- ベストアンサー
税金はどうなりますか
本人は痴呆気味で施設に入つてます、38年間工場経営して09年に工場を2500万円支払いを5年分割均等払いで売却しました、4年以上経ちますが月月チョロチョロ払いとなりやつと1000万くらいもらいました、、完済は何時になるやらメドなしです。本人は工場経営時リーマンシヨック数年間に会社に4000万円くらい貸付ました返済はなし、また廃業時退職金ももらつていません、税理士さんも解約し本人の記憶も薄れ身うちもないようです。この様な場合税はどうなりますか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
税金ですね、ご質問は。 (1)質問カテゴリによると「個人事業主」とのことですので、「発生主義」課税が適用され、工場を売却した時点で、工場売却に伴う「売却益」分の譲渡所得税をお支払いになるべきだったのではないか、と思います。 少なくても、5年間、毎年5分の1の利益分ずつ譲渡所得税を払うべきだったでしょうね。 家賃と一緒で、事業主は払ってもらっていなくても、受け取る権利が発生した年には申告して、納税すべきだということになりますので、もう譲渡益全体の譲渡益について納税する義務は発生済みでしょう。 もちろん、譲渡価格が取得価格よりも下回っている可能性もあります。譲渡益が出ていなければ納税の義務はありません。 ふつうに考えて、かなりの額の脱税状態かなと思いますが、取得価格がわからないので断定は控えます。もちろん、税額も計算できません。 (2)4000万円も会社に貸したとのことですが、工場を買った会社に貸したということですか? 違う会社に貸したのであっても、貸したのであれば、税金は無関係です。本人さんは税金を払う必要はありませんし、借りた側も贈与税(法人だからホントは法人税)を支払う必要はありません。 借りた会社は、返済義務を免除(債務免除)された年に、贈与税(法人だからホントは法人税)を申告して納税する義務が生じます。まだ本人さんから返済義務の免除を受けていないようなので、その分の税金を払う必要はまだありません。 本人さんは、返済義務を免除(債務免除)をしても、税金とは関係ありません。 ---- 余談 本人さんが個人事業主ではなくて、会社経営者だったりして、もしも4000万円貸した先が自分が経営する会社だったりしたら、税務署から「返済を求める気はない」と見なされて、会社に法人税が課税されるかもしれませんが、これは余談です。どこにもそんなことは書いてないのに、失礼しました。
お礼
御教示ありがとうございました、本人の体調認知など多くの問題を抱え困惑しております。近くに身寄りなく本人なにも出来ず遠隔に兄妹だが少しずつ解決していくよういたすつもりでおります。ありがとうございました。