• 締切済み

公立の幼稚園教諭になりたいのですが

usaginotawagotoの回答

回答No.1

質問者様の質問の下に同様の質問がいくつも並んでいますので そちらの回答をご覧になった方が早いと思います。 後、すみませんが公立の幼稚園教諭になりたいのですよね? 地方公務員初級・上級と仰っていますが 教諭以外の地方公務員も考えていらっしゃるということでしょうか? それとも幼稚園教諭も地方公務員の一種であるからという理由で 地方公務員試験について尋ねられているのでしょうか? 仮に後者であるならばそれは勘違いです。 幼稚園教諭は小中高教諭と同様で公立の場合は 教員採用試験を受けますので、一般の地方公務員試験とは別物です。 下のURL先を参考にしてみてください。

参考URL:
http://manabi.benesse.ne.jp/shokugaku/job/list/136/

関連するQ&A

  • 地方公務員と上級公務員の試験の違いについて

    地方公務員上級と初級は大学卒と高校卒と聞きましたが 高卒で上級は受けれますか? また、大卒で初級は受けれますか? 試験内容難易度は変わりますか? ド素人ですので宜しくお願いします

  • 公務員試験を受けようと思います

    私は、今年の4月からプログラマとして仕事をしていますが、 地方公務員に転職を考えています。 仕事を辞め、独学か予備校に通おうと思っています。 公務員試験(地方上級・中級)を受験する際に、短期退職が足がかりにならないか心配しています。 公務員試験の難易度もよく分からないのですが、どの程度の難易度で、短期退職はどのように見られますか?

  • 地方公務員初級の学歴について

    地方公務員初級の学歴について 現在、地方公務員上級を受けようと思っている大学生です。 大学を卒業したあと、大学院に進学し、その後に地方公務員上級を受けようと思っているのですが、 もしどうしても合格できなかった場合に初級についても受けようと思っています。 ここで質問なのですが、大学院を卒業してから初級を受験することとかは可能なのでしょうか? また、初級と上級の違いには給料面とかがあると思いますが、他に何か異なることはあるのでしょうか?(同じ業種を受けた場合。)

  • 理系 技術系公務員 難易度

    今年、理系での技術系の地方上級公務員 に落ちた人が、知り合いにいます。 地方上級の技術系公務員の合格難易度 は、例えるとどのくらい難しいのでしょうか。

  • 地方上級試験について

    公務員試験にむけて日々勉強しています。 とりあえず地方初級に向けて勉強しているのですが、最近地方上級試験というものがあることをしりました。 しかし難易度がめちゃくちゃ難しいんです。 そこで質問なんですが私みたいな高卒で地方上級試験に合格された方いませんか? 詳しいお話聞きたいので回答おねがいします、、、。

  • 今年22でフリーターから公務員>_<

    こんにちは 今年で22歳になります。 フリーターとありますが今年大学を辞めました。 そこで勉強に力入れて来年の地方公務員試験を受けようと思うのですが この年齢で受けれるのかどうか。 それとなにを勉強したらいいのかわかりません。 大学にいるときは数的と判断を少ししたぐらいであとはわかりません。 地方公務員 初級や上級などもあり どれが受けれるのかもわからない程度です 調べごとが苦手なので誰か 教えて下さると嬉しいです>_<

  • 公務員について。

    地方公務員の事務職に就きたいと考えております。 そこで疑問があるのですが、上級と初級の違いは何でしょうか? 上級(大卒)、初級(高卒程度)という受験資格は分かるのですが、 具体的に公務員として就職した場合、上級と初級と何が違ってくるのでしょうか? 現在当方は初級しか受験資格がありませんが、大学を卒業し、 地方上級公務員に就いた場合、初級との差(給与や昇進等)が 大きい場合は大学への入学も考えております。 詳しい方や現役公務員の方からの回答を頂けるととても参考になります。 宜しくお願いします。

  • 地方初級(一般事務)の公務員について

    京都に住んでいる今年高校2年になるものです。 まだ2年近くあるので大学受験も考えてはいますが、京都市で地方初級(一般事務)の公務員になりたいと思っています。 自分の通っている高校はほとんどの人が大学に進学するので、就職について詳しくは聞けないと思うのでここで質問します。 最近の地方初級の試験は大学生も受けに来ると聞いたのですが、地方初級を受けに来るのはどのレベルの大学生ですか? また、地方初級は大学受験にたとえるならどれぐらいの難易度ですか? 自分の偏差値は英語63数学56国語60(進研模試)です。

  • 地方公務員初級

    地方公務員初級を目指している人のための予備校を探しています。 ですが上級を扱っている予備校が多く TAC,Wセミナー,大原を聞きましたが上級コースしかありませんでした・・・ 東京アカデミーはやってると聞きました 町田、横浜近辺で探しているんですが知っている方いましたらお願いします。

  • 地方上級,中級,初級等、公務員の違いについて

     この場をお借りして質問させていただきます。  私は公務員になりたいと思っています。公務員といっても、市役所で働くか、小学校・中学校・高等学校・大学のいずれかの事務かで今迷っていますが…。まず大学等の事務は公務員にあたるのかも不明ですが^^;  本屋さんに行くと地方上級、中級、初級、市役所上級、初級などといったテキストが販売されているのを見ますが、上級や初級にわけられている意味がいまいちわかりません。問題の難しさが違うのは何となくわかるのですが、実際働いた時の給料が違うのでしょうか?また、この仕事には地方上級(←例えばです)の資格がいる!といった決まりがあるのでしょうか?  私のような、小中高学校・大学の事務で働きたい場合、地方公務員にあたるのでしょうか?また、受験するとしたらどの位の級を受けるといいのでしょうか?  全くの無知ですみません。回答お願いします。よろしくお願いします。