• 締切済み

お仕事・・なるようになるさ!的にやっている人

私は33歳OLです。女性ですが現場周りからいろいろなんでもさされます(小さい会社なので)。 そこで、どう考えても無理な仕事が山のようにおしよせています。 質問です。こんな時、もう 開き直ってなるようになるさ!ってそういうモチベーションでやっておられる方いますか?できれば、どうすればそんな気持ちになるんでしょうか?教えてください。 それとも、いい加減なことはせず、細かく綿密に考えてクリアーしておられるのでしょうか? 私は、今、もう細かく考えれなくなっています。通院中ですが不安障害です。

みんなの回答

回答No.4

 一方的に送りつけてくる会社の仕組みが悪いので、周り・上司が気がつくまでは、順番にこなしていく。  残っても会社の仕組みなので、会社の責任。遅いといわれたら、今これやってますので、でOK。  慣れてきたら、同じような内容の仕事だとおもったら、ついでに・同時にやってしまう。  そうすれば少しづつ早くなっていく。(早くなったように見える。)

sijimitosazae
質問者

お礼

そうですよね。 できないものはできないので、それも会社に対する答えですね。

noname#189098
noname#189098
回答No.3

上司に現状を相談してください。

noname#189408
noname#189408
回答No.2

出来る手は打って、その上で万策尽きて上司に相談しても全然ダメで仕事が山積みの場合、割り切って出来る範囲でやる、出来ないものは残す、というのも、精神の健康のためには必要だと思います。 出来てしまうと、それで良い、と思われて対策してもらえませんから。 ただ出来ない事が多いとあなたの評価に響くかもしれないので、バランスが大事です。 あなたのお仕事の場合にも上手くいくかわからないのですが、 試すと良いと思う事をひとつの参考として書きます。 もう試されてるかも知れませんが。 仕事がランダムに押し寄せる場合、スケジュールを綿密に立てるのがひとつの方法です。 いつからいつまでに何をどのくらい進めるか、を全部スケジュールするのです。その過程で頭が整理されます。追加されたらスケジュールも修正します。 そして、どうしても無理な仕事が入ってきたら、スケジュールを見せて埋まっていることを説明するのです。 ただし10分以内で終わる仕事は、入ってきたその場その場ですぐ片付けます。 そして数時間以上かかる大物の仕事を中心にスケジュールします。 すぐ終わる仕事はなぜその場で済ませるかというと、後回しにする方が効率が悪いからです。 後にすると、それを記憶する、思い出す、資料を引っ張り出す、などの時間が余計にかかります。 またやり忘れるリスクが高くなりますし、頼んだ方からみるとすぐ手をつけてくれないと不満を持ちやすくなります。 なので5分10分で終わる仕事は頼まれてすぐ手をつけるのが1番短い時間で済み、相手の満足度も高く、仮にミスがあっても発見が早くてすみます。 パニックにならないようにするためにも、常にスケジュールを把握できるようにする事は効果的です。 スケジュールを立てる時間は最初は結構かかりますが、きっちりやると大変効果があるのできっちり綿密に計画することをおすすめします。 また、ルーチンワークは出来るだけ簡単に出来る方法を工夫すると効果大です。 例えば、マニュアルや作業リストを作っておき、毎回判断しなくてすむようにしておく、 業務依頼のときに伝えて欲しい事についてあらかじめまとめて関連部署に告知しておく。 あなたがやらなくて良いことはあなた以外の人でもできる様にしておく、など。 ご参考になれば幸いです。

sijimitosazae
質問者

お礼

できるところまでやって できないものはできないで 遅れる。 これで問題になったらいいんですよね。 できたらできると思われますね。

  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.1

ただ困ったではいけない。創意工夫・改善提案・無駄を省く・整理整頓。RMS(レコーディングマネージメントシステム)これを調べて仕事をするのです。このことで明日から仕事に対する態度が変わるでしょう。

関連するQ&A

  • 何をどうしても仕事ができない人は?

    私は事務に向いていないことが分かりました。 今私は、事務と現場の仕事と兼業しています。 午前中事務をし、昼から現場で仕事をして、夕方4,5時からまた事務をします。 現場だと事務と違って、頭がスムーズに動きます。楽しいです。自分でも不思議です。 現場の仕事はまあまあできるものの、他社で通用するかと言われるとまったく自信がありません。 現場の仕事ではほかのパートさんに褒められることはありますが、出来て当然のことをしているまでのことです。他社で通用するレベルかどうかは分かりません。 今の会社ではもう10年ですが、事務の仕事ができない人と割り切られて仕事をさせてもらっています。 数ヶ月前に新しい事務員さんがきましたが、1日でやめました。タバコを吸う人が数人いるのでそれが辛いとの理由でした。 数年前にも新しい事務員さんがきましたが、うつ病の方でして子持ちの社員さんと恋仲になりやめました。 私は精一杯頑張っても事務の仕事ができないのだと分かりました。 会社では私のミスをサポートしようとしてくれていましたが、そこまでしてもらうのは私は申し訳ない気持ちがあります。 必死に頑張っても何かしらミスをしてしまうので、病気を疑いましたがその傾向はまったくありませんでした。毎日DHAを飲んでいますが、私には効果が出ていません。前よりはミスは減りましたが、ゼロにはできません。 私は女性なので月に1度は大きなミスをしてしまいます。 このままではどこの会社に行っても同じことになるだろうとは思います。 今の会社で死に物狂いで頑張るか、他社で死に物狂いで頑張るか、どうするのが良いでしょうか? 頭が整理出来ていません。どうしたらいいのか。生きていくのが辛くなりました。 自分の仕事のできなさに、生きていていいのかと思いますが、生きないといけません。

  • 仕事のモチベーションを上げるには

    会社の営業に15年携わってきましたが、2年前に会社の経理・庶務課に異動になりました。経理・庶務に移ったもののコレといった引継ぎも教育訓練もないまま、マニュアルもないままパニック状態で会計業務と税金の関係の業務等を行なっています。2年経過し、向かない経理も嫌で嫌で、目標も見出せず、モチベーションも上がりません。もともと数学嫌いで数字を扱う仕事は好きじゃない。日曜大工も出来ないくらい不器用なので庶務と言っても役に立たない・・・。とにかく営業の仕事がしたくて今の会社に入り、やりがいを感じつつ仕事をしてきましたが、今のまったく新しい仕事に対してどのように気持ちを切り替えて、モチベーションを上げて取り組めるのか考え込んでしまいます。限界を感じて異動願いを上司に提出しましたがけんもほろろにつき返されましたので、いい加減覚悟を決めて仕事に取り組まなければと、思うことは思うのですが。みなさんならどのようにモチベーションを上げて新しい仕事に取り組まれますか?

  • 仕事について

    現在うつ病で通院しております。それと身体障害があります。(自分から言わないとわかりません) 現在短時間の仕事を週四日でしておりますが、もっと収入が必要ですし頑張りたいと思っております。しかし、体力的な不安、精神面での不安がすごくあり、一歩を踏み出す事ができません。 フルタイムの仕事をやってみたいけど、続かず直ぐ辞めてしまうのではないかと。 それと今回希望している仕事がそこそこ大手の派遣会社を通しての仕事なので、途中で辞めた場合その後仕事の紹介がこなくなる事を考えると、応募する事も戸惑います。 こういう場合は、どうしたら良いでしょうか? 病気のことは一切言わず登録をする。もしくは体の障害の事は言って面接を受ける。 自分で考えても答えが出ません。今の気持ちは、もっとゆっくりしたい気持ちもありますが、早く以前のように働いてた状況に戻したいという思いもあります。アドバイスお願い致します。

  • こんな私でも介護のお仕事できますか?

    こんな私でも介護のお仕事できますか? 今現在「パニック障害・不安障害・軽度の鬱」で通院しています。 仕事はパートで小さな建設会社の事務をしています。 不安感が特に強く、それを重点に薬を飲んでいますが いつか治ると信じて日々過ごしているのですが、 最近になって「人のためになる仕事をしたい」と考えるようになりました。 楽な仕事ではない事は重々承知の上ですし やってみて大変だと感じることもたくさんあるのだと思います。 今すぐにやりたいというわけではなく、 将来的に介護を必要とする方の力になりたい、そんな気持ちが今私の中にあります。 一つ不安なのは体格がよくありません。 きゃしゃとかではなく背が141センチほどしかありません。 これは仕事をする上で問題があるのでしょうか? いつになるかは分かりませんが、介護のお仕事をしてみたいのです。 よろしくお願い致します。

