• ベストアンサー

ドセタキセルの副作用について

抗がん剤ドセタキセルを使用して、 副作用で、喉の痛みが出たという方はいらっしゃいませんか? いらっしゃいましたら、 どのような経緯で出たか、また楽になったか、 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

(Q)重篤な副作用の可能性ということなのでしょうか? (A)わかりませんが、現状では、 そのような心配はないでしょう。 でも、副作用を我慢する必要ありません。 副作用を治療するためにも、直ちに 医師の診察を受けるべきです。

noname#212164
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず少しホッとしました。 痛みはまだ少しだけイガイガと続いているので、 来週の診察時にきちんと伝えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

喉の副作用は、20人に1人程度で起きる副作用です。 医師と相談すべき内容です。

noname#212164
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「医者と相談すべき内容」とは、 重篤な副作用の可能性ということなのでしょうか? 現在、ドセタキセル2クール目が終了して3週間経ちました。 喉の痛みは、ここ一週間続いています。 3クール目を前に、つい先日造影CTを撮りました。 来週、その結果を聴くため病院に行きます。 その時まで待っていても大丈夫でしょうか? また教えていただけるとありがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 副作用が抑えられる漢方

    主人が抗がん剤を現在服用していますが、副作用がとてもひどく、食事が殆ど喉を通りません。栄養をしっかり摂って早く治ってもらいたいのですが、かなり辛そうで見ているこちらも辛いです。何か副作用が抑えられる漢方など実際に飲まれている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 抗がん剤の副作用?

     私の父親がすい臓がんになり、他の臓器にも少し転移しており、手術のできない状態にあります。今は抗がん剤を使っての治療をしています。その副作用なのか何かはわかりませんが、唾液がでなくて喉が渇き、(汗をかくことも渇く原因だと思いますが)そのためか空気が肺にスッと何のひっかかりもないようにはいっていくらしく、睡眠中に一瞬苦しくなって目が覚めるというのです。喉が渇くことから食事も喉をとおらないということで、あまり食べません。水分ぐらいかな…。結局、唾液がでないということは抗がん剤の副作用なのでしょうか?また、唾液がでるようにするための方法はあるのでしょうか?マスクをして寝てみたり、甘いものをひかえてみたりいろいろしてはいるのですが。

  • 微小管の重合に作用する薬に関して

    ドセタキセルやパクリタキセルなどは重合を促進し、ビンクリスチン、ビンクラスチンなどは重合を阻害する働きを持ちますが、なぜいずれも抗がん剤として用いられるのでしょうか?

  • 副作用の法則

    こんにちわ、薬には必ず副作用がありますが、抗がん剤の副作用は人それぞれ違います。抗がん剤の副作用の強さをxとして抗がん剤の効果をyとしたら、xとyは反比例するのでしょうか?また抗がん剤による局部痛は抗がん剤が癌を攻撃している時(癌がある場所)の痛みでしょうか?だれかお願いします!

  • 私の父(75才)は右肺腺がんで、先月4?ほど胸水を抜きました。

    私の父(75才)は右肺腺がんで、先月4?ほど胸水を抜きました。 癒着術も済み抗がん剤治療に入ることになりました。が 先生から治験も勧められました。治験ではドセタキセル単剤か ドセタキセル+シスプラチンを使用するとのこと。病院ではビノレルビンを使用するそうです。 先生の説明ではどちらを使用しても副作用は同じで、費用もあまり変わらないということでした。 最後は本人の意志だと思うのですが 父の為には、病院か治験かどちらの選択がよいのか すごく迷っています。 いいアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • 抗がん剤の副作用

    父が大腸がんで入院することになりました。 医者は手術ではなく抗がん剤をうって様子を見るといっていたのですが、この抗がん剤についてあまりいいイメージをうかびません。 副作用だとか、髪が抜けるとか、、、 はたしてこの抗がん剤は本当に大丈夫なものなのでしょうか? そして副作用によって死ぬこととかあるのでしょうか? 回答おねがいします

  • 抗がん剤の作用について

    はじめまして、私は大学で食品成分の抗がん作用について研究を行っているぎんじといいます。 新しく実験をするにあたって、既に抗がん作用が期待されると言われている「レチノイン酸」「サリチル酸」「タプシガルギン」のアポトーシス誘導までのメカニズムを調べているのですが行き詰まっています。どなたかご存知の方がいらっしゃったらお教えいただけませんでしょうか?

  • 副作用などを防ぐ方法

    娘が子宮筋腫になり、全摘出することになりました。命が大事なので仕方のないことだと思っていますが、その後抗がん剤治療をしばらくすることになっていて、副作用が辛いことと正常な細胞まで傷つけてしまうことに抵抗を感じています。止めさせるか、副作用などを防ぐ方法を考えていますが、抗がん剤を拒否した方などおられましたら予後についてご教示下さい。

  • イレッサの副作用

    イレッサ(抗癌剤)を服用している方がいます。副作用で、皮膚に擦過傷のような症状がでます。何かこの副作用に対する良い方法をご存知ないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 抗がん剤の副作用について

    抗がん剤の副作用について 二年前に胃がんで三分の二を切除して抗がん剤を服用、二週間隔で点滴をしておりますが 副作用で足の痺れと就寝時の激痛、足先の冷えで、このままでは歩行もできなくなるのか心配です 採血検査で白血球は常に正常でCT検査でも変化なしですがマーカー値が検査の都度上昇してます 医師のお話では予防のために続けたほうがよいとのことで、 抗がん剤の効果は個人により会わない方もあるので次回より抗がん剤を変更する予定ですが 抗がん剤の服用、点滴は継続すべきでしょうか 体験された方、医療機関の方のご意見お願いします。

PDF印刷が突然できなくなった
このQ&Aのポイント
  • PDF印刷で問題発生!数字などが印刷されない
  • EPSON製品のPDF印刷でテンプレートのみ印刷される問題
  • PDF印刷でダウンロードした請求書やご利用明細が印刷できない
回答を見る

専門家に質問してみよう