• 締切済み

就活のESの添削をお願いします。

1.就職活動において、あなたが企業を選ぶ際に重視することは何ですか。 200文字以内 気兼ねなく相談し合える環境にあるかどうかです。これは他人頼りにするということではなく、多くの人の意見を参考にして第三者の視点を取り入れることで、より多角的に物事を考察し、より良い商品・サービスをお客様に提供するためです。第三者は自分には無い新しい考えを提供してくれるなど、仕事をするうえで欠かせない存在です。そんな環境が整っている企業こそ、これからの世の中で大いに発展すると考えています。 2.あなが学生時代に熱中したことを教えてください。また、それであなたが「挑戦したこと」を教えてください。 300文字以内 部活動である空手の大会で優勝することに挑戦しました。 その為、日々の部活動だけでは練習量が不十分だと感じ、もっと精進しなければならないと考えました。そこで、平日は部活動で仲間と競い合い、休日は6年間通っていた空手道場で自主練習をすることにしました。その自主練習では、自分の不足している部分や苦手な部分を少しでも無くす様に心掛けました。苦手なことを何時間も練習するのは苦痛でもありました。しかし、その結果として目標としていた、大会で優勝することができました。この経験から、努力することの厳しさと大切さと苦手な事にきちんと正面から向き合うことの重要性、そして何事に対しても最後までを粘り抜く強さ学びました。 3.あなたが当社で働くとしたら、どのように自分自身が成長できると思いますか。 100文字以内 大局を見据えて物事を考え、常に先を見て行動するスキルを磨きたいと思います。もし御社に入社出来たら、様々な人や仕事と向き合う中で自分のするべき事を冷静に見極め、会社全体を引っ張っていけるようになります。 4.あなたが当社で働くとしたら、どのように社会に貢献できると思いますか。 今社会で何が必要とされているのかを的確かつ迅速に把握し、それに責任を持ってお客様のもとへご提供することで社会に貢献します。また、より良い製品開発に努めることで社会全体の発展にもつながると信じています。 食品関係の会社で、営業系を考えています。

みんなの回答

  • foxfaxfix
  • ベストアンサー率34% (66/192)
回答No.3

1. 働いてもないのになぜ相談出来る環境だと分かるんですか? ある程度働かないと分かり得ないことだと思います 2. 学んだことが多過ぎます 詰め込んだ感がすごいのですっきりさせた方が良いです 3&4 根拠がないですね 自分はこういう人間だからこういう風に貢献出来るとか、御社はこんな会社だからこう成長出来るとか、こういう理由があるからこういうことが出来ますと書かなければなりません 根拠として会社のことや自己PRに触れるのが正しい書き方なので、それが全く出来てなく、ただ意気込みしか書いてないこの文章は不合格です このレベルだと残念ながら書類落ちかもしれません 頭の良い学生はもっともっと完成度の高いESを出してきます 設問から人事は何を聞き出そうとしているのか、それをしっかり見極めた方が良いです

回答No.2

> 1.就職活動において、あなたが企業を選ぶ際に重視することは何ですか。 200文字以内 志望動機を尋ねています。 その会社がそういう環境だとあなたは知っているのですね?だから志望したのですね? 単にあなたの好みを言われても困ります。 > 2.あなが学生時代に熱中したことを教えてください。また、それであなたが「挑戦したこと」を教えてください。 300文字以内 自己PRの一種です。 「努力することの厳しさと大切さ」がその企業(採用担当者)に響くのでしょうか? 食品関係の営業とのことですが、そこで求められるスペックは何ですか? 自己分析、企業分析が足りないのではないかという印象を受けました。 > 3.あなたが当社で働くとしたら、どのように自分自身が成長できると思いますか。 100文字以内 これは自己PRですね。設問のニュアンスはやや志望動機も含まれていますが、100字以内でそこまで触れることは出来ないでしょう。なので自己PR中心で捉えて問題ないでしょう。 前の設問と関連して、自己分析で自分に足りない、かつその企業職種で不可欠な能力をどう養うのかを問われています。それがこんな漠然とした話なのでしょうか? > 4.あなたが当社で働くとしたら、どのように社会に貢献できると思いますか。 これも同じ。自己PRを中心に志望動機も問われています。 これだけ字数制限が無いのでしょうか?もしそうだとしたら、この会社の意識は社会に貢献することを社是としているのかもしれませんね。 他の項目と同じく自己分析、企業分析が足りていません。 具体性のない内容。どこの企業にもこれをコピペで出すのでしょうか?という感想を持たれるでしょう。 つまり、あなたは本気で弊社を志望していますか?と思われるだけです。

回答No.1

つっこみ交えてですので・・・あえてきつめに 1)気兼ねなく相談し合える環境にあるかどうかです。 ⇒どうやって当社が気兼ねなく相談し合える環境にあるとわかったのですか? 通常は入社しないと職場環境はわからないはずです。志望動機とは思えません。 2)空手で優勝したのはわかりました。 相手の会社に取って採用したくなる面を強調したほうがいいです。 例:空手で鍛えていたので体力には自信がありますので、急な残業にも対処する自信が有ります。 また、ここではあなたの目標、企画、計画性や実行力、その後のチェックする能力を問われているので目標⇒計画(プラン)⇒実効⇒反省と新しい目標の一連で表現した方がよいと思います。 3)大局って軍師や殿様じゃないんですから・・・ 会社は1社員にそこまで求めていないと思いますので将来的には大局を見れる様な目を養っていきたい。とか・・表現をやわらかくした方がいいのでは。 営業職なので、判断力とか見る目、聴く耳、性格等自身で成長できる部分を具体的その職にあった形で記載した方がよいのではないでしょうか? 4)ありきたりですが、食品関係なので販売する⇒消費者が食べる⇒満足する⇒○○な社会貢献になる。みたいに具体的に書いた方が意図がはっきりすると思います がんばって下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう