• 締切済み

カーナビの利用法

カロッェリアの楽ナビを使用していますが、 カーナビ以外のソフト(ゲームなど)はありませんでしょうか? DVDだけだと子供が飽きてしまうので・・・

みんなの回答

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 プレステとか繋いでしまうのは駄目ですかね(^_^;  インバーターは300Wもあればプレステが動くと思うんですが。(プレステの定格電圧は75Wですが、初期起動に定格の4~5倍の電圧が必要なので、130Wのインバーターだと、(未確認ですが)起動が不安定になるはずです)  一回プレステ2とか車に持ち込んで遊んでみたんですけど、ちゃんと動きましたよ。(俺のインバーターは500Wですが)  ただ、駐車場とかでR-TYPEやっても落ち着かないですけどね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カーナビについて教えてください!

    初めて投稿する者です。来月から仕事で関東各地を回ることになり、しかたなくカーナビを購入することにしました。 希望として、操作が楽なリモコン付きであること、DVDのソフトが観れることオンダシュよりは一体型であることです。 今のところ楽ナビAVIC-HRZ09かDRZ09かで迷っています。 正直、手頃な価格のDVDナビがよいのですが店員には強く「お金を出しても容量のデカイHDDを買うべき!!」と勧められます。DVDナビってやはり不便なのでしょうか??教えていただけたら助かります。 長文失礼いたしました。

  • カーナビの最新DVDの買い方は?

     Carrozzeria AVIC-DRV220という古いカーナビを使っています。不都合は何もありません。ただ、DVDが「楽ナビ TYPEII Ver.2」というもので、内容が古くなってしまい新しい道路は(当然ですが)入っていません。  この場合、カーナビ本体は変えるつもりはなく、DVDだけ、同じ「楽ナビ」の新しいもの、たとえばTYPEIIIが出ていそうなので、そういうDVDだけを買って使えばいいのですか?  また、このカーナビには「楽ナビ」しか使えないのでしょうか? ほかにもっといいソフトのDVDがあれば、それを使うことができるのでしょうか?  以上、よろしくお願いいたします。

  • カーナビについて

    カーナビについて カーナビを購入しようと思っています。ただしナビについて知識が0のためどのナビを購入すればいいのかわかりません。 車種は、日産 Wingroadです。 機能としては、できるだけ正確に目的地にたどり着ける(かなり近くまで「以前友人のナビでは50mぐらい近づくと『目的地周辺です。案内を終了します。』と出てきたので、もう少し近くまで案内してくれるのがあればよいのですが」) それ以外には特にこれといったものはありません。まぁ地図情報の更新が楽であればありがたいのですが・・・

  • DVDカーナビのソフトのバックアップ

    カロッツェリアのカーナビAVIC-DR1000V(楽ナビ) ソフトは楽ナビマップVOL1を使っているんですが、車内の熱によりDVDソフトのソリや曲がりが気になります。 本体も結構熱くなります。 このソフトをDVD-Rにバックアップは可能でしょうか? 友人がDVD-Rドライブを持っているので可能であれば頼もうと思っています。 宜しくお願いします。

  • カーナビDVDソフトについて

     カーナビDVDソフトについてお聞きします。 マイカーに富士通テンのカーナビAVN7703Dが付いています。 5年前くらいに中古で購入した一つ前の型のプレマシーに付いていて、そのまま使っているのですが、 ナビDVDデータが古くて、新しいデータのDVDに変えたいのですが、 富士通テンのHPではDVR-2009DZが最新になっています。 ただHPでは価格が25,000円になっていて、他HPでいろいろ探しても20,000円以上はします。 質問は (1)カーナビのDVDソフトはそのメーカーの専用の商品でないとだめなのでしょうか。 (2)例えばヤフオク等でカーナビDVDソフト安価品を他社メーカーで探して それを富士通テンのカーナビAVN7703Dに使うことは可能ですか。 やっぱりそのメーカー品でないとダメなのですか。 DVDナビのソフトに25,000円も使うのなら40,000円前後の新しいナビ 買ったほうが得と言う方も居るかもしれませんが...。 すでにゴリラのNV-SB260DTは1台持っていてこれは会社の営業車に 使用しており営業車から手放せません。(これも古いけど...。) 御指導お願いします。

  • カーナビ

    カーナビでhddナビ DVDナビではどちらが使いやすくおすすめでしょうか 教えて下さい。

  • カーナビについて教えてください。

    カーナビまったくの初心者です。今度中古車を購入するに当たって、外付けののを買おうかと思っておりますが、正直よくわかりません。 まず、HDのナビとDVDナビの違いはなんですか? また、リアルタイムの渋滞情報を加味して対応できる機種がいいです。(カーナビ全般の詳しい説明があるサイトでも結構です) それ以外でも、皆さんお勧めの機種や機能なども情報いただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • メモリーナビについて

    カロッェリアのカーナビのメモリーナビについてお聞きします。 地図の情報をメモリーに入れてDVDを見ながらナビが出来る機種がありますが、モニターがひとつの場合どのような使い勝手になるのでしょうか? DVDを見ている間はナビゲーションは音のみなにかでされるのでしょうか?

  • イクリプスのカーナビについて教えてください

    いつもお世話になっております。 イクリプスのカーナビで教えてください。 現在、カーナビはカロツェリアのHDDの物を使用しています。 この度、車の買い替えに伴い、ディーラーにて、イクリプスのカーナビを付けました。 現在、使用中のカロチェリアには、オービスROMと言うような、オービスがある所を教えてくれる、市販のDVDがあり、それを取り入れて使用しています。 そこで、イクリプスのナビにも同じようなDVDがないかと思い探しておりますが、見当たりません。 もしかしたら、出ていないのでしょうか? もし、出ているとしたら、ネットショップでも構いませんので教えて頂ければ幸いです。 因みに、ナビはAVN887HDです。 よろしくお願いいたします。

  • カーナビについて教えてください

    車にカーナビをつけたいと思っていますが、HDDナビやらGSPナビ,DVDナビ・・・等々、色々種類があってよくわかりません。どなたか教えていただけませんか。もしくはそういったサイトがあれば是非教えていただきたいのですが。宜しくお願いします。

MFC-J6580CDWの印刷不良
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6580CDWを使用していますが、上部にある部分からコピーを行うと線が入ってしまいます。
  • 他の印刷などは問題ありません。
  • ご質問の内容は、「MFC-J6580CDWを使用して線が入ってしまう問題が発生している」ということです。
回答を見る

専門家に質問してみよう