  • 社会復帰、自立、仕事をしたい

    現在23歳です。 十代からうつ病、パニック、不安障害を抱えて通院中です。 精神障害2級、障害年金を受給しています。 仕事はドクターストップですが、いい加減社会復帰といいますか、自立といいますか…仕事をしたくてたまりません。もちろん、不安は沢山あります。発作が出て周りの方に迷惑をかけてしまうかもしれないとも思います。 ですが、このままじゃダメだと思い先日ハローワークへ行き、障害者枠の窓口へ相談に行きましたが全く取り合ってもらえませんでした。ハローワークへの登録(?)すらも受け合ってもらえませんでした。 一度も社会へ出たことがないので、無知なところも多々ありますが、頑張りたいんです。 資格をとろうとも思いましたが、料金も高くなかなか手が出せずにいます。 仕事をするためには、私はまず何から始めたらよいのでしょうか…?

  • 相容れられない人とペアで仕事をしています。

    私は36歳のOLで、会社で商品管理の事務の仕事をしています。二人組で仕事をしなくてはならず、年下の30歳後輩の女性と仕事をしていますが、その後輩が生理的に嫌いで相容れられなくて困っています。向かい合いの席で仕事をしてるので、本当に辛いです。その子はお金持ちのお嬢様育ちで、その事を私に自慢してきたり、仕事に自信があるみたいで、「私の方が仕事ができるんで!」とか、私は男にモテるんで!」とか、「私の周りはエリートが多いんで!」とか「私の親は重役なんで!」とか、常に私に敵対心をむき出しにしています。また声がでかく、他人の会話に必ず割って入ってきます。すぐ早口で嫌味な突っ込みを入れ、周りを不愉快な気持ちにさせます。私が電話で話している会話も聞いていて、会話に入ってきます(会話に対して独り言を言っています)席が近いのででかい彼女の声はよく聞こえてしまいます。彼女は思った事をすぐに口にしてしまうタイプで、私に対して「おばさんだ」など失礼な事も平気で言います。上司の人には良い顔をして、上手くごまをすってます。私はどちらかと言うと静かに仕事がしたいタイプで…と言いますか、彼女みたいなタイプと話をしたくないので、殻にとじ込もっています。本当に接したくない、関わりたくない、という気持ちが高まり、彼女が必ず私の会話に割って入ってくるので、誰かと喋るのも億劫になってます。会社で孤立をしてしまっています。ノイローゼになりそうです。彼女が嫌だ嫌だと考えながら毎日仕事しています。上司に相談してもわかってくれません。彼女に注意しても「これが私なんで変えられない!」と逆 ギレ。私は穏やかで優しい人と気が合います。ガツガツしてて口が悪い人は嫌いです。それが許されていると思ってる人も嫌いです。自分で言うのもおこがましいですが、彼女とは真逆の貧乏独り暮らしで、私なりに真面目に働いてきたのに、何でこのお嬢様の後輩に嫌な思いをさせられなければならないのでしょうか?今の会社や仕事は嫌ではないし、36歳で転職はきついです、する気はありません。異動もほとんどない会社です。もうどうすればいいかわかりません。何度も心を入れ替えて彼女に優しく接して見ましたが、どうしても彼女を許せず、無理して自分を作るのもしんどいです。こんな後輩のような人っていますか?よりによって気の合わない人と二人組なんて!何か良いアドバイスと慰めの言葉をお願いします。

  • 仕事をしない人

    女性社員2名の会社に勤務してます。建設業です。 私は勤続11年30代、彼女は勤続4年40代です。 小さな会社ですので、それぞれが色々な内容の仕事をします。 今は工事現場が少ないので仕事が暇です。 私は色々とまかされていることが多く、常に忙しいです。 彼女は朝から退社時間まで、暇なので読書をしています。 他の男性社員が事務所に戻ったり、社長が来たりすると とっさに読んでた本を隠します。 とにかく一日8時間のうち7時間読書三昧、残り1時間は昼休みです。 正直頭にきます!仕事って自分から探せばいくらでもあると思うし、 会社に仕事に来ている以上は「読書なら家でしろ!」 と、言いたくなります。 そんな人はどうしたらいいのでしょうか?

