暴れん坊チワワ…生後2ヶ月のチワワの行動について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 生後2ヶ月のチワワの行動について詳しく知りたいです。ケージ内での暴れん坊ぶりやストレスの原因、抱っこしたときの変化などについて教えてください。
  • チワワの行動の一つに、ケージ内での暴れん坊があります。後ろ足で首もとをかきまくる行動や毛布をひっかく行動などが見られるようです。また、抱っこすると比較的大人しくなりますが、その後また暴れ回ることもあります。このような行動の背後にはどのような要因があるのでしょうか?
  • 生後2ヶ月のチワワの行動についての質問です。ケージ内での暴れん坊ぶりや抱っこしたときの変化について知りたいです。ストレスの原因や寝方についても教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

暴れん坊チワワ…

生後2ヶ月のチワワ♂を飼って5日目です。 ケージ内で飼っていますが、ケージの中で暴れん回っています。 後ろ足で首もとをかきまくっていたり、ベッド代わりに敷いてる毛布を激しくひっかいたりしてます。 ストレスなのかと思い先日初めて抱っこをしてみたのですが、抱いてると大人しくすぐ眠り…数時間抱いたままにしていたらたまに起きては寝ての繰り返しでした。 それを2日間くらいやりました。 私の事を飼い主だと思い始めてくれたのかなと思ったのですが、今日またケージ内で暴れ回っていて私に向かって吠えてきました。 首もともこの前以上にかきまくっています。 抱っこしてみると比較的大人しくなりますが、、 抱っこした初日から寝返りをうって丸まって寝るというより、私の腕や足に顔をぽんと置いて寝たり横を向いてお腹が見える状態ですやすや眠っていたり、リラックスした状態に見えたのですが、赤ちゃんなのでただ単に寝やすかっただけなんでしょうか? 昨日までは抱っこした後ケージ内に戻すと私のいる側にお座りしてちょこんと見つめてきていたのが可愛かったので、嬉しかったのかなと思ったんですが、、 今日はまた暴れ回っていたし首もとをかきすぎだし吠えるし犬の気持ちが全くわかりません。 この質問文を読んで分かる方教えてください。

noname#191431
noname#191431
  • 回答数6
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 生まれて二ヶ月の仔犬は、まだまだ独りで過ごせない赤ちゃんです。そんな赤ちゃん仔犬は、独りぼっちにされると不安感に襲われます。ですから、色々とケージから出して欲しいとアピールします。そのアピールが長期に無視されると不安感はストレスに転化します。そうなると、仔犬は、ストレスの自己解決行動に走ります。自己解決行動とは、トイレシーツをビリビリにしたり、体を噛んだりなどの所作のことです。  また、仔犬ってのは幾つかの抑えがたき欲求をもっています。その一つが、遊びたい、じゃれたいという欲求です。およそ全ての動物の赤ちゃんは、この遊びを通じて生きて行くための術を身に付けていきます。ですから、遊ぶとじゃれるという欲求は、彼らの生存本能の発露と言っても過言ではありません。この本能の発露ともいうべき欲求が満たされないことも、仔犬にとってはストレスの原因です。その場合にも、仔犬は様々な自己解決を試みるものですよ。 Q、犬の気持ちを教えて下さい。 A、もっと構って。もっと、遊んで。 で、まず、間違いないと思いますよ。

noname#191431
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日は朝から夜鳴き?が本当にひどくて大変でした。 前まではそんなにしなかったのに…夜鳴きは無視が一番とよく目にするので、無視していましたが全く諦めず5時間くらい経ったので抱っこしたらおさまりました。 昨日ケージから出してからなので、ケージ外探検をやめさせ、抱っこして甘やかしていた方が良いでしょうか? 抱っこすると私のところからどこかに行こうとはしないし、眠るか見つめてくるかなめてきます。 これは抱っこが好きなんでしょうか? 安心しきって眠っている感じなのでこれがかまってあげてる事になっているのか、正しいのか分からないので教えてください。

