• 締切済み

再呼び出し後に外付け電話にナンバーが表示されない

age1118の回答

  • age1118
  • ベストアンサー率40% (219/536)
回答No.2

ブラザー側のナンバー表示はオフにしてありますか?オンだとダメ。 一旦、表示されるようなので、無理かもしれませんが、一応確認を。

関連するQ&A

  • FAX→外付け電話のナンバーディスプレイ

    ブラザーのA3複合機MF6940と パナソニックの電話機VEGP33を外付け電話でつなぎました 今まではFax付電話機だったのですが、大判FAXが多いため 今回のような接続状況になりました ところが、どうにも外付け電話のほうにナンバーディスプレイが表示されません。 FAXのナンバーディスプレイ機能をOFFに、電話のほうをONに設定したのですが 詳しい方いらっしゃいましたら、助言をしていただけますか。 それともこの商品、この接続ではナンバーディスプレイは望めないのでしょうか

  • 外付け電話機のナンバーディスプレイが表示されない

    ■製品名を記入してください。 【 MFC-J6999CDW   】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【NTTの光電話回線で、本機(LINEからEX)を介して外付けのPanasonicの電話機を取り付けていますが。外線電話着信時に電話番号が表示されません。Panasonicに訊いてみたところ、ナンバーディスプレイの信号(着信時の最初の短い着信音)が鳴っていないので、この信号が何らかの過程でカットされてしまっている、とのことでした。ナンバーディスプレイを正常に作動させる方法をご教示頂けますでしょうか。商用に使用しておりますので、大変困っております。どうか宜しくお願い申し上げます。                       】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows10       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・・IP電話 【  ひかり回線      】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 複合機 ナンバーディスプレイが表示されない

    ■製品名を記入してください。 MFC-J6583CDW ■どのようなことでお困りでしょうか? ひかり回線で複合機に電話機、FAXで受信は確認できました。 しかしナンバーディスプレイ(契約済)が表示されません。 着信があると、発信元確認中と表示され、外線着信になります。 ので、ナンバーディスプレイ契約はしっかりされている気がしますが やはり1回線で複合機経由だとナンバーディスプレイは難しいのでしょうか 電話機のパナソニックに問い合わせたところ、その場合が多いですとの返答。 仕事上、FAX頻度は低い&そもそもNUROひかり回線だと2回線持てません(>_<)ナンバーディスプレイが使えないとなるとかなり困りますよね… なにか方法はないでしょうか?? ■お使いの環境について教えてください。 【 Windows10 】 ・どのように接続されていますか? 【 無線LAN       】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? 【ひかり回線        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • FAXモデム経由でナンバーディスプレイが表示されない

    ADSLモデム関連では似たような質問を見つけたのですが、FAXモデムに関しては見つからなかったので、質問させていただきます。 現在、CATVに加入しており、インターネットも電話もCATVのサービスを利用しています。またナンバーディスプレイも契約しています。 そして、FAXはたまにしか使わないことからI・Oデータ製のIFML-PCI2というFAXモデムをPCに取り付け、(インターネットへの接続はすでにCATVにて可能なので)FAX専用として使用しています。 FAXモデムのマニュアルに従い、   【(壁から出ている)電話ケーブル】-【PC】-【電話機】 というように接続しています。 上記のような状態で、“PCの電源が入っているときのみ”電話機にナンバーディスプレイが表示されない、という問題が起きています。 PCにてFAX送受信と、電話(通話)いずれも、それぞれ正常にできています。 PCの電源が入っているときに電話またはFAXが来ると、PCの画面には相手の番号が表示されるのですが、電話機のディスプレイには何も表示されません。しかしPCの電源が入っていなければ、以前のように電話機にナンバーディスプレイが表示されます。 また、FAXモデムを介さずに電話機を直接つなげば問題なく電話機のディスプレイに相手の番号が表示されます。 FAXはたまにしか使わず、しかしPCの電源を入れていることが多く、PCと電話機の距離や、鳴り分けも無効になる、PCがスリープモードになっていると表示まで時間がかかる、などなど、かなり不便な状況です。 これは、そもそもFAXモデムとはこういうものなのでしょうか。 いろいろ検索などして、ラインセパレーターというものを使うと解決するのかな?という気がしているのですが、そもそもこの機器が何かもよくわかりません。 同じような状況の方、あるいは何か解決策などご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 複合機の外付け電話機について

    複合機の外付け電話機についてお聞きします。 ブラザーの複合機の購入を検討しています。 受話器がついていないので、現在使用しているFAX付の電話機を使用しようと思って、電気屋さんに相談したら、”それではかかってきた信号が、FAXか電話の判断を複合機か、FAX付電話機かどちらがするのかわからないので、電話機のみのものをつないでください。”とのことでした。 FAXのメーカーの相談したら、FAX機能を外すことはできないとの回答なので困っております。 何か、よい方法があれば教えて下さい。

  • ナンバーディスプレイ契約したけど番号が表示されない!

    アナログ回線にナンバーディスプレイ契約して電話とFAXを接続してますが、FAXだけが番号表示されません! 【接続構成】  [MJ]-------[分岐用MJ]-------TEL(1F)            |            |          FAX(2F) 上記の構成でFAXだけが番号表示されません。当然どちらもナンバーディスプレイ対応で、ナンバーディスプレイの設定をONにしてます。 ちなみに以前はISDNでナンバーディスプレイ契約してましたが、そのときは2台とも番号表示されてました。 いろいろ試したところ次のことがわかりました。 ・2台接続すると必ずFAXだけが番号表示されない。 ・FAXだけ接続すると番号が表示される。 ・2台とも接続し、TELのナンバーディスプレイ設定をOFFにするとFAXに番号表示される。 このことから、どうやら電話機のほうがナンバーディスプレイ情報を吸い取ってるような気がします。 (電話機はサンヨー製、FAXはシャープ製です) もしかして電話機を二股に分岐した状態では、1台の電話だけでしかナンバーディスプレイは使えないような仕様なんでしょうか? でも何で電話だけがナンバーディスプレイが使えるのだろうか・・・? あともう一つ質問です。 上記の2台接続した状態だと電話機だけ番号表示されますが、頻繁に「表示圏外」となります。相手は普通の家だったり携帯電話であり、普段は番号表示されるのですが、同じ相手でもたまに表示圏外になるのです。 なぜでしょう?

  • ヤフーBBモデム経由でデジタル電話器のナンバーディスプレイ機能について

    ヤフーBBモデムを介して2つに分け、片方はFAX付き電話、もう片方は、パナソニックのVE-PVC01をつないで、PHSを子機登録しています。 FAXの方も、パナソニックのVE-PVC01を使用する前の電話機でもナンバーディスプレイがされていたのですが、パナソニックのVE-PVC01にしたところ、ガイセンチャクシンとしてしか、親機に表示されません。当然子機のPHSへも番号通知されていません。 パナソニックの話によるとADSLは不安定なもので、 ADSL各社で微妙に異なるので、パナソニックとしては、モジュラージャックに直接つないでの製品保証しかできないようなことを言われました。 そこで、ヤフーBBを利用されており、 ナンバーディスプレイ対応のデジタル電話機をお使いの方で、正常にナンバーディスプレイが機能する電話機の メーカーと機種名をお教え頂けないでしょうか? 条件が限定されていますので、 回答にならないコメントはなしでお願いします。 以上、よろしくお願いします。

  • ナンバーディスプレイ対応電話のお勧め品は?

    結婚を期にナンバーディスプレイ対応の電話機に変えたいと思います。 というのも結婚後は私の親と同居となる為 それぞれ区別がつくようにとの思いからです。 早速、電気屋さんに足を運びましたが、ひと言に『電話機』といっても沢山あって 迷ってしまいます。 最近はFAXもだいぶ普及しているようですので“ナンバーディスプレイ対応電話なら安く買えるだろう・・・” なんて思っていたら意外と値が張るんでビックリ!! 条件として子機が2台あると便利かな?と思います。 そしてできれば子機にも液晶画面があると・・・(贅沢?) そこで、おすすめの電話機があったら教えていただきたいと思います。 ちなみにFAXやLモードは必要ありません。 自分なりにはケンウッド、パイオニア、ヴィクターなどを候補に挙げています。 (今使っているのはパナソニック製) 音がいい、機能が良い、使いやすい等 意見をお聞かせ下さい。

  • ナンバーディスプレイ

    ナンバーディスプレイに契約したかったので、ダイヤルイン契約をやめ、1つの電話回線で、電話とFAX機を使用することにしました。ADSL回線なので、スプリッターから二股の分配器(?)をつなげて、電話機とFAXをつなぎました。電話がかかってきたとき、最初に2台とも着信しますが、ナンバーが電話機に表示されたあとは、FAXしか鳴らなくなりました。電話機の受話器をあげても応答できず、電話の通話はFAX機でしかできない状態です。電話機の子機でも通話ができません。 電話機で通話するにはどうすればよいでしょうか。スプリッターにFAXをつなげて、FAXの外部電話として、電話機をつなげても大丈夫でしょうか(電話が壊れるかもしれないと聞いたことがあるので)。 よろしくお願い申し上げます。

  • ナンバー・ディスプレイでも番号表示無し?

    下記の環境ですが、 電話機に番号が表示されず、呼出音が鳴る事があります。どうしてでしょうか? (1)NTTの固定電話使用 (2)NTTのナンバー・ディスプレイしてます。 (3)YahooBBフォンにも入っています。 (4)YahooBBフォンの番号表示サービスしてます。 (5)相手が非通知の場合は、電話機の設定で呼出音が  鳴らないようにしてます。 迷惑電話の電話番号を、電話機の設定で 「着信拒否」しましたが、同じ人から電話がかかって来て しまいました。 過去、迷惑電話で非常に不快な思いをしたので、 電話に出たくもありません。 よろしくお願い致します。