• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何をやらせても長続きしない・・・子)

子供の根性のなさに悩む親の皆さんへ

umechi77の回答

  • umechi77
  • ベストアンサー率45% (15/33)
回答No.1

習い事とかは息子さん自らが習いたいと言って習っていたものですか? もしそうでなければ、興味が無いから長続きしないように思えます。 高校のコースも興味をもって選択しているならばともかく、なんとなくで選んでしまったのでは ないでしょうか? その歳で本当に自分のやりたい事を見つけるのは難しいと思います。 長い目で見てあげたほうがいいかと。

haltupa
質問者

お礼

唯一この中で、ボクシングは自分からだったんですが・・・この結果です。 やりたいことがわからない・・・とりあえず福祉みたいな感じです。 長い目でみてやるしかないですよね・・・心強い回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 習字を始めようかと思っています。アドバイスください。

    小2の娘が習字を習いたいというので(同じクラスの子が行っているため)、以前から興味があった私も一緒に習おうかなと考えています。 私は小学生の頃数年習っていた記憶があるのですが、それからもうずいぶん離れてしまっていて、一度子供の夏休みの宿題の習字を面白半分に書いてみたとき、まったく筆を使うこともできなくなっていて愕然としました。 本当に習字って実際に書いてみると難しいものなんですね。 日本人としてこれと言って伝統的なことができるわけでもないので、大人になってからですが習字を習ってみたくなったのです。 そこで質問ですが、 1)大人になってから習ってもよいものなのでしょうか?(それはいいとは思うのですが、大人になって習うと意外な効果があるとか何かありますか?) 2)例えば週二回あるお稽古のうち片方の曜日が仕事でどうしてもダメな場合、週一回にすると上達は遅くなってしまうでしょうか? 3)週二回を一回にすると、月謝というのは半額になるようなものなのでしょうか? 4)習字のお稽古というのは、週二回を週一回、一度に2倍の量練習してもいいものなのでしょうか? 5)子供には同時に硬筆も教えてくれるらしいのですが、子供に硬筆も習わせた方が効果的ですか? 6)大人にも硬筆を教えてくれるとしたら、習っておくのがいいでしょうか? その他、習字を習われている方からのアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 仕事をしながら空手を休まずに続けるにはどうすればいいですか。

     学生時代から空手を習っていますが二年位前に学生から社会人になってからほとんど、よくてもつきに一回ほどしか稽古に行っていません。環境や住む場所がガラリと変わったことも一つの理由ですが、それよりもいままで数年間やっていて、今では、はっきり言って『何で空手なんかはじめたんだろう』というふうに空手をやるのがなんだか苦痛になっています。  はじめたころは何もかもが新鮮で楽しくて毎日のように稽古に行っていたのに、いまではこんなことばかり考えています。せめて黒帯までとるまではなんとか空手をつづけたいのですが、稽古に行くのを考えるだけでも吐き気がします。  でも、なにか行動を起こそうと頭では思っていますが、なかなか身体がついていけず、なにもできないで罪悪感に苛まれる日々を悶々と送っています。稽古にいかなければいけないのに、身体がいうことをきいてくれない、もっと率直に言うと面倒くさい。  ちゃんとやれば二年くらいで黒帯をとれるのに、仕事の疲れもあるせいか、一日のローテーションが終わると、家に着いたら、寝るだけの生活を送っています。(因みに仕事のほうは残業が極端に多いわけではなく大体7時くらいに終わります。なので、仕事が終わったら稽古に行くことも可能です。行く気があればの話ですが・・・・・)  正直言って、空手をやる以前になにをやるのも面倒くさいんです。ピークのときは一ヶ月に一度位しかお風呂にはいっていませんでした。こんな状況でもちゃんと稽古にいけた方、もしくはどうすれば仕事をしながら、ちゃんと空手を続けられるのでしょうか。

  • 筋肉痛がある時は道場(ジム)を休むべき?

    「ボクシングに比べるとはるかに練習は楽」と言われる空手、それもフルコン空手よりおそらく楽であろう伝統空手を習っている者です。 私は週に3回道場に通っているのですが、基本稽古による筋肉痛ならびに、生来かっちかちに固い関節を酷使して行う蹴りやストレッチによる脚の筋の痛み等、それらがごっちゃになった全身筋肉痛に日々悩まされています。 そこで質問なのですが筋肉痛がある時も道場に行って練習すべきでしょうか、それとも休むべきでしょうか。 ちょっと体が痛くても我慢して通えば最終的に筋肉の回復は追いつくのでしょうか。 それともオーバーワークになってしまうのでしょうか?

  • 空手と合気道

    空手と合気道を同時に学ぶことはNGなのでしょうか? 私は、最近合気道の稽古を始めました。合気道は非常に面白く、興味が尽きません。がしかし、私は空手にも興味を持っており、空手の稽古もしたいと思っています。 どちらも同時に(それぞれ週1回)稽古することは、できるだけしない方がよいのでしょうか? どっちも好きで、どっちもやりたいと思っています。 昔の武士は武芸十八般それぞれを同時期に稽古していたと思います。昔も今も変わらず稽古していくことは 可能ではないかと、個人的には思っています。 このように空手と合気道、両方を同時に習われている、あるいは習った経験のある方がおられれば、ぜひそのご経験談を教えてください。

  • ボクシングと極真空手

    僕は、16歳の高校一年ですが、 ボクシングと極真空手を習いたいなぁと思っています。 まず、質問ですが (1)格闘技は始める年齢とかって関係あるのですか? (2)ボクシングと極真空手を一緒に習うのはなにか問題点とかありますか? (3)最終的にK-1に出たいのですが、ボクシングか極真空手を  どちらかにしぼるとするとどちらのほうが有利ですか?  回答よろしくお願いします。

  • 江戸川区近辺でほぼ毎日稽古をしている空手道場を教えてください。

     こんにちは。  私は東京都江戸川区に住んでいますが、空手を習いたいと思っています。そこで、下記の条件に当てはまるような空手道場を教えてください。  1.1週間ほぼ毎日(1週5~6日)稽古日の時間を設けている。  2.月謝制で、ひと月に何日でも好きな曜日に稽古に参加出来る。  3.試合がある。  私は社会人ですが、仕事が不規則な為、決まった曜日に稽古に参加することができません。例えば、稽古日が「月・水・金」だと、週に1日しか稽古に参加出来ないなど、不都合が出てきてしまうのです。  墨田区の松濤館は1週6~7日の稽古日がありますが、残念ながら「型中心」ということらしく、試合がないそうです。  また、極真会館坂本道場(江戸川区近辺に2ヵ所)は、1週5日の稽古日ですが、初心者コースの曜日が少なく、土日がお休みです。  他にもいくつか調べましたが、私の希望条件に合う道場が見当たりません。上記の3つの条件は絶対ではありませんが、できればそれに見合う道場が好ましいです。  参考意見で構いませんので、どなたか心当たりがありましたら、ご回答よろしくお願い致します。 

  • 練習が楽しくないし、達成感もない

    大学の空手部に所属していますが、最近退部しようか迷っています。 理由は、稽古が辛く、組手も寸止めなのに痛いというものもありますが、どんなに厳しい稽古をやっても組手で勝てないし、うまくなった実感がありません。 普段の稽古は、目的もはっきりしないままの単調で無理やりやらされている感じです。正直、意味もわからず、ただ突いたり、蹴ったりしています。先輩も、ただ何も考えずに俺たちついてくれば、必ず強くなるといっています。 実力を試す大会も、あったとしても年に数回で、まだ出してもらえません。このままだと、空手が嫌いのままで、辛い練習が虚しくなってしまうと考えると悔しいです。仲間との別れがあるのも悲しいです。だけど、今日も空手の稽古があると考えると、日常生活も楽しめなくなりました。 皆さんは、どうして空手を続けていられるのですか? 空手が楽しくなるにはどうしらいいのですか? 辛い稽古が終わった後の達成感が欲しい。今は稽古が終わったら、次の稽古のことを考えてしまい、うつになります。 皆さんにとって、楽しい稽古とはなんですか? 何かヒントをくださったら、うれしいです。

  • 40歳で空手再入門 体力を付けるには

    こんにちは。私は40歳の主婦です。 今月から空手道場に通い始めました。(伝統空手)週に一回、2時間の稽古です。 少年部で子供と女性とで一緒にやっています。 20代の頃、1年ほど習っていましたので基礎の基礎はわかるのですが、 体力があまりにも無さ過ぎてこれから続けていけるのか自信がありません。 ちなみに、ここ10年は全く運動をしていません。 まず、第一日目で激しい筋肉痛になってしまいました。 稽古が終わる頃はフラフラで足が震えていました。 あと、稽古中に寒気がしました。かなり汗をかいた後なので脱水症状?でしょうか。 これではいけないと思い、毎晩腹筋や腕立て伏せ、ストレッチを自宅で行っていますが、 いまだに腹筋が痛くて稽古に行っても倒れそうです。 (かえって疲れが増したような気がします) こんな状態の私ですが、体力をつけるために今出来ることは何でしょうか。 それとも、まだ稽古と稽古の間は休養していたほうがよい段階なんでしょうか。 アドバイスをぜひ、よろしくお願いします。

  • 息子の柔道を辞めさせようか悩んでいます。

    息子の柔道を辞めさせようか悩んでいます。 息子(小学5年生 男の子)が、最近柔道を始めまして はじめて3ヶ月間の間に2回の怪我をしてしまいました。 1回目は、回転運動の際に首の捻挫、 2回目は、治って一ヵ月後に乱取り中に、手の小指、薬指の骨折 息子は、他に 空手、週2回 4年間やっています。 水泳、週1回 9年間やっています。 柔道は、週2回 柔道は、中学生になった場合柔道部に入りたいとの事で 中学生になる前に、少しでもできるているといいと思いはじめました はじめたばかりの柔道ですが、怪我が多く 怪我をすると同時に他の空手や水泳ができなくなってしまい このまま続けていいか悩んでいます。 何かいいアドバイス お願いいたします。

  • 時に休んだほうが長続きするのか

    今私は高校に嫌々頑張って通ってます。 しかし過去に一年間休まず通って次の年に理由はあるのですがまったく通えなくなったことが二回ほどあります。 少し休憩も必要なのか。