その他の回答 (5)

noname#237141
noname#237141
回答No.6

何とも言えませんが、無視が一番は当たっていますよ。 ただし、問題はその時期なんです。 まだ二カ月ということで、ケージから出して 抱っこや体が触れているという対応で良いと思いますが、 4か月目、半年目でもやらなければ落ち着かない、 となるとちょっと心配ですね。 チワワは小さい見た目とは裏腹に とても気性の荒い一面もある犬種です(すべてがそうとは言いませんが)。 つまり抱っこをしてもらわないと穏やかにならない、 吠えればかまってくれる、飼い主の言うことをきかない、 など勘違いをさせてしまうとそこからの矯正は結構難しいこともあります。 そうならないためにも、甘やかすだけではなく それなりの躾は必要ですね。躾が必要であって無視が必要なんじゃないです。 (ただし、無視しなければならない時は絶対あります)

  • akpt0928
  • ベストアンサー率30% (36/118)
回答No.5

訳も無く泣いたり怒ったりはしないと思います。抱いたら泣き止むなら抱いて欲しいんですよ。きっと不安で寂しいんだと思います。言葉は通じないなんて思わないでたくさん話しかけて抱っこしてあげてください。うちの子も時々甘ったれて抱っこして欲しいって言ってきます。ギュッて抱いてあげると人間がお風呂に入った時に思わず出るような「ふ~~~っ」て深く息吐いてとっても気持ち良さそうにしてます 犬も人間も同じだと思います。たくさん話してたくさん触れ合ったら必ずいい子に育ちます。無視されて育った子は聞き分けがいい子じゃなくて諦めちゃうんだと思います。犬は人間の言葉も感情もしっかり理解してます。無理に抑え込まなくても諭せば理解できます。 犬が何を求めているのか?それは犬を見ることだと思います。犬を見て犬の気持ちになること、それしかないと思います。

回答No.4

>夜鳴きは無視が一番とよく目にするので・・・。 「無視が一番」は、最低・最悪な対処ですよ。だって、仔犬は親犬や兄弟から引き離されて初めて独りぼっちの長い夜を過ごすのです。それは、不安で不安でしかたない筈。その不安を和らげる唯一の方法は、人の寝息が聞こえる場所に犬専用の寝床(=クレート)を置き、その中でグースリと眠らせることですよ。明日迎える仔犬は、少なくとも最初の一週間はベッド横のクレートで就寝させるつもりです。こういう待遇ですと100%夜泣きしませんよ。 Q、これがかまってあげてる事になっているのか? A、それでOK。 同じ犬種でも「構って!」のあり方は千差万別ですよ。ラブやゴールデンは、明日迎える子で6頭目。それぞれに「構って!」のアピールの仕方・間隔・継続時間も大きく違います。ですから、どういう構い方をすべきかは、実にそれぞれ。要は、常にケージから出した状況下で試行錯誤を重ねることが大事。「構って!」の最適なあり方は、そういう実践を通じて質問者と仔犬が協力して作り上げればよいのです。 では、頑張って下さい。

回答No.2

きっと遊んでほしいのだと思います。 遊ぶ時間を飼い主側で決めて思いっきり遊んであげては? 暴れまわってから遊ぶと、暴れる→遊んでもらえる(かまってもらえる)と覚えてしまうと思います。 犬も必死で何か伝えようとしています。飼い主になった以上犬の気持ちを分かろうと頑張ってください^^

  • akpt0928
  • ベストアンサー率30% (36/118)
回答No.1

単純にケージから出たいんだと思いますよ。時間の許す限り、出来ることなら一日中ケージから出してあげれればすぐにいい子になると思います。

noname#191431
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨日ケージ内から出して少し歩かせてみました。 そしたら今までないほど夜鳴き?なんかクンクンずっと鳴き続けてます。 無視がいいとよく聞きますが、もう5時間以上鳴きっぱなしでうるさいです。 暴れてはいませんが外に出たいんでしょうか?それとも抱っこしてほしい? 何してほしいんでしょうか_(._.)_

関連するQ&A

  • 生後2ヶ月チワワ♂扱い方が分かりません。。

    生後2ヶ月のチワワ♂を飼って4日目です。ケージ内でのみ生活させています。 今まで動物をあまり触った事がなくて初めて飼うのですが、扱い方が全く分からなくて困っています。 店員さんやサイト、本等、色々情報を探ってはいるのですが何が良いのか戸惑いだらけでよく分からないので質問させてください。 後ろ足で首もと?をかいたり、ケージ内に敷いてる毛布を高速で引っかいたり(掘るみたいな)するのは、ストレスが原因だとよく書いてありますが、この二つをしょっちゅうやっています。よほどストレスを感じているのでしょうか?解消してあげるのはどうするのが一番良いですか? あと、飛び回るというか、おもちゃや毛布を噛んで暴れたり明らかにじゃれてる感じではなく暴れ回っています。 中に閉じ込められてストレスなのかなと二回だけケージの外に出し少し部屋を歩かせてみましたが、警戒からかやはり攻撃的な感じなので、怖くてすぐ戻してしまいます。そして抱っこも一度もできてません。仲良くなりたいので抱きたいとは思うんですが、まだ抱っこはしない方が良いのでしょうか? コミュニケーションを取りたいのでなでたりはしてるんですが、それ以上の事ができなくて。。 犬が立ってる時に片手で持ち上げるような形?でお腹を触ってみたら、逃げる事はないもののただ黙って後ろ足を片方(何回やっても)上げるんですけど、その後たまに毛布引っかいたり後ろ足で首もとかいたりしてます。嫌なんでしょうか? 参考にしたいので分かる方アドバイスください_(._.)_ 分かってあげたいのに犬の気持ちが全然分からなくて悲しいので、出来るだけ詳しく説明して頂けたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • 生後2か月のチワワについて

    私の家に、3日前に生後2か月のチワワがやってきました。 初めて犬を飼うので右も左も分からないまま奔走しています(笑) ただ心配なことがあります… 仔犬はいきなり環境が変わり緊張しているのはわかるのですが‥食事をする時以外、ドーム型ベッドから一切出てきません。 ケージの扉を開けようとすると、ベッドの奥へと逃げて‥抱っこしてもベッドにしがみついて出ようとしません‥。 よって、おしっこ・うんこも全てベッドの中でしてしまいます。 やはり慣れない環境になったことが原因なのでしょうか? チワワは寝床は汚さないと聞いていたのと、ブリーダーさんにもトイレはほとんどできると聞いていたので、心配になり質問させて頂きました。 ブリーダーさんで見た時はとても人懐っこかっただけに、このまま、ベッドに引きこもりになってしまいそうで心配です…。 ペットを飼っている先輩方や犬に詳しい方、回答頂けたら幸いです。

    • 締切済み
  • チワワの居る室温

    このカテゴリでは、初めての質問です。 よろしくお願いします。 我が家に、生後3ヶ月の♀チワワがいます。 この季節(現在3月29日)でも朝夜は結構冷えますよね。 自分が寝る部屋と、チワワが寝る部屋は別なのですが、犬の居る部屋の室温はみなさんどうしています? ケージの中には、毛布2枚、ペット用ヒータを入れているのですが・・・。 夜中エアコンとか、ファンヒーターとかを入れっぱなしにするのがよいのですか? チワワは寒がりなので室温は常時25度にすると良い!みたいな事を聞きますし。 みなさんは、どうしていますか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後1ヶ月の犬がかまって欲しそうにするんですが

    現在生後1ヶ月と数日のチワワを飼っています。 家に来て3日目になります。 かわいいです。 初日はほとんど寝てたのですが、時間が経つにつれてかまって欲しそうにキャンキャン鳴き、ケージに寄りかかり、あまり寝なくなってきました。 まあまだ1ヶ月の子犬です。かまいたくもなるのですが、騒げばすぐ抱っこしてくれると思い込まぬよう、あまりかまわないようにしています(ちょっと心痛みますが…/^^;)。 でもかわいそうになってきます。 まだ幼いので、思いっきり好きなようにかまってあげてもいいんでしょうか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • うちに来て5日目の2ヶ月半のチワワ(女の子)につい

    うちに来て5日目の2ヶ月半のチワワ(女の子)についてです。 昨日二度目のワクチンを接種してきました。 しかし、人間不信になってしまったのか、帰宅してからは呼んでもおもちゃを見せても無反応です。抱っこしようとするとキャンキャン泣いて逃げます。撫でさせてはくれるのですが、ケージからいっさい出ようとしません。出ても私が近付くとケージの中の屋根付きの寝床の奥へ素早く逃げていき、ほとんど引きこもり状態でぐったりしています。 私は嫌われてしまったのでしょうか? どうすれば元のように抱っこさせてくれるようになりますか?

    • 締切済み
  • チワワ4ヶ月♂

    最近お散歩デビューしました。 今までは抱っこして散歩したり、囲いのあるコンクリートの上で放して歩かせたりしていましたが、やっとお散歩できる時期が来たので始めました。 部屋は六畳一間なので狭いのですが、留守番以外はケージをいつも開放していて、ケージを閉めてる時間が長かった頃は出してと中で暴れたり鳴いたりしていましたが、開放するようになってからは出入り自由でもケージ内で大人しくしている事も多いんです。 私が立ち上がったり、台所に行ったりすると出て来て後ろにくっついてきます。 何か物音がしたり、ドライヤーや袋をがさつかせる音がしても私の足元に隠れにやってきます。 そんな感じでとても怖がりな子なので、お散歩は出来るか不安だったんですが、意外と初日からちゃんと歩いてくれました。 ですが、、、 やっぱり部屋の中同様、後ろについてくるんです。 そして教えてないのになぜかずっと私の左側(やや後ろですが)を歩いています。 お散歩中の方を幾度もお見かけしてきましたが、飼い主の後ろを歩いてる犬はあまり見た事がないような… ほとんどが犬が若干前を歩いてると思うんです。 引っ張られてるというより、ちょうど良い感じにやや前というか… うちのチワワも真後ろではないですが、ゆっくり歩いても少し振り返らないといけないくらいなので、前にいないと引きずってるように見えないかなとか、姿が見えづらいと危ないんじゃないかとか不安です。 これでも大丈夫なんでしょうか?やはり怖がりだからでしょうか…? 初心者丸出しですが、犬がいるやや後ろ気味の左側を見ながらずっと歩いていました。たまに私を見上げてきますが、何を訴えているんでしょう。。 このままの位置で大丈夫ですか? 色々詳しく教えて頂けたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • フレブル・・かみぐせはどうしたら??

    今日、フレンチブルドックを買ってきました。 12月10日生まれの生後2ヶ月ちょっとの女の子です。 質問ですが、だっこされている時はものすごくおとなしくリラックスし、甘えた声を出して満足そうなのですが、だっこしていない状態ですと、手をかむのはもちろん、歩くことすらままならない程、足にからみついて、ズボンのすそをかみます。あまがみを通り越して痛い位です。 生後2ヶ月で今日きたばかりですが、どのようにしつけていったらいいのか途方に暮れています。 とりあえず、かむ度に「いけない」と言って、それでも離さないことが多いので、他のもので大きな音をたてるようにしています。(はりせんを作って私の足をたたいてみたり、他のところをたたいて音を出しています) 噛んだ時は出来るだけ無視するようにしています。 全然、何の効果もみられませんが、こんなんでちゃんとしつけが出来るようになりますでしょうか? ケージには嫌がらず入り、ベッドで寝ています。幸いにも鳴いたりせずに落ち着いています。 手や足、何でもかんでもかみますが、直るようになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • チワワの育て方(超初心者向け)

    こんばんわ。 昨日知り合いの方から,生後二ヶ月弱のメスのチワワを飼うことになりました。事前にケージ・えさ入れ・トイレシーツ・小さいベッドなど 用意はしました。とりあえず,気になる質問を先に上げます。 (1)引き継ぎの時に,えさは固いドックフードをお湯にひたして離乳食のようにしてと言われたので,そのようにしてお皿にいれたのですが, 食べません。固いままでも食べるよとも言われたのですが,食べません。低血糖にならぬよう,練乳はなめさせてますが,それはなめます。水はあまり飲んでません。どうしたら食べるのでしょうか? (2)おしっこも今はケージの中のあちこちでします。 生後二ヶ月ではまだしつけは早いですか? えさを食べないし,どのタイミングでおしっこをさせればいいかわからないし,今はあちこちでさせて我慢するべきでしょうか? (3)我が家へ来てまだ二日ですが,夜は夜泣きをしています。 クーンクーンとか甲高い声でキャンキャンと吠えてます。 玄関で飼っているのですが,夜泣きしてもほっといていいですか? 一日の流れもよくわからないので,どのように遊んであげたり かまってあげたらいいかわかりやすくアドバイスいただけるとありがたいです。 昼間泣いていないときにケージから出して,廊下を一緒に歩いたり走ったりそんな遊びでいいんですかね?? 詳しく育て方を教えてください!! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ほとんどしっぽを振らないチワワ(悲)

