• 締切済み

セキセイインコ幼鳥寝方について

生後2ヶ月のセキセイインコを飼いました。 飼ってから三日目で吐き戻ししたので救急病院へ連れていき検便の結果菌がいることが分かり注射してもらい翌日専門医に見てもらうことにしました。 そして翌日私の仕事を早退し帰宅すると興奮してかごの中を暴れ周り、放置してましたがあまりにも覚めないので籠から出して抱っこすると右足がきちんと着地しておらず、指にも掴まれてません。歩くときはくちばしで加えつつ片脚で進み立ってます。 痛そうな足は若干浮いて力がなさそうなので、足も含めて看てもらいに行きました。 先生はお腹の菌の薬と注射をしてくれましたが足については幼鳥のうちは骨がしっかりしないし今はストレスかかるからとりあえず足は負担のかからないよう飼育ケースに入れてと言われ、そのようにしてます。 吐き戻しはしましたが食欲はあり元気っちゃ元気で私を見ると興奮して寄ってきます。 ただ、興奮覚めると疲れたのか脚が痛いのか、下にぺたっとなりうっとりしてます。 具合悪いのか脚が痛いのか幼鳥だからこの寝方なのか見ると不安になり神経質になってしまいます。 数日後また検診があるのでこの際に再度詳しく相談するつもりですが 不安なので寝方が幼鳥として普通なのか教えてください。 ちなみに温度は飼育ケースの周りをダンボールで囲いその中にペット用ヒーターを取り付け周りはビニールで囲い25~30度にしてます。 し長文ですみません。

みんなの回答

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.2

No.1です。 【お礼】をありがとうございます。 ● > 今朝また吐き戻しがあり脚も引きずってるので病院へ電話しましたがすぐに来いとは言われず予定通り次の診察日にくるようにとのことで安心していいのか余計に不安です。 これは、確かにご不安ですね。私でしたら、「今朝また吐き戻しがあり脚も引きずってるので」で かつ 今日が診療日であれば、今日、速攻で受診します(全予約制で満杯なのであれば、無理ですが)。鳥の病気治療は先手必勝ですので。 「安心していいのか余計に不安です」は、ごもっともだと思います。従って、主治医の先生は「専門医」とのことですが、場合によっては、「やっぱり今日お願いしたい」と頑張るか(例え「次の診察日」が決まっていても、病状が器用に「それ」に合わせてくれるわけではありません。「それ」以前の受診が必要な事態も起こり得るでしょう)、別の先生にも当たってセカンドオピニオンを頂戴するのも手かも と思いました。一応ですが、鳥を診られる病院リストを下記に貼らせて頂きます。 小鳥を診てくれる獣医さん紹介 - nifty (小鳥のお部屋) http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html 文鳥を診られるはずの動物病院サイト一覧 (文鳥団地の生活) ↑ 文鳥以外もOKなはずです。 http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/list.htm ● > 放鳥はダメとよく言われますが、ケースの中から遊べ遊べと暴れてるので余計脚に負担かかるような気がして手に乗せてしまいます。 > 少しして戻すと静かになりますが、それでも放鳥はしない方がいーんですかね? 今回の目的は、セキセイさんの安静を最優先すること(脚に負担を掛けない なども含む)です。「放鳥」の意味するところ(放鳥中にどれだけの時間を掛けて、何をどこまでするか。これは、飼い主さんの考え方次第ですので)にもよるとは思うのですが、今回の件で、セキセイさんの安静を最大限 確保する最善策が 本当に「手に乗せてしまい」なのであれば、一概には否定できないと思います(これは、現状をご存知の質問者さまにご判断頂くしかありません。あと、セキセイさんを診察して下さった獣医さんにもご相談下さい)。 例えば、「静かな場所で安静にさせる」(これも、一般的に言われることです)にしても、個体によっては、誰かがそばにいると問題があるので 別室で静かにしている方が良い場合(緊張してしまう、逆に 嬉しくなって「出せ出せ~」と安静に出来ない などは、こちらかと)と、飼い主さんに(放鳥せずとも)ケージそばにいてもらった方が落ち着く場合とがあるようにも思います。その個体(の性格・年齢・性別・病状 など)や飼育環境 などの様々な要因が異なりますので、このあたりは、ケースバイケースとなるでしょう。 但し、体温は ヒト < 鳥(40~42℃程度)なので、ヒトの手の上では、温めているつもりがかえって鳥の身体を冷やしている ことにもなりかねません(健康な成鳥に対しては、そこまで神経質になることも無いようには感じますが)。仮に 手に乗せるにしても、充分に手を温めてから行う、極力 短時間に留める、身体的負担に細心の注意を払う などは必要に思います。 ですが、一般論として「放鳥はダメ」は事実ですし、本来であれば、「放鳥できないときには、どれだけ暴れても出られない」ということも、将来的に セキセイさんに躾けていく必要性を感じたりもします(但し、特に 若い頃には、放鳥への欲求もより強いように思いますし、幼く・病鳥のセキセイさんにいきなりこれを求めるのは辛いでしょう。よって、今回の件を解決した後々の話 となるでしょうが)。 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 長文失礼致しました。 お大事に。^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.1

セキセイさんのお迎え、おめでとうございます。m(_ _)m また、セキセイさんの状態につきまして、詳細をありがとうございます。m(_ _)m > ただ、興奮覚めると疲れたのか脚が痛いのか、下にぺたっとなりうっとりしてます。 > 具合悪いのか脚が痛いのか幼鳥だからこの寝方なのか見ると不安になり神経質になってしまいます。 > 数日後また検診があるのでこの際に再度詳しく相談するつもりですが > 不安なので寝方が幼鳥として普通なのか教えてください。 セキセイさんの「下にぺたっとなりうっとりしてます」については、「具合悪いのか」「脚が痛いのか」のどちらも あり得ると思います。特に、「脚が痛いのか」については、「右足がきちんと着地しておらず、指にも掴まれてません。歩くときはくちばしで加えつつ片脚で進み立ってます」とのことであれば、軽症ではないように推測致します(鳥は、習性として、具合の悪さをギリギリまで隠しますので、もし 脚の痛みが軽度であれば、もう少し、元気な振りをするはずです)。また、セキセイさんのこれまでの栄養状態の問題から、脚に問題が出ている などの可能性も懸念致します(これは、杞憂であれば良いのですが m(_ _)m )。 そして、セキセイさんが もし ヒナであれば、「下にぺたっとなりうっとりして」は 充分有りますが、「生後2ヶ月」とのことであれば、恐れながら、年齢的には(その可能性も 皆無とは申しませんが)やや考えにくいようには思います。 但し、年齢的な問題については、ヒナ・幼鳥の年齢は定かでない(主に、ペットショップの情報が不正確なため)場合があることや、今までの栄養状態や成長具合の個体差 などの問題もあり、実際にはより "若齢"(年齢の情報自体は正確でも、成長がゆっくり などの場合も含む)なのであれば、「下にぺたっとなりうっとりして」の可能性も、否定は出来ないと思います。セキセイさんの実際を拝見できないので、単刀直入に言い切ることが出来ないのは、ご容赦下さい。m(_ _)m また、「周りはビニールで囲い25~30度にしてます」については、セキセイさんの行動(鳥は、寒ければ 膨羽する・身体を震わせる、暑ければ 開口呼吸する・ワキあまあまになる などの行動を示します)上、寒そうにはしていませんか? 場合によっては、30℃以上の保温もアリに思いますので、ご検討頂ければと思います。あと、少なくとも今回の件で治療が進み、主治医の先生からご許可を頂くまでは、放鳥はお控え下さい(自宅療養は、安静&保温がまず第一ですので、仮に 質問者さまが近づくだけで安静が乱されるのであれば、その対策も必要かと思います。)。 どうかお大事になさって下さい。

okemilk
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! 今朝また吐き戻しがあり脚も引きずってるので病院へ電話しましたがすぐに来いとは言われず予定通り次の診察日にくるようにとのことで安心していいのか余計に不安です。 放鳥はダメとよく言われますが、ケースの中から遊べ遊べと暴れてるので余計脚に負担かかるような気がして手に乗せてしまいます。 少しして戻すと静かになりますが、それでも放鳥はしない方がいーんですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セキセイインコが吐き戻しをします

    もうすぐ1歳になるセキセイインコのオスを飼っています。 アルビノですがとても元気で甘えん坊なのですが、ここ一週間ぐらい大量の吐き戻しをするようになりました。その吐いたものをブランコの角に付けてもう一度食べているので最初は遊びのひとつかと思って見ていましたが(オスのセキセイは吐き戻しをすることがあると本に書いてありましたし)、戻す量が多いしそのカスがくちばしの周りにこびり付いて自分でも気になるようでケージのあちこちに顔をこすり付けています。あまりに汚くなってしまったので昨日は見かねてはさみでその部分の羽を少し切ってやりました。夫も心配になって「もしかして病気なんじゃないか?」と言うので不安になってきました。今のところ吐き戻す量が多いかな?と思うだけで食欲はあるようだし糞の様子もいつもと同じように見えます。うとうと眠ったりもせず元気もあると思うのですが鳥は不調を隠してしまうとも聞いているので何だか不安なのです。よほどおかしいようだったらお医者さんに連れて行こうと思っているのですが判断に迷いがあって質問させていただきました。 実は吐き戻しを始めた前後(かな?)水飲みの入れ物で水浴びをしていたのでおふろ用の大きめの入れ物を入れてあげたところ恐がっているようでした。そういうストレスもあるのでしょうか?アドバイスよろしくお願い致します。