  • 懐いてくる女性が体調を崩して仕事を休んでいたら

    頼ってきたり懐いたりしてくる後輩の女性が体調を崩して休んでいたらどう感じますか? 熱中症で体調を崩して、仕事でも無理をし過ぎて仕事を休んでしまいました。。 体調管理も出来ない自分がもう本当に情けないです。 私には会社に片想いしている先輩の男性がいて、 その男性へ仕事のことで相談にも乗ってもらっていて頑張りますとまで言っていたので、 相手に体調管理も出来ない重い女性だと思って嫌われていないかすごく不安です。 (おまけにこちらの気持ちまで気付かれているような気がして、かまってちゃんと勘違いされていないかどうかも不安です。。) 男性は、仮に普段から頼ってきたり自分へ好意があるんだろうなと思う女性が体調を崩して休んでいたらどう感じますか? 人によるとは思いますが。。ご意見お聞かせいただけないでしょうか。

  • 仕事のできない人への指導は?

    10人程の小さな会社の社長ではありませんが、取締役をしています。 事務をやっていて、60代のベテラン女性と2人で事務をやってきましたが、彼女も年でいつまで出来るのか不安なので、去年40代前半の女性を1人雇いました。 最初の頃、私はきちんと仕事をやりたいと言ったので、さすがに40代と思いましたが、蓋を開けてみたらがっかりしてしまいました。 ベテランの女性がやっていた仕事の半分の伝票関係を彼女にやらせたのですが、仕事は遅いしミスが多い。 それでいて、プライドが高いのかベテランに教えられた通りに素直にやっていれば間違いないものを私は私のやり方でやると言い、結局わけがわからなくなっているようです。 実際の指導はベテランが行っているので、私は口出しせずにいましたが、売上を私と新人が同じものを打っているため、月初に1ヶ月の売上を照合すると彼女のミスがいくつも出ました。 それでも最初のうちは慣れていないからと思っていましたが、半年たっても進歩がありません。 それで2人きりになって注意をしたところ、最初はやる気をみせるのですが、何日もたつと元通りになってしまいます。 それで紙に2枚の注意とアドバイスも加えて渡しましたが、彼女はなんとその日の7時頃会社に来て、皆が現場で残業しているにも関わらず社長に泣きついたのです。 我が社は工場なので、工場の中に事務所があります。 2人して2階にあがって1時間も話したそうです。 そのことを他の人から、後で聞きました。 忙しいからと後日改めてと追い返せばいいものを社長も社長ですが。 ベテランの人の半分の仕事量だから当然こなせるし、空いた時間は現場の軽作業で使うしかないと思っていたのですが、どうやら今の仕事で手一杯の様子で、いずれベテランの仕事もと思っていましたが無理だとわかりました。 それより仕事が遅くミスも多いので、それをなんとかしたいと思っているのですが、ベテランに対して生意気な口を聞くらしくて、さすがにベテランも匙を投げてか、ほっておくという感じです。 話を聞いているとずいぶん我慢していると思います。 そんな彼女をこれからどう指導すればいいかと考えあぐねています。 無駄な残業はしないことといつも言っていたのに、今日はしていました。 社長の言うことさえ聞いていれば、自分は安泰とばかりに言われたことは優先してやっているので、肝心な仕事がおざなりになったようです。 一番の得意先にも、毎月ミスを指摘されて、相手先に怒られても「怒られちゃいましたぁ」と平然としているので、頭を抱えています。 どうすればいいのでしょうか?

  • 仕事のきりをつけれません

    仕事はやればいくらでもやることがあり、休みの日も、たまに出て、すぐ帰るつもりが夕方までやってたり・・・要するに、仕事のきりをつけるのがへたくそです。でもやればやるほど、次の日、また次の月の仕事がスムーズにいくので、どうしてもながーくやってしまいます。どうやってきりをつければいいのか?皆さんは、いい加減なところで割り切って帰宅しておられますか? ちなみに、自分は不安神経症で通院治療中です(仕事が襲ってくる妄想にとらわれます)。

専門家に質問してみよう