    生後4ヶ月半のチワワ♂を飼っています。 飼い始めて2ヶ月半になります。 今のところオテ、マテ、オイデ、オスワリが出来ます。 トイレもほぼ完璧です。 吠える事も噛む事もなく、色んなところを触りまくっても嫌がる事なく大人しくされるがままにしてくれているとても良い子…なのですが_(._.)_ しっぽを全くに近いくらい振りません。 最初の頃はケージを閉めて飼っていてその頃は私が帰ると勢いよくケージ内で駆け回り私がいる側に来て、取れそうなくらいしっぽをフリフリ出迎えてくれたりしていたのですが、 ケージを開放して(留守番時は閉める)生活するようになってからは、ほとんど振らなくなりました。 色んな情報を見ていると、言う事を聞いてお利口で懐いてくれてもいると思うんですが、しっぽ振る割合が全く比例してません。 しっぽ振るのは、飼い主が大好きだったり、嬉しい楽しい、等の感情表現の代表格ですよね…? 振らないのは何故…やっぱり嬉しいとかはないからでしょうか(悲) うちのチワワの行動や私との関係性等から分かる方いましたらご意見お願いしますm(_ _)m ・噛む、吠える等の問題行動なし ・オイデor名前を呼ぶと必ず来る ・トイレはちゃんと指定場所で出来る ・散歩(始めたばかり)はしっぽ振らないので楽しいか分からないが、横について歩く。 時々踏ん張るが、オイデの合図のパンパン(外では声掛けなしの合図のみ)とやるとまた歩き出す。お散歩中、時々私を見上げながら駆け足?になる。 ・怖がりでちょっとした音でもびくつく。 ・怖いこと(ドライヤー音、袋を開いたりビニールの音等)があると、私のとこに猛スピードで走ってきて足元か後ろに隠れる。 ・撫でたり色んなところを触りまくっても大人しくしてくれているが、終わった後ブルブルッと体を振る。が、またいつも撫でる場所にすり寄ってくる ・私がベッドに入るとケージ内で寝ていても必ずついてきて下で待ってる(教えてない)。 その際、前に粗相をしたので教え込み、今は寝る前に【おしっこしてきな】というとしてから戻ってくる。 ・ベッドでは私が横になるまでオスワリして待ち、隙間を空けても密着してきて寝る。 ・裏返しにするとキープは出来るが、寝てる時以外は自分からお腹を見せたりはしない。 ・最初は嫌がっていたが、今は耳掃除、爪切りは大人しくしてる ・遊んでる最中にオモチャや食べてる時にご飯やおやつを取り上げてみても、唸る訳でもなく特に反応なし ・初対面の人に触られたり抱っこされて震えはするが大人しくしてる。 私にじゃなくてもたまにあとについてったりする。(呼べば戻るが飼い主だからついてくるというわけでもないのかどちらにしろしっぽ振らないので区別が分からない) 他にもありますが、こんな感じです。 良い行動もしっぽ振らないのが前提です。 何故振らないんでしょうか? 嬉しくないから振らないなら何か改善した方が良いのか考えたいので、見解の程お願いします。 長々と失礼しましたm(_ _)m

    • 締切済み
  • チワワの多頭飼い 後住犬のちょっかいの対処方法

    5歳チワワ(女のコ)と暮らしており、先月、新たにもう1匹迎えました。 本日で生後3ヶ月のチワワ(女のコ)です。 経験者の方に相談です。 チビが、先住犬に「遊んで~」とちょっかいを出します。 突進したり、しっぽや後ろ足を噛もうとしたり・・・ 先住犬は犬との接し方を知らずに育ったので、パワフルなチビに押されっぱなしで、 突進されると震えながら逃げます。それをチビは追いかけまわし、先住犬は逃げる・・・と繰り返しでした。 お迎えから1ヶ月経過し、先住犬も少し慣れてきたのか、ちょっかいを出すチビに 反撃で噛む仕草をしたり(鼻に皺を寄せて怒ってます)、ヴ~と唸ったりワンワンワンと吠えたり・・・。 尻尾をユラユラゆっくり振っているので、警戒していると思われます。 そうなった場合の飼い主としての対処はどうしたらよいのでしょうか? 先住犬にチビへの恐怖心を植えつけてしまう心配で、先住犬を抱っこして「大丈夫だよ~怖くないよ~」と言いながら、チビチビを撫でて見せます。 すると少し落ち着き、震えは止まっていきます。 先住犬は、事あれば逃げていましたが、最近はやっと、チビが突進していかなさえすれば、 一定の距離を保っていますが、逃げ回ったりはしていません。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう