• 締切済み

いい感じだと思っていたのに

こんにちは。 私には大学に好きな人がいるのですが、その彼の態度ついてわからないことがたくさんあるので相談させてください。 簡潔に言うと、仲良かった彼が最近そっけないというか、急に避けられている気がして悩んでいます。 彼とは4ヶ月ほど前から話すようになり、私が積極的に絡んでいくうちにかなり仲良くなりました。脈ありかなと思った点、脈なしだなと思った点などいくつか書いていきます。 (脈あり) •1ヶ月間くらい放課後一緒に勉強した •1度彼の家で2人で遊んだ •女の子の中で1番仲良いと言っていた •飲み会の帰りに送ってくれた •彼が帰りに声かけてきて一緒に帰った •マフラー貸してくれた(変な意地を張って断ってしまいましたが;;) (脈なし) •いまは恋愛よりも楽しいことあると言っていた •背が高い女の人が好き(私は低いです) •積極的に自分から会おうとしたり遊びに誘ったりはしない •ここ1ヶ月ほど急に話さなくなってしまった (どちらとも) •自分が女の人にモテ、今現在アプローチされている人がいるが付き合う気はないということを2人でいるときによく話す(実際彼は一般的にイケメンの部類ですが、半年彼女がいません。) •自分からは告白しないタイプです。自分に自信がないとも言っていました。 ...などです。 急に仲良くなり学校で2人でいる時間も増えたので最近は周りから冷やかされたり煽られたりすることが多くなりました。 そしてここ1ヶ月くらい、彼の態度が急にそっけないです。いつも彼の方から話しかけてくれたりするのに全くないですし、そんな雰囲気で私からも声をかけづらく、一緒に勉強もしなくなってしまいました。 •もともと何とも思っていなくて最近冷やかされるから勘違いされないように距離をとっている? •冷やかされることで意識して避けている?(彼は前に2年半付き合っていた彼女がおり、女の人にもモテるのでこれはほぼないような気もしますが...) 彼の気持ちがわからなくて困っています。相談に乗っていただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

そりゃお嬢さん、彼がせっかくマフラーを貸そうとしてくれたのに君が頑なに断ったから「ああ、俺が触ったものには触りたくないって思ってるんだろうなあ。これは脈がないなあ。きっと嫌われているんだなあ」って思われたのではないのかね? あともしライバルがいるのだとしたら、今はライバルが一歩リードしているのではないのでしょうかね。その子は彼がマフラーを貸そうとしたときに「ありがとう。使わせてもらうね。わぁー、暖かい」なんて反応だったかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 諦めなくてはいけないのか期待していいのか分かりません。

    気になる彼は30代で職を失い、今はアルバイトをやっている人です。 1ヶ月前くらいから2人で食事に行くようになりました。話も弾み人柄も気に入りだんだん好きになってきたので、少し積極的にアピールしようと食事の帰りに自分から腕を組んでみました。 私の好意に気づいてくれたのですが、 「今の自分には余裕がない。自分の事しか考えれない。 いい女だからもったいないよ。若かったらとりあえず付き合う事も出来るけど・・もっといい男を見つけたほうがいいよ」と言われました。 かなり哀しかったのですが、思わず彼の手を触ったら、握り返してくれました。 こんな事を言われた後でしたが、 絶対渡したかったのでバレンタインの手作りチョコを渡しました。 手作りという事に彼が気づくと意外な程ビックリされてしまい「重い・・」と言われてしまいました。 そう思われるのもつらいので、「今日の食事のお礼だから軽く受け取って下さい」と私が言うとギュッと抱きしめてくれました。 「ホワイトデーには絶対何倍ものお礼するから待っててね」と言われました。 電車が来るまでホームで一緒に待っていてくれてずっと手を握ってくれてずっとキスもしてくれました。 最後に小さい声でボソッと「俺で良ければ・・」と言ってくれていた気がするのですが確信もなく頭が真っ白で何も言い返せませんでした。 電車が来てドアが閉まる寸前まで手を握ってくれていました。 でも、付き合えないという事を言われたのに、その後期待してもいいかなという態度に変わり、彼の気持ちが分かりません。 彼のことは好きなので、出来れば期待したいのですが脈はあると思いますか?ホワイトデーまではまだ1ヶ月もあるので、何かしらつなげておきたいのですが、彼を困らせたくないので積極的に連絡取るのも悩んでしまっています。

  • 片思いで実った事がなかったのに、今回は良い感じかも

    職場の先輩(30代)に片思い中の二十代半ばの女です。 落ち込む事ばかりでしたが、最近は何だか違うようです。 私が個室で仕事していたら、ちょくちょく入ってきて雑談したり、帰りに待ってて一緒に帰ったりと、、、 二人で遊びたいような事を仄めかして、言い直したり、私に対する態度が前と違うのです。 私はとても嬉しいですが、職場ということもあり、他の人の目が気になってしまいツンデレ状態です。 先輩はどうして突然こんな感じになったのでしょう?特に何があった訳ではありません。 そして、私はどうしたら良いのでしょう? 今は先輩は私の気持ちは謎だと思います。 誘いには乗るけど、二人ではちょっと、、、みたいな雰囲気を出してしまったからです! 本当は二人きりが良いけど恥ずかしいので!! 男の人は追うほうが良いと言いますよね? 私からは何もしない方がようのでしょうか? 仕事の関係で、帰りに食事とかは難しい状態です。

  • いい感じなのに発展しない

    女子大学生です。 最近、サークル内で仲の良い同い年の男性がいます。 私の友人(女)や先輩からみて私と彼はいい感じの2人に見えるそうです。 ・3回ほど2人だけで出かけた ・仲が良くなってから、理由をつけて私の髪を触ってきた ・たまに頭をぽんぽんしてくる ・私が後ろを向いているとき、突然肩をつかまれた ・重いものを持っていたら助けてくれるなど、かなり優しい ・食べ物・ドリンクなど頼んでいないのにシェアしようと言ってくる などです。 彼には女友達もそこそこいるので、恋愛感情をもたれているのか友達感覚なのか分かりません… 最近私は彼のことが好きだと気が付きました。 告白もされていないし、お互いの気持ちを確認したことはありません。 このまま曖昧な関係を続けるのも嫌だなあと思っています。 1.彼のこのような行動はただの女友達でもしますか? 2.今の状況から告白してもらうには、積極的に押すべきでしょうか?それとも引いてみるべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • わからない…何かした?って感じです。

    職場の女性についてです。 今まで仲良くしていたのですが、 今年に入ってから彼女は僕を避けるようになった気がしています。 挨拶や仕事のことは普通に話すのですが 世間話はまったくしてこなくなり、今までのように冗談を言って爆笑しあうことがなくなりました。 僕のほうから冗談を言っても、無表情で反応がなかったりします。 僕以外の人達とは楽しそうに会話をしているので、 何か悪いことしたかな?と考えましたが思い当たることはありません。 一度だけ僕と彼女は、偶然帰るタイミングが一緒になったので2人で帰ったとき 彼女から「最近、情緒不安定で仕事辞めたい」という話を聞かされました。 そのあと僕はLINEで「最近元気がないから寂しいぞ。でも元気ないときは無理するなよ」 と送りました。彼女の返事は「心配してくれてありがとう」といった感じでした。 しかし、情緒不安定とは言ってるけど、僕以外の人達とは楽しそうにしているので 情緒不安定の原因は僕なんじゃないか?という気持ちもありました。 あるとき僕は迷いながらも思い切って彼女に聞いてみました。 (僕)「最近どうした?ノリ悪いじゃん。俺なんか悪いことした?」 (彼女)「なんで?べつにノリ悪いとは思ってないけど…」 (僕)「話しかけても反応薄いし、俺も思いっきり冗談言ったりできないんだよなぁ」 (彼女)「なんでよ。楽しく話しかけてきてよ」 (僕)「そうしたいけど、あまり反応してくれないし今までみたいに会話が続かないからさぁ」 (彼女)「私、疲れてるのかも。最近、情緒不安定だし… もしかしたら私達、最近シフトが一緒にならないから、お互いに遠慮しあってるんじゃない?」 今までシフトが一緒にならないときだって何度もあった。それでもお互い楽しく話していた。 これ以上、彼女に関わるのも面倒になって 今では僕のほうから彼女を避けています。 本当はそんなことしたくないですが、あまり関わらないほうがいいのかなとも思ったので。 すると彼女は明らかに、何で私を避けるの?といった表情になり 僕に仕事の話をしてくるときも、顔色を伺うかのように 不自然に明るく話してくるようになりました。 でもその不自然さが嫌で、僕は彼女に素っ気無い態度を取り続けています。 そんな僕の態度に彼女は困っている様子にも見えますが 他の人達とは楽しくしているので、別に気にしてないんだなと思ってしまいます。 むしろ馬鹿にされている気もしていて頭に来ています。 とはいえ、今まで仲良くしていた人とギクシャクし続けるのは嫌です。 長文で分かりづらいと思いますが… ・今まで仲が良かった ・彼女が急に避け始めた(気がする) ・理由を聞いても「そんなことない」と言うが明らかに以前と接し方が違う ・今度は僕の方から避けてみた ・彼女は「なんで私を避けてるの?」というような顔をしはじめた。 ・僕の顔色を伺うようにしながら、不自然に明るく話しかけてくるようになった。 ・寂しそうな表情にも見えたけど、他の人達とは仲良くしているので別に気にしてないと思った。 ・なので僕は今でも彼女を避けている。 もちろん僕は彼女を避けるようなことはしたくありません。 でも僕の方から話しかけても、真相は話したくないようで会話になりません。 彼女の僕に対する気持ちは何なのでしょうか? 今後、僕は彼女にどう接していけばいいと思いますか?

  • 塾の帰り道

    少し気になってはいるんですが、まだ好きではないといったくらいの気になっている異性の人がいます。 その人と帰りの方面が一緒なので塾の帰りに一緒に帰ろうとLINEで急に送るのは迷惑でしょうか。 私的には帰っても気まずく無いくらいの仲よさにはなったと思っています。 私は女なのですが、相手がどう思うかわからないので不安です。よければ回答お願いします。

  • 大人しい感じの男性

    21歳女です。 とても大人しい真面目な人を好きになりました。 私はフリ-ランスで仕事をしていて週に2回程彼に会います。同い年で仲がよく最初は友人としてしか見ていませんでした。 ある日彼が急に、仕事の会話をする時も表情が固くよそよそしくなり、あまり目もあわせてくれなくなり、、、、んー???なんだろうなー??って思っていたのですが、後日急に彼からアドレスを聞かれ、更にお菓子を貰いました。。(お礼は勿論しましたが)彼氏が居るのかどうか聞かれたりもしました。(居ませんが) そうこうしているうちに、私は彼のことが好きになってしまって・・。 彼の態度がよそよそしく、私もそれになんとなく接しにくく感じてしまい、気まずい状態が2ヶ月位続いています。 アドレスを聞かれたばかりの時はメールもマメにしていたのに今はメールも来ないし、昔はフランクに会話もしてたし仲も良かったのに何となく気まずいです。このような場合、私は嫌われたのでしょうか(T-T)???なんかやっちゃったかな、って悩んでいます。男性の気持が分かりません。 どなたか回答お願いします

  • 初めて人を好きになりました。

    19歳、女です。恋愛についての悩みです。 最近、初めて異性の方を好きになりました。 同じ大学の方で、まだほんの少ししか会話したことないのですが、 理由もなく急に気になりだしまして。。。 今までに付き合った人は一人だけいたのですが、結局好きになれず 2ヶ月ほどで別れてしまいました。 ので、たぶん初恋だと思います。 私は性格的にとても消極的で、人付き合いは不得意な方です。 ですが以前、思い切ってその方に本当にたわいもないことで声をかけたとき、 彼の態度から、なんとなく彼も私に気があるような感じがしました。 (私の気のせいかもですが(笑)) ですが、私はその前に付き合っていた方ととても友達として仲がよく、 その人と一緒にいるところをよく彼に見られていまして。。。 こんな微妙な状況ですが、何とか彼に振り向いてほしいです。 アドバイス等、もしありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • そっけなく接すること

    25歳の男性です。 いまの会社でずっと片思いの女性がいるのですが、最近急にそっけない態度をされるようになってしまいました。 彼女は3年前入社した時の教育係の先輩(30歳)で、親切に接してくれたのがきっかけです。 半年くらい前までは、仕事をしながらよく話しかけてきてくれることもあったのですが、最近はほとんど話さず1日が終わることもあります。声をかけても「はい」だけとか。周りに人がいると特にです。 帰りも一緒に帰ってましたが、無くなってしまいました。 また、私だけ細かいことでよく怒られている感じもあります。 なにか気を悪くさせてしまうことをしたかな と考えているのですが思いあたりがなかなか出てきません。 あえてですと、 ・彼女が困っているときに積極的に手伝い過ぎてしまった。 ・完結している仕事メールについて、お礼の返信メールを返すことが多い ・今年始めインフルエンザでお休みしたときにお見舞いメールしてしまったのがうざかった。 ことかと思います。 日々悩んではいますが、たまたま2人だけになるといまも優しく接してくれたり、お昼食堂で食べていると近くに座ってきて食べていたりするので、気持ちがよく分からないのです。 そっけない態度というのは、やっぱり嫌いだからすることなのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • どんな感じでしょうか?

    最近、よく飲みに行くお店で知り合った人の事なんですが? 相手もよくそのお店に来てはいたのですが、最近になって仲良く?なるまでは、全然話しとかもしませんでした。 でも相手を知ってる友達と飲んだ時に、たまたま一緒になって3人で飲んでたんですよ。その日からお店で会えば一緒に飲んだり、帰りも私の家まで送ってくれます。 この間も、飲んで送ってもらった帰りに(その日は十五夜だったので)「お月様見に行こう!」って。(←私が誘ったんですよ^^)ほろ酔いだったっていうのもあって、歩いて20分くらいの所にあるちょっとした高台まで一緒に行きました。肝心のお月様は、あまりよく見えなかったけど^^ 送ってくれたり、一緒にお月様見に行ったり、自分の好きな映画の話ししてくれたり‥。今度「焼肉」に誘ったらOKしてくれたし。 まだよく分かりませんが、私は相手の事が気になり出しているのかな?とは薄々感じますが、相手はどんな感じなのでしょうか?単に暇な小娘(‥でもありませんが^^)に付き合ってくれてるだけなのでしょうか?

  • 複雑な男女の友情関係から発展させたい。

    はじめまして。 20代、女、あまり恋愛経験は多くない方です。相談にのって下さい。 半年ぐらい前から仲良かった男友達がいました。 いつの間にか、向こうから積極的な態度で来られるようになって、 友達として人間としても魅力的な人だったこともあり、 徐々に私もアレ?って感じで、なんだか友達以上の感情をもつようになっていました。 2人とも男女間の友情はありえる派です。 2人で部屋にいても、全く気も使わなくて、家族みたいな感覚でした。 いつのまにか一緒に添い寝することが普通になっていました。 そして、ある日から体の関係ももつようになりました。 かるい女とみられたくなかったし、気まずくもなりたくなかったので、好きな人としかそんな関係になれないよって伝えました。 彼のために料理をつくったりして待ってたりしてたので、私の気持ちには気づいてるんじゃないかと思います。 でも私もたまにあなたにぞっこんじゃないよみたいな態度で強気に出たりしてました。。 彼も恋愛経験はあまりない方らしいです。 彼は本気だったと言いましたが、結局どちらからも付き合おうという話にはなりませんでした。 何より、言ってしまうと、関係が壊れるのじゃないかと怖かったです。そして、そのまま東京、愛知と離ればなれになりました。 が、やっぱり彼のことが忘れられません。 今もお互いに友達を続けています。 でもたまに会うと、彼にベタベタと甘えてしまいます。 もう脈はないと思いますか? 仮に私に今、新しい彼氏ができたとしても、その人に会うとまたそういう関係を受け入れてしまいそうです。 脈があってもなくても、彼とはずっと親友として仲良くしていきたいと思っています。 ちょっとした差し入れみたいなプレゼントをしたり、メールをしたり、電話したりしたいのですが、迷惑でしょうか。 私のことを忘れられないと言ってましたが、今は仕事が忙しそうだし、私のことを忘れようとしているのかなーとも思います。 この恋を発展させることはもう無理なのかな? どちらかというと、この人とは、付き合うってよりも結婚相手にしたい人だなーって思います。 もうちょっと積極的に行動してみていいと思いますか? もし、もう過去の女なのに、そうやって積極的に来られるとどういう反応で返しますか?? なんでもいいので感じたことを回答して下さい。 よろしくお願いします。