予約がいっぱいで5ヶ月先の予約は取れました。 現に発達障害の方でどのような治療をしているのかを教えて頂けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私の友人もそうなんですが、基礎にADHD(注意欠陥多動性障害)があって、それによる鬱病、と言う診断を言われました。 40歳くらいの時かな?そういう診断だったようです。 それまでの彼女はごく普通に過ごしていました。 ただ時々鬱状態に入ったりして、結局はADHDによる鬱病、という診断に至ったようです。 私はありのままの彼女を受け入れるつもりでした。 ただ一つ許せなかったのは、その病気を理由に何でも許される(私は病気だから、病気がこうさせている)という行為を他人に向けて行った事です。 発達障害があろうと鬱であろうと、社会的マナーは守るべきです。 彼女はその判断は出来る女性でした。 発達障害の治療なんてありません。 社会にどう適応していくかの経験を積んで、法とマナーとエチケットを守っていければ、それでいいと思います。 あとは自分のヘンだと思われているような行動が不信に思われるならば、周囲にそれを伝えていればいいのです。 こういう行動が見られたら、こうして欲しい、という対処方法など。 それなりの信頼関係が出来る方が側にいてくれれば頼もしいと思います。

jun317
質問者

お礼

>ただ一つ許せなかったのは、その病気を理由に何でも許される(私は病気だから、病気がこうさせている)という行為を他人に向けて行った事です。 発達障害があろうと鬱であろうと、社会的マナーは守るべきです。 彼女はその判断は出来る女性でした。 おっしゃるとおりだと思います。それに甘えてはいけないですね。 自分の現状をしっかり受け止めて進んでいこうと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

病院での治療は基本的に薬を処方されるだけです。 大人でもできる改善トレーニングを一度試されてはいかがでしょうか? 効果はかなりあるようです。 http://im-japan.com/

jun317
質問者

お礼

サイト教えて頂いてありがとうございます。

noname#198792
noname#198792
回答No.3

治療と言うか、障害なので治療というのはありません 投薬については #2さんのいう、衝動や多動に使うコンサータ、ステラトラに加え リスパダールという薬があります。 リスパダールは激しい感情の起伏を抑える薬です。 感情の激昂や、逆に低下などで困っている場合に使います。 また、睡眠障害などがある場合は睡眠薬などが出ることもあるかと思います また、発達障害のための二次障害としての うつ病などは治療することになると思いますが 発達障害だとわかることでのメリットは 能力の凸凹を検査などではっきりさせることによって 得意なことや苦手なことがわかりやすくなる。 発達障害の人のための生活や社会での知恵、苦手なことを乗り越えるための ノウハウで乗り越えていく工夫や環境整備、訓練ができる また、そういった悩みを持つ人を対象とした相談や支援の場に繋げることができる と言うことかと思います。 何が苦手だからこういう問題が起きているのか それを補完するには 適している仕事や場所はどこか 場合によっては手帳を取得したり、障害枠での進学や就職はできるかどうか などです。 発達障害の可能性があると言われても、どこも診察までは順番待ちだと思いますし 子供の頃の様子をまとめてみるとか 図書館で大人の発達障害のための本を借りて読んでみる等してみてはどうでしょうか。 予約日ばかりは待つしかないので…。

jun317
質問者

お礼

>発達障害の人のための生活や社会での知恵、苦手なことを乗り越えるための ノウハウで乗り越えていく工夫や環境整備、訓練ができる また、そういった悩みを持つ人を対象とした相談や支援の場に繋げること そういった努力が必要ですよね。まず自分を把握して何が自分に適切かを考えていこうと思います。 ご丁寧なご回答ありがとうございます。

  • Alpha-900
  • ベストアンサー率27% (29/107)
回答No.2

発達障害で治療があるのは、現在は ADHDの衝動型だけだったと思います。 適用される薬は、コンサータ、またはストラテラの2種類のどちらか。 他(アスペルガー症候群,学習障害、特定不能の広汎性発達障害)は、薬もなにもありません。 うつ病に準じた、精神保持療法があるのかもしれませんけど。 あとは、発達障害者支援センターでの相談くらいかと、これも数ヶ月待ちだったりして、頼りになりませんが。

jun317
質問者

お礼

今のところ衝動型は出ておりませんので、様子を見ながらやっていこうと思います。 ご回答ありがとうございます。薬の種類までお教え頂き誠にありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう