• ベストアンサー

どれが正しいの?2

http://okwave.jp/qa/q8431765.html 回答No。2が何故BAになるのか? とゆうよりも、上のBAの人の英文の「意味」が判りません、 本当はどうゆう意味ですか? Nobody is stopping my appetite. 以上、2つの疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

質問者の方々にも回答者に対する歴然とした好みが御座いまして、 回答の信憑性よりも、好悪が勝るというのが実情です。 ひけらかすかの如き、不正確な複数回答や、 あたかも媚を売るかの如き、常套句でもって回答を締めるような 思わず赤面するような書き振りは、些かお気に召されないということに相成りましょうか。 Nobody is stopping my appetite. 『誰も私の食欲を止められない』 が英文本来の意味です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

誰も私の食欲を止めていない。→止めようとしない。→止められない。 BAの根拠は分かりません。質問者さん自身に答えていただければ分かりますが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語の歌詞の意味を教えてください。

    ある日本の歌の英語の歌詞の意味がよくわかりません。 次の英語の意味を教えていただけませんか。 前後の歌詞を読まないとわからない部分もあるかも知れませんが、 1つの英文として読んだら、どのような意味と取れるか、 ぜひ教えてください。 Nobody reason, nobody is sure where is the end Nobody reason, no one confess that it was wrong  … Hates and pain We gatta feel this now 誰も論理的に考えない、誰も終わりがどこにあるのかはっきりわからない 誰も論理的に考えない、誰もそれが間違っていると白状しない  … 憎しみと痛み 私たちは今これを感じるようになった こんな感じでしょうか? この場合、reason は動詞だと思うのですが、 辞書を引いても、イマイチしっくりくる意味がありません。 「理由を言う」というような意味で使っているのか… それと、reason が動詞なら、主語が nobody なので reasons が正しいと思うのですが… また、1行目の後半は、where 以下は間接疑問文だと思われるので where the end is が文法的に正しいと思いますが… さらに、3行目の gatta は got to の短縮形ですか? get to 動詞の原形 で「~するようになる」くらいの意味ですか? これらの疑問や指摘は当たっていますか? 歌の歌詞なので細かいことを気にしなくてもよいのかも知れませんが、 どうしても気になるので、回答よろしくお願いします。

  • There is no knowing when he will be

    There is no knowing when he will be done. この英文のknowingは動名詞でしょうか?又noはnotでは駄目でしょうか? 最後にNobody knows when he will be done.にすると意味は違ってきますか? お願い致します。

  • http://okwave.jp/qa/q7675

    http://okwave.jp/qa/q7675701.htmlのBAが選べません。

  • 英語の問題です。

    この問題を解いて下さい。英文の意味もお願いします。 以下の文が答えになるような疑問文を作りなさい。 例 No,he isn't. (My brother is not a student.) →Is your brother a student? 問題 No,he isn't. (Bob isn't here.)

  • from my dive heart

    「from my dive heart」という表現はどういう意味でどんなときにつかわれますか? 参照:http://okwave.jp/qa/q8528857.html

  • 新約聖書の訳について

    My time is not yet full come 上の英文は新約聖書の中に出てくる英文らしいのですが、どのような意味合いで使われているのか知りたいので、どなたかご存知の方、回答宜しくお願いします。

  • 数哲学的に

     数哲学もしくは数論的にhttp://okwave.jp/qa/q7036771.htmlのno43さんの(特にno41)言いたい事がよく分かりません。数式的にはわかるのですが根底的に良く分かりません。虚数初心者にも分かるように説明して頂けないでしょうか? 1・どういう理屈なのか? 2・根底的にどういう意味なのか?(数式的では無いです) この辺を教えていただけるとありがたいです。

  • Windows8.1 Gmailの着信音設定

    http://okwave.jp/qa/q5677107.html こちらのBAのやり方で設定してみましたが、着信音は鳴りません。 以前は鳴っていたので何か設定があると思いますが、ご存じありませんか?

  • dimension 2400c sataポート

    ご観覧ありがとうございます。 dell dimension 2400cっという パソコンにSATAポートがあるかないかで 質問させていただきます。 自分なりに検索してみたのですが どっちの答えもあり困っております。 ーある意見ー http://okwave.jp/qa/q6979183.html こちらのno4の回答 http://oshiete.homes.jp/qa5035438.html こちらのno1の回答 ーない意見ー http://okwave.jp/qa/q6981371.html こちらの no1の回答 中身をあけた画像も添付しておきます。 ある場合この画像のどちらのほうにあるかご回答頂けたら 幸いでございます

  • none 「誰も~ない」

    ●None are completely happy.(完全に幸福な者はいない) 上の none は「誰も~ない」という意味ですけど、これは nobody や no one と意味がどう違うのですか?

このQ&Aのポイント
  • EP-713AでPhoto +が開かない問題の解決方法を教えてください。
  • アンインストールして再度インストールしたが、EP-713AでPhoto +が開かない問題が解決されません。
  • 既に試した方法でEP-713AでPhoto +が開かない問題を解決する方法を教えてください。
回答を見る