  • またまたすいません;セキセイインコについてです

    まだ1ヶ月半くらいの幼鳥なのですが、インコを飼ってかれこれ17年目にして初手乗り(完全な)になってかわいい盛りなのですが、これもほぼ初となるカキカキをしてて気になることがあります。 インコのくちばしの斜め下というか右側というか、その辺りに何か当たるものがありまして、今日改めて指に乗せてカキカキしながらまじまじと見てみたところ、その何か当たる部分にかさぶたみたいなものがあったんです。 本人(鳥)は気持ちよさそうにウットリしているのですが、私はそれどころでなくなってしまって…。 これは何なのでしょうか?鳥にニキビはできないですよねぇ…。腫瘍なんでしょうか?? すぐ病院に行けばいいのでしょうが、今まで飼っていた鳥を病院に連れて行ったことがないのと、他の方の話で「注射をするとかで暴れてるのを見るのがつらい」とか「奇形の子でも頑張っていたのに勝手に麻酔打たれた」などなどの話を目にすると、どうしても不安の方が先にたってしまいます。 ですが、命の危険があるのであれば一刻も早く、週明けにでも連れて行くつもりです。 うちのインコは腫瘍ができている可能性が高いのでしょうか?(インコ自体は元気いっぱいです) はっきりしたことでなくてよいので、可能性だけでもしりたいです。また腫瘍だった場合の緊急度(週明けでも大丈夫なのか)ももし目安程度にわかれば幸いです。 それと、病院行く際なんですが、キャリーに入れて行くんですよね?そのキャリーって鳥用の方いいんでしょうか?うちの近所に売ってないのですが、ハムスター用でも可ですか?? 何個も質問すみませんが、どうかよろしくお願いします。

  • セキセイインコの病気

    9月後半から膨らんで動きが鈍くなり、体重の減少や吐き戻しが頻繁にあったので受診しました。 検便でコクシジウムに似た菌が居たらしいとの事で…抗生剤、吐き気止め、ビタミン剤の飲み薬を処方して頂きました。 吐き気も少し治まり、体重の減少も止まっているので、二度目の受診では同じ薬を処方されました。 ただ、元気だった頃の様子ではなく…今も不安定な状態です。 換羽が上手くいかず、頭から首にかけてツンツンで、フワフワの羽になりません 人の指でカキカキしても限界がありますし‥‥元気な時期は自然にフワフワに戻っていました。 換羽が困難になる病気でもあるのでしょうか? 1歳9ヶ月の♀です。食量は以前に比べて減ってます。3月に無精卵を5個産みました。鳥カゴの温度は30度前後に保っています。 信頼できる獣医師に出会っていません。。 良い知恵・方法があれば教えて下さい。お願いします。

    • 締切済み
  • セキセイインコのクチバシが根元から折れてしまいました。

    先日飼っている羽衣セキセイのオスが 発情中のマメルリハのオスに攻撃されてしまって、 クチバシが根元から両サイド折れてしまいました。 かろうじて真ん中でつながっているので 急いで止血したあとにボンドでくっつけました。 その後病院で強制給餌の指示をもらって そのようにしています。 足も少し怪我をして元気がなく、とにかく無理やり給餌して あとは24時間看護している状態です。 獣医は上クチバシが取れてもセキセイならなんとか生きて生けると おっしゃってくださいましたが、新しく生えてくる可能性は低いとのことでした。 クチバシが割れるなど、こういった症状のインコの情報などを お持ちの方がおられたら、ぜひ今後どうするべきか、 どうなっていったかなどを ぜひ教えてほしいです。 ケースに入れているヒナ用のむきえさをついばんでいる様子もあるのですが ちゃんと食べているのかはわかりません。 しばらくは元気がなくても、回復するものなのでしょうか。 どんなことでもいいです。よろしくお願いします。

  • セキセイインコ インクをなめて病院に行ってから片足で立つのですが・・・

    11ヶ月のセキセイインコが 11月28日に水性マジック(赤色)を飼い主がメモを書いてる時にかじりに来て、 インクが付いてしまい、舌とくちばしに付いて真っ赤になってしまったので すぐに行き着けの病院に電話したところ、すぐ来るようにと言われたので 車ですぐかけつけて、診察してもらったところ入院ということになりました。 点滴(朝と夜)を打つとのことで。 インクをなめてしまった当日はかなり元気で病院についたときも動き回ったりしてとても元気だったのですが、(吐いたりもせず) 次の日にお見舞いにいったら、エサもあまり食べずぐったりとしていました。 3日目には点滴をした足の方を(左足)上げたままになってしまいました。 よく、点滴などをした後には足をあげたりするようなことはあるとのことですが、こんなに長引くことはあまりないと病院の先生に言われました。 足をあげているのは、多分注射の痛みか、もしくはペンに原因があるのかわからないのですが。 今はなんとか退院(12月4日に退院しました)してきたのですが、いまだに片足をあげたまま 1本の足で立っていて、元気もあまりなく とてもよくしゃべる子だったのですが、まったくおしゃべりをすることもなくなって鳴く(ピーピーと)こともあまりなくなってしまいました。 片足立ちということもあり、疲れてしまい、くちばしをゲージにひっかけて支えたり、左足が使えないので左の羽を使って動いたり、見ていてつらそうです。 飛びたかったりはするようで、くちばしと右足だけを使ってむりやり上にのぼって羽をばたつかせたりしています。 先生には長い目で見ていきましょうとは言われましたが 以前のように元気になるでしょうか? 足が治って飛べるようになったりするのでしょうか? 病院をかえてみたりした方がいいのでしょうか?

  • セキセイインコの吐き戻しについて

    2歳2ヶ月雄のセキセイインコを飼っています。1ヶ月程前から餌の吐き戻しがひどくなり、あまりの量なので心配で質問させて頂きます。 大きな声を上げたり暴れるようなことは一切ありません。が、頭をなでるよう訴えるしぐさをし、その後気持ち良さそうにキュルキュル鳴いているかと思うと、頭を上下させ、餌を一度に大量に吐き出します。これを一日に何度も行い、また籠に帰している時にも一人でしているようで、下にすごい量の戻した餌が溜まっています。 始めは興奮した時などに、餌を一粒二粒出していただけだったのですが、ここ1ヶ月程は本当に心配になる程の量を出しているので、体がおかしくなってしまうのではないかと不安です、、、。 餌の量は以前から比べると多少はよく食べているように思います。また、元気がなかったり、具合が悪そうな雰囲気は感じられません。病院に連れて行こうかと考えたりはしたのですが、発情なのかと思い、納まるのを待っていました。ですが、しばらく続いているので何かおかしいところがあるのかもしれないと不安で、お詳しい方にぜひアドバイスを頂戴できればと思っています。どうか宜しくお願い致します!!

    • ベストアンサー
  • セキセイインコ♂の吐き戻し行為

    現在4歳になるセキセイインコのオスを1羽飼っています。 このセキセイの吐き戻し行為(発情行為?)に悩んでいます。 寝ている時、羽繕いしている時、放鳥時以外、常にゲロゲロと吐き戻していて体力的に大丈夫なのか本当に心配になります。 ケージ内での吐き戻しの対象が菜挿しに入っている小松菜なのですが、小松菜を入れないと今度はペットヒーター(ひよこ電球)にゲロゲロ…。ペットヒーターを撤去すると今度は塩土に…と本当にきりがありません。 放鳥時も暇さえあれば子供のオモチャやペンやスプーンにゲロゲロスリスリ…。 元気なのは良いんですが、とある飼育本に発情行為を頻繁にするオスは4歳を過ぎると生殖器に腫瘍が出来やすくなると書いてあり不安になっています。 このような行為をやめさせる事は可能でしょうか? また、どうすればやめさせる事ができますか?

    • ベストアンサー
  • セキセイインコの雛の調子について

    22日の土曜日にセキセイインコの雛を購入しました。(生後一ヶ月ほど) ペットショップからつれて来た時はなにもなかったのですが、最近調子がおかしい様な気がします。 ・「ぐえっ」とも「げぼっ」とも言いがたい水音を出して鳴くようになりました。呼吸に合わせて、鼻水がずうずういような音も聞こえます。 実際にくしゃみもしていますし、日に日に回数が多くなっているような気がします。鼻水も飛びます。 ・餌を与えた後、くちばしの辺りを触ると、吐き戻しをします。嘔吐、というほどではありませんが、吐き気の傾向は割りと頻繁に見られます。 ・しかし、餌は沢山食べ、元気に動きまわり、羽づくろいもします。 保温も十分していますし、気も使っています。 気になる行動といえば、暗くて狭いところに入りたがったり、畚の藁を噛んだりしていることです。 昨日、今日と動物病院を2件、ペットショップを1件尋ねて以上の症状を相談しましたが、「よくわからない」「考えすぎ」などと言われ 的確な情報を得ることができませんでした。 ある先生は「呼吸器系の病気かそのう炎」とおっしゃっていましたが、検査もできず不確かなので、確定はできないと言われました。 我が家は今年、長年生きた鳥を事故で、新しく買った雛を病気で、計2羽を亡くしています。 飼育には万全を期しているつもりではいますが、何分経験がないもので困っています。 似たような症状に心当たりがある方、どんな小さなことでもいいので教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • セキセイインコのヒナを預かりました…

    1週間前にお隣さんからセキセイインコのヒナを預かりました。 手術を要する緊急入院のためで、帰ってくるのは7月末頃です。 他に頼る人がなく、ペット飼育経験者だから安心できる…と 言われて預かったものの、飼っているのは犬とハムスターで 鳥類は飼ったことがないため、正直、戸惑っています。 プラケースに入った生後約40日のヒナ2羽、粟玉、フォーミュラー、 エサを作る入れ物、給餌用スプーン、キッチンペーパー、挿し餌の 作り方や与え方が書かれた手順メモ、現金2万円を預かりました。 この現金はエサやカゴが必要になった場合の購入代です。 昨日、挿し餌中に1羽が飛んでカーテンレールの上に止まり、 怖かったのか足でしっかりとレールを掴んで離さず、無理矢理に 引っ張るわけにも行かないのでケースに戻すのに苦労しました… もう1羽もプラケースの中で羽をバサバサやって飛ぶのに備えて いるのかなという感じです… 飛んでしまいそうな場合、どのように挿し餌すればいいでしょう? また、くちばしや顔の周辺が物凄く汚れるのですが、拭いてあげる ほうがいいのですか?捕まえようとすると頭を低くして逃げるので 怖がっているように思えて、拭くのは断念していますが、固まって 取れないんじゃないかと思うぐらいになっているので心配です。 エサが残り少なくなってきていますが、粟玉+フォーミュラーという 同じエサを買って与え続けるほうがいいのか、別の物に変えるか、 どちらがいいでしょう? いつ頃カゴに移したほうがいいのかなどもアドバイス下さい! よろしくお願い致します!

    • ベストアンサー
  • セキセイインコが急に体調が悪くなったみたいなのですが

    いつもは毎日発情していてギャギャー騒ぐくらい元気だったセキセイインコ(6歳)なのですが、 二週間ほど前から急に騒がなくなり、元気をなくしてしまいました。 周りがフンで汚れていて下痢をしているらしいという点で、羽根を膨らませて寒がっている様子もみられました。眠そうに目をしょぼしょぼしたりも…。 これだけ見ても、明らかに鳥の具合の悪い時の様子なのですが、飼い鳥は病気を隠すと言うので隠れてしばらく様子をみてみると、 餌を食べる時はいつものように機敏な動きでした。病気にありがちな「食欲がない」というわけでもないようです。餌を食べ終わるとまた元気がない動きに…。 最近は飛ぶ元気もなくなったのか、以前は飛び乗っていた止まり木に クチバシでカゴの網目をつかんで止まり木にのぼったりするようになりました。羽か脚の力が弱ってるのでしょうか・・(イカの甲などのカルシウム飼料は普段から与えてました) 原因についてなのですが、 今までは屋外の大きめのカゴの中で飼育していて、ちかくには庭の植物がはえていて カゴの網目の隙間から植物の葉っぱがかじれるようになっていたみたいで カゴの隙間からその植物の葉っぱをかじっていた跡がありました。 種類はよくわからないのですがヒマワリの葉っぱに似てる感じでした。 似てるというだけで、正確な種類はわからないのですが・・。 この植物がセキセイインコにとっては毒物で、これをかじってしまったせいいなのかなと思い、今は小さなカゴに隔離して室内に移しています。 この連休中は隔離して小松菜や新しいカットルボーンなどを与えてとにかく栄養をとらせて様子をみてます。 休みが明けたらすぐに病院に連れて行きたいのですが、(病院が空くのが水曜なのです それまでに応急処置でもできることや、あの病気の疑いがある、等の助言がありましたらお願いします(。。)