• 締切済み

彼氏の暴言・行動

以前から彼氏の暴言・行動について悩んでます。 私は21歳で彼は24歳です。 彼は、少しのことですぐに怒ります。 例えば以前私の家に来た時に彼がチャイムを鳴らしたんですが、はい?って言ってもまず名前を名乗らないし、何も喋らなかったんです。私は彼だとは思いましたが、一応一人暮らしでインターンホンに画面がついてないのでどちら様ですか?と聞きましたが喋りません。ドア越しに見て彼だなっと思ったんで中に入れましたが、とても不機嫌でいきなり帰るわって言い出しました。私は彼が何故怒ってるのか理解できませんでした…。 それだけではありません。先日映画館に行きましたが、ポップコーンの音がうるさい・上映中にトイレに立ったら終わった後にとてもキレられ帰るまで無視され続けました。(私は元々トイレが近いので直前にお手洗いは済ませてます。)私だって、上映中にトイレに立ちたくありません。他の方も気が散るのは分かっています。ただどうしても我慢できなかったので、、、 一回席に立ったら戻ってくるな・ドリンク飲むから行きたくなるに決まってるだろ?小学生か!・あんたの空気の読めなさにはびっくりした。など言われました。 その後私はごめんねと言っても無視、大きなため息、車の中で携帯をいじってたら窓ガラスを殴りだしました。 他にも暴言などありますが数えだしたらキリがありません、、、。 怒りだすと、無視・大きなため息・舌打ちをいつもされます。 私にも悪いところはあるかもしれません。 ですが、彼が何故怒るのか理解できないんです。 このような彼の対処の仕方など教えて頂けませんか?

みんなの回答

回答No.5

こんにちわ。 読ませていただいて思ったことですが、彼氏さんの“言葉の暴力”は少し酷過ぎる様に思いますね。 それに、『車の中で携帯をいじってたら窓ガラスを殴りだしました。』/『怒りだすと、無視・大きなため息・舌打ちをいつもされます。』といったこと・・・。 悪いけど、“自己中”にも程がある様に思いますね。気に食わないと“キレる”性格の方とは合わないと思いますね。質問者さまも一緒に居ても相手の顔色を窺って行動するようになりますよね。そして、こうした行為が「エスカレート」すると「DV」にもなり兼ねないようにも思われます。 こうした“タイプ”の男性は少し“ヤバい”のではないですかね。 でも、幸いなことに質問者さまは『ですが、彼が何故怒るのか理解できないんです。』と言われているので安心しました。 それは、男性(彼氏)ってみんなこんものなのかも知れない。とした洗脳されたかのような「意識」が感じられないところに救われた思いがしました・・・。 こうした男性と長く続けていると「自分が悪いから。」となり、本来の自分を取り戻すことがなかなか困難な状態に陥ってしまう。 今の彼氏さんとはお別れをした方がいいように思いますよ。 失礼がありましたらお詫びいたします。

hikaru30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は少し前まで、私が悪いから彼が怒る・私が我慢すればいい・私の考えすぎで彼は少し短気な性格なだけなどという考えになってました(笑) けど、やっぱり違う、、、彼が少しおかしいと気付けたのでよかったです。 たしかに彼は手をあげることはなかったんですが、以前少しした喧嘩になった時ボンっと押されたことはあります。 エスカレートしたら危ないですね、、、 早く別れます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205615
noname#205615
回答No.4

同じく別れるに一票! 結婚したら彼がこうなった・・・ 彼を理解したい。対処法は???ならまだわかりますが 数年だか数ヶ月だか、お付き合いしてるってだけでしょ? 本当なら、会うのもどきどきわくわくして 一番楽しい時でしょうに。。。 コレから先、彼の言動がエスカレートする事はあっても 改善することはないですよ。 アナタに愛情があればそんなことできませんよ。 ただ、彼は臆病者なんだと思います。 それか、親が厳しかったのか。 自分の立場や存在が他から脅かされる事か 親に怒られていた事のどちらかが怖いんだと思います。 チャイムを鳴らしたのにすぐ開けてくれなかった    →自己を否定された気分になった。なんですぐに俺だとわからないのか。 映画館での音など  →他の人からの目がきになる。怒られないかなど。 厳しくしつけられた?? まぁ、神経質なんでしょうね。 彼に大丈夫だよ。って言って楽にしてあげたいですけど 私が21なら、もっと尊敬できる相手、信頼できる相手と 楽しい恋愛(もちろん楽しいだけなんてありませんし、楽しいだけでいいとは思いませんが) をして今後の人生が豊かになる様にしたいな~もったいなぁい(ノд・。) グスン もーすぐ春ですから、いいことあるといいですね!   

hikaru30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに彼は人目を気にするタイプです。 映画館の時も周りから注意を受けるんじゃないかと不安になってたらしいです。 親は厳しくはないと思います。逆に甘やかされてるって感じです(笑) そうですよね、、、まだ若いのでもっといい恋愛をしたいと思います(*^^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.3

彼との相性が合わないようにも思いますが、失礼ですがそんな彼との肉体関係はありますか?あるならまだ貴方は彼から愛されていると思うし、無いならもう別れるしか無いです。でも私は思いますが、そいう彼でも貴方は離したくないという感情もお持ちではないですか?また、彼がそういう態度なら貴方は一度彼に抵抗して見ては如何ですか?「火に油?」でしょうか。貴方が何かなめられて馬鹿にされているようにも思います。貴方の方が態度を大きく見せる?そういうしぐさを一度して見て、彼はどう出るか?です。

hikaru30
質問者

補足

回答ありがとうございます。 肉体関係はあります。彼に関してまだ気持ちは少しありますが、もう我慢の限界って感じです。 以前にも一回大きな喧嘩をし、私が大きな態度をとったんですがその時は俺がもう少し大人になると言われ仲直りしたんですが、すぐこのようになります。むしろ前より悪化したんです。 たしかに私はなめられてると思います(笑) ゆとり世代・どうせ仕事も真面目にやらないだろ・甘やかされて育ってきたんだななど言われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AloveB
  • ベストアンサー率32% (99/306)
回答No.2

別れる。 No.1の人と全く同じ一言が 頭にすぐに浮かびました。 怒る理由などは人それぞれなので そこに突っ込む気はありませんが、 謝っているのを無視してその行動 後日、謝ってくれるわけじゃないですよね? 主さんが謝っているのに無視するってことは 今後も話し合いができないってことですよ。 お付き合いを続けるのは無理だと思いました。

hikaru30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 謝られたことは一度もないですね!悪いって思ってないんでしょう。 たしかに喧嘩しても無視されるので話し合いができません(笑) 早めに別れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2718/12251)
回答No.1

別れる。 そういうのが価値観の違いってやつ。本当に大切な相手なら、妥協しつつ折り合おうと行動する。 俺の思う通りにしろ、ってのは合わせられる価値観ならいいけど、あなたのように何で?と思ってるなら、無理だし疲れる。 いつかどちらかが我慢の限界にくるのは目に見えてるから、早い内に別れるのが正解かな。

hikaru30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 価値観の違い、、、たしかにその通りですね。 向こうからしたら私のことが理解できないかもしれないですし。 早く別れようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 暴言を吐く彼氏

    付き合って5年になる彼との別れについて悩んでいます。 と言うのも、喧嘩時の彼の暴言がひどいからなんです。 (うざい、馬鹿、くそ女、死ね、浮気女、お前なんてどうでもいい、捨てるぞ…等) 暴力などの行為はないものの、興奮すると、手がつけられない状態になります。 傷つくから言わないでと頼んでも、直りません。 私の平謝り状態で、そのうち収まりますが、精神的にダメージを受けます。 ただ喧嘩は4,5ヶ月に1度程度で、その他の時はとても順調です。 順調なときは、頻繁に会い、あちこちに出かけ、楽しく過ごし、一緒にいてよかったと幸せです。 お互いの思っていることが伝わっているようにも感じます。 可愛い、最高の女だ、愛してる…等沢山心を込めて言ってくれます。 自分にこんなに合う人はいないんじゃないかとまで思います。 別れの危機が訪れると私は、そんな幸せな時を思い出してなかなか離れられず、 いつも引き止めてばかりです。 でも彼の暴言は直らないでしょうし、今後も喧嘩するたびに、辛い思いをするでしょう。 これではいけないと、別れを考えていますが、 別れた後のことを考えると、どうしても踏ん切りがつきません。 (以前に距離を置いたとき、寂しさや辛さで耐えられなかった経験があります。) こんなに好きになったのは彼が初めてですし、これまでの5年を考えると、 このままずるずると続きそうな気もします。 同じような彼がいて別れた経験がある方、どのように踏ん切りをつけましたか? 今現在同じような人と付き合っている方、別れようとは思いませんか? ぐずぐずと迷ってしまう私に、どなたかご意見をくださいませんか? 最後まで長文を読んでくださり、有難うございました。

