• ベストアンサー

やよい青色申告

ben0514の回答

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

会計ソフトに限らず、ソフトのデータというものは、ソフトのあるパソコンでしか開くことはできません。 ですので、会社のパソコンに弥生シリーズの同一バージョンの会計ソフトがインストールしていなければ、開くことができず、印刷もできません。 したがって、会社のパソコンで印刷したければ、弥生会計(やよいの青色申告)のインストールが必要だと思われます。 ソフトを含めて臨時で持っていくようなことも基本的に出来ません。 エクセルなどのソフトも同様で、データの移動は出来ても、ソフトの異動はライセンス上できません。最近では少ないかもしれませんが、エクセルというソフトも入っていないパソコンはあるのです。 あるとしたら、あなたのパソコンでPDF出力できるプリンタドライバをインストールし、紙での印刷の代わりにPDFへのデータ化をしてしまうのです。 そうすれば、弥生シリーズのデータを開くのではなく、PDFデータを開くこととなりますので、アドビーリーダーがインストールされているパソコンであれば開くこともできますし、印刷もできることでしょう。ただ、若干見栄えが悪くなる可能性は含まれますがね。 アドビーリーダーであれば、多くのパソコンでインストールされていますし、インストールされていないパソコンであっても、インストールをしていけないソフトにも該当しないことでしょうね。 最後に、弥生シリーズの多くの場合、複数ライセンス番でなくとも、同一人物が利用することを前提に2台までであればインストールを認められています。これは、事務所などのデスクトップと出先や自宅での作業のためのノートパソコンでの利用を想定しているのです。 注意点としては、会社のパソコンの私的利用は原則許可をもらう必要があります。こんなことで処罰を受けてもいけませんからね。

関連するQ&A

  • やよいの青色申告ソフトで分かる方お願いします!

    やよいの青色申告を使って、平成19年の確定申告書Bと所得税青色申告決算書をだしてみたのですが、決算書の所得金額と申告書の所得金額の数字が違います。なぜでしょうか? ちなみに決算書の所得金額→ -618790     申告書の所得金額→ -321013

  • やよいの青色申告12について

    ギリギリになってしまいしたが、初めての青色申告をしています。 簡単に出来るとおもっていましたが 結局、悪戦苦闘しています。 在宅での業務は働いた分→たとえば、1月11日から2月10日が3月15日に入金となります。 「売掛金」として入金月に入力をしていたのですが 自動で作成の「所得税青色申告決算書」に収入(売上金)が記載されませんでした。 どうすれば、収入金の所に記載されるのでしょうか? お手数おかけしますが お知恵を拝借させてくださいませ。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • e-Tax、5年目の青色申告について

    e-Taxで5回目の青色申告をしました。 今年は住民基本台帳カードの更新も済まし申告にのぞみましたが、 肝心のカードリーダライタの接続もなく申告を終了しましたがこれでいいのでしょうか? A) まず初めにe-TaxのHPから→e-Taxソフトへ→ログイン→暗証番号変更などを経て→adbeから印刷物4枚→確認事項で、下記とありました。 「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データ作成 決算書・収支内訳書データは、所得税及び復興特別所得税の確定申告書データと併せてe-Taxへ送信します。 確定申告書データは、「所得税及び復興特別所得税の確定申告書作成コーナー」で作成してください。 なお、引き続き確定申告書データを作成する場合は、次の画面にある「所得税及び復興特別所得税の確定申告書作成開始」ボタンをクリックしていただくと、収入金額などの決算書・収支内訳書のデータを引き継いで「所得税及び復興特別所得税の確定申告書作成コーナー」へ進むことができます。」 B) その後最後の→終了画面で下記となりました。 「決算書・収支内訳書作成コーナーの終了(e-Tax) ご利用ありがとうございました。 」 これって申告が出来ているということでいいでしょうか? ここからやらなければいけない作業等はありますか? 毎年、まだ送信されていませんといったコピーが何枚もあるのに、 今年は4枚きりなので調子がくるっています。 昨日申告終了で現在メッセージボックスにも何も入っていません。 ちなみに去年は設備投資などもあり初の赤字決算でした。 どなたかお詳しい方よろしくお願いいたします。

  • やよいの青色確定申告08・申告用紙の記入方法について

    いつもお世話になっています。 昨年度は白色で今年度より青色です。フリーランスで5社程から仕事をいただき、支払い調書が送られてきました。 所得税青色申告決算書(一般用)用紙の(1)売上(収入)金額(雑収入を含む)の欄には源泉徴収額も含めた売上金額を記入するのですか? 源泉徴収額は 借 売掛金10000/貸 売上高11111 借 事業主貸(源泉徴収)1111/ として処理していますが、よろしいでしょうか? また、やよいの青色申告08を使用していますが、 実際の売掛金と決算書作成から作成される所得税青色申告決算書の(1)の欄の合計が合いません。(決算書の方が多い)ここに記入される金額はどのように調べたらよいですか? 新聞図書費欄はあり、科目も設定していますが、費用が反映されません。どうしたら反映されますか?

  • 青色申告の所得の通算についてお教えください。

    青色申告の所得の通算についてお教えください。 所得税青色申告で不動産所得と事業所得があります。 「青色申告特別控除前の所得金額」についてお尋ねします。 A.不動産所得の決算書では10万円の赤字でした。 B.事業所得の決算書では30万円の黒字でした。 この場合、合計の所得金額A+Bは -10+30=20万円でしょうか、 あるいは0+30=30万円とすべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 青色申告決算書の記入について

    帳簿は税込方式をとっています。そこで 毎年そのまま決算書の売上金額・経費は、税込み金額で記載し 提出しておりました。が、今回初めて 青色申告ソフトを利用し、今までどおり、税込み金額を出納帳などに入力しましたが、そのソフトで自動的に算出される、決算書には、売上・経費ともに税抜き金額が表示されます。 そこで今更ながら 初歩的な疑問が出てきてしまいました。 決算書には、税込み・税抜き、どちらを記載すればいいのでしょうか? 試しに 税込み・抜き両方の決算書と消費税の計算書を作ってみましたが、所得金額や消費税額など ずれが生じ一致しません。 色々資料を読んでいますが中々理解できず困っています。 あまり 確定申告に対し(経理もですが・・・) 知識がないため、質問の仕方もよくわからず わかりにくいと思いますが、どなたか助けてください。 よろしくお願いします。

  • やよいの青色申告08 減価償却について

    やよいの青色申告を使って、現金出納帳と預金出納帳を作りました。 固定資産管理の場所では2007年に購入した約12万円くらいのパソコンを工具器具備品として有形固定資産とし、定率法で償却するという設定もしました。 そして、2007年度分の決算をして、B/Sを出したところ、 減価償却は一切なされておらず、パソコンの購入金額がそのまま資産として入力されていました。 今日、商工会で面談した税理士さんや税務署で相談した税理士さんともにB/Sのこの部分はおかしいね、と言われたので やよいの青色申告をお見せしたのですが、どうやっても結局最後までB/Sに減価償却分が反映できませんでした。 このB/Sができないとこれから先の決算が進まないので、設定の仕方が分かる方是非教えてください!! お願いします

  • 青色申告で貸借対照表と消費税について

    初心者で頭が悪いので、何が何だかわからなくなってしまい、 2つ質問があります。 どうか教えてください。m(_ _)m 個人・税抜・青色申告・一般課税 です。 今年は自力で65万円控除の申告予定です。 ◆決算仕訳と各申告書の手順 消費税申告書→仮払・仮受消費税の決算仕訳→所得税の申告書 でやりましたが、合っていますか? 納税額を計算して、仮消費税を決算仕訳すると、 差額で出た雑収入が収入金額で増加になるので、 先に消費税申告書で、その後に仮消費税の決算仕訳をして 所得税申告書に雑収入分を追加したのですが、 なにか間違っている気がして、教えてください。 ◆青色申告の貸借対照表の負債の部の科目 科目にない、未払費用(工場の家賃代)と 仮消費税を相殺したので、未払消費税があるのですが、 追加で新たに記入しようかと思ったのですが、 通常はどのように記入するのでしょうか。 去年までは10万円控除だったようで、資料がありません。 以上になります。m(._.)m

  • 青色申告で確定申告する際

    昨年10月から個人事業主として開業しました。 開業してすぐに、青色申告承認申請書を提出しました。 今年に入り、「青色申告決算書」、「所得税の確定申告書用紙」の」二種類が送られてきました。 青色申告承認申請書を提出し、青色申告者の場合、 「青色申告決算書」を提出しないと、確定申告は出来ないのでしょうか? 控除額10万で良ければ、「青色申告決算書」は提出しないで良いという認識は間違えていますか? 宜しくお願いします。

  • 青色申告 自分の親の公的年金

    自分は自営業をしており 今年から青色申告を始めました パソコンで青色報告決算書まで終わり 次の 所得税及び復興特別所得税の確定申告書作成コーナーの所で 収入金額等の所に公的年金等があります 親はもう年金暮らしですが ここの欄に親の公的年金等の源泉徴収表の記入をしても よいのでしょうか?