• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生涯未婚の人はどうしているのですか?)

生涯未婚の人はどうしているのですか?

love-flowerの回答

回答No.6

私の叔父が おそらく生涯未婚です。 今 63歳ですけど。 老人ホームには 契約済みだそうです。 老後は そこに行くから 心配するな、と言われました。 趣味は ゴルフで 毎週 仲間とゴルフ、海外旅行等 とても充実しているようです。 定年してからは 暇だし、と 地域のボランティアもやっています。 区長さんとか もろもろ… 催し物に参加しているようです。 先日 家に行ったら 毎日の体重、血圧、歩いた距離を エクセルに入力していました 笑 グラフまで作っていました。 昨日は 3万歩しか 歩いてない、何て言うんですよ。 生き生きしていますね。 やはり 急な事故などには 困る、と言っていましたが 私の母が妹ですけど 母もいますし 私も妹も そういう時には 看病するつもり満々ですから。 老人ホームも 若い頃には 勝手に契約していたようですし… やはり迷惑を変えられない、というのは とても あるんだと思います。 今は ヘルパーさんが 訪問で介助してくれるサービスも充実しているようですよね。 あとは 家まで届けてくれるスーパーとか。 老夫婦でも 同時には 死ねませんから 一人には なるわけですからね。 子供が 遠くに 住んでいたら 生涯未婚と 生活は たいして変わらないかな、と思います。

gotou522
質問者

お礼

叔父さんいいですね~~ やはり結婚しようがしてなかろうが自分次第なんでしょうね 他力本願なところもあるでしょうが、お金はあるでしょうし自分が死んだ後の財産もわけてあげるなら頼んで介護してもらうのも一つの方法ですよね 実際その程度なんですね だいたいどんなもんか想像できます ありがとうございました

関連するQ&A

  • 今後、未婚の人は増えると思いますか

    今後未婚(とくに生涯独身の人)が増えると書いてある記事をときどき見かけますが、 ほんとに今後独身者は増えると思いますか? 私の身の回りを見ると、10人のうち9人は結婚してますので、40代より上の年齢で独身の人が約20%いるとか4組に1組は離婚するというのは信じられないのですが。

  • 生涯未婚について。

    いくつかの理由から、恐らく生涯未婚を貫くであろう者です。 生涯未婚を貫く先輩方、または私と同じように結婚はしないつもりの女性からアドバイスを頂きたいです。 1未婚でいると大変なことや、面倒なことはなんですか?または、何だと思いますか? 2恋人はいますか?または、ほしいですか? 3子供はほしいですか?または、いらっしゃいますか? 4家族以外から「結婚しろ!」なんて風に言われますか?言われるとしたらいつ頃なのでしょうか?どんな風にかわしますか? 回答待っています。

  • 生涯未婚確実の結婚出来ない独身者は

    生涯未婚確実の結婚出来ない独身者はブサメンダサメンキモメンであることは否めない。 社会から非難を受けないのは何故でしょうか?

  • いまは生涯未婚率が高いみたいですね。

    いまは生涯未婚率が高いみたいですね。 でもなんだかんだ、30半ばくらいには妥協でも何でもしてみんな結婚してるイメージがあるんだけど... まわりに30後半~の独身女性っていますか? そのような人は稼いで自立してるから、あえて独身を選んでる感じなんですかね??

  • 未婚皇族女性は生涯独身が可能でしょうか?

    現在、日本には未婚皇族女性は8人おられ、そのうちの6人は成人を迎えて結婚が想定される年齢になっておられますが、仮に生涯結婚をせず、独身のままで皇族のままでいることは可能なのでしょうか? お尋ねいたします。

  • 生涯独身の人って今後増えると思いますか?

    生涯独身の人って今後増えると思いますか? 深刻な不景気が長引いて、 卒業しても正社員になれず 収入が不安定な生活を強いられてる人が多いというよく耳にします。 20~30代の男性の 失業率もずっと高いままですね。 収入が不安定だと結婚しにくいと思いますが 今後生涯独身の人って増えると思いますか? それとも男性がバイトや派遣社員でも結婚する人も 増えると思いますか? 夫婦で切り詰めて生活する人もみたことがあります。 ただあまりにも男性側の収入や職業が不安的だと 結婚生活も破綻するようにも思いますが。 (話が変わり、ちょっと不思議なのは、) ある統計を見たら、 結婚して離婚する人は3組に1組だそうで すごく多いです。 しかし生涯独身の人は 男性で15%、女性で7%と少数派です。 このギャップを不思議に思うのです。 たとえ離婚になっても「結婚歴」を作っておこうと考える人も いるのでしょうか? 生涯独身だとさびしい感じもしますが 離婚はつらいとも思うんです。

  • 40代以上で未婚独身の方、老後の備えはされてますか

    私は、50代の未婚独身者です。20代の頃は、結婚への圧力があったのですが、圧力にめげず、 30代になり、趣味、資格の勉強に熱中していたら、40代になっていました。50代となった今、老後のことで、一抹の不安が過ぎります。 未婚独身の方が、どのように老後の備えをしていますか?

  • 生涯独身の人生

    現在29歳の独身男です。自分は世間体というものに縛られず「自分軸」で生きたいと思いますが、今まで育ててくれた両親に多少申し訳ない気持ちもあります。ですが、今後の日本のことを考えると不安要素が多く、結婚して子供を育てたいとは思えません。個人的には独身で気の合う仲間とたまに会う人生も悪くないのかなと思っています。皆さんは生涯独身の人生は親不孝だと思いますか?

  • 生涯子供がいない人

    自分は結婚願望はあるのですが、あまり子供が欲しいとは思っていません。そこでお聞きしたいのですが、生涯独身の人や、結婚しても子供を作らない人などを含めて、「一生涯子供がいないという人」というのは何割程度いるのでしょうか?

  • 出来ちゃった婚や未婚での出産について

    30代半ば、既婚で子ども2人いる女です 出来ちゃった婚や未婚での出産については、だらしないとよく非難されます。 私もあまり良くないとは思います。 ただ私の親戚は、30代後半以降の未婚者が多いです。 その年齢で未婚だと、統計上ほぼ生涯未婚になります。 親戚以外でもそんな人がたまたまなのか、多いです。 知人40歳男性、未婚で結婚経験はありません。 出来ちゃった婚は離婚率が高く駄目だと言いますが、40で独身という男女ばかり増えるのも問題です。 ちなみに私は出来ちゃった婚でも未婚での出産でもありません。 私は既婚ですが、もし自分が一生独身なら子どもだけでも産んでおきたいと思ったりします。それが出来るかどうかは別にして。 私の考えは変でしょうか?