• 締切済み

旦那が理解できない。

長文になりますがお付き合いください。 去年入籍してただいま妊娠4ヶ月です。 今まで雇用保険加入のフルタイムのアルバイトをしていたのですが、妊娠中で体調もあまりよくなく出勤が出来ない日が続きました。出勤できない間に新しい社員が揃ったのでと言われ…なんとなく辞めて欲しい雰囲気が伝わったので 所詮バイトだし…多少扱いはひどいと思いましたがお世話になった会社でもありますし、円満に退職しよう思っていたのですが、旦那に相談した所、私の会社の上司に勝手に連絡し、文句を散々言って気まづい退職になってしまいました。 旦那とその事で喧嘩になり、私は円満に辞めたかったのに!と言っても悪いのは会社だ!いいように使われてるだけだ!と言われ…全てにおいて納得できないんです。 これって言わなかった私が悪いんですか? 私は逆にありがた迷惑な旦那に腹が立ちます! 私以上に言いたいように言ってくれた旦那が許せません。 我慢した自分が馬鹿みたいです。 くだらない質問ですが皆さんだったらどうしますか?

みんなの回答

  • 7791abc
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.6

結婚したら どう耐えて どう許すかの修行だよ! 大きな気持ちで 許しましょう!

Art123456
質問者

お礼

回答遅れました。 旦那の事は許しました。 あれ以来この話はお互いしていません。 もう過ぎた事は気にせず前に進もうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192508
noname#192508
回答No.5

>私は仕事を辞めたくて辞めてる訳じゃないので。 残念ながら放り投げたようにか捉えられていないと思いますよ。 そして、会社から見れば辞めるために妊娠したともとられていると思います。 でなければ、仮に妊娠しても、4か月でもほとんど休まず、産む直前まで 働いている女性はあなたが思っている以上に沢山います。 そして、子供が産まれても早々に復帰、私の隣席の同僚もまた 2人産んで、残業こそできないものの、毎日働いています。 こういうことを言うと、大抵の人は決まって、その人は例外、かのように言いますが、 世の中には妊娠はしても、仕事を休む余裕がない人もいっぱいいます。 もし、あなたが本当に辞めたくなかったのであれば、 仮に妊娠しても戻ってこられるようにそれなりの準備はもちろん、 仕事に対する向き合い方も違っていたでしょうし、 会社側も復帰することを心待ちにしていたでしょう。 でも、現実はどうだったでしょうか?女性は出産しただけで それまで培った技術や知識が空っぽになるわけではありません。 あなたが会社にとって何よりの人材、代えがたい人材であったのであれば、 円満に休暇を与えてくれたはずですよ。 私に怒りをぶつけても何も変わりません。 変わらなければいけないのはあなた自身なんですよ? それをわかっていないのでしょうか・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

旦那さんは欧米よりな考え方で、質問者様は日本よりな考え方なんでしょう。国際結婚をした夫婦みたいですね。 いまアメリカに住んでるのですが、妊娠で仕事を辞める事なんてほとんどありません。でも出産予定日前日まで仕事します。予定日過ぎても生まれる気配なければそのまま勤務し、産気づいてから産休も多々です。そして3ヶ月で復帰。妊婦だからとか、乳飲み子を預けて・・なんて言い訳通用しない。母親だってもっと一緒にいたいでしょう。でもそこは堪えて、さすが男女平等と思います。 日本も、いま 男女平等を目指していますが、どっちつかずで中途半端ですね。表立って辞めさせられることはなくても、精神的に辞めさせられるように持って行かれる。ずるいやり方。「辞めさせたわけじゃない、働きたければ当然続けて良い。こちらは妊婦さんの体調を心配しただけで、自主的に辞職した」が言い分ですから。 もし、あなたがどうしても働きたかったのに、強制的に首になったのなら、旦那さんのように抗議して当然ですが、、なんとなくいづらくなって辞めた という理由なら、やりすぎたと思います。 予定日まで働きます!産後すぐ復帰します!と言えないのなら、雇用の権利を主張することは出来ないと思う日々です。

Art123456
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当にそうなんです! 旦那の意見はもちろん正論だと思っています。旦那よりも働いてた私はすごく悔しかったです! もちろん続けていく方向も考えましたが私達夫婦は日が変わるぎりぎりまで仕事で尚且つ実家も離れている為預ける事もできず…なので退職方針でした。 会社側の言う通りこれから復帰するにしろ多少の迷惑や心配はかけるのでなにかあったら嫌だ。といわれたら否定もできませんし、産休ならまだしもどうせ退職する人間なんだから。という扱いにしか感じなかった事。どのみち退職するにしろ、そんな扱い受けたら今まで頑張ってきたのは何だったんだろうと思ってしまいますし…私は直接それを言われてればもちろん抗議しますが、会社側もそれなりにうまく言ってくるので…。 それなのに勝手に旦那が会社に抗議したのに腹がたったんです。 いくら正論でも私自身が言わなけれれば会社側としては「あなたにそこまで言われる必要ありません。」となってただの馬鹿扱いですよね。 国が違うと考え方が全然違うのですね… 会社側の立場も分からなくはないですがすごい世の中ですよね。 本当に不平等だとしか思えないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192508
noname#192508
回答No.3

あなたは円満とかいってますが、旦那からしてみれば、泣き寝入りにしか見えないわけです。 私はこういう労基的な問題を数々見てきましたが、 あなたの場合は、出産で~という大義名分がありますが、もしそれがなかったら、 どう見えますか?仮に病気で休みがちであろうと、会社のそういった行いが許されるほど、 世の中も法律も甘くはないですよ。 私は旦那さんの言ってることは正論にしか見えませんし、 そして、いち労働者として当たり前の権利を主張したにすぎません。 もし、あなたが妊娠のためでなければ、わたしなら(過去にも何度もやってますが)会社を訴えます。 そういう次元のことです。円満とか、正直、くだらない。どれだけ社会的、法律的にも見下されているのか、 労働者としての権利を蔑ろにされているのか、そういう視点で物事を考えられないあなたが嘆かわしいです。 現代は、親の世代と違って、妊娠=おめでた=退職、の世の中ではありません。 多くの女性が自分の地位、生活の基盤を確保するために、妊娠という避けては通れない道を 進んでもなんとか地位、立場を守ろうと行動を起こしているんです。 そういう意味でも、あなたはその時代の流れに逆行しているとも言えますし、 正直、こんな人が、人の親になっていいのか、すら思います。 まぁ、たかだか1人目、妊娠4か月程度で仕事を放り投げられるほど責任感が無いんでしょうね・・・ 私の身の回りの女性、妻も含めて2人くらいじゃ仕事続けてますよ。 あなたには過ぎた旦那さんだと思いますよ。

Art123456
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに旦那の言ってる事は正論だと思っています。 旦那よりも働いてた私の方が何倍も傷つきましたし 言いたい事だってあります。 詳しくは書いてませんでしたが私が休んでる間社員の人数も足りず無理を言って休ませてもらってる立場でもありました。 私が休んでる間に求人はかけてる話も知っていたので。 仕事を放り投げた訳でもないですし、 むしろ放り投げられた立場なので責任感がないのとは違うと思いますが。 私は仕事を辞めたくて辞めてる訳じゃないので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

とりあえず、許せないとか、納得できない なんて馬鹿なことを言ってないで、 仲良くすること。 腹を立てないこと。 生まれてくる子供のことを一番に考えること。です。 かなり、手前勝手で子供っぽい旦那さんですが、 妻のことを考えて文句を言ってくれたと よいように解釈しておきましょう。 過ぎたことは過ぎたことでさっさと忘れる。 それよりも、子供っぽい旦那を子育ても積極的に 応援させる。家事も積極的なこなさせる。 妻が身動きできない分は自分がしっかりと稼いでくる。 そういう自覚ができる父親に教育するのも 賢い嫁さんの仕事です。

Art123456
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もまだ体調も不安定でイライラしてしまってる部分があって当たってる部分もあったかもしれないです…。 そうですよね…。おなかの子を第一に。 たしかに生活に余裕もなく焦ってる部分の方が大きかったと思います…。 心強いコメントありがとうございました。 とっても励まされました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196301
noname#196301
回答No.1

お互い穏便に済ませようとしたところを、わざわざ荒立てるとは。 少々、旦那さんが大人気ないですね。 子供も産まれるし、自分がしっかり稼ぐから、質問者さんは出産に専念しろ。くらいの気概は欲しいです。

Art123456
質問者

お礼

生活に余裕がなく…旦那の稼ぎもよくなくて… 本当に子供っぽい人なんです…。 出産に専念しろ!ってそれ位たくましい一言を言ってくれたらだいぶ救われます(T ^ T)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旦那の社会保険に入れない

    私は今年4月に退職して、雇用保険をもらっていました。 旦那が6月に転職し、私も扶養に入りたいと話すと、就職先から、 私は「雇用保険を受給しているために、扶養には入れない」と言われました。 それはそれで納得しましたが、私が10月にバイトが決まり、雇用保険を打ち切りました。 確認のために社会保健の会社に電話し、「明日からバイトが決まりましたが、雇用保険は当然止めたので、加入できますよね?」 と質問したところ 「雇用保険を受けていても日給によっては加入できます。ですがこれから加入するなら雇用保険の受給者資格表に就職とあれば大丈夫です」 とのことだったので、旦那の会社にさっそく加入の件を話しました。 そしたら、「就職してるとまずい。あと時給と週何時間労働と週の出勤回数を教えて」 社会保健の会社に確認してるのに、旦那の会社にそこまで聞かれたことが納得行かないけど、全部回答しました。 そして、数日たって、また旦那の会社から、今度は 「雇用契約書を提出してください。出せないなら、過去3ヵ月分の給与明細を提出してください。どちらもすぐ提出できないのであれば、三ヶ月後の給与明細がでるまでは入れません」と通知がきました。 社会保険て加入がこんなに大変なのですか? 私が無知でしたら、ご指摘ください。 バイトも103万以下で入ったので早く加入したいです。 詳しい方、ご意見ください。

  • 旦那さんの扶養に入る手続き

    来週入籍を控えている者です。 現在、個人事業店でフルタイムで仕事をしており、入籍日の前日で退職します。 社会保険には入っておらず、お給料が少ないため、父親の扶養に入れてもらっています。 退職&入籍後は、旦那さんの扶養に入れてもらう予定なのですが、 手続きとしましてはどういった流れになるでしょうか? 入籍→転出・転入届け→免許証書き換え→旦那さんの会社で扶養の手続きをしてもらう→新しい保険証がもらえる→前の保険証を父親に返す 無知でお恥ずかしいのですが、詳しい方教えてください。

  • 教えて下さい。

    教えて下さい。 今現在妊娠4ヶ月で5月20日まで仕事を続ける予定でしたが、体調があまりよくないので退職をしようと思っています。一昨日入籍をしたばかりで、会社にはまだ何の手続きもしてません。今は会社の社会保険に加入していますが、旦那の扶養に入りたいと思います。が、旦那も今の仕事を今月末で退職し、5月1日から新しい職場に転職が決まっています。今、このタイミングで私は旦那の扶養に入れるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 退職の理由と失業給付金延長について

    只今妊娠5ヶ月です。 二年間フルタイムで契約社員として働いていましたが、12月いっぱいで契約満了で解雇となります。 二年間雇用保険には加入しています。 この場合、会社都合の退職となるのでしょうか? また、失業給付金の延長を申請しようと想っていたのですが、大丈夫なのでしょうか? 延長の申請をした場合、受給開始の時期はどうなるのでしょうか? 会社都合だと3ヶ月待たずに受け取れると想うのですが、延長の申請をすると妊娠が理由となってしまうのでしょうか?

  • 今年9月くらいから旦那の扶養にはいってパートしたい

    今年9月くらいから旦那の扶養にはいってパートしたいです。しかしわたしはいまフルタイムで働いてて、9月でやめる時点で年収120万近くかせいでしまっている。 その場合今年パートになるといっても130万越したら扶養に入れないから、ほとんど稼げないってことになるのかな?(^ω^;);););) 今年の間はフルタイムでがっつり働いて来年一月からパートに切り替えた方がいいですか?_:(;'Θ' ;;」 ∠):_ あと失業保険って、2年雇用保険に加入してたら会社転々としてても貰えるの?

  • 収入の無い旦那の国民健康保険

    できちゃった婚で先日入籍した者です。 私は妊娠7ヶ月で会社に勤めており社会保険がありますが、出産に伴い12月に退職予定です。 現在旦那は無職で国民健康保険に加入しており、世帯主は彼の祖母になっています。 そこで質問なのですが、入籍を済ませ、新たに彼を世帯主として、私と生まれる子供とともに国民健康保険に入る場合と、私の社会保険を継続させ、そこに子供を扶養として入れるのと、家族3人合わせた保険料はどちらが安くなるのでしょう? 私の2009年の所得は190万程です。月に年金等合わせて24000円くらい引かれています。旦那は前年度も所得がありません。

  • 姑への不満は旦那に言って良いものでしょうか?

    たまに姑に、あちらは悪気はないんだろうなと言う内容だけど私にとってはとても辛かったり腹立たしい事があります。 例えば、現在妊娠中なのですが、口には出さないものの、「性別は?男の子、男の子!」と言う態度を毎回取られるのがすごく不愉快です。 旦那や舅が具合が悪いときには馬鹿みたいに心配するくせに、私がかなりひどい体調不良でも「大変ねー」くらいで済ませるのも以前から蓄積されているストレスの一つです。 そう言う思いって、旦那には言わずにいた方がいいですかね?旦那は家族仲が悪くないので、私が姑を悪く言ったら良い気分はしないと思います。しかし、自分1人で抱えられないくらい嫌な事を旦那に言わないでいるのもどうなのかな、と思うのです。 口調とか生活スタイルなど、個々に関することで文句を言う気はありませんが…。

  • 旦那の考え方が理解できない…(長文です)

