• ベストアンサー

大学

給料のいい職業につきやすい大学って どこですか ?? 具体的に教えてもらえると嬉しいです !

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.3

厚生労働省「賃金構造基本統計調査」(平成24年)によれば 平均賃金の高い職業のトップ3は JAL,ANAのパイロット、医師、大学教授のようです。 JALやANAのパイロットになる方法は知りませんが 現実の航空界(エアーライン・パイロットを含むあらゆる分野の民間パイロット )の 約7割は防衛庁出身者といわれていますので防衛大学じゃないでしょうか? でもパイロットコースに行くのは超エリートのみです。 医師はとりもなおさず医学部医学科ですが、出身大学は 関係ないようです。 国公立大学が安上がりですが偏差値がバカ高です。 私立に行くなら4000万円は覚悟しておいてください。 大学教授は東大、京大、次にその他旧帝大の大学院卒が 可能性が高いようです。 いずれも平均給与の高い仕事って難関です。 エリートしか行けません。 遊んでいては行けませんよ。

その他の回答 (5)

回答No.6

東大、京大、阪大、一橋、神戸、大阪市大、慶大、早大、同志社、関学

回答No.5

週刊朝日の集計によると 慶応 関学 早稲田 東大 のようですね。 ただし、本当に金持ちになりたいなら 大学など行かずに 今すぐに起業すべきです。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

平均給与が高いのは一橋 理由 給与の高い金融業への就職が多いから。 東大は研究職志向が強いので平均給与はそれほどでもない。 30歳段階での調査結果です。

  • kashito
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.2

#1の方の言われている通りですが、少し付け足します(思いつくままに)。 いわゆる一流企業は、給与体系や福利厚生がよいので、あなたの言う給料のいい職業といえるかもしれません。 大学(より詳しくは、専攻、研究室)の就職実績をみると良いでしょう。 私はいわゆる一流企業で技術職(研究職)をしています。旧帝大、早慶レベルの大学院出身の人の話を聞くと、今より大学院の時の方が忙しかったいう話を聞いたことがあります(バイトではなく毎日の実験で、朝10時ごろ学校につき、終電で帰ることが多かった)。 好きな分野でないと、頑張れないと思います。 文系の勉強は社会人になってからでもできますが、理系の勉強は困難です。 なので、私は理系学部を進めます。  ‥偏差値の高い大学出身の人は優秀ですが、地方の国公立大学出身で頑張って重役になっている人が多いように思います。 最後に、時間とお金の無駄遣いと思える大学もたくさんあります。 知り合いの大学教授に聞いたはなしですが、うちの大学は幼稚園 そんな大学もたくさんありそうです。

  • 9-jack
  • ベストアンサー率29% (29/98)
回答No.1

言うまでもなく、日本の最高学府、東京大学です。 次に旧帝大、私立なら早慶上智です。 ただ、将来何をしたいのかを考えて、それに役立つ大学・学部選びをした方がいいですよ。

関連するQ&A

  • 大学か就職か

    21歳(女)で大学に入学するか、就職するか (大学入学すれば25歳で大学卒業) どちらが良いか、意見をください。 やりたい職業は具体的にはありません。

  • 大学進学について

    今僕は高校3年生で、大学に進学しようと思っています。最近進学する大学を探し始めたのですが、自分の学力も考えて、希望は同志社大学、立命館大学、の2つを今のところ考えています。問題が学部選択なのですが、今現在僕は将来なりたい職業など具体的なことが構想にありません。なので学部選択に困っています。今社会で働いていらっしゃる大卒の社会人の方達は、大学進学時に今の職業を見据えて進学なさったのでしょうか。あと、同志社大学、立命館大学で、職業選択において幅広い選択が可能な学部等があればお答えいただいと思います。この2点について、回答よろしくお願いいたします。

  • 大学中退して働くか迷ってます

    今大学2年生になります。 学科は情報系です。 迷っている理由は、入学当初とは違って将来情報系の職業に就く威力が薄れてきた事と、家庭の経済状況が厳しくなってきている事です。 厳しくなってきているといっても奨学金などを貰っていて、卒業までは今の状態だと、何とかなるかと思います。 でも下に二人の兄弟がいてこの兄弟も大学にいくとなるとどうなるかはわかりません。 自分の気持ちとしては、大学を辞めて社会で働いてみたいと思ってるんですが、大学卒業してから働くか辞めて働くか踏ん切りがつきません。 給料的な面でも不安があります。働くといっても何の職業に就くかは決まってません。 グズグズな状態ですが、 アドバイスがあればお願いします。

  • 観光やホテル関連職は大学か専門学校か

    類似の質問が既出していますが、最終的な判断を決めかねているので質問させていただきます。 私は現在、今年高校3年生になる女子です。 進路について悩んでいて、タイトル通り、専門か大学かという判断についてです。 観光、と一口にいっても多くの職業がありますが目標とする具体的な職業は決まっていません。 また、接客がしたいという希望からホテルマンなどにも興味があります。 この二方向のどちらの職業分野であっても、専門に行けばよいのか大学のほうがよいのか迷っています。 同じ職業に就くならば大学のほうが給料が高い、とよく耳にするので、大学のほうがよいのではと思うのですが、 大学よりも短期間で専門的なことを学べる専門学校ならば就職した後に仕事をこなす上で楽なのではと思ったりもします。 そろそろまた進路希望調査を書かなければならないので、今までのようにすべて未定なんて書くことのないようにしたいと焦っています。 実際にどちらのほうがよいのか、アドバイスいただきたいです。お願いします。

  • 大学へ行って得すること

    こんにちは。私は現在17歳の高校二年です。そろそろ具体的な進路を決めようと思い、日々考えていることがあるのですが、それは「大学進学」のことです。私は現在地元のとある進学塾に通っているのですが、私はその塾に一年の頃から通っています。「関関同立」や神戸大などの有名大学に、なんとなく入りたいと思い、今もその気持ちを持って勉強しています。ところが、最近考える事が、「一体僕はそこで何を勉強するんだ?」とか「大学を出たからと言って、いい仕事に就けるのか?」というようなことを考えています。私は私立大学へ行きたいと思っているのですが、当たり前のように、学費はとんでもないものです。 有名大学へ行くというならそれだけのお金は支払ってもいいと思うのですが、大学を出たのにも関わらず、平凡な職業についてしまっては、全く意味がないように感じます。この意見を読まれたあなたは、今私が考えているこのことについて、どう思いますか?

  • こんにちは。私はいま高校2年生です。そろそろ大学を本格的に決めなければ

    こんにちは。私はいま高校2年生です。そろそろ大学を本格的に決めなければいけません… 私は将来、韓国語を使って仕事をしたいと考えています。具体的には、通訳かKーPOPなどを日本に広めたりする仕事がしたいです。こういった仕事ができる職業ってあるのでしょうか? もし職業があるとしてオススメの大学がありましたら教えてください。 よろしくお願いします!!

  • 情報関係の職業ってSE以外にどんなものがありますか?

    私は男性で、情報系の大学に通う大学生です。 就職のことに興味があり、先輩方がどんな職業に就いたかを調べた結果、 7割以上の人が情報系の職業についていました。 ただ、情報系の職業といっても具体的にどんな職種に就いたのかよくわかりませんでした。 私はプログラマーやSEにはなりたくないのでほかの仕事を探しています。 ほかにどんな職業(仕事)があるのか教えてください。 私はSE職の人より給料が低くてもいいのでハードでない仕事がいいです。 よろしくお願いします。

  • 大学の進路で悩んでいます。

    九州大学の薬学部へ進学するか、横浜国立大学の理工学部・化学科へ進学するかで迷っています。 九州大学は、難関国公立として有名で、また、地元ということもあり、実力的に問題なければそこへ進学するのが普通かと思います。 また、自分が好きな化学分野(特に薬学)の学部もあり、うってつけ(?)なのです。 しかし、せっかくだし(?)首都圏にいきたい…、という子供の妄想のような思いもありまして、 それで九州大学に準ずるレベルの大学を、ということで発見したのが横浜国立大学でした。 薬学ではありませんが、一応化学系の学部もありますし、なかなかいいんじゃないかと思ったわけです。 地元かつ有名な九州大学と、少し名声やレベルで劣る(先生談)が、首都に近い横浜国立か……。 はたして、どちらにしようか。 ということで、以下に箇条書きで質問を書いていきます。 ・横浜国立に限らず、化学科というのは就職率的にどうなのか。 ・化学科の就職先に多い「○○化学」などの会社での仕事は、具体的にどのような事をするのか。また、給料はどうか。 ・(少し上の文の趣旨とは外れているかもしれませんが)薬剤師は職業としてはどうなのか(就職率、給料) ・正直に言って、どちらの方をおすすめするかorどちらの方がおすすめできないか。 どれか一つでも良いので、どうか教えてください。 (ちなみに、それぞれの大学に受かるかどうかは、気にする必要はありません。受かること前提で。 また、資金や学費のことも問題はありません。)

  • 大学入試について?

    私は、都立高校一年の者です。 今、進路について漠然と不安を抱いています…。 進路といっても、何大学に入りたいとかそんな具体的なことではなくて、ただなりたい職業を迷ってずっと安定した職業に就けなかったらどうしようとか、いわば世間からこぼれ落ちるのを恐れています。 そこで質問なのですが、高校で勉強しなかった教科で受験とか、高校を卒業した後に文系の人が理系にうつるとか、ひとつの大学を卒業してからまた違う大学をうけることは、可能なのでしょうか? 私は美術系か日本文学系か動物系に興味を持っていて、高校で試行錯誤しようと思っていたのですが、選択しない教科はもう教わることはないと知って、今とても悩んでいます。今の時点で何を決めても後で後悔すると思うんです。

  • 福祉大学から一般企業

     私は福祉大学に通っている学生です。       金銭面のことで、福祉の職業につくことをやめようと思っています。だから、一般企業に就職することを考えているのですが、やはり福祉の大学からなので、他の大学の方よりも給料に差ができてしまうのでしょうか?就職するときに福祉学生ということで不利になってしまうのでしょうか?   そのことで、詳しい方アドバイスをください