  • 暴言を言われて凹みました。

    今日は後ろから歩いてきた人に突然暴言を言われたので、かなりへこんでいます。何故そう言われたのかもよく分かりません(雰囲気はあったけど) もしかしたら私に対して言ったのではないのかなとか、他の人に言ったのかとかいろいろ考えてしましますが、どうも頭の中で処理しきれない感じです。 その暴言を言った人は、女の人ですたすた急ぎ足で歩いて行ってしまいました。顔がとても怖く見えました(*_*) 今後もこのような事で悩まないような人になれればいいですが、自分ひとりで考えていると悪い方向に考えてしまします。

  • 彼氏の暴言MAX

    考えがまとまらないので、助言、分析、お願い致します。 彼とケンカになると8割怒鳴り出してだしてから暴言を吐かれます。 それにうんざりして「別れる」というと さらにケンカが大きくなります。 最近では 死ね、カス、クズ、「おい、カス!」と呼んだり お前の家燃やす、お前いい女ぶってるけど全然いい女じゃないこと気づいたら? 人間として終わってる、腐ってる 貧乏女、金かえせ、明日返せ、倍にしてかえせ。男に頼ってしかいきられない女 お前は偉そうだけどたいした人間ではない、 心から死んで欲しい、おれは殺さないよお前ごときのために犯罪者になりたくないから。 俺の貴重な時間台無し。かえして。やっぱ殺しにいくわ待っとけ。 こんな不愉快な気分にさせられて、どうしてくれるの? と、こんな感じです。叫びながら。これは今まででレベルMAXでした。 簡潔に書けばいいものをここまで目一杯書いてしまう私も、そうとうまだ根にもってるんでしょうね・・(苦) 彼は今深刻な問題を抱えていて、人生が左右される程の分岐点に立っていて、余裕が無い状態なのです。 なので彼にとってはその問題を解決することが先決なので、私に対しておろそかになったり、迷惑をかけるかもしれない。だからそれが嫌なら別れを考えてくれても、仕方がないと思える。 ということを言われており、それに対しては、私の出来る限り応援しよう、支えになれる時はなろう。 と思いました。 彼にとっての「深刻な問題」は私の中では「別れる理由」には繋がらないからです。 私の別れる理由はいつも彼の暴言、怒鳴る、これだけです。 彼は今回の暴言は深刻な問題で追い詰められてる状況で、さらに私が追い詰めたからあれほどMAXに切れてしまった、といいます。 しかし彼の「暴言癖」は深刻な問題が発生する前からなので、 もともとの「性格」であると思っています。 それを再三、直して欲しいとお願いし、直らないとこの先やっていける自信がないから、と。 そして繰り返す。 私に暴言を吐くのは彼曰く「甘え」だそうです。 親と私に、怒った時に暴言を吐くのです。 私に吐くということは、この先もし、結婚でもしたら子供にまで暴言を吐くんじゃないかと不安に 思う気持ちと、子供が出来たら少しずつは変わっていくのかな、嫌、でも人間性格を変えるのは 難しいよ、自分は変われても他人を変えようなんておこがましいわ、等と葛藤します。 そこで考えたのは、何故彼は暴言を吐くような性格になってしまったのか?です。 彼の家族は真面目で、自分だけがおかしいと言われたし、自分でもやんちゃをしたしわかってもらえない、と言っていました。 彼の不器用さは一緒に過ごした中でも充分感じるし、怒りの表現は怒鳴り散らす事で伝えるし、 喜びや愛情は言葉ではなかなか表現できません。 思春期や幼少期に伝えたい事を親にうまく言えず非行に走り、理解される術を見つけられなかったから「叫ぶ・高圧的に脅すような言い方」をしてしまうのかな・・・ そしたら根気強く話を聞いたり、いつも彼の味方でいる事が出来たら、少しずつでも直っていくのでしょうか。。と。 よくサイトでDVのほとんどは嘘のように普段は優しい、とありますが、 彼は暴言を吐いた後、そんな優しさや反省の色はあまり伺えません。 言い過ぎてごめんね。俺って子供でしょ、だから全部思ってない事だしいちいちきにすんな。もういいじゃん、クソガキの言ったことじゃん、仲良くしよっ とのんきに。 あれだけクソミソに言っておいて少なからず本音混じってただろうと思うような耳を疑う言葉たちを、 この一言で流せよ的な感じです。 まあいちいち気にしてたら私はげる!と思って楽観的に流していこうとするのですが また暴言を吐かれると以前のこともまとめてよみがえります。。 この繰り返しでさすがに今回のケンカでほんとに別れるべきだわ、、といったところ この俺が苦しい時にやっぱり見捨てるんだ、ならはじめっから味方のフリとかしないで、最低の女、 自分の事ばっかりだね、自分が楽になりたいんだろ、心無い。 と。確かに私自分のことばっかりで、、彼の状況を知りながら追い詰めてしまったんだろうし 愛を欲しがるわりに、与えてなかったのかな、、と。 彼より自分が大切で何が悪いの?私の人生の主人公は私よ! と強気に出たいところですが、 それもしっくりこず、結局とどまっている状態です。 こんな状況で、もう自分でもどうしたいのか、別れる勇気が欲しいのか、彼と上手くやっていく助言が欲しいのか、どの気持ちの背中を後押しして欲しいのかすら、わかりません。 どんなご意見でもかまいません。 思う事をお聞かせください。

  • 暴言を吐く男性心理

    好きだった男性が、私を許そうとせず『俺はもう君と関わるつもりはないから他の男の所へいけ』と言ったので(言った翌日彼はすっきりした表情でした)、しばらくして自分の気持ちに整理がついたので「あなたの望み通りにします(他の男性の所へ行きます)」と宣言しました。それから彼は私の存在を露骨に無視するようになり、会っても挨拶もしてきません。すれ違う時も怒った表情を浮かべています。もう完全に彼への気持ちは消えていますが、どうして私に対し、散々な暴言を吐いたのにいざ私が他の男性の所へ行くというと怒るのか全く理解できません。ナゼですか?

  • シネマライズっていう映画館について

    ちょっと気になるんんですが、どんな映画館ですか? なんかいつも他と違う感じのものが上映されてるみたいだし、ちょっとこじんまりした小さな雰囲気ですが・・・ 中の大きさとかどんなかんじですか?あと、ポップコーンとか売ってますか??

  • 優しそうな雰囲気が原因?

    僕は、かなりの人に「優しそう」と言われます。 でも、そのせいか、通行人やお店の店員に暴言や舌打ちなどの心無いことをされることもあります。 お店の店員には、「お前のせいでお客が減った」とか、通行人(小学生)に舌打ちされたり、もちろん、サラリーマンにもため息や舌打ちをされるほどです。 ここまで、優しそうな雰囲気だと、なめられてると思うようになりました。 一番辛いのが、通行人に頻繁に上や下を向かれることです。 まるで、「優しそうな馬鹿とは、目も合わせたくない」とでも言うように。 あと、敬遠もされます。お店の店員に、無視されたり、目も合わせてもらえません。 決して、怖い印象やキモい印象はないと思います。今まで言われたこともないですし。 皆さん、僕が、通行人に下を向かれるなどの敬遠をされるのは、優しすぎる雰囲気のせいなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 困った行動、、。

    現在、生後1か月と5日になるMダックス♂を飼っています。 サークルの中に寝る場所とトイレを一緒にしているんですが、ここ2、3日の間トイレの部分で寝てしまうんです。何度寝る場所に戻してもまた戻ってきて寝てしまいます。トイレと寝る場所が近いのがいけないんでしょうか?最近はトイレで用を足すようになってきたので極力、場所は移動したくありません。 また、遊んでいるときにおもちゃではなく、どうしても私の足や手を噛みたがります。「めっ」と声を低く注意しても、何の効果もありません。『無視する』と言う対応もしてみたのですが、全くききません。 この時期の子にとって他にいいしつけ方はあるんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 挨拶しても暴言を吐かれる

    新しい職場で働いてから2ヶ月がたちます。僕は深夜の勤務ですので、朝になったら帰るのでですが、いつも朝出勤してくる女の人とすれ違います。その人はみんなには自分から礼儀正しく挨拶します。ですが、僕が挨拶したら無視されるどころか、気持ちわりぃな、と暴言を吐かれます。それは一日だけのことではなく、会うたびに同じことの繰り返しです。暴言を吐いておきながら、その場にいるすぐ近くの人には笑顔で挨拶をする。それが聞こえているので凄く不快で仕方がありません。他の人と一緒に歩いていても僕はとばしてその人にだけ挨拶をする。普通に良心のある人ならそんなことはしないと思います。僕は社会人としての経験がこの職場が初めてなので、こういう人もいるんだと思っていますが、それでも、やはりひどい人だなと心のなかで思ってしまいます。こういう経験された方って僕だけなのでしょうか?

  • 職場で暴言を吐かれるので仕事を辞めたいです。

    31歳・女・独身・事務をしています。 職場に、私にだけ暴言を吐いてくる人がいるので仕事を辞めたいです。 仕事内容には特に不満はないですし、完全にホワイトな企業です。 ただ、ワンフロアに女性が50人強いて、しかも中年が多いので、 きつめのことを結構言ってくる方もいます。 元々精神的にとても弱く、数年前から精神科に通院しています。 そういうことも知っていながら、私にだけきつく当たってきたり、嫌がらせをしてきたりする人が一人います。 私がその人のいる場所に近づくと、こちらを見てからクスクス笑ったり、こそこそ話をしたりし、 また、私が話しかけると、無視したりします。(仕事のことで話しかけても無視されることがあるのでとても困ります) あと、こちらが悪くて怒られたりする分にはまだ許せるのですが、 私が一切悪くない時などにも暴言を吐いてきます。 「どうしてそんなに仕事ができないの!びっくりするわ~」 「そういう時はこうしたらいいのよ!どうしてそんなこともわからないの!?」 「あんたは太ってるからね、ごはんあんまり食べない方がいいわよ~」 「どうしてそんなことに時間がかかるの?不思議だわ~」 などなど。他にもいろいろ言われています。 しかもかなり大声で言われます。 他の人にも言っているならまだしも、私にだけ言ってきます。 特に私が仕事ができないとか、仕事が遅いとかいうことはないと思います。 ただ、言い返しというものが一切できません。 言われると頭が真っ白になって何も言えなくなります。 他の人は、例えば理不尽なことを言われたとしても多少なりとも言い返せています。 多分、私は言っても何にも言わないということを知っているので、言ってくるんだと思います。 何にもできない自分が悔しいです、辞めることしか考えつかない自分も悔しいです。 また、その人の方が私よりかなり後に入ってきたのにも関わらず、そういうことを言ってくるのにも腹が立ちます。 「私は正しい、あんたより長く生きているから」と言いながら、私を全否定してきます。 憎くて憎くて、休日もその人のことばかり考えています。 辞める以外に道はありますか? また、辞めるとしたら、辞める際、何か復讐はできないでしょうか?

  • 現在愛知県に住んでいますが、よく舌打ちをされます

    舌打ちだけでなく、目の前でのため息や、 あと何を言っているのかわからないくらいの小声でボソッと呟かれたりを 飲食店で隣の席の人や、道を歩いていてすれ違いざまなどによくやられます。 1年前まで住んでいた他県や、その他のこれまで住んだ事ある地域では まずなかった事なので、現在かなり戸惑っている状況です。 (余所では舌打ち、目の前ため息なんて年に片手もかからないのが、  こちらでは来た1年ちょっとで50回超えています) 明らかに自分が悪かった時は仕方ないですが 道を塞いだのでも、ノロ過ぎたのでも無いのにすれ違いざまに舌打ちされたり 自分の後に隣に座った人からもされ、自分では原因も不明で困っています。 余所から来たのがパッと見わかるから舌打ちされてるとか、 ○○をしてる/してないから目の前でため息吐かれる、などの 地元の人にしか分からない何かがあるのでしょうか?

officeNeo2019字体について
このQ&Aのポイント
  • Thinkfree office Neo2019を使用している際に、漢字が中国字体になってしまう問題が発生しています。通常の漢字の字体に戻す方法を教えてください。
  • また、平仮名が太く、漢字が細く印刷されてしまう問題も発生しています。この問題についても解決方法をお知らせいただきたいです。
  • 質問:Thinkfree office Neo2019を使用している際に、漢字の字体が中国字体になってしまいます。通常の漢字の字体に戻す方法を教えてください。平仮名が太く漢字が細く印刷されてしまう問題も発生しています。解決方法をお知らせいただけますか?
回答を見る