    20代既婚、女です。 旦那は8歳年上で、まだ子供はいません。 タイトル通り、旦那の考えが理解できない事が多く、自分の方がズレてるのだろうか?と思うようになってきました。 客観的な意見を聞かせてください。 旦那は元々大企業に勤めていたんですが、結婚してすぐ、やりたい仕事がある、と転職。収入は半分以下に。 (現在300万ほど。私も正社員で同じくらいです) 私も、私・旦那の両親も、条件の悪い転職に反対でしたが、意思が固かったのと、旦那の人生だと思ったため、何も言わず了承しました。 転職先はかなりの激務で帰りも遅くなり、『共働きのため家事は半々』という約束も守られず、今ではほとんど私がやっています。 それでも、軌道に乗るまでは、一生懸命支えよう!と思い頑張っていました。 しかし、いつまでも給料が上がる見込みはなく、3年経った今、『給料も低いしきつい。前の職場に戻りたい』と言っています…。 弱音を吐くなとは言いませんが、支えてきたこちらのモチベーションも下がってしまいました。 その状況で、家が欲しい。子供が欲しい。と言います。 現実的に考えて、今の収入じゃ無理。もう少し安定してから考えよう。と話すと、『子供ができても◯◯(私)の収入が全くないわけじゃないし、大丈夫だよ』と言われました。 妊娠中も当たり前にフルタイムで働く事が前提で、アテにされているように感じ、腹が立ちました。 その後、旦那がとても魅力的な新築物件を見つけたので、購入したいと言ってきました。 私としては上記に書いてある通り、今の収入では不安だという事、また、私自身ちょうどその頃、原因不明の体調不良(ストレス?)で転職を考えていたため、落ち着いてから…と伝えたのですが、物件はタイミングもある、支払いは何とかする!と何度も言うので、折れる形で購入を決めました。 しかし、いざ購入が決まると、旦那1人ではローンを組む事ができず、私の給料を収入合算しなければいけないと。 そして、私が今勤めている会社にいる事が条件と言われました。 (旦那の今の職場に比べ、私の職場の方が、規模・年数的に社会的な信頼が大きいそうです。) そのため、転職を諦めしばらくは頑張って続けていたのですが、本格的に体調が悪くなってしまい、職場を長期で休む事になってしまいました。 気持ち面で辛くなってしまい、ローン審査を迎える前に、つらい、辞めたいと毎日のように泣いていました。 その時、ずっと相談していた私の親が、自己資金をこっちで用意するから、辞めたら?と言ってくれました。 (旦那1人でローンを組む場合は、先に支払う自己資金1千万以上必要と言われていました) さすがに旦那もその状況を見て、家を諦めようとしましたが、私の親が『ずっと賃貸にいるよりはいつか購入して欲しいと思ってたから』と購入を勧めてくれたため、親の提案に甘えることに。 体調不良のもどかしさ、この歳で親へ迷惑をかける事になった申し訳なさ、悔しさなど、色々な感情でいっぱいいっぱいになってしまい、泣いている私に、旦那が一言 『1千万も先に払えば、月々の支払いは◯円くらいで済むね!』と嬉しそうに言ってきました。 その発言に対し、自分が欲しいと言い出したのに、支払い能力がなく、結局は私の親頼りになったのに、情けないというか、そういう感情が全くない事に驚きました。 (旦那の言い分では、最初は自分で何とかしようと思っていた。こんなに◯◯(私)に頼ることになるとは思わなかったとの事) 私も元々考えすぎな性格な上、精神的に弱っていてかなり神経質になっている部分があると思いますが、旦那のこの行動、言動って普通ですか? 旦那に対してイライラする感情が募り、今では、旦那に私の人生や私の親が振り回されているような気すらしています。 旦那が自分勝手に転職をした結果がこれなのに、なぜ代わりに私がボロボロになるまで今の会社に居続けなければいけないのか… 今までも理解しあえない時は、毎回自分の意見を伝えてきましたが、旦那も自分の意見を曲げないので、毎回言い合いのようになってしまうのが疲れてしまい、今は我慢する事が多くなってしまいました。 なぜ結婚したのかと思われるところですが、 結婚前は、旦那のそういう部分を、行動力や決断力がある人だと思っていました。 (実際にリーダーのような事をするのが多く、友人も多く慕われています) またユーモアがある人なので、一緒にいる時間は楽しいです。 状況が変わった今の自分のキャパが把握できず、以前の全てうまくいっていた頃の感覚を変えられないままなのかと思っています。 私が神経質に考えすぎなのでしょうか。 客観的なご意見がいただきたいです。 長文ですみません。 よろしくお願いします。

  • 専業主婦?働く?失業手当てについて

    妊娠5週間目で赤ちゃんの袋が見えました。私はパート勤務です。雇用保険に入ってます。 1.もし妊娠の報告した後退職までに時間を減らされると雇用保険から外されてしまいますか?その場合フルタイムの出勤を希望しておくべきですか?辞めるには一ヶ月先予定です 2.働く環境になれば...とはありますが働けるかどうかはまだ決まってなくて微妙な感じでも、失業手当ては貰えますか? [旦那には専業主婦になるだとかその頃にならないと働くかなんてわからない、生活は厳しいけどやってけると不安になる意見が返ってきた] よかったらアドバイスお願いします。なんだか始めててわからないです。 働くか働けないかどうかわからない人でも支給されますかね?

  • 旦那を扶養

    現在、私には同居している旦那がいます。昨年の6月に会社を退職し、現在まで働いておりません。収入はアルバイトや雇用保険等の収入は無く今後も就職活動を続けていくだけで、収入は見込めません。 退職後、国民健康保険に加入し保険料を支払っているのですが、だんだんときつくなり、私の健康保険の扶養に入れないかと考えています。 現在の状況は、 (1) 私は健康保険、厚生年金に加入している。 (2) 旦那とは同居し、生計を一にしている。 (3) 収入はなく、今後もない。 以上のような状況で、健康保険の扶養、国民年金の3号被保険